東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. Brillia 成増

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2008-06-07 22:57:00

Brillia(ブリリア)成増
所在地 東京都板橋区成増1丁目121番他
交通 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
   東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数 222戸
間取り 2LDK 〜 4LDK
専有面積 61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期 平成19年1月下旬
*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-04 16:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判

  1. 502 契約済みさん

    ご存知の方、教えてください。
    現在、竣工予定日が20年6月上旬〜中旬(契約書上は6月下旬)になっています。
    一方で、契約時に渡されたスケジュール表の内覧会は20年5月を予定になっていましたが、
    なんか竣工日と内覧会の予定時期が矛盾していないかと思いますが問題ないですか?
    竣工後に内覧会をやるものと思っているのですが・・・不動産素人ですいません。

  2. 503 匿名さん

    130 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/03/27(火) 19:57:41 ID:nhq3monQ

    たまに出るブリリアネタ。
    川越街道側に緑たくさん植えます!ってアピールしてるんだけど
    どうみてもマンションの日陰なので
    植えても2年ともたずに枯れると思われ。今ある木も含め。
    あのマンションのせいで崖上の木も枯れちゃうんだろうな。

  3. 504 匿名さん

    明日HP更新ですね。
    2期はいったい何戸販売するのでしょうか。

  4. 505 教えて

    ちょっと質問なんですが、掲示板に書かれている仕様が東京都仕様で豪華だと
    書かれていますが例えばどんなことですか 2重床2重天井やハイサッシとかですか?
    それともキッチンや床材とかですか?
    2重床2重天井やハイサッシやアウトフレーム構造・床暖房・玄関のオート照明とかなら埼玉の物件でも当たり前ありますよね
    キッチンや床材が豪華という話は見た目で高そうに見えるってことですかね
    でもこれだとホントにいくらの差があるなんて判らないですよね
    ブリリアのHPみても豪華と言うのがいまいち 埼玉物件との「これが差」ってどういう所ですかね
    駅が近い意外ののことですいませんが誰か教えて頂けますか

  5. 506 匿名さん

    >2重床2重天井やハイサッシやアウトフレーム構造・床暖房・玄関のオート照明とかなら埼玉の物件でも当たり前ありますよね

    アウトフレームは工法の違い、床暖房、玄関の照明なんてたいしたコストダウンになりません。
    二重床&二重天井は階高に関係しますから全体ではかなりコストアップになります。
    分譲価格がここより安くなってしまう、さいたま物件で普通にあるかどうか調べてみてください。
    直床で二重天井、二重床で直天井というのはどこでも当たり前ですよ、配管をどこかに通すのですから
    価格が価格ですから、使用している部材が高級ということもありませんが、エリア的には
    大手の物件ですから豪華な部類だと思います。
    同じBrilliaでも分譲価格の高い都心物件と若干違うのは、
    内廊下不採用、ボイドスラブ250mm(普通の200mmスラブの性能がある?)、
    全部屋のリビングペアガラス不採用、100年コンクリート、タンレストイレ&手洗いカウンター、グローエ水詮、ユニットバスのグレード、天井高、玄関の床、キッチン天板・・・・。
    都心物件のように高級仕様にしていないというだけで、生活するには全く問題ないと思いますよ。

  6. 507 いつか買いたいさん

    第1期2次の販売住戸が決定したようですね。(24戸?)
    ただ、販売スケジュールがかなりタイトな気がするのですが・・・・。

    4月12日(木)13:00 登録受付開始
    4月12日(木)15:00 登録受付締切(2時間のみ!)
    4月12日(木)16:00 抽選
    4月12日(木)17:00 購入申込手続き
    4月13日(金)15:00まで 手付金入金
    4月14日(土)11:00 重要事項説明会・契約会
    4月15日(日)11:00 重要事項説明会・契約会

    これは一般への販売というよりも、1次の抽選にもれた方のためと考えたほうがよいですかね?

  7. 508 契約済みさん

    第一期二次の販売は、抽選にはずれた方対象みたいですよ。
    でも第一期のみで144戸の販売は勢いありますねえ。
    人気の間取りはあっというまに売れちゃいますね。

  8. 509 匿名さん

    人気の間取りは南側に広いリビングだそうです。
    やはり皆さん考えることは同じですよね。

  9. 510 いつか買いたいさん

    507です。
    508さんありがとうございます。やっぱりそうですか・・・。
    近所に住んでいて購入検討しようとしていたのですが、都合がつかず、まだモデルルームにも行っていません。
    11日に1期2次の販売案内のDMが届いたので、そろそろ行かなきゃと思ったら、なんともう登録締め切りに・・・。
    正直ここまで人気が出るとは思いませんでした。

  10. 511 匿名さん

    東京建物のマンション買うとJALのマイレージがつくのでしょうか?
    知ってる方いますか?

  11. 512 契約済みさん

    東京建物との提携ローンを行っている中央三井信託銀行が
    JALのマイレージがつくそうです。
    ちなみに私はANA派ですが。

  12. 513 契約済みさん

    プレミアム住居は1戸のみ残っていますね。
    モデルルームタイプのAとOのお部屋まだ残っていましたよ。
    >>510さんGWあたりにモデルルームいかれてはいかがですか?
    Oタイプは南側に広いリビングのある人気のお部屋ですよ。
    東南角部屋のYタイプは4LDKで間取りもよさそうですが
    アーバンテラスの影響が気になる方が多いみたいで
    一部屋しか売れてなかったですね〜。

  13. 514 匿名さん

    100㎡未満のプレミアムなのに、区切った4LD、主寝室と呼べそうな大きな洋室もないし
    廊下に面した北向きというのもいかがなものでしょう。
    12帖なんて狭いのはリビングというよりどこかに書いてあった、チビングというべきものでは。
    価格がそれなりだからこんなものですか。
    Aタイプ、Yは南向き角部屋の方がまだぶち抜きで18帖のリビングが実現できていいですね。

  14. 515 匿名さん

    >507さん
    1期2次って完売して次の販売って決まってるんでしょうか。

  15. 516 いつか買いたいさん

    507=510です

    >513さん
    ありがとうございます。何とか近日中に都合をつけてモデルルームに行ってみます。
    昨年あたりまでは、成増で分譲されたマンションはけっこう長期間にわたって残っていた住戸があったようです。
    それもあって、のんびりかまえていました。

    >515さん
    物件のHPを見ると現在要望書受付中のようですね、要望書の具合を見て次の販売住戸を決めるのではないでしょうか?
    HPの次の更新は4月30日のようですから、そのあたりで販売住戸の正式な発表となるのかな?と勝手に予想しています。

  16. 517 契約済みさん

    ガスコンベックを有償オプションで入れるかどうか
    すごく迷いました。みなさん どうされましたか?

  17. 518 匿名さん

    >517さん
    「入れたからには使わなければならない」
    そんなプレッシャーに耐えられそうもないので(笑)
    申し込みませんでした。

  18. 519 契約済みさん

    うちもガスコンベックは入れませんでした。
    今の電子レンジで全然困ってないので。

  19. 520 匿名さん

    ガスコンベックは、後からネットで探した方が安くなりそうだったので見送りました。
    ミストサウナつけちゃいました、、、余計な機能だと思いつつ誘惑に勝てませんでした。。

  20. 521 匿名さん

    我家もミスティ入れました。
    耐用年数は10年位だそうです。

  21. 523 契約済みさん

    >522
    MRのOタイプの部屋がスカンジナビアンナチュラルですよ

  22. 524 2期検討中です。

    成増南口の駅前に新しいビルができましたね。
    白くておしゃれな建物でした。
    飲食店や、ヨガ、カラオケなんかがあるようです。
    今度行ってみようと思ってます。

  23. 525 物件比較中さん

    >>524
    飲み屋ビルみたいな感じですね。

  24. 526 購入検討中さん

    >>524さん
    並○不動産さんのビルではないですか?
    違ってたらすいません。

    ところで夜に地下鉄成増駅から
    ブリリアまで歩いたことある人いますか?
    深夜は人通りが少なくなっても
    車が通っていて明るい感じなのでしょうか?
    距離は近いですが臆病者なものでして(^^;

  25. 527 契約済みさん

    成増スキップ村にある飲食店はチェーン店ばかりで、
    一人暮らしの男性がターゲットみたいな店揃えですね。
    ファミリー向けの美味しいお店はないかなあ・・・

  26. 528 匿名さん

    ファミリー向けの「美味しい」……悩みます(笑)
    ファミリー向けという条件だけなら、川越街道はさんだところに、
    ファミレス風味のハンバーグ屋さんがありますね。
    あそこは結構家族連れを見かけました。
    池袋に出ればそれこそ山のようにはあるのですがね、、、

  27. 529 匿名さん

    スキップ村にあるほとんどのお店は
    ファミリーで入れるところだと思います。
    ただ座敷のあるお店は少ないかも。

  28. 530 周辺住民さん

    現在賃貸でこちらを検討しています。
    確かに、高級店はないですが、たまに行くおいしいお店なら池袋や銀座などにいくらでもありますから。
    飲食店ではないですが、お勧めのお店は「お菓子のまちおか」(たぶんあってると思います・・・)です。
    モスバーガーのとなりです。
    お菓子がびっくりするほど激安ですよ。
    私のようなファミリーには助かる街です。

  29. 531 匿名さん

    コットンハウスでも衣料品が激安で買えますよ。靴下ウン十円とか。
    そもそもここは下町で老人も多いけど、商店街は貧乏学生・サラリーマンに優しいね。

  30. 532 周辺住民さん

    >>531
    衣料品でしたら、となり駅ですが下赤塚の「のとや」が有名ですね。
    私もたまにいきますが、ホント激安でびっくりします。
    ゴールデンウィークにまたモデルルームに行ってきます。

  31. 533 匿名さん

    今朝の新聞にまた折り込みチラシが入りましたが、シンプルな設備には
    好感が持てますね。

  32. 534 購入検討中さん

    2期販売は始まったのですか?。
    70平米、3LDKでいくら位ですか?。
    南向きで日当たりが良さそうなので気になっています。

  33. 535 匿名はん

    >>534
    5月中旬頃みたいですよ。
    価格は4500万から5000万くらいだったかと思います。
    先日ダイレクトメールが届きましたが、PS3とかが当たるイベントをやるみたいです。

  34. 536 匿名はん

    >>535
    534です。
    ありがとうございます。参考になります。
    もう少し都心寄りでいくつか見ましたが、思ったより安いですね。
    新鮮開通で便利そうだし、近々いってみたいと思います。
    すこし気になるのが、敷地が横に長いので、部屋によっては結構歩きそうですね。

  35. 537 匿名さん

     購入したものです。エントランスから一番奥の部屋までは2分かかると言われました。
     結局、奥のほうを購入しましたが、時間より気に入った間取りを選びました。
     今から入居が楽しみです。

  36. 538 購入検討中さん

    >>537さん
    何タイプにされたんですか??
    私は3LDKだったらWで4LDKだったらYを狙っています。
    駅からの近さも重点において選択しています。

  37. 539 匿名さん

    Wタイプは人気があるため残り少ないと思います。
    Yタイプはアーバンテラスが気になるのか?まだ残ってます。

  38. 540 購入検討中さん

    >>539さん
    やはり低層より高層階の方が日影の
    心配や目の前の建物の心配等しなくて
    良いので人気あるみたいですね。

  39. 541 購入検討中さん

    そ〜なんですよ。
    Wタイプは駅寄りで、ワイドスパンで魅力的ですよね。
    でもひとつしかないので、抽選が心配です。
    今Oタイプと迷っています。

  40. 542 契約済みさん

    >540
    確かに日照については場所によって差が大きいみたいですから気をつけた方がいいですね。
    まだでしたら、時間ごとに日陰になる部分を図で示したものがありますから担当者に見せてもらった方がいいですよ。

  41. 543 購入検討中さん

    >542
    当分の間日照に関して安泰?な可能性が
    高い間取りはA〜E・F位までですかね。
    全戸南向きでも南側は建物多いですよね。
    道路の北側で今と同じような立地
    (道路のすぐ隣)だったとすると日照的にも
    環境は良くなると思うのでもう少し価格は
    高くなっていたのでしょうか。

    日照を無視すると
    良いなぁと思う間取りは個人的には
    駅寄りが多いです。

  42. 544 匿名さん

    >543
    各タイプとも無償セレクトプラン(基本、プラン1、プラン2)があります。すでにご存知でしたらすみません。

  43. 545 購入検討中さん

    >544
    いえいえ、全て見てみましたよ。
    間取りの種類が多い物件ですよね。
    最上階を除けばアルファベットほぼ全部使ってますよね。
    今まで見てきた同規模程度のマンションではかなり多い方でした。
    迷っちゃいますよね(^^;;

  44. 546 匿名

    GW中にMRを見に行こうと思っています。
    質問があるのですが、このマンションは和室を洋室に変更する無償のプランはあるのでしょうか?

  45. 547 匿名さん

    >>546
    和室から洋室はもちろん
    洋室2個を合わせて一部屋にしたり
    洋室2個をウォークスルークローゼットで繋げたり
    とにかく色々ありますよ。

  46. 548 匿名

    >>547
    ありがとうございます。我が家では和室はいらないよねと話していたので安心しました。
    とりあえず、MRで色々話を伺って建設地の環境とかも見てから登録するか考えます。

  47. 549 契約済みさん

    Wタイプは3fしか残ってないですよ〜抽選確実ですね。
    でもWは人気なのわかりますね、南側に3部屋面してるし、駅も近くてエレベータも4戸にひとつ。
    きっと日当たり良くて静かだろうなあ。
    Wタイプ購入された方うらやましいです。
    W欲しいけど、予算的にXを買った方が多いと営業の方が話してました。

  48. 550 購入検討中さん

    Xって今回は何階が販売されるんですか?
    駅近の4タイプは目の前の駐車場が出来ても
    日当たりは問題無いのかもしれないですけど
    眺望が変わるのでショックとか大きいような気が。
    それに比べるとそれ以外の既に目の前に建物が
    ある間取りの方はショックとかは無い気がします。
    日当たりは良い(みたい?)ですしね。
    でも日影の影響は見せてもらいましたけど
    あんなに目の前に建物があって日は入るんでしょうか。
    とちょっと半信半疑な面もありますが。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シャリエ朝霞グランフィールド

埼玉県朝霞市幸町3丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.41平米~71.51平米

総戸数 335戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

5,680万円~8,880万円

1LDK~3LDK

35.07m2~82.35m2

総戸数 45戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸