東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その11

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-05-17 14:44:13

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433481/
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-06 01:18:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 701 購入検討中さん

    250強売れたようでしたが、残っていたのは1LDK以外がほとんどでしたよ。
    どなたかが仰っておられるように、結果として契約に至らなかった住戸ということでしょう。
    倍率高かったのであれば、すぐ埋まってしまうでしょうけど・・・。
    でも、28階から下、眺望がきつくなってきて、環2も近くなってくると、段々悩むポイント増えますね。さすがに・・・。

  2. 702 匿名さん

    TTTよりは、こっちの方が存在感あるでしょ。豪華だし。

  3. 703 匿名さん

    1LDK以外?

  4. 704 匿名さん

    701を加味しても東はガッツリ売れそうだね

  5. 705 購入検討中さん

    東?どうして??

  6. 706 匿名さん

    東はバランスいいって昨日のコメントにあったし、一期の購入者が多い

  7. 707 匿名さん

    TTTは安っぽいから無理かなー。
    リフォームで500万もかければ、十分豪華にはなると思うけど。

  8. 708 匿名さん

    そりゃ、築7年目と比べるのは無理があるな、ただ中古見たけど角部屋130㎡のTOPグレードはなかなかだね。
    眺望もよく、少し金かければいいと思う。
    共用施設は互角だがSPAがない。

  9. 709 購入検討中さん

    1LDKだけ坪単価高くないですか?
    他の物件とは違い
    なんでかな

  10. 710 匿名さん

    君たち、こらこら。分母の300がそもそも違うでしょ。

    要望書を入れられる対象が300程度ということ。

    売り出すのは、要望書が入ったとこ。


    それは、どこのマンションだって同じじゃん。

    だから、歯抜けになるわけだよ、二次以降は。


    何れにしても、一次ゲットはおめでとう!

  11. 711 匿名さん

    今日は最高に嬉しい!!

  12. 712 匿名さん

    私の大学時代の先輩で不動産会勤務の人も無事に申し込んだって!
    玄人も好むマンション?

  13. 713 入居予定さん

    正直ローンが厳しいんだけど、ここの高層申し込めたのは奇跡かも。
    2年後が楽しみです!

  14. 714 匿名さん

    おめでとうございます。

  15. 715 購入検討中さん

    75平米の東が売れてるんですね。南は、ちょっと価格が上だけど、こちらはなんとかなるかもしれません。70のMRの方も気になってます。皆さん、間取りはどこが決定ポイントなんでしょう???

  16. 716 匿名さん

    人それぞれでしょ。

  17. 717 匿名さん

    6月以降本格的な金融緩和政策が打ち出される可能性が高まってるので今契約できたのはいいタイミングだよね
    年末につぎの消費税アップをきめる流れだからこれから景気が悪くなりようがない

  18. 718 匿名さん

    昨日MRに行ってきました。残った40戸くらいのうち30戸くらいは既に商談中の印が付いてました。
    抽選に落ちた方が早くも商談を始めてるのかな?
    一期二次を考えていた人とかはこの先着順住戸を早めにチェックした方がいいかもしれませんね。

  19. 719 匿名さん

    他社の売り方なら別ですが、スミフにしてはよく売れたという感じでしょうかね。
    これで1期2次以降の値段も強気でくることになるのかな。ここらへん、昨日、一昨日で既に営業さんから聞いた人いたら教えてください。

  20. 720 購入検討中さん

    715さん私は二人暮らしです、このマンションの売りの一つのダイレクトウインドウでは南と西向きは春から秋までの暑さが
    厳しいので北向きにしました45階以上なら対岸と多少のお見合いはあるかもしれませんが、部屋から見て右側はかなり開けてます、それから3LDK>2LDKにしました。

  21. 724 購入検討中さん

    ネガ少ないでしょ。総動員してポジってる。
    でも真実をどうねじ曲げようと不人気物件で
    あることは間違いない。

  22. 727 匿名さん

    724さんとしてはどこらへんが真実をねじ曲げていると思われるのでしょうか?

  23. 728 匿名さん

    なんでそんなにネガるんだろう?
    一期一次で、34階までしかださなかったら大変な倍率になってたはず。29階まで追加してくれて助かりました。

  24. 729 購入検討中さん

    もともと売れ残ることを想定して販売活動するはず無い。
    販売活動の大失敗。値付け,CMの打ち方、営業マンの接客等すべてに問題があり大量の売れ残りを招いた。それを、ここのやり方だとか、いい方だとか言うのはどうかしてる。

  25. 730 購入検討中さん

    ここの失敗がターニングポイントとなり湾岸全体の勢いが
    失速する可能性がある。だから、し っかりしろスミフと言いたい。

  26. 731 匿名さん

    >729さん
    信じられないかもしれませんが、スミフの売り方はそうなんですよ。売れ残ることを最初から想定してます。
    買うつもりがあるようなら、いろいろ調べて納得してから買わないとスミフは後悔しますよ。

  27. 732 匿名さん

    近隣の退屈な量産型タワーマンションとは違うわけだから、買える人だけ買えばいい。高級車と大衆車を同じ土俵で比較しないのと同じ。

  28. 733 匿名さん

    完成まで完売する住友の物件見たことないから、失敗ではなく会社の方針だろう。
    近年の代表作だとアピールしてるWCTも完成後に100戸単位が残ってた。

  29. 735 購入検討中さん

    ほんと、プレミアとか希少価値とかいうなら1450戸も作る?標準それがぴったし。言い訳が情けないほどつまらない。

  30. 736 匿名さん

    ここにスミフの考え方出てるけど、
    ドトールも例外なく、スミフオリジナルの販売戦略としてブレてないと思うけど。

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140210/259539/?ST=sma...

  31. 739 匿名さん

    麻布十番タワー、記録更新中?また、すまふ買う人は引渡後、数年に渡り構内MRで営業さん、ウロウロするので承知が必要ね、、

  32. 740 匿名さん

    ここ、高級マンションなんですか?車だとベンツなの?よくてクラウンのイメージですが

  33. 741 匿名さん

    それなら、5年経ったものはスミフが買い取って中古販売とかしてくれればいいのにね。

  34. 743 申込予定さん

    確かに長期販売だとデメリットもあると思いますけど安売りされるよりはいいかな。
    まあいまシンボルに住んでるから慣れちゃってるのかもしれませんけど。

  35. 744 匿名さん

    住民にとっては有難いんじゃ無いかな。
    資産価値は大事だし。安売りなんかされたら堪らん。

  36. 745 購入検討中さん

    そこが理論のすり替えだよ。そもそもデベロッパーは顧客のために人気がありすぐ完売する物件を作るのが一番大事だよ。人気のないのは価格が場所、設備等にみあってないから。値付けの失敗だよ。

  37. 746 匿名さん

    割高に設定することで、経済的に余裕のある客層か、損得勘定にうるさくない大らかな客層に絞られる。

    異常に細かいモンスター住民が寄り付かない点は購入した人にとってもデベにとってもメリット。

  38. 748 匿名さん

    >745
    なにとなにのすり替え?
    値付けの失敗とかいってけど、
    企業は最大利益を出すのが目的。
    これは民間なので、当たり前のこと。

    値付けも極端に言えば、
    仮に1割売れ残っても、9割で利益でて成り立てば、
    値引きしなくていいブブランディングになるし、
    先に売った顧客からも値引きで文句言われないし。
    それで実際ここ最近、売上好調だからね。

    不動産業界関連の本、いくつか読めば、
    このスミフの戦略は、企業戦略として評価されてるよ。

    言っとくけど、俺はスミフ関係者でないよ。
    あまりに、ただ安く欲しいっていう顧客思考だけで
    民間の企業戦略を否定するなよ、と思ったので。。

  39. 749 匿名さん

    >747
    積極販売してんの?
    営業マンには、
    実際、1割って聞いて、他のティアロやKTTもそんなもんだと聞いたけど。

  40. 750 匿名さん

    価格が強気とかいわれますが、モノが相当にゴージャスでダイナミックさがあるのは確かだと思います。まわりの他社さんはどうです?ひどいもんでしたよ。

  41. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸