東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「タンタタウンアルボの丘 向陽台 その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 向陽台
  7. 向陽台
  8. タンタタウンアルボの丘 向陽台 その11
2期入居者です。 [更新日時] 2006-07-04 23:21:00

前スレ↓

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43178/

なかなかエキサイトしたその10でしたが、よい情報交換の場にしましょう。



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-15 17:24:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >>47
    知らないなら、このまま知らないでいいと思う。

  2. 52 匿名さん

    前スレで、網戸の話が出ていましたが、気になる点があります。
    網戸を閉めた状態でよく見ると、一番上と一番下の部分にわずかに隙間が出来ませんか?
    わずかといっても、蚊やアリくらいの虫なら十分出入りできるくらいの大きさの隙間です。
    それと、窓を開けた時のことですが、窓を全開にしないと網戸との間に隙間ができます。
    つまり少しだけ窓を開けるということができないのです。いやできるのですが、夏場に
    それをしたら蚊などがかなり入ってくるものと思われます。
    最近気づいて気になっていたのですが、直してもらったほうがいいのでしょうかね?

  3. 53 匿名さん

    9月入居予定です。ウッドデッキ購入予定です。以前ここでも、デベ関連以外にも東洋エクステリアなどもあるとの情報が有りました。実際に入居されて設置されている方、情報お聞かせください。ベランダ幅およそ5M位ですが、継ぎ目有り無し?1本で仕上げるとエレベーターにも乗らないだろうし・・。仕上がり具合などどうでしょうか?

  4. 54 匿名さん

    >>47さん
    「まちBBS」で検索すればすぐ出てくると思いますよ。
    向陽台や若葉台、稲城のスレッドもあります。結構参考になる情報もありますよ。
    ただし、若葉台スレは荒れ気味です。学歴や年収の話が頻繁に出てきます。
    ここアルボスレも、最近若葉台スレにとても似てきましたね。
    でも11も続くのは凄いし、これまであまり荒れることなくきたのは驚異です。
    アルボ住民や向陽台住民の方が主に書き込みしていた頃は穏やかなものでした。

  5. 55 匿名さん

  6. 56 匿名さん

    >>55
    んじゃ、なんでこのスレに書きこんでるの?

  7. 57 匿名さん

    50
    規約のどの部分に?
    答えられないでしょ?
    くだらないことやめてね。

  8. 58 47

    54さん、ありがとうございます。興味があるので見てみます。

  9. 59 匿名さん

    >>57さん
    19さんの妹さんのマンションの規約に書いてあるよ!

  10. 60 匿名さん

    アルボに越してきて早2ケ月が過ぎようとしています
    私個人としては特に問題もなく過ごしております
    実際住まれている方の内、どれだけの方がここを見ているのか分かりませんが、少数派なのは間違いない様な気がします
    部外者が、荒らし、釣り、純粋に情報交換をしたいと思われている方が書き込みにくい状況になっていますよね
    誰でも書き込める掲示板ですから仕方ない面もあるのでしょうが、それと分かる書き込みに対していちいち相手にしなければまた平和なスレに戻るのではないでしょうか?

  11. 61 匿名さん

  12. 62 匿名さん

    19と21です。19を書き込んで書き忘れをしあわてて21に
    追加しました。誤解した方すいません。
    妹のマンションはすごく管理がしっかりしていて2年以上
    たちますが、ペット問題はもちろんいまだに布団をベランダの外へ
    干す人すら一人もいません。そこに住みたいのですが、
    そこからでは主人が会社へ通勤不可能で、、、、
    ここは先がおもいやられます。

  13. 63 匿名さん

  14. 64 匿名さん

    >52さん
    網戸の隙間(上下の隙間)の件ですが私は内覧会の時に気付いたので、
    メーカーの方に確認してもらいました。
    再確認の際に頂いた返答は「元からこういう物です」と言うものでした。
    だから仕方ないみたいですよ。。。
    窓との隙間は知りませんでした。
    これでは夏場は窓が開けられないですね。。。

  15. 65 匿名さん

    窓を開けたときの網戸と窓の隙間ってどんな網戸もそんなものではないですか?
    昔から網戸付けても小さい虫はどこかかか入ってくる気がするし。

  16. 66 匿名さん

    **’

  17. 67 匿名さん

    網戸の件ですが、気になる場合は隙間を埋めるテープがありますよ。ブラシ状に毛がついた粘着テープで網戸の縦辺に貼り付けるものです。名前は分かりませんが、ホームセンターなどで売っています。家では網戸の両側面に張っています。100%ではありませんが、少しはましになるようです。

  18. 68 匿名さん

    >>57
    規約に書いてないからって、専用庭やベランダでブラッシングなんかされたら困るわ〜
    やらないように気をつけてくださいね。

  19. 69 匿名さん

    68はアルボの住民ではないか、規約を読んでいない釣り人さん。

  20. 70 匿名さん

    >>69
    ごめんなさい、自分がペットを飼ってないので規約を読んでいませんでした。
    今見たところ、専用庭やベランダでのブラッシングや餌やりは禁止されてましたね。
    というわけで、>>57さん規約を守ってくださいね、お願いします。

  21. 71 匿名さん

    >>58さん
    まちBBSを見ての感想をお願いします。

  22. 72 匿名さん

    アルボの丘購入者の皆様

    MEです。
    興味のある方がいらっしゃると思いますので、概略のみ書きます。
    伊藤忠と住宅性能表示と基地局の件で今日交渉しました。
    次のことが新たに分かりました。
    ① (遅くとも)昨年5月には、売主がNttドコモに、状況確認と改善策を含めた調査・検討を依頼していた。7月5日には売主3社と携帯各社で打ち合わせて、アルボに基地局の設置を結論(===> 6月12日契約会で何の説明もしなかった責任が問われる。また、「携帯事業者からの申し出により」という承継事項の追加の文章は、事実と違う)
    ② 基地局免許申請日 ドコモFOMA H18.1.13  関基第445953
      他は省略します。

    要求事項への回答;全て拒否。今後さらに交渉予定。

    詳しいことを知りたい方は、アルボの部屋番号(アルボ購入者であること確認のため)
    をいれて下記までご要求ください。資料と交渉内容をおしらせします。
      eguchi82jp@yahoo.co.jp


  23. 73 匿名さん

    あなたが本当にアルボの購入者かどうかもわからないし、
    MEさんにメールを送ってきた人が、本当にアルボの住人かをどうやって確認するのですか?
    そこらへん、詰めが甘いような気がします。

  24. 74 匿名さん

    基地局と性能表示の件では、個々人によって問題の捉え方が違うのはわかりますが、
    MEさんを疑ったり非難するかのようなレスが出るのがわからないです。
    MEさんの話は、購入者以外が自作自演してる内容としては具体的過ぎますよね。
    MEさんと問題認識の違う人はスルーするだろうし、非難を寄せてるのはデベ関係者
    にように思えてしまいます・・・

  25. 75 匿名さん

    購入者です。(といっても、疑う人もいるのでしょうが....。)
    10で散々荒れましたし、基地局の件について、積極的に情報を集めたい方はきっと、MEさんに連絡とられるでしょうし、疑う方は連絡をしないでしょうし、その話題はMEさんが連絡先を書いてくださっているので、そちらでされてはいかがでしょうか?(MEさんもそちらに集まった方と連絡取り合って、ここで全体に呼びかける必要はもうないのではないでしょうか?)
    そうすれば、誰が購入者だとか、釣りだとか、必要以上に荒れないのではないでしょうか?
    真剣に考えたい人たちにとっても、他の話題をしたい人にとっても、10みたいになると、気分のいいものではないように思いますので。

  26. 76 匿名さん

    64、67さん
    網戸の件、お返事下さりありがとうございます。
    隙間テープというものがあるのですね。ということは、そもそも網戸には隙間があるもの、
    ということでしょうか。仕方ないことなんですね。

  27. 77 匿名さん

    一期購入者です。ちょっと気になることがあるので、かかせてもらいます。
    先日の夕方、ミセスラウンジを占領して、お菓子やジュース、アイスを食べ放題。散らかし放題にしている小学生(高学年)の子達を見かけました。又食べ終わったものを片づけないで、そのまま帰ろうとしたので、出入り口の所まで行き注意をしても、無視されそのまま自転車に乗って消え去ってしまいました。自転車にはアルボのシールが張ってなかったので、おそらくアルボの住民以外の子達ではないかと思うのですが、このように荒らされているかと思うとガッカリだし悲しくなりました。後で管理人さんには伝えておきましたが、その後注意書きの様な張り紙などもしていないので、どうなるものかと心配になってきました。皆さんはこのような現場を見たことはありませんか?

  28. 78 匿名さん

    >77さん
    私が目撃したのは、図書室でゲームをしながら飲食をしている姿です。
    放課後、小学生の溜まり場になっていますね。

  29. 79 匿名さん

    77,78さん

    そういうことこそ、アイリスタの掲示板に書いた方が良いのでは、、、

  30. 80 匿名さん

    中庭や共用施設は、どうしても住民以外の人にも無断で利用されてしまうことが
    起こると思います。私が以前住んでいた大規模マンションもそうでした。
    そこはオートロックのエントランスを抜けないと中庭やキッズルームに入れないにも
    関わらず、いつも住民以外の小学生などが入ってきて遊んだりしていました。
    堂々とエントランス前に自転車を止めて入っていくのです。

    私は、アルボも住民以外に一切立ち寄らないでもらいたい、とは思いません。
    むしろ中庭が完成したら地元の方にも立ち寄ってほしいとさえ思います(あくまで個人的
    な思いです)。城塞都市のようにエントランスで住民以外シャットアウト、といった
    閉鎖的なマンションより良いと思います。ただ来る方には、最低限のマナーは守って欲しい。
    もちろん小学生だってです。もし私が77さんの書かれたような現場を目撃したら、
    厳しく注意します。自転車追いかけるかな。少しは怖い大人がいないと、その子供たちにとって
    もかわいそうだと思います。

  31. 81 匿名さん

    大人がきちんと対応していかないと、無法地帯になってしまうと思います。
    子どもは、やりたい放題やってもいいのだ、そういうものなのだと世の中を考えて
    しまうかもしれない。子供たちには元気に遊んでもらいたいけど、守るべきルールは
    ありますものね。
    普段、アルボ内で見かける子どもは、会うと挨拶してくれる小学生とか、
    エレベーターで後から来る私をドアを開けて待っていてくれる高校生とか、きちんとした
    心やさしい子達と会うことが多く、そんな現状もあるとは知りませんでした。

  32. 82 匿名さん

    >>80さん
    >>81さん
    その通りですね。特に80さんの‘怖い大人’は必要だと思います。
    もし親と一緒であればその親を怒りますよw
    幸いと言うか、私はまだアルボで非常識人には出会ってないのですけどね。
    出来ることならば今後も出会いたくないし、アルボにはそういう人がいない事を願います。

  33. 83 匿名さん

    >>74
    あのですね、MEさんのことを信用する気持ちはわかりますが、
    安易にメールなど送っても大丈夫なのでしょうか。
    逆に、MEさんが本物だとして、MEさんにメールを送る人が本当にアルボの住人であるかどうかも疑問ですよね。
    だって、「○○○号室の○○です」なんて送って、それをどうやってMEさんは確かめるのでしょうか。
    世の中いい人ばっかりではないんですよ。
    念のため。

  34. 84 匿名さん

    匿名の掲示板は恐いよ。
    メール送るのは危険かも?

  35. 85 匿名さん

    お互い確認できる方法なんて結構あるのでは?
    他のスレ見てると、重説の何ページの言葉とか、オプションの冊子の何ページの商品名とか
    購入者にしかわからないパスワードとかいくらでもかけれるでしょ。

  36. 86 匿名さん

    MEさんが購入者であろうが他人であろうがどうでもいいです。
    ただ一つ言いたいのは”購入者全てが基地局に反対し撤去してもらいたいと考えてる”と勝手に思って
    欲しくはないですね。
    現に1期入居者では、金消会の時に実施された説明会もあって、その上でこうして入居し騒ぎもなく
    過ごしているんではないでしょうか?
    誰かが書かれていたようにご自身でサイトを立上げ、そちらで運動を起こすなりして欲しい。
    荒れる原因になるので近況報告も不要と私は思いますけど。

    あとアルボの生活におけるマナー等の内容はここに書き込みするべきではないのでは?
    ここは情報交換の場であって、子供が散らかしてるとか自転車問題などは情報でもなんでもない。
    わざわざ外部の者にマナーの悪さを公開し、荒らしの原因を作るようなものですしね。
    79さんも書いている通り、アイリスタに書き込むべき。
    認証が面倒であるなら管理人さんへ。

  37. 87 匿名さん

    9月入居だけど、
    アルボの住民以外の人にも無断で利用されてしまう共用施設ってなんなの?
    ちゃんと管理されてるかと思ったけど、開けっぱなわけ??

  38. 88 匿名さん

    >87
    セキュリティーに関わるので、この話題は終わりにしましょうよ。

  39. 89 匿名

    南側 三階

  40. 90 匿名

    南側 三階のブルーシート。ご存知ですか
    あれ、水道管が、破裂して、住人は退去しています

    詳しいことを知っている方は、教えてください

    その列の方には、お知らせしたということですが、他の住には、何も知らないと思います

    とても、大切なことですから、些細なことでも教えてください

  41. 91 匿名さん

    >90さん
    ’南側 三階’のブルーシートって何処の事ですか?
    私は”南側 三階”の住人ですが何も知りません。

  42. 92 匿名さん

    もしかして、家中青い所ですか?

  43. 93 匿名さん

    プライベートな話題、やめませんか?

  44. 94 匿名さん

    水道管の破裂?普通じゃないですね。
    知らないでは済まんでしょう。
    詳細を知るときこの掲示板を利用するのではなく
    管理会社やデべに聞くのが良いと思います。
    情報として載せるならそれからでしょうな。

  45. 95 匿名さん

    あのー、アルボの敷地を住人以外が通るのは、だめなんでしょうか?
    ここの話を見てて、ふと不安になった近所の住人です。

  46. 96 匿名さん

    74、85さんと同感。
    MEさんはがんばって下さっています。連絡をとるかどうかは人それぞれ決めるでしょう。悪く言う人こそ怪しい気がします。

  47. 97 匿名さん

    95
    大型マンションの敷地内は関係者以外立ち入り禁止ですよ。
    敷地の料金も住居者が支払っているのです。
    家の庭に他人が入るのと同じ事です。
    公共の施設ではありません。どのマンションでも同じです。
    居住者・関係者以外は不審者とみなされます。

  48. 98 匿名さん

    アルボの場合、公開公園はないのでしょうか?
    別にアルボの土地に足を踏み入れ様とは思わないけど!城山小学校の関係者にもアルボには近づかない方が良いと言っておきます。(子供会の**会にも)
    PTA関係者

  49. 99 匿名さん

    アルボが貢献したのは表向きの街の活性化のみ。活性化した後はアルボはいらないと思うには街の人の大半。
    だって貧乏人がうざいことばかり言うんだもん。

  50. 100 匿名さん

    でも、9月には公園ができるでしょ?
    あそこに、向陽台の子供達が遊びに来たっていいんじゃないかなって思うんだけど。
    アルボに限定しちゃうと、アルボの子供達だけでしか遊べなくなっちゃうでしょ。
    アルボに住んでいる友達と遊ぶために来たという理由があるなら、普通に入れると思いますよ。
    97はちょっと極端すぎ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸