東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「HIBARI TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 住吉町
  7. ひばりケ丘駅
  8. HIBARI TOWER
匿名さん [更新日時] 2009-01-27 16:08:00

現在工事中の、ひばりヶ丘南口のタワーマンション。
不動産会社からの正式な発表はまだですが、春に販売開始との噂。

興味のある方、情報交換いたしましょう!(少しスレ立てるの早かったですか??)



所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分


※こちらは既に正式な名称が決定しているようですので、タイトルを「ひばりヶ丘南口タワーマンション【33階建て】」から「HIBARI TOWER」に変更させて頂きました。



こちらは過去スレです。
HIBARI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-06 00:58:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HIBARI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 733 物件比較中さん

    ひばりタワーは確かに周辺と比べると結構お安いと思います。

    あんなに緑が沢山で環境も良く、更に便利なところはなかなか買えないです。

    渋谷まで30分ちょっとですし、良いお買いものだと思いますね。

  2. 734 匿名さん

    ここの売主はつぶれなさそうで安心です

  3. 735 匿名さん

    値下げは無理でしょうね。駅徒歩1分、相場より安いし、住宅ローン減税の継続もありそうなので値下げの理由が見当たらない。
    1階にパチンコ屋でも入れば、人気が下がるが、市役所・駐輪場ときたら、変なのは入らない。

  4. 736 匿名さん

    西友脇の通り抜け道、だんだんきれいになってきましたね完成が待ち遠しいです

  5. 737 匿名

    道の整備まだ時間がかかりそうですね。おっしゃるとおり、本当に待ち遠しいですね。

  6. 738 匿名さん

    こんな田舎であの値段が妥当というのはタワーだからかな
    25階以上80平米で8,000マン近く・・・妥当か?

  7. 739 購入検討中さん

    No.731さん
     今回は、諸事情により購入を諦めましたが、何がしかの値下げの(金銭でない場合も含め)可能性は高いかと思います。そういう私も、初回訪問時にいきなりその話をしました。「値下げを言われたのは初めて」と言うことでしたが、エアコン等の設置の可能性を示唆されています。いずれにしろ、価格がは変わらないという固定観念は捨てて、交渉する価値は常にあります。価格はあくまでも参考ですから。健闘を祈ります。

  8. 740 物件比較中さん

    >739さん
    HIBARI TOWERは通勤、今後の生活を考えた上でとても理想の場所なのですが、
    どうにも予算内の部屋があまり残っていないのです。
    エアコンなど、品物で交渉するという方法があるのですね。
    教えていただき、ありがとうございます。頑張ってみます。

  9. 741 匿名はん

    今期が最終期ですか?

  10. 742 匿名さん

    最終期でしょうね(たぶん)
    あとはキャンセル物件がいくつ残っているのか、分かりませんけれども。

  11. 743 物件比較中さん

    今週開催の管理・共用施設説明会の案内をもらいました。
    前回と内容は同じだそうですが、どんな内容なのでしょうか?
    行った人はいますか?

  12. 744 匿名さん

    あと残り何戸ですか?

  13. 745 匿名さん

    友人から聞いたのですが、ここのマンションは一番高い部屋は2億近くすると言っていたのですが
    そんなに高いのですか?ひばりヶ丘で2億近くってびっくりしています。

  14. 746 契約済みさん

    正確に言うと、南向き最上階ペントハウスの販売価格が1億5200万、南西向き角が1億4100万で、最上階は全て億ションです。                                ただ、あれこれ内装や設備をいじると更にかかりますし、家具なんかも流石にニト○や島○でってわけにもいかないでしょうから、その他諸々を含めると最終的にはそれぐらいかかるかもしれません。

  15. 747 匿名さん

    ひばりヶ丘の景色もかわりましたね

  16. 748 購入検討中さん

    最上階って、億ションなんですか?
    将来、売ることを視野に入れると、販売物件全体の価値もあがりますかね〜。

  17. 749 匿名さん

    衰退していく町も多い中、
    ひばり駅は、これからも結構いい感じなんではないでしょうか。

    ひばりタワーだけではなく街全体の雰囲気を大切にしていきましょう!

  18. 750 匿名さん

    こんなに住みやすい街はあまりありませんね。田無に負けないようにひばりヶ丘を発展させてください

  19. 751 匿名さん

    周囲の不法駐輪を何とかしてください!!
    歩行者が危ないし、火事など災害時には救助がおくれます。
    デベの人たちみてるんだから早く対応してください

  20. 752 契約済みさん

    >751

    ここはオフィシャルな掲示板ではないですから、ここで叫んでも・・・。
    やはり西東京市に苦情をいうのが一番良いと思いますよ。
    張り紙張ったりして、対策はしているようですが、かなり堂々と止められ
    ているので、確かに早く対応して頂きたいものですね。

  21. 753 匿名さん

    ひばりヶ丘が良い感じって具体的に教えて下さい。
    駅前物件は魅力ですね。しかし、あのパチンコ屋が一気に価値を下げてるように感じますが皆さんはどうでしょう。

  22. 754 契約済みさん

    先日、これから住む町であるひばりヶ丘を探索してきました。

    2時間ほどしか歩いただけなので、地元の方の1万分の1も分かってませんが、
    あくまで新参者の印象としては、駅前周辺に必要なものが揃っていて、非常に
    住みやすい街だと思いました。

    北口と南口で大分印象が違いますね。
    でも、どちらの雰囲気も嫌いではありませんが、HIBARIタワーの位置は
    丁度よい所だと思います。
    確かにパチンコ屋は気になりますけど、駅前ですからね、仕方ないでしょう。
    なければベストですけど、逆にいえば気になるものはパチンコ屋ぐらいです。
    あとは西友にパルコに、その他諸々とても便利だなと思いました。

    パルコはあまり期待してなかったのですが、中に入ってみたら意外と使え
    そうな印象をもちました。
    電気屋もあるし、衣料品は当然あるし、ペットショップまでありました。
    10時に閉まるのが難点かな。(贅沢?)

    クイーンズ伊勢丹もなかなか便利そうでした。
    西友には無さそうな商品が並んでいたので、西友と併用すれば便利かなと。
    もうちょっと遅くまでやっていたら、より良いんですけれども。

    その裏には図書館もあって、そこそこ人がいましたね。
    遅くまではやってないので、休日に利用ですかね。
    あまり規模は大きく無かったですけど、何しろ近いのが嬉しいです。

    西友も(西友にしては)規模が大きくて便利ですね。
    食品と生活雑貨はここで買うことが多くなると思います。

    私のメイン銀行も近かったし、食べるところも色々あったし、飲みに行きたければ
    線路を渡れば沢山あるし、総じて私の印象は80点くらいです。

    残り20点もそのうち解消するといいな、と期待してます。
    クリーニング屋がもっと近くて安いところないかなーとか、大きな本屋があれば
    もっと良かったのになーとか。
    ま、ひばりヶ丘の付随価値として池袋が近いわけですから、本は池袋に行けば
    良いのですが。

    というわけで、長文でしたが総じてひばりヶ丘の印象は◎です。
    もっとも、感じ方は人それぞれでしょうね。
    ちょっと田舎な雰囲気はありますが、それも私は好きです。

  23. 755 匿名

    二時間でそこまで分かるとは、すごいですね。
    西友には、めがね屋さん、クリーニング、ペットショップもはいています。結構便利です。服や本とかは、池袋まで行けば何でもありますし、20分しかかかりません。

  24. 756 匿名さん

    私も西友をのぞいてみたのですが、
    今までみた他の西友より生活雑貨がそろっていました。
    日用品の購入には困らなそう。

    駅が近いので、衣類など池袋でそろうものは
    敢えてひばりヶ丘周辺に頼らなくてもよいと思っています。

    ひばりヶ丘の良さは緑の多さですかね。

    あと、クリーニング店の多さにびっくりしました。
    用途に合わせて安いところとそうでないところを使い分けられそうです。

  25. 757 契約済みさん

    754です

    そうなんです、クリーニング屋多いですよね。
    ワイシャツ安いところは、どこでしょう?
    ご存知でしたら教えてください。
    126円のところがあったけど、そこが最安かなー。
    駅を越さないといけないけど。。
    あとは180円とか、200円とか。

    ・・・と、マンション掲示板としては脱線しすぎましたね(笑)
    もし知ってたら教えてください。

  26. 758 匿名さん

    ひばりヶ丘周辺は大きな公園も多数あって良いよ。欲を言えば始発電車があれば完璧

  27. 759 匿名

    大きな公園はどこですか。小さいのはいっぱいありますけど。

  28. 760 匿名さん

    小さな公園がほとんど。
    駅からの近さを優先した以上、大きい公園に期待はできない。

    田無駅との間くらいに『東大農場』がある。
    花見の時期は休日。それ以外は、平日開放している。
    中はかなり広いらしい。。

  29. 761 匿名さん

    今週末の3連休はモデルルーム見学に回ろうと考えてます。
    この物件あたりで他に比較対象になるような物件はありますか?
    どうせ行くなら、まとめて見てみようと思うのですが。

  30. 762 匿名さん

    とても近くにブリリアありますね

  31. 763 周辺住民さん

    ひばりだと、ブリリアとは反対方向に「アスティアひばりが丘」もありますね。

    1つ手前の保谷なら「ヴェレーナ西東京」。

    奥へ行って2つ先の清瀬だと、「グランシーナ清瀬元町」と「リナージュ清瀬」。
    「グローリオ清瀬」はMRが9月上旬オープン予定になってますね。
    もう1つ先の秋津の、「アーバンキャッスル秋津」。

    沿線の都内市部徒歩圏で MRオープン済みor完成済み だとこのくらいでしょうか。

    タワーでの比較なら、沿線では「プラウド練馬」「ブリリアタワー所沢」の2つですね。

  32. 764 周辺住民さん

    沿線のタワーマンションで、まだ売り出していないものだと、
    石神井の野村と大泉の住友が出来ます。

  33. 765 匿名さん

    物件を検討するときは、売主、施工会社、販売会社もよく見てくださいね。
    上記にあるようなところも見学に行きましたが、
    その後、自宅まで勧誘に来られたりしてかなり大変でした。

    ちなみに、HIBARI TOWERは押し売りがなかったので、安心できました。

  34. 766 周辺住民さん

    >758さん

    ひばりが丘駅南口ロータリー から大通りをずっと南方面にいくと、

    「いこいの森公園」

    があります。

    http://www.city.nishitokyo.lg.jp/enjoy/spot/ikoinomorikoen/index.html

  35. 767 766

    >759さんの間違いでした。

    失礼しました。

  36. 768 匿名さん

    タワーマンションは台風の時は揺れてるんですか?ここはそれほど高くないから大丈夫?

  37. 769 匿名さん

    ひばりヶ丘好きな人にすんでもらいたいね

  38. 770 匿名さん

    ひばりヶ丘好きなひといるの?

  39. 771 匿名さん

    サンドウィッチマンってまだいるの?

  40. 772 匿名さん

    台風も気になりますが、最近増えている地下物件の安全性ってどうなんでしょうか。

  41. 773 ビギナーさん

    どうなんでしょうね。
    ブリリアは地下物件ですし、危険な気がします。

  42. 774 周辺住民さん

    >733さん

    危険な気がする の明確な根拠は

    ゲリラ豪雨でしょうか?

  43. 775 匿名さん

    ひばりタワーももうそろそろ販売終了ですか?

  44. 776 匿名さん

    チラシを入れてるのに販売戸数を明示しないのは何故なんでしょうか?
    残戸数を明確にしない販売戦略?
    まさか、このような人気物件に限ってそんな姑息ことは無いでしょうし。
    販売を開始すれば、すぐに売れちゃう人気物件なんですよね。
    人気のタワーマンションですから都心じゃなく郊外でも売れ行き好調ですよね。

  45. 777 匿名

    先週末、入ったチラシには、販売個数も販売価格も明記されてました。

  46. 778 物件比較中さん

    販売個数、販売の時期などはホームページの物件概要で
    いつでも確認できるようになっていましたよ。
    残りの物件は中高層階がメインになると思われ、予算内では、なかなかは買えません。。

  47. 779 匿名さん

    西東京市内の他の駅近にはタワーたちませんか?

  48. 780 匿名さん

    第五期が最終期ということでOK?

  49. 781 匿名さん

    販売戸数は確認可能でしたか。失礼いたしました。
    駅前だけあって販売は順調のようですね。
    販売時期も滑り込みセーフでプライスダウンは少なく済んだでしょうね。
    いくら好立地といえども、あと半年遅れたら、あの大型物件は販売苦戦してたでしょうから、売主はほっとしてる事でしょう。

  50. 782 匿名さん

    原材料費が高騰しているので、これから建設される物件はコストが高くなる。
    そのため、物件価格も上昇してしまうそうです。
    売主だけではなく、買う側としても、これが滑り込みセーフでしょうか。
    新興のデベではないので、資金繰りのために、たたき売りというのはなさそうですし。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸