東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「テラス武蔵野中町ってどうですか?(旧:武蔵野中町三丁目集合住宅)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. テラス武蔵野中町ってどうですか?(旧:武蔵野中町三丁目集合住宅)
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-18 16:13:48

情報交換しましょう。

公式URL:http://www.musashino148.com/shinchiku/C1107001/
売主:鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:鹿島建物総合管理株式会社

所在地:東京都武蔵野市中町3丁目1635番12他(地番)
交通:JR中央本線三鷹駅徒歩10分、JR総武線中央線緩行線三鷹駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.65平米(10戸)~85.80平米(3戸)

【公式URLを修正しました。2013.3.10 管理担当】



こちらは過去スレです。
テラス武蔵野中町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-26 22:05:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス武蔵野中町口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名

    >141
    むしろパートとかの人のほうが公立保育園に入れるようでないと困りますね。名の知れた会社であれば、私立で高額でも十分やっていけるのに。

  2. 144 匿名

    3LDKを検討しているのですが、価格いくらぐらいでしょうか。モデルルームに行けば教えてくれるのかな!?

  3. 145 匿名さん

    >133
    武蔵野市の待機児童数(0歳から5歳までの合計)は平成24年4月1日の時点で120人です。
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/01...

    >143
    このマンションを購入するのは世帯年収で1000万円は下らないと思います。
    公立保育園は所得によって保育料が変わりますが、そのレベルの所得だと0~2歳児で月額5~6万円の負担になります。
    民間の認証保育所は園によって保育料が変わりますが、所得に関わらず1~2歳児で月額6~7万円が相場だと思われます。
    民間のほうが安いように見えますが、武蔵野市民は所得制限なしに月額2万円の補助が市から貰えます。
    そのため月額保育料が公立だと5~6万円、民間の認証だと実質4~5万円と安くなってしまうのです。
    それでも公立保育園のほうが園児一人当たりの園庭や室内が広かったりと基準が厳しいので、所得が高い世帯も保育料が高い公立保育園に入れたがります。

  4. 146 匿名

    武蔵野市は私立の場合補助金が出ますよ
    どちらにしろ月5万ぐらいですよ(3歳未満)

    ローンをたくさん組んだ人は少々辛いです

  5. 147 匿名さん

    今や保育園より幼稚園のほうが安いですから。

  6. 148 匿名

    地代毎月10,000円超えるのでしょうか?ローンにすると350万円程でしょうか。

  7. 149 購入検討中さん

    ここ、南向きの部屋はゼロなのですね。
    東向きが1棟、西向きが2棟で、中庭に面した西向きは、東向きの棟と背中合わせで東には開けておらず、
    お向かいの西向き棟が同じ高さなら、下の方の階は実質、日照ほぼゼロじゃないかしら。
    中庭の幅もそんなに広くなさそうだし、テラスからの開放感は望めないかも。
    なんでこんなに変なランドプランになったのかな。

    現地知らないのだけど、周辺環境のせいなのでしょうか。

  8. 150 物件比較中さん

    >149

    自分もまだ訪問していないので確実なことはいえないですが、西か東の向きががこの立地ではベストなんだろうと思っています。でないとわざわざ南向きを避ける理由はないだろうなと。まあこれは行ってみて自分の目で確認しておきます。

    内部環境はしっかりと配慮されているみたいですよ。

    ワイドスパンリビング、ライトコート&スライディングウォール、全部屋に窓のある角住戸数。
    と、それぞれの間取りがちゃんとたっぷりの明るさを意識した造りになっているみたいです。

  9. 151 匿名

    保育園の話ですが、認可ですと両親フルタイム共働きでも入れるとは限りません。片方の収入が一千万超えるとさらに厳しいでしょう。認証も激戦です。待機児童数を市の人口で割ってみて下さい。武蔵野市の厳しい状況が良くわかります。共働きの方は覚悟された上でご検討を。

  10. 152 匿名

    それでも保育園事情は杉並や世田谷よりマシです。
    世帯収入1000万なんて、共働きならみんな行くでしょ?

    収入ではなく勤務時間などの条件ですよ よく市HP見てくださいな

  11. 153 匿名さん

    スレ違いですが、保育園選考の条件って市hpに載っていましたっけ。

    数年前ですが、市役所に聞きにいくと個人的に開示してくれましたが、大々的に公表してませんでした。

  12. 154 匿名

    保育園の選考基準は公表されていますよ すべて点数化されて上位から入所ですね P.11~
    収入は関係ないです(生保除く)
    両親フルタイムじゃないと難しいと聞いています

    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/01...

  13. 155 匿名さん

    >149
    敷地配置図は通常と逆さです。公園が南に位置していると錯覚してもらうためでしょう。
    ですから、東向き2棟、西向き1棟です。
    現地見て、西向きが一番良いと思っていましたが、少し北に振れているんですよね。
    借地だけか、ちょっと北振れだけならまだしも、二つ大きなハードルとなると、パークハウスか若しくはプラネまで背伸びしないといけないんですかね。
    立地はいいんだけど、向きと建て方が残念なんですよね。

  14. 156 匿名さん

    収入は選考の一つだけど、最後の最後で持ち点が並んだ時に低い人が優先されるだけだから、収入が2000万円だろうと対策次第でどうにでもなる。
    両親共働き(会社員・公務員)なら入園出来るなんて昔の話だから。
    第一子の入園は大変だけど、第二子は少し楽になる。


    基準指数による優先順位
    ①フルタイム(シングル)〜満点+加点で入所可能性大
    ②両親フルタイム共働き(看護等を含む)〜満点だけど人数多いので入れるとは限らない
    ③両親フルタイム共働き(自営、親族企業勤務、65歳未満の親と同居又は近接居住等)〜満点から減点されるため入園困難
    ④就労予定、就学、短時間勤務等〜点数が少ないため、入園は著しく困難


    基準指数が同一である場合の優先順位〜主に両親フルタイム共働き同士の争い
    ①2歳児までの精華・ありんこ保育園の卒園児
    ②認可保育園在園児が兄弟姉妹で別々の園に入っており、転園希望
    ③まだ空きがある場合は優先指数で選考〜+4点は人数が多いので収入が低い人が有利。+5点もまだ人数が多いので油断出来ない、+6点は枠さえあれば安全圏
    ⑴社会保険加入+1点(夫婦それぞれに加点)〜普通は該当する。夫の扶養範囲で働いている方は入りません。
    ⑵勤続1年以上+1点(夫婦それぞれに加点)〜普通は該当する。
    ⑶単身赴任+1点〜たまにいる。
    ⑷双子+2点〜これが意外といて、点数が大きいので希望するクラスにいると一気に枠が2人分減ってしまう。
    ⑸兄弟姉妹あり〜かなりいる。
    ⑹認可外施設1年以上利用+2点〜あまりいない
    ⑺認可外施設利用+1点〜1点を稼ぐために利用する人多い。申請時(1月上旬まで)に復職している必要があり金がかかる。
    ⑻障害者+1又は+2〜フルタイムで働くのは困難なため、あまりいない。
    ④優先指数が同一の場合、課税額・収入が少ない人が入る。〜優先指数が4点や5点の人は要注意。

    注意点!
    ・一度入ってしまえば強い
    入園時にフルタイムで働いていればよく、入園後に週4日勤務に減らしても基準を満たしていれば退園させられない。
    入園してしまえば、万が一兄弟別園になっても最大1年の辛抱で一緒になれる可能性が極めて大。
    下の子の出産で育児休暇を取っても一年間は退園させられない。
    但し、転職等で一定期間内に就職先が決まらない等で退園させられるケースはよくある。
    ・希望園に入園している知り合いがいれば情報入手を。
    在園児の双子の兄弟が入園予定だったり、別園から兄弟が転入しようとしていて枠が少ない、転園予定がいるから枠が増えるとかの情報が入る場合があるし、園の雰囲気、問題点が分かる。
    ・2歳児までしか保育しない精華・ありんこ保育園は人気が低いが、卒園時に優先して別園に入れるので第6希望までに保険で入れておくと良い。
    ・優先指数が少なく、尚且つ所得が多くて不安であれば、早めに復職して認証や無認可に預けて点数を稼ぐも良し、入園時に夫に単身赴任してもらうも良し。
    認証や無認可も入園が困難だけど、選考基準は園に委ねられていて先着順という所も多い。
    子供が産まれたらすぐに園まわりをして条件に合うか確認して早めに複数の予約を。(産まれる前に予約している人もいる)
    認可園と比べたら申し込みは簡単で、金を取られることもないし、空き連絡がきてもキャンセル可能なので。

  15. 157 匿名さん

    もうさ保育園の話題はいいよ。この物件には関係ないじゃん。武蔵野市一般の話でしょ・・。それよりさ、環境は申し分ないから安く買えればと・・・。吉祥寺殺傷事件のルーマニア人の母校が武蔵野市立第三中〇校と知り、1中じゃなくてよかったと何故か思ってしまいました・・。

  16. 158 匿名

    行けばわかりますが、 3中>1中 ですよ 

  17. 159 匿名さん

    >158
    正直3中も1中も大差ないですよ。歴史はむしろ1中の方がありますし。以前行われた東京都の学力試験の結果でも分かるように武蔵野市の小・中学校は都内でもレベルが高いですし他の市などの学校の先生にきいても武蔵野市の学校は評判はいいみたいです。

  18. 160 匿名さん

    小中と普通でもその後いくらでも化けますしね、いい方にも悪い方にも。
    偏差値高い大学の生徒や卒業生で犯罪犯してる人山ほどいますよね。。
    3中か1中かあまり気にしすぎる必要ないと思います。。

  19. 161 匿名

    都心に行くと、私立中の受験が盛んで、優秀な子が公立中にいかない場合も多いので比較が難しいですね
    結局はどこ出身ではなく本人次第でしょうけど
    1中は、他地域からの転居組が多く、3中は昔からの邸宅街って感じです

  20. 162 匿名さん

    小さな問題はあるかもしれませんが、とりあえず武蔵野市の公立小・中学校については、荒れてるとか一般学生の学力が低すぎるとかの心配は無用でしょう。歩いていける距離の近隣に成蹊とかのの小学校・中学校などの私立もありますし周辺学習環境は問題ないと思いますが。また武蔵野市からちょっと離れますが桐朋、早稲田実業、立教女学院・中大附属・学芸大附属小金井などの私立・国立の小・中学校もたくさんありますからいざとなればこれらも選択の一つとして可能だと思いますよ。

  21. 163 匿名

    周辺の私立学校名をたくさん挙げて自身が満足するタイプでしょうか

    ほとんどの家庭には関係ないのでは?初めから公立の話ですし。
    邸宅街の裕福な方々と、集合住宅では雰囲気が違うのでは?

  22. 164 匿名さん

    現場にきて見ていただければ分かるように、この物件のある中町はまさに邸宅街の周辺環境の中にある集合住宅ですよ。周辺は普通の一軒家が多いです。昔ながらの住宅街なので道が若干狭めという難点はあるのですが。

  23. 165 周辺住民さん

    近所に住むものです。今夜も周辺は一段と静かです。文化会館通りは北海道の小樽のようなガス灯が使われており、ライトの光が非常に素敵です。公立派なので子供はすくすく一小・一中で育ってほしいです。

  24. 166 匿名さん

    文化会館通りいいです。中町確かに戸建立ち並んでいます。
    ただこの物件の周辺だけが北側に公園があるものの、殺伐とした場所ですね。
    準工業地域というのが頷けます。

  25. 167 匿名さん

    もともとこの場所は、知る人ぞ知る『TEAC』という音響メーカーの本社があった場所なんですよね。

  26. 168 物件比較中さん

    文化会館通り=かたらいの道

    ですかあ、いい名前ですね。
    この道は一方通行だと聞きましたが本当ですか?

    車で間違って逆走しないようにしなきゃ。

    会館の周りは今も石畳なんでしょうか。
    子どもと歩いたり年配の方が歩くのに少し危ないと誰かが言っていたような。
    まだ石畳なら整備されるといいですよね。

  27. 169 匿名さん

    かたらいの道は、一方通行です。この辺は昔からの住宅街でもあるので道が狭いのがちょっと難点なんですよね。ただ、武蔵野市がかたらいの道として整備してくれたおかげで街灯ができたりと最近はだいぶ綺麗に整備されました。道が狭いのが難点ですが逆に考えれば大通りに面していないので、日中も夜も車の往来も少なく周辺環境は閑静で住むにはいい場所ですね。だからこそ、あの鹿島建設が売主・設計・施工として乗りこんできたんじゃないですかね。

  28. 170 匿名さん

    すぐ近くに都道(三鷹通り)が平行しているので交通量は少ないですよ。

  29. 171 匿名さん

    あの鹿島建設って、あげすぎじゃないですか?
    施工が本業で、売主の鹿島建設はいかがなものか。
    売主、設計、施工なら一歩間違えたら長谷工物件のようにやりたい放題です。

  30. 172 物件比較中さん

    普通借地権とうのがネック。
    まず新築で所有権物件より少し安く買えるのはいいとしても売却時に困る。
    というのは、次に購入する人も当然売却のことを考える。
    しかし、もし借地権の残存が10年しかないとしたら、ローンが組めない場合が多い。
    そうなると当然売れない。なので中古で買わない。

    また、売却する時には地主の許可が必要です。
    地主の方がが亡くなって、相続人がどうしようもない相続人になってしまい、許可がおりない可能性もありますよね・・
    更新時には更新料もかかります。

    ここを購入する人は、その覚悟が必要です。

    参考
    http://higashimatuyama.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-386f.html

  31. 173 匿名さん

    この物件あくまで長く住むことを前提に購入を考えるべきでしょうね。そのためにはこの物件の設備だけじゃなく武蔵野市中町という周辺環境も考慮されることも必要だと思います。色々な方が述べてるように待機児童の問題とかはあるみたいですが、この辺りは住環境としてはかなりいいと思うのですが。あとは個々人の何を重視するかでこの物件がいいか悪いかが分かれるような気がします。

  32. 174 匿名さん

    長く住むなら借地は駄目なんじゃないですか?
    住み替え前提で少しでも安く契約して、借入を小さくしておきたい時に借地を選ぶと思うのですが。

  33. 175 匿名さん

    売却前提なら172さんのように色々と問題があると思いますよ。人によって考え方があるとは思いますが一般的に借地権は同じ広さの物件でも通常よりも安く購入して住むことができるという点にメリットがあるのが利点なのだと思うのですが…。

  34. 176 匿名さん

    安く買ってもランニングが余計にかかるのですよねえ。
    なんか考え悩むぐらいなら、見送ったほうが良いのでしょうか?

  35. 177 匿名

    70㎡代でいくらくらいでしょうか。

  36. 178 匿名

    5000万台から6000万台です。一部4000万台があったような。

  37. 179 匿名さん

    >172さん
    普通借地権について調べていたところ、土地の賃貸期限が決められている定期借地権に比べ
    普通借地権は「土地を貸したら二度と戻らない」と書かれている文書を見つけました。
    http://www.yes1.co.jp/faq/705
    これは、どういう事なのでしょう?
    定期借地権のように50年後に更地にして返却する必要はないが、10年毎、半永久的に
    更新料を払い続けなければいけないという意味ですか?

  38. 180 物件比較中さん

    すべては地主との契約で決まります。
    更新の場合は10年以上で設定しなさいということです。
    土地を借りているのだから普通、地代以外に更新料や譲渡承諾料や建替承諾の権利金が発生しますよね。
    地主もバカじゃないから、何かにつけて請求してきますよね。
    それが無かったとしたら、すべて地代に転嫁してますよ。
    抜け目ないと地主になれませんから(笑)。

  39. 181 匿名さん

    普通借地のマンションは売却する時は地主に売却価格の数%支払いしなければなりませんが、中古の借地権マンションのローンは通りにくいわけではないみたいですよ。金融期間にもよりますが。 もし売却できなかったら賃貸に出すことはできるし、物件価格が比較的安いのでいいかなと考え中です。あの静かな場所と緑の中庭に惹かれました。

  40. 182 購入検討中さん

    マンションによっては「あ、中庭あるんだあ」
    と外から見える場合もあるんですよね。

    あれを見たときに次にマンションを買うときは中庭付だったらいいなあと本気で思ってました。とりあえずその念願はこちらに決めれば叶うわけで嬉しいです。

    せっかくなのでそのお庭が見える部屋がいいですねえ。

  41. 183 物件比較中さん

    低層三階建てぐらいなら、この中庭でも良かったのですが、ここは五階建てなのでちょっと躊躇します。
    建物の高さ以上間隔がないと、いつも陰ってると思います。
    庭が見える前に、前面建物が目の前に立ちはだかっているのでは?

  42. 184 不動産購入勉強中さん

    購入者層ですが、勤続10年くらいの若めなファミリーがおくなりそうな感じがします。庶民向けみたいでやや残念。
    もうすこし高級感がほしいところです。

  43. 185 匿名さん

    購入者層がご老人ばかりよりはいいと思いますが…。値段から考えて若いファミリーだけということはないでしょうから実際の購入層は年齢が高めと若いファミリーとバランスよくなるのではないでしょうか。
    ちなみに今の時期はこの場所から歩いて5分ぐらいのところの武蔵野市役所前の通りが約800mにわたって桜のトンネル状態でとても綺麗ですよ。

  44. 186 物件比較中さん

    借地権の詳しい説明を聞きました。
    やっぱりランニングが月々かかることと、将来発生するだろう費用の計算方法は決まっていますが、いくらと確定されていないことに一抹の不安を感じます。
    明らかに安い価格帯なら買いますが、なんとも言えない価格設定なので迷います。
    高いんでしょうね、やっぱり。借地権に対する期待が大き過ぎました。
    検討されている方どうでしょうか。

  45. 187 物件比較中さん

    >>186

    悩むところではありますねー。

    仮にここの隣に違うマンションも建設中でそれが借地権ではない物件であれば検討先を変えたかもしれないですけど、ここに建つのはこのテラス中町しかないですから、私はそれを悩んでいますよー。立地に魅了されてもう負けました(笑)

    あとはおいくらになるか、で考えようと思います。

  46. 188 匿名さん

    借地権で向きも良くないから価格に期待しましたが、普通に5000万台、6000万台だったので、がっかりです。
    仕切り直して、予算見直しです。

  47. 189 匿名

    立地いいと思い、事前案内に参加しました。
    普通借地ということで、ランニング次第だなと思いましたが、モデルルームが駄目でした。
    借地でも5000万以上金出して、あの建物ですか。
    バルコニー手すりに物凄く違和感あって、設備仕様もコストを抑えているのが良く分かりました。
    スーパーゼネコンと言っても、この価格帯なら妥協されるのですね。
    それとも鹿島のマンションってあんなもんですか?

  48. 190 匿名

    あのベランダは最近の流行なの? 牢屋にみえますよねぇ

  49. 191 買い換え検討中

    ほんとうに立地がいいですね。
    これで南向きだったら文句ないんですが。
    案内会がキャンセル待ちということはやはり人気なんでしょうか。
    中庭の完成予想図が掲載されてましたが、お互いのベランダが結構近いように感じました。
    今のマンションは隣接した部屋に虫が入るというクレームで桜などの木を切ってしまったので、ちょっと気になりました。

  50. 192 匿名さん

    案内会キャンセル待ちと言っても3/14から更新されていませんから、どんなものか分かりませんよ。
    まあ、販売センターはそれなりに人は来ていましたけど。
    借地が今ひとつハッキリしないので、私でも二回行きました。

  51. 193 匿名さん

    >>190

    隙間があるってことですよね、風通しの面ではいんじゃないかなーと思いました。
    ところで室内ですが、全洋室なんですねー、これ趣向によって賛否あるんじゃないですか。自分は和室のメリットは押入れの収納力ぐらいかなーと思ってる派なんで全然問題ないです。
    今家族の中でどこを自分の部屋にするかでもめてますよ 笑。

  52. 194 周辺住民さん

    すぐ近所の武蔵野レジデンシアがYahoo不動産で今6080万で出てますね・・。あの物件はビンテージマンションなので、間違いなくすぐ売れちゃうと思いますが、それにしても中町は凄く住みやすいですよ。住みやすすぎて世の中の人に申し訳ないぐらい。三鷹駅の通勤の電車の利便性の良さ、三鷹通りのバスの頻繁さ(鷹25と鷹34以外全部保健所前停まります)、歩いたって徒歩10分だから余裕だし。週末よく吉祥寺に自転車で行くのですが、近くに楽しい街があると、生活が超楽しいです。正直子供達が羨ましいです。坂があるわけでもなく、便利な立地なので、不満材料が見当たらないし、将来感謝されるはずですが・・、ぬくぬく育たないように逆に気をつけたいぐらいです。図書館や文化会館がポイント高いですね。家族4人で4つの図書館カードを持ってますが、1人10冊程借りれるし(計40冊程)、当たり前ですが無料なので、知的好奇心が日々満たされてます。

  53. 195 匿名さん

    購入されないんですか?

  54. 196 物件比較中さん

    >193
    隙間あって風通しも分かりますけど、あまりに棟間距離がないのでなんで隙間を設けるんですか、という感想です。
    足元から部屋内見えてしまうのって、プライバシー考えると、落ち着かないですよ。
    不透明なガラスパネルにしてくれれば良かったのに。

  55. 197 匿名

    ベランダの柵ですが、ゴザなどを立て掛ければ特に問題ないと思いますよ

  56. 198 物件比較中さん

    外観に統一感がなくなりますが。
    そもそも管理規約うえ、いいのですか?

  57. 199 匿名

    ベランダは私物を一切置いてはいけないですか?

  58. 200 物件比較中さん

    外観を損なうものは駄目だと思います。
    管理組合の判断でしょうけど。

  59. 201 周辺住民さん

    この物件の隣の物件も、同じ借地権で築30年超すが、正直皆超満足ですよ。中古の物件すらほとんど流通してないですからね・・。

  60. 202 物件比較中さん

    それは南向きだからでしょ。

  61. 203 周辺住民さん

    うーん・・南向きがどうってより環境だと思いますが。現場を見て頂ければ一目瞭然です。南向きなんてほとんどないですよね?もくせい公園向いてる世帯のみ・・。正直中町にあるマンションはほとんどがそこそこの築年数ですが、マンションが乱立している桜堤エリアのマンションより断然価値が高いのは何か理由があるということを感じ取っていただければと思います。

  62. 204 匿名さん

    借地権と所有権で住み心地が変わるのですか。
    それとも借地権でも嫌な思いをしないことを言いたいのですか。
    中古取引無いのは満足して売らないと言われているのですか。
    30年経つと売り物にならないからではないのですか。
    穿った見方してすみません。


  63. 205 匿名

    この値段なら、人気の吉祥寺の戸館街にも手が届きますよね?
    わざわざ三鷹の借地権マンションを狙う理由が分からない。

  64. 206 匿名

    人気の吉祥寺の値段がいくらかわかっていないようですね。
    少しで良いから相場を勉強してからにしてほしいですね。

  65. 207 匿名さん

    この値段で吉祥寺の戸建てを狙うなら相当駅から遠いかもしくは狭いか、でなければかなりの築年数の物件になるんじゃないかな。この物件も借地権じゃなきゃもっと高いよ。

  66. 208 匿名さん

    >197さん
    管理規約でどうかは解りませんが、できればそれはやめていただきたいと感じます。
    夏場など網戸代わりにすだれやよしずを使われている家もありますが、
    マンション外観のイメージががらりと変わってしまいます。
    エコで機能的な事は理解できます。和風なテイストのマンションなら似合うのでしょうけどね。

  67. 209 ご近所さん

    >207
    この物件は、借地権なのに価格が高いです。
    南向きがないのですから。

  68. 210 匿名

    それよりも、土地柄をよく調べた方がいいですよ

  69. 211 周辺住民さん

    近所に住むものですけど、普通に住みやすいですよ。マジで。命を懸けて申し上げますが、ここの地を選ぶことに間違いはないですよ。

  70. 212 匿名さん

    購入されないのですか?
    購入検討されない近所の人が、なんで命を懸けてまで推薦するの?(笑)

  71. 213 匿名さん

    >209
    高いとか安いという判断もその人が何を重視するかによって変わってくると思いますし…。建物だけの質感だけを重視するとか、逆に場所や周辺環境を特に重視するか、もしくは南向きがあるかないかを重視するとか…。結局その購入する人の希望に沿ってれば安く感じるでしょうし、そうでなければ高く感じるということでは?ちなみに私は周辺環境重視派なので価格もこのぐらいかなという感じです。

  72. 214 匿名さん

    >213
    端的に言っているだけです、南向きではないこと。
    この物件は、立地がいいのに、計画が悪すぎるのですよ。
    東か西向きで、建物に面しているか、北に振れているかで。
    しかも間口が狭い。
    普通、郊外ならまず南向き、そうでないなら開放感かワイドスパンといった利点がないと、検討しづらいのでは?

  73. 215 匿名

    戸建てならともかくマンションで南向きにこだわる必要性はあまりないとおもいますよ。
    バルコニーが南向きなら玄関側は暗いですから。
    それに販売する業者が高い価格を付けるので、南向きは割高な価格を買わされることになると思いますよ。

  74. 216 匿名さん

    南向きにこだわったら買えるものも買えないというのは都心部の話でしょう。
    郊外に来て南向きにこだわる必要はないというのは少数派です。
    このエリアを選ぶ人は、子育て環境も意識しているのですから。
    こちらの物件は、シングル、ディンクスターゲットなんですか?

  75. 217 匿名さん

    210さん 有難うございます。今日この物件の周囲を見学していて、近くの住民の方約10人に土地柄に伺ったところ、全員がこの物件だけは止めといた方が良いとアドバイスされました。理由も全員一致したものでした。理由を聞き、直ぐに購入を止めました。人間、健康第一ですから。2年以上も許可が下りなかったそうですね。将来何が検出されるか判りませんから。

  76. 218 匿名さん

    この物件の近隣に私の実家があるのですが健康被害とか何か検出された話なんてきいたことがないですよ。217さんは健康云々とか何が検出とか意味ありげなことをおっしゃってますが、そもそもお聞きになった約10人の方という方も近隣に住んでるのなら問題ないでしょう。本当にあぶないと思うならこの物件の近隣に住まないでしょう。それに鹿島建設ともあろう会社が健康被害がありそうな物件をほいほい施工販売するとは考えにくいですよね。

  77. 219 匿名さん

    昨日のあの天気の悪さの中で近所の人に10人も聞くことできるんですかね?そもそもそんな答えてくれる人いるんですか(笑)。投稿に悪意感じます。

  78. 220 匿名さん

    217です 物件の周囲を見学したのは、天気が悪くなる前にと思ったので、午前9時過ぎぐらいで、雨も風も全く無く、天気は問題なかったです。どんよりした雲はありましたが。私の記載している事が、全くの嘘だと思うなら、それで結構です。ただ、210さんの記載が無ければ、私も時間を使い、調査する事も無かったでしょう。どちらにしろ私はこの物件の購入だけは、絶対しません。多分モデルルームに行けば、前に建っていた会社を教えてくれますし、何故引っ越ししたのかも教えてくれるでしょう。2年以上下りなかった許可が、今は下りているので、問題無いです、と説明してくれるでしょう。ご存じの通り鹿島は物件の販売はしていますが、土地の販売はしていません。

  79. 221 匿名さん

    事実なら何故ここで言わないのですか?あえて遠回しな表現して仰々しい・・。何を恐れてるのですか?前の会社なんて調べればすぐわかるでしょ。TEACですよ。TEAC。近隣マンションの業者っぽいな。

  80. 222 匿名さん

    近くの中町2丁目に三菱地所のマンションの工事が始まっていますが、そちらの情報ある方っています?
    テラス同様、借地権なんでしょうか?
    来年発売だと思うので、西久保のパークハウスが終わった頃にモデルルームができそうですが。

  81. 223 匿名さん

    TEACは薬品洗浄して、製品を出荷していたのです。その洗浄剤が残留して2年以上許可が下りなかったのです。

  82. 224 匿名さん

    223さんは明日の日経などに載ってないことを祈ります。このご時世個人を特定するなんて簡単ですよー。ふふふ。
    名誉棄損で逮捕なんてね。近所の人から聞いた適当な噂をばらまいてるっていうのは立派な名誉棄損ですよ。事実なら営業が重要案件として説明しますよ。

  83. 225 匿名さん

    >223
    2年以上調査して問題ないから許可がでたわけでしょう。周辺で何か環境的に問題があったんでしょうか?何か環境的に問題があったという話はきいたことがないですね。近くに中学校や保育園もありますしあそこの物件の周辺は民家も多いですから何か問題があったら周辺じゃ大騒ぎのはずですよ。でも騒ぎがあったという話はききませんし。そんなこと言ったら新聞で大騒ぎされた豊洲新市場周辺のマンションや排気ガスが撒き散らされている高速道路周辺のマンションなどとても住めないんじゃないですか。

  84. 226 匿名さん

    問題があるなら許可は下りないと思います
    そもそも東京は土壌汚染については
    とても厳しい基準をもっているのですから…

    それよりも借地権に関するメリットデメリットを
    私は考えていきたいと思います。

  85. 227 匿名さん

    ここの借地権は、定借でないので、簡単に延長可能だと(地主側も延長を望んでいる)と聞きましたが、簡単に延長可能なんでしょうか?延長可能だと、解体積立金も不要なんですよね。

  86. 228 匿名さん

    このレスを始めから読んでいけば分かりますよ。地主側で更新を拒否はできませんが、更新料はかかります。

  87. 229 元周辺住民さん

    パークと販売時期が近いので同時並行で検討開始しました。
    こちらは配棟が何か変ですね。
    東西向き2棟までは理解できますが、その真ん中に縦に並行してもう1棟!
    背を向けあって密着ですか。
    風が通る設計とかのフレーズが逆に???

  88. 230 不動産購入勉強中さん

    普通借は想定できる変動要因が多すぎて素人には判断付かない事が多いはず。

    販売会社も聞けば答えるが、全部答えてしまうと、躊躇する客が多くなるので必要最低限の説明をしている。

    将来税制や土地保有者の負担の変更により、現在の税制等を前提とした枠組みが瓦解する恐れもある。

    50年後の世の中は容易には想像できないが、不公平税制や土地の流動化は相当進むでしょう。

    外部環境の変化で税などのストラクチャーが狂い、投資家に影響が及ぶことは、今でも結構ありますよ。

    その点を含めて価格設定がなされないといけないと思います。

  89. 231 物件比較中さん

    ここは来年の春先に完成予定。

    敷地内にはオオシマザクラの植樹の予定もあるようでちょうどいい時期に完成しますね。

    その次はアジサイ。

    イロハ紅葉やケヤキもあって季節感は全開です。

    マンションはとても近代的デザインですが空気は和という感じで、この調和がなんとも嬉しいですね。

  90. 232 匿名さん

    中町ってイメージいいですよね。散策とかすごく楽しいです。色々と皆さん悩まれてますけど、まず立地という意味での失敗はないと思います。今日もお葬式のように静かな夜です。

  91. 233 住まいに詳しい人

    同じ話ですいませんけど

    法的にどうのこうのという話のレベルと現実に問題が起こった場合のてんやわんやさには
    大きな差があるんですよ。

    係争が生じて数年もゴタゴタするなんて普通です。民事事案はそうした見えない時間的なロスなどが

    生じると困るんです。

    リスクはご自身でということに尽きる。

    場所、見ためなどかなり魅力的な物件ではあるが、最終的には

    見送り。あくまで価格対比でね・・

    お寺のステイタス50年後も同じなの?

  92. 234 匿名

    NO233の住まいに詳しい人。

     何を言いたいのか良くわかりませんが、日本のどこにも

     住めないのではないでしょうか?

  93. 235 匿名さん

    借地権なのに、高いといってるんでしょ。

  94. 236 匿名さん

    土地所有者をちゃんと調べてない人がいるけれど
    まじめに購入を検討されているのなら、
    ちゃんと調べておきましょうね。

    道路を挟んで西側にある駐車場が、将来の心配材料か。

    しかし、借地権価格との兼ね合いや室内の内装なども考えると
    あの値段付けは、ちょっと強気だなとは思います。

  95. 237 匿名さん

    236
    いやならバス便買うかもっとマイナーな駅のマンションにすれば?

  96. 238 匿名さん

    >237
    それを言っちゃあダメじゃん

  97. 239 匿名さん

    >237

    236だけど、そんなコメントしか書けないの?
    どうしようもないねえ。

  98. 240 物件比較中さん

    レンタサイクルもあるんだ、立地的には重宝するかもしれません。
    何台あるんでしょうね、けっこう乗りたい人がたくさんいそうな結果になりそうですが。

    井の頭通りを通って吉祥寺までも乗っていきたいところですがあの賑やかな中での駐輪は指定場所であってもちょっと心配な気持ちにもなるかなあ。

    万が一レンタルを紛失した場合の対処はどうなるのでしょうか。

  99. 241 匿名さん

    >240
    ちなみに吉祥寺に自転車で行くなら、井の頭通りは車が多くて危険なので武蔵野1中前の
    通りから行った方が安全で便利ですよ。この道だと静かな住宅街を通って5分くらいで東急裏につきます。

  100. 242 匿名さん 

    レンタサイクルあるのは便利ですね
    でも台数によっては、使いたいときに使えないかもしれないから
    自分でお気に入りの自転車とか買うのもいいかもしれませんね
    総戸数 148戸 に対して237台置ける駐輪場は、この物件の
    いい条件のポイントですね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸