東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー PART-3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-08-04 03:58:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-28 11:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    前スレこっちじゃん?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/

  2. 3 匿名さん

    しっかりしようよ。

  3. 4 匿名さん

    配慮できそうな感じがないから念押ししてるんですけど。
    ほんと、空気読んでくれ!

  4. 5 匿名さん

    住まいサーフィンを見ると生協の個別配送の話題が出ていますが、これもなんかグレード下げそうな予感がするのは私だけでしょうか。
    ロビーで堂々と大勢集まって食料品の選別されるの嫌だなあ。場所を選んでやって欲しいなあ。
    トラックがピーピードンドンガラガラバターンと隔週でやって来る。
    身体の不自由な人や病気の方々のために必要不可欠な時もありますが、会社の荷配専用エレベーターや戸建ての勝手口みたいに配送の人使用可エレベーターを限定してくれるといいなあ。

  5. 6 匿名さん

    引越し早々ダメダメですな。

  6. 7 匿名さん

    物干しの次はロビーで市場かよ。
    ゾっとする団地状態。他でやってくれ!

  7. 8 匿名さん

    入居決まった人たちで多数決すればいいのでは?民主主義にしたがって。
    少数派の意見が、マナー違反・ルール違反・わがままなのであって、
    現時点ではどちらの意見がわがままなのかはわからないですよ。

  8. 9 匿名さん

    うちはカテリーナや島みたいにスーパー入らないからね。
    品格なんてもんは期待できないのか?

  9. 10 匿名さん

    みなさんもっと大人になりましょう。
    少数派がマナー違反?
    マナーを守れないのがマナー違反でしょう?
    箸の持ち方も、きちんと持てないほうが多かったらそっちが正しいのか?

  10. 11 匿名さん


    島は「物干しタワー」ではないのですか?
    TTTは?

    CMTのみ「物干しタワー」だったら・・・

  11. 12 匿名さん

    品格を保って暮らしたいと願う人が少数派だったらそっちがマナー違反になっちゃうのか・・・。
    なんかそれでいいのかなあ。

  12. 13 匿名さん

    洗濯物に民主主義とな。

  13. 14 匿名さん

    都心の暮らし方マニュアル作って配ってくれ!
    このままじゃ本当に物干しタワーになる!!

  14. 15 匿名さん

    むしろ島には割安感とか無いから、**が寄り付きにくいじゃないかな。

  15. 16 匿名さん

    島はどーでもいいよ。
    干したい人は島に行ってくれ。(干していいかは知らん)
    島なら面積でかいからオフィスに布団が飛んでくことはないだろ。

  16. 17 匿名さん

    物干し禁止という規則があれば、それに従うのが常識。
    「天日干しじゃないと…」と言うのは自分勝手。

    物干し禁止という規則がなければ、干せばいい。
    ただし、高層タワマンなので、少なくとも手すりより下に干すとか気遣うのがマナー。
    団地みたいに布団を手すりから外に出すのは論外。
    危険だからマナーとしてやってもらいたい。

    見栄え云々を理由にしているアンチ物干し派の意見は自分勝手にしか聞こえん。
    欧米の常識を持ち出す奴らも、常識の範囲をはき違えてる。

    てか、低倍率に向けてのネガティブキャンペーンに釣られてみた。

  17. 18 匿名さん

    >08

    一見もっともらしい主張だが、民主主義=多数決ではないですよ。

    民主主義とは、多数人の意見を無理に通すものではなく、少数意見に配慮しつつ皆が納得出来る形の落としどころを(議論しながら)探していくこと。

    現時点で、あなた方が入居者を選別出来るわけではないでしょうから、
    洗濯物の件も「マンションの品位重視派」VS「生活利便派」の不毛な争いにするのではなく、どうやったら皆が妥協出来るような形に出来るかについて管理組合結成後に皆で議論したらどうでしょうか?

  18. 19 匿名さん

    >10
    ヘンな例を出しますね。
    大勢の人が外干しはイヤだと言っているのに干していたらその人はマナー違反。
    みんなが干す事認めているのにワーワー文句つけたらそっちの人がマナー違反。
    出ていくのは少数派の意見の人です。
    それが集合住宅というものでしょ?

  19. 20 匿名さん

    **が島に行くのかと思ってたらとんだ計算違いだよ。
    こんな低レベル住民が隣人になるかと思うと頭痛いね。
    スマートに暮らしたい人には言ってないよ!誤解しないでね。

  20. 21 匿名さん

    マンションの仕様で、一番重要かつ値段に正直なのは、”隣人のレベル”かと思う今日この頃。

  21. 22 匿名さん

    この板見る限り外干し派が少数派なのでは?
    嫌になる前に他物件に変えることをお勧めします。

  22. 23 匿名さん

    >>21
    御意。

  23. 24 匿名さん

    都心タワマンに背伸びしないで。
    郊外のままで、いいじゃない。
    無理することはない。
    のびのび暮らしなさい。

  24. 25 匿名さん

    仕様・内装より住民の方が絶対大事です!
    隣が物凄い人だったら・・泣くに泣けません。
    もめ事多いとストレス多そうだし。
    物干派の人は控えめにされた方がいいですよ!!
    トラブルには巻きこまれたくありません。

  25. 26 匿名さん

    >>19
    少数派は出て行けってか。

  26. 27 匿名さん

    物干し派は嫌がらせに注意か。
    すでにトラブル抱えて住むのは嫌だな。

  27. 28 匿名さん

    >22
    この板では賛成が少数派ですね。住まいサーフィンのほうではどうなのでしょう。
    正直うちはどっちでもいいです。決まったほうのルールに従います。
    洗濯物ごときでこんな良い物件を手放すことのほうがバカげてますから。

  28. 29 匿名さん

    そうです。郊外だとお陽さま一杯あびて一戸建ても買えるじゃありませんか。
    物干し放題、布団だって毎週干せます。
    それこそお子さんも騒音等誰に気兼ねする事も無くお日さま浴びてのびのび育てる事できます。
    超高層希望の人は都心ならではの生活をイメージされてる方多いですし
    ただでさえ壁が薄いのですし。物干一つで苦情言われたり、窮屈な思いをされる
    のではないですか?

  29. 30 匿名さん

    落下物注意の看板発注してくださーい!
    なにがなんでも外に干さなきゃ気がすまない奥様方が多いようなんで。
    賠償金の用意もして入居してね。

  30. 31 匿名さん

    >26
    我慢ができないなら、って言う意味ですよ。^^

  31. 32 匿名さん

    物干し派の人は天日に干したいからと言って靴等干さないで下さい。
    高層マンションは風が凄いですから飛んで行ったりすると大変な事になります。
    危険性を理解した上で対策をとって干していただきたい。
    ちなみにテーブルも倒れるくらいの風が吹きますよ。バルコニーでイス置いてお茶
    なんてとうてい無理な話しですから。

  32. 33 匿名さん

    靴なんて凶器だね。
    あー。最悪。頭悪すぎ。

  33. 34 匿名さん

    以前住んでいたマンションでバルコニー用のサンダルを置いた人がいて
    風で飛ばされた事があります。問題になって、下に誰もいなかったら
    よかったもの、子供でもいたら(大人も)・・恐ろしい事です。
    命取りな事故になりかねないです。

  34. 35 匿名さん

    海沿いだからってスルメとか干したらダメですよー。
    都心には都心のルールがあるからね。解りましたか?

  35. 36 匿名さん

    でもそのうち殺菌作用があるからといって子供上履きとか干す人出てきそう。
    洗濯ばさみで止めるだけとかね。あーこわい。

  36. 37 匿名さん

    しつこいかもしれませんが私は外干し反対派です。
    自分勝手な意見を通すつもりは全くありません。今後のことを懸念してのことです。
    中層〜高層階の登録状況は低層階ほど好調ではないと思います。
    高層階を希望する人は、単に住むだけでなく当然眺望・景観等のプラスアルファを
    求めていることでしょう。
    高所得者にとって、CMT以外の選択肢は豊富にあるわけで、あえて洗濯まみれに
    なってしまうタワーを検討するでしょうか?
    検討対象からはずしてしまうことは、すなわち売れ残りを意味します。
    (もしくは外干しOKという人が増えて「洗濯物干タワー(CMT)」が実現するでしょう)
    売主はその点を踏まえて物干し設置を決めているのか本当に疑問です。
    外干しすることの影響について、売主の考え方・今後の対応について確認してみます。
    その結果次第では、私も購入検討からはずさざるを得ません。

  37. 38 匿名さん

    一人一人が高層の建物に住んでいる自覚を持てば
    自然と外干しの危険を解るようになるのではないですか?
    自分が干したいから干すでは済まない現実があるのです。
    景観も大事ですが、それ以上に人命にかかわるようなことになるのに
    天日干しにこだわるような方は、タワーマンションに住む権利はないと思います。

  38. 39 匿名さん

    22さん、この掲示板を読んでいるのは、住人予定のごく少数の意見ですよ。
    物干しが設置してあると、大半は干すものと思われます。
    外観を気にするより、生活を重視する人が多いでしょうし、多分この掲示板で
    反対と言ってもあのスケルトンのベランダから洗濯物が丸見えなのは
    避けれないと思います。
    洗濯干し反対の方は、物干しを設置を今から反対しないと難しいと思います。
    なので、私は購入を迷っています。
    あのスケルトンのベランダとポーチのない外廊下(自分の家の前を人が行きかうの
    がちょっと悩み)、部屋の仕様より、こちらの方が購入に押し切れない理由になって
    います。

  39. 40 匿名さん

    CMT=洗濯物干しタワー定着しちゃったね。
    やめようかな。

  40. 41 匿名さん

    外干し押してる人って確率操作?
    力入ってるねー。ご苦労さん。

  41. 42 匿名さん

    物干し希望者は目隠しシートとセットというのに1票です。
    中からは外みえるけど外からみえないってヤツか〜でも色目がそのベランダだけ
    違うときれいくないかな。

  42. 43 匿名さん

    物干し禁止にデベも考え直さないのか?
    どうせ外干ししても、空気悪いから返って洗濯物汚れるよ。

  43. 44 匿名さん

    落下物による事故多発タワマンなんてなったら資産価値もなにもないね。
    地元と山手線京浜東北線の乗客の笑いのネタ提供。
    死人がでたら責任とるのか?

  44. 45 匿名さん

    万一買えたとしてもそんな名前て定着しちゃったらもう転売できないかもね・・。
    格の低いマンションとして位置付けされそう。
    うちも候補はずすかも

  45. 46 匿名さん

    景色を見下ろせると思ってるのに
    落ちてくる洗濯物が心配でいつも見上げてる生活。
    おかしいな・・・こんなはずじゃ・・・。

  46. 47 匿名さん

    外干し工作員さんお疲れさまでしたー!これ以上品位を落とすのやめてくれる?

  47. 48 匿名さん

    低層、高層関係ないかもしれませんが、マナーの悪い人はハンガーで干します。
    今住んでいるマンション(小)の玄関横にシャツとともに針金ハンガーが落ちてました。
    首にひっかかってたら死んじゃいかねません。

  48. 49 匿名さん

    内部分裂で候補からはずすのは想定の範囲外(古くてスミマセン)
    板の書き込み以外にも、外干しおばちゃんいっぱいいそう

  49. 50 匿名さん

    あ、うちハンガー干しやってます。
    輪のとこをきつく曲げたら物干から落ちなくてすみます。
    風でクルクル回るけど結構便利。

  50. 51 匿名さん

    ・・・安心して住みたいよぉ

  51. by 管理担当

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸