東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー PART-3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-08-04 03:58:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-28 11:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    天日干しが悪いこととは、誰も言っていないし。
    場所とマナーと規約を守ってお互い嫌な思いをしないように生活しましょうと言っている人は、心が狭いですか。
    安全とか常識って心の狭い広いの問題なのかなあ。

  2. 102 匿名さん

    物干したい人は規制をつけるべきだと思います。
    バルコニーに白いネットを張る等。
    心が狭いのと起こりうる危険に対する危惧とは別物だと
    思うのですが。

  3. 103 匿名さん


    物干しタワーの「景観」もありますが、タワーマンションからの落下事故の危険を
    軽視しすぎている人が購入者の中にいることに驚いています。
    やはり、過去にタワーマンションなど高層階に住んだ事のない方々が集まるのでしょうか・・・。
    こういう方々は禁止されてもベランダに観葉植物のプランターなど置いてしまうのでしょうね。
    本当に恐ろしい!

  4. 104 匿名さん

    物理的にどうなるか?気象、科学的観点から生活を考えられないと思わぬ落とし穴や事故に遭遇するのではないでしょうか?
    少しでも万が一を想像して日々暮らしていればある程度の安全は確保出来るはず。
    怪我をしない、させない、家族を守るためにも必要なことを「心が狭い」で解決するのはなんてお気楽・・・。
    一緒の建物で暮らしたくないです。

  5. 105 匿名さん

    ここと2chが逆転したね(^_^)もっこり

  6. 106 匿名さん

    >104
    そういう人に限って自分に危害があると人一倍騒ぐのですよね。
    共同住宅の一員であることを理解して欲しいですね。
    物干してはいけないとは言いません。残念ですが。
    でも万が一にも落下等せぬようせめて十分に気をつけて干して下さいと
    言ってるんです。それも嫌だと言うなら・・もうどうしようもないですね。
    民度が低い等言われても仕方の無い事です。

  7. 107 匿名さん

    許可されていることをして、なんで責められるのか理解に苦しみます。
    きちんと落下しないように干せば問題ないと思いますが。

  8. 108 匿名さん

    C complex M monohoshi T tower

  9. 109 匿名さん

    十分気をつけてても事故は起こります。
    解らない人だ。よく買える所得レベルでいられますね。

  10. 110 匿名さん

    だ・か・ら〜、許可されてるからいいと言って、拡大解釈して勝手気ままにするひとが後を絶たないから
    ある程度の規制が必要だと皆さん言っているのです。
    そういう人は、だんだん落下しないようにしようなんて思わなくなるっていうか、ハナっからそんなことは思わず、
    「あら落ちたわ。怪我したの?そんなとこ歩いているのが悪い。こんな設計にした売り主の責任でしょ。」と言い、
    「ウチの子が怪我したわ。慰謝料たっぷりもらいますからねっ」って叫ぶだろうと皆さん言っているのです。
    売り主の許可なんて、安全も景観も関係ないと思ってるから許可することもあります。
    売ってしまえば後は住人の方々の問題ですって、丸投げします。
    それが企業の逃げですから。

  11. 111 匿名さん

    線路挟んで向こうの高輪ザレジデンスとは書き込む内容が大違いですね。
    なんだか恥ずかしくなってきました。

  12. 112 匿名さん

    車だって許可されて公道を走っていますが、その使い方を間違えると事故になりますよ。
    許可されるんだからスピード出していいじゃん、駐車場止めていいって許可されてるんだからドアパンチくらい大目に見てよって、
    私は人に言えないですね。

  13. 113 匿名さん

    >解らない人だ。よく買える所得レベルでいられますね。
    所得は比較的恵まれているとおもうので高層階を希望しております。
    気取って住まなくてよさそうだからCMTにしたのに。
    心配なら外干し禁止のマンションに変えたらいかがですか?

  14. 114 匿名さん

    何階なんだろね?コエーーーー!!!

  15. 115 匿名さん

    変だな?
    物干しの話題は島の回し者が書いている?
    自分の買おうとしているモノへの話題としてしつこく傷つけすぎるな。
    いったん打ち切りにしてみては?

  16. 116 匿名さん

    賛成、購入予定者はやめてみましょう。

  17. 117 匿名さん

    113なんで危険な人に照準を合わせないといけないの?
    安全に配慮した外干し出来ない人が出ていけば良いのでは?
    気取って住まなくてもいいけど安全には気をつかってほしいです。

  18. 118 匿名さん

    >>115
    では退散します。

  19. 119 匿名さん

    >>116
    やはり騒いでいたのは部外者ってこと。
    島か港南ってことで。

  20. 120 匿名さん

    >>119
    いや、購入者が書くの止めたらとまったんだから、購入者自身ってことでしょう。
    他の人たちが書いてたんだったら逆に続くわけでしょ?

    哀しいけどこれが現実。

  21. 121 匿名さん

    東京震度4あったねー。
    先週震度5。
    物干し戦争を吹き飛ばす
    これぞ▽のカミカゼ。

  22. 122 匿名さん

    いやぁ、disinformation合戦すごかったですね。

    誰が何のために画策したのか?この手の混乱で利益を受ける人は誰か?
    よく考えてみて下さい。

  23. 123 匿名さん

    昨日、あのあたりを歩いてみたら、
    南に5分ぐらいのところに水道局?の設備があって、
    その施設の上に結構広い草っ原の公園が作ってありました。
    なかなか自然の味があって小さい子供などを遊ばせるのには良いところです。
    あとは、駅に曲がらないでまっすぐいった小学校の隣にスポーツ会館があって、
    新しく作り直したプールもあるそうです。

  24. 124 匿名さん


    ──────────────<ここまで読み飛ばした>──────────────

  25. 125 匿名さん

    >122
    そのとおりでっせ。
    まぁ、あんまりひどかったら色々ネタにゃ不自由せんが、
    しかし、今はやめじゃ。
    122さんのおっしゃるように、
    ここに書いているのは島の住民でもなかろうって。
    一番困っている奴らだと考えるのが妥当ってモノよ。
    一通りゆっくり文体チェックしてみれば分かる。

  26. 126 匿名さん

    女同士の喧嘩、すごかったねえ〜
    でもさ、所詮、デベが物干し付けたんだから、使っても仕方ない。
    ハンガー落ちようが、洗濯機が落ちようが、それは自己責任だよ。
    危ないから、窓拭きのゴンドラやめろ、って言える?
    くどい女に言っておくけどさ、まず、デベに物干し付けるのやめさせたら?
    ちなみに俺は、見た感じが悪いから、干さないけどさ、何が落ちるとか
    何が当たるとか、それを杞憂、っていうんだよ。

  27. 127 匿名さん

    バルコニーがガラスなだけに、この手の話は洗濯物だけじゃないよね。
    カーテンは自由でいいの?
    ホタル族は許すの?
    物が落ちていやならガーデニングとかどうすんの?

  28. 128 匿名さん

    くどい女です。
    窓ふきのゴンドラはちゃんと安全装置付けてます。
    事故は未然に塞ぐべく備えるのがなぜ杞憂なのかな?
    ナイフを作った人を責めて何の意味があるの?
    それを生きるために使うか、人を殺めるために使うかの違いかと思います。

  29. 129 匿名さん

    何が「女同士の...」なんだよ。
    引っ込まないとお宅の方も荒さにゃなりませんぜ。
    そうじゃんばきゃもっと文体工夫なさいな。

  30. 130 匿名さん

    お宅の方 ?
    そうじゃんばきゃ ?

  31. 131 匿名さん

    そうじゃんばきゃ〜ん

  32. 132 匿名さん

    >>128
    男っぽい文体

  33. 133 匿名さん

    くどい女キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!

  34. 134 匿名さん

    128です。すみません、粗忽なもので。正真正銘女です。

  35. 135 匿名さん

    失礼しますた。

  36. 136 匿名さん

    物干しは、モデルルームに訪れた人の要望から設置を決めたと営業担当は言っていました。
    要するにそれだけ需要が多いということ。
    需要が多ければそれに応えるのは企業として当たり前。
    もしどうしても外干しを禁止にしたいのなら管理組合の総会で議題に取り上げれば良いだけ。
    多数決で決まるでしょう。
    個人的には外干しは嫌です。でも外干ししたい気持ちは十分判ります。

    ちなみにコスモポリスも下層階は外干し可能のようですよ。
    東側低層の部屋はいつも布団がバルコニーにぶら下がっています。
    まるで団地です。

  37. 137 匿名さん

    で、外干し派は洗濯物が落ちて、人に危害が加わる危険性を
    どう考えているの?「気をつけるから大丈夫」「すいませんでした」
    では何にもならないのはわかるでしょ?

    具体的な対策を考えずに「竿付けれるのだから、好き勝手に干していいでしょ」
    と、思っているとしか思えませんが・・・どうなんでしょうか。

  38. 138 匿名さん

    竿付けれるのだから、気をつけて干せばいいでしょ

  39. 139 匿名さん

    どうせ付けてくれるなら、外から見えないような構造の物干し台を付けてくれれば画期的なのにね。
    布団が外から見えないけど陽射しはサンサンと浴びることが出来るような。
    布団ストッパーも企業責任で付けるくらいして欲しいですわ。

  40. 140 匿名さん

    モデルルームに訪れた人の中で外干し希望に対して、
    外干し非希望の統計を取った上での措置では無いと思う。
    企業として問題ありなのでは。

  41. 141 匿名さん

    そんな。
    値段あげちゃいますよw

  42. 142 匿名さん

    >>138
    最初は気をつけていても、注意力が低下していくのは必然ですから。
    全く気をつけない人も出てくるでしょうし。

    万が一何かあっても「私は気をつけて干してたから、何の落ち度もないわ」
    っていう人が出てきそうですね。

  43. 143 匿名さん

    >139
    せめてミラーフィルム付けるくらいが精一杯ですね。

  44. 144 匿名さん

    気をつけても危険だからダメ、なんて言われたら車も乗れないですわね。

  45. 145 匿名さん

    >>142
    気をつけて干してたから、何の落ち度もない
    なんてことはないよ。
    自戸から静物がおちたら、たとえ風でも過失責任は
    問える。

  46. 146 匿名さん

    なぜ、最初は物干し竿が設置できないようになっていたのでしょうね。
    なぜ、浴室乾燥機が付いているのでしょうね。

  47. 147 匿名さん

    また勃発ですな。
    物干タワーは内戦状態と他スレに笑われてます。
    価値を下げたくなければ今すぐやめなさい。

  48. 148 匿名

    布団を干せる大型タワーマンションとして
    売り出せば、みんな納得するんじゃないですか?
    『布団を干したい!でも高層マンションにすみたい!そんなあなたに夢見る物件!
      家族が探していた それが キャピトルマークタワー!』

  49. 149 匿名さん

    >>144
    議論のすり替えにすぎない。
    外干しできなくても、洗濯物は容易に乾かせるが
    車・バス・飛行機等の移動法には、それ相当の代替方法が無い場合がある。

  50. 150 匿名さん

    本当に笑われてるぞ!
    島スレ見てみろ!!

  51. 151 匿名さん

    おれなら管理組合行政府、管理規約立法府、管理規約裁判所をつくり
    不届き者を裁く。

    「判決。被告人をお布団落下罪で住戸没収に処す」

  52. 152 匿名さん

    最近のタワーは外干し可物件が多いんだから、気をつけて干せば良いのです。
    そのかわり、慎重に落ち度のないように干すしかありません。

  53. 153 匿名さん

    みんな本気で買う気あるのかなー。
    本気で欲しいので、外干し派も内干し派もみんな諦めて!
    もめごとはたくさんだよ。
    だいたいタワーマンションについて、もっと勉強してきてください。
    同じマンションに住むの恥なんですけど。

  54. 154 匿名さん

    >>149
    歩いてけば?

    ようは確率の問題を言ってるの。
    洗濯物が落ちて怪我させてしまう確率と、自動車で事故る確率。どうなの?
    気をつけてもダメなんて、的はずれすぎ。
    外観損なうからヤメテって言うほうがまだ説得力ある。

  55. 155 匿名さん

    人命よりルックスで勝負の物干タワー住民
    どっちもうんざりだね。
    ごく普通に都心のタワーに住むことになれば、答えは簡単でしょう。

  56. 156 匿名さん

    >>148
    × キャピトルマークタワー
    ○ キャピタルマークタワー

  57. 157 匿名さん

    洗濯物が落ちて怪我したら、ほぼ他の住人にも迷惑かかるだろうね。
    自動車事故なら、周りの住人には迷惑かからないだろうけど。
    もちろん>>154にもあるように、外観の問題要素もある。両方とも問題。

  58. 158 匿名さん

    >>156
    × キャピタルマークタワー
    ○ ▽マークタワー

  59. 159 匿名

    通称 大型物干しタワー

  60. 160 匿名さん

    やめよう。島スレでこんなこと書かれてるよ。とほほ…

    「キャピタルマークタワー」・・・・・
    その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まり、洗濯ものを干せなくなります。
    マンションのステイタスに恥じない自分であっただろうか・・・・。
    しかし、住民方は私に語りかけます。
    「いいかい?景観というのは我々オーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
    私は感動に打ち震えましたが、すぐに免震装置が作動します。
    「キャピタルマークタワーが何をしてくれるかを問うてはならない。
     君がキャピタルマークタワーに何を干しうるかを問いたまえ」

  61. 161 匿名さん

    はいはい、もうわかったから。

  62. 162 匿名

    物干し殺人タワー

    これだけたくさんの人数が入るタワーで
    低次元の人が多いから何かが起こる!
    変な気のパワーを持った場所かも〜〜
    怖くなってきたので、ほかのマンション死します

  63. 163 匿名さん

    162
    何もそこまでしなくても。。。どんな死に方なんだぁ?

  64. 164 匿名さん

    125さんの言うとおり

  65. 165 匿名さん

    洗濯物で紛糾のところ申し訳ございませんが、
    抽選って部屋ごとにするのですか?

  66. 166 匿名さん

    抽選は倍率ごとでやるみたいですよ。

  67. 167 匿名さん

    抽選びしぃぃっっとアタんねぇかなぁ〜
    会社から超近いんだよねぇ、ここ。(not ネギ電気もとい沖電気)
    会社の信用度も知名度も役職も年収も良い今のうちに
    叩き込むようにカッチまいてぇ。
    いつ何があるかわかんねぇしなぁ。
    ふぅ、、しがないサラリーマンなので心配事山盛り。
    なので洗濯物までは頭が回らんし、どうでもええってのが正直なところ。
    でも、みんな仲良くね。嫌がっている人がいるんであれば
    乾燥機でもええぢゃん。

  68. 168 匿名さん

    洗濯物に当たったからって死ぬとは到底思えません。
    彼女の下着(できれば香しいショーツなどが良いですが)に当たって**たら本望です。

    冗談はさておき、布団もバルコニーの手摺ではなく、
    きちんと物干し竿に干せば落ちてもバルコニー内だから
    問題ないのでは?
    手摺に干すのは議論以前だと思います。

  69. 169 匿名さん

    外干し派は乾燥機はよくないとか言っているけど、
    最近の乾燥機は進化してますよね。
    これから入居まで莫大にお金がかかるから、乾燥機にまで
    お金がまわらないのではないですか?
    もしくは電気代の節約?
    もしくは外干しが一番と信じている田舎者。
    乾燥機は楽で良いのに。。。干す手間が省けるなんて、
    働いているものにとってはありがたいものです。

  70. 170 匿名さん

    こんな環境で普通外に干そうと思わないよね

  71. 171 匿名さん


    ──────────────<もう読む気がしない>──────────────

  72. 172 匿名さん

    全戸、ベランダ没収。

  73. 173 匿名さん

    乾燥機が買えないレベルの方は入居をご遠慮ください。

  74. 174 匿名さん

    全戸FIXに変更。

  75. 175 匿名さん

    萌え萌え下着のみ外干し可。
    落下お待ちしてまーす!

  76. 176 匿名さん

    デベロッパーが、物干しを使っていただきたいので
    わざわざ用意しているのですよ。
    当然使うのことを想定しているわけ。
    付いている設備を使うなと言っているのは単なるワガママ

  77. 177 匿名さん

    >>175
    おばちゃんショーツで**でしょう。
    ご臨終です。

  78. 178 匿名さん

    よっ!物干上手!!

  79. 179 匿名さん

    >デベロッパーが、物干しを使っていただきたいので
    >わざわざ用意しているのですよ。

    ミスリードもいいとこだな。

  80. 180 匿名さん

    【ルール1】
    外から目立たないよう布地の少ない下着のみ外干し可。
    おばちゃんのデカパンは景観上の問題に加え、落下時に通行人が即死するので外干し不可。

  81. 181 匿名さん

    物干殺人タワー = 国家機密兵器
    芝浦地区にテロリスト出現か!?

  82. 182 匿名さん

    >布地の少ない下着のみ外干し可。
    あーざーーーーす!!

  83. 183 匿名さん

    しかし、ここスゴイな。
    粘着というか、強力に物干しに反対しているのがいるな。

    この板では、反対派が多数のようだが、実際は逆なんだろね。
    なんで、デベが急遽物干しを追加したかを考えれば判る。

    ずいぶん前に物干し付いたことが決まったときは、それほど反対意見は
    活発でなかったが、今は大反対(というか何人かが粘着している)

    この真意は、単に競争率を減らしたいだけだろ。 ムダだよ。ムダ。

  84. 184 匿名さん

    ▽←萌え萌えパンツ

  85. 185 匿名さん

    >183

    だね。

  86. 186 匿名さん

    ▽←夢の萌え萌えパンツタワー

  87. 187 匿名さん

    C = 洗濯
    M = 萌え萌えパンツ
    T = タワー

  88. 188 匿名さん

    >184,186,187

    痛い。。
    というか、なんかかわいそうになってきた。

  89. 189 匿名さん

    倍率ごとって具体的には?
    2倍のお部屋は、すべて1番が当選!
    3倍のお部屋は、すべて3番が当選!
    4倍のお部屋は、、、
    ってことですか?
    短時間で終わりそうですね。誤解?

    抽選に参加する意味がなさそうな気がしてきた。

  90. 190 匿名さん

    ▽:まえ
    T:うしろ

  91. 191 匿名さん

    入れる玉の数が一緒なので、ということらしい。
    というか、倍率ついた部屋全部ガラガラやってたら1日じゃ終わらないよ。

  92. 192 匿名さん

    27階あたりで管理組合分けて欲しいね。低層会と高層会って感じで
    で、洗濯干しを要求してる奴ほどか低層階で、日があたんねーだろって感じ
    馬鹿な連中だな

  93. 193 匿名さん

    貞操会の萌え萌えおばちゃんぱんつ。

  94. 194 匿名さん

    >183
    違うな。キャピタル側の人間じゃないな。
    もしかして、3IでもなくD2の裏工作?
    ここまで来るとしつこすぎるんだよ。
    島の方で文体や使うことばが似ているのがあるんだよ。

  95. 195 匿名さん

    つか、CMTの立地で洗濯物外干しするのって、
    排気ガスの煤に洗濯物当ててるのと同義だぞ。

    洗う前より汚くなるのに(w

  96. 196 匿名さん

    >194

    そうかもしれませんねー。

  97. 197 匿名さん

    どちらにしても、ムダな労力使いますよね。

  98. 198 匿名さん

    >194
    Tx3 という未確認情報も。
    ▽(まえ) vs. T(うしろ)

  99. 199 匿名さん

    低層階入居予定ですが、出来れば高層会がいいなあ。言葉遣いは荒いけど実際は品格と良識がありそうだから、そういう方々とさり気なく綺麗なマンションを分かち合いたいです。

  100. 200 匿名さん

    うちは高層階購入予定です。
    物干しが追加されることなり、日あたりの良い部屋が欲しくなり
    若干狭くなりますが高層階にすることにしました。
    もちろん、乾燥機はありますが。
    たまには、日光に当てたいときもありますからね。
    もちろん手すりの内側に干しますよ。


    ちょっとここの雰囲気みてぞっとしましたが、
    大抵が工作員とわかり安心かな。

  101. by 管理担当

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸