東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-11 21:28:53

東京都民の誰もが憧れる超大人気プロジェクト!あの江口洋介氏も大絶賛!!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404966/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.25平米~89.46平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-09 14:08:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 702 匿名さん

    起きてみたらスレ荒れてるね〜笑
    今日明日の契約会の妨害?
    売るも住むもまだ生活始まってもいないのにご心配いただいちゃって恐縮ですな。なんにしてもあと5戸で完売だからどうかご心配なく笑

  2. 703 匿名さん

    へえ。契約会の妨害で、ネガしてたんだ?

    うまくいくと思ったの?

  3. 704 契約済みさん

    696
    いやねー豊洲3丁目付近こそ、スミフと前の事件のあったマンションあるだけで、あとは中途半端なレベルのマンションと団地、外国の方々のお住まいと、学校と、トタンの古くて狭いおうちがたくさんですよね。個人商店のコロッケ屋とか店先で肉を切ってるような焼き鳥屋みたいのもありましたよね?
    あなた、ご自分のお住まいの周辺の方にそれ、おっしゃったほうがいいわ。あなたも田舎者のくち?知らないのよね都会的なものがなんなのか。すき家の裏にある小学校いろんなご家庭のみなさんいそうよねぇ。北小はおりこうさんってきいてるわ。
    けれど、私たちも病院の横西小ピカピカのできるのよね。再開発が終わったエリアじゃなくて、これから再開発がどんどん進むエリアよ。そうそう、5、6丁目。もしも、そちらのエリアの1番高いマンションだからと、スミフにお住まいなら私はこの辺の人人違うと勘違いしてしまうのもわかるけど、まさに掃き溜めに鶴。鶴なのは認めるけどまわりはザダウンタウンだということお忘れなきように。新豊洲新市場は名前の通り新しい街、、これからいくらでも可能性がある。
    あなたの方はもう開発も眺望も限界。
    伸びしろはないんだから時間の問題で逆転しますよ。
    でも私は一緒にしないでなんて、いいませんよ。あなたがお友達に豊洲に住んでるというと、いいね、銀座も近いし、市場で美味しいの食べて夜景の露天風呂はいりたいなーと言われるように2年後は言われるようになります。そこであなたはこういうのです。
    あっ、そこは新豊洲の駅の豊洲6丁目で私達とは違うのよ。
    私達は有楽町線のと、よ、す、の駅が近いのよー!と。
    完全に頭痛い人だとおもわれるね。

  4. 705 匿名さん

    大丈夫か?(笑)

  5. 706 匿名

    安くて やっと買ったスカイズを勝ち組と言われても(笑)
    これからのローンと高い管理費を思うと……(笑)

  6. 707 匿名さん

    総括していい?

  7. 708 契約済みさん

    して、して

  8. 709 契約済みさん

    勝ち組なのは、購入者というより5丁目6丁目有明なんかも含めた周辺街でしょ。
    個人ではなくて。無理して買ってローン破綻すれば勝ち組じゃないしさ。新豊洲豊洲とは認めない的な発言は社会性のない想像力が欠落してる奥様方

  9. 710 匿名さん

    もし新豊洲が本当にポツンと孤島だったら、そこにマンションと新市場ができてもここまで人気にはならなかったと思いますよ。
    歩いて行ける所に豊洲の街があったからこその人気。
    既存の豊洲は新豊洲の発展を喜び、新豊洲は今ある豊洲の賑わいも享受できるってことでお互いに良いとこ見ていこうよ。
    ダメ?

  10. 711 契約済みさん

    そのとおり。三丁目住人さんの一緒にされたくない云々
    小学校公立なんだ。って思いましたけど、こちらはまったくそんな気持ちはないので
    あちらの心のもちようでは。格下だと馬鹿にしていたエリアがメキメキ頭角をあらわして悔しいのはわかるけど

  11. 712 匿名さん

    もう少し楽しもうよ。704さんのように晴海の爺に対抗できるレベルの人も出てきたし。

  12. 713 匿名さん

    704
    かなり気持ち悪い。

  13. 714 匿名さん

    まあ豊洲に住んでるとかネガのただの妄想だからね

    間に受けない方がいいよ
    バイトでやってるただの妨害工作だから

  14. 715 匿名さん

    管理費高くないよ。

  15. 716 匿名さん

    久しぶりに覗いてみましたが、ここ検討者用のレスだよね?
    もうこの物件完売してるけど、まだネガなコメント書きまくってるって、相当暇で担当物件が売れなくて困っている不動産かな?

    1110戸がこのスピードで完売って、普通に考えて凄いんだよねえ。 有楽町線豊洲駅からの距離も検討者の気にするポイントであると思うけど、この結果と3丁目界隈で数年経っても完売できない物件(豊洲駅からの距離は近い物件だが)を比較すると、単に駅からの距離ではない、それ以上のバリューをこの物件は持っているということの証でしょうかね。

    細かい表現はあえて使いませんが、購入できた人は幸運だと思いますよ。

  16. 717 匿名さん

    715
    住まいサーフィンサイトでも、評価者から管理費高いと書かれてますよ。

  17. 718 匿名さん

    最近はタワーは管理費どこも高いから。ムリなら諦めなさい。CGP、PCT大崎、トミヒサ…

  18. 719 匿名さん

    管理費高いのは三井系が中心。他のデべより。
    716は、何で完売なんて書いてるの?まだ5戸あるのに。

  19. 720 匿名さん

    ここのバリューは豊洲でありながら、立地(駅遠、利便性施設無し、変電所等)がゆえの破格の格安物件ってことじゃないかな?
    坪単価は4丁目のPT豊洲より安いでしょ。有明と同じぐらい?
    昨年3月の予定価格発表時の価格ならここまで早くは売れなかったと思う。
    専有部仕様はPT東雲以下だしコスト抑えてる感は否めないし、トライスターのせいで眺望は犠牲になってるし。

    コンセプト的には有明タワマンに近いものを豊洲(アドレスが)にもってきた感じだと思う。
    あまりいないのかもしれないが、毎日電車で通う人は不便さを痛感するだろうね。
    (ゆりかもめ有楽町線も乗り換えしないと主要駅には行けない)

  20. 721 匿名さん

    720
    あまり適当な事書かない方がいいですよ。
    モデルルームも行ってないのに能書き並べられてもねw
    しかも考え方がオリンピック決定前のもので古いですよ。

  21. 722 匿名さん

    今に至って管理費の話持ち出されてもねぇ
    みんな分かって買ってるし

  22. 723 匿名さん

    みんな、ここの管理費が高いのは分かってるからね。

  23. 724 匿名さん

    物件価格が安いのに管理費高いって、
    ちょっと心配。

  24. 725 匿名さん

    ここは強烈なポジが盲目的になってるみたい。まぁ気持ちは分からないでもないけどね。

    >721
    もちろんMRも行ってるし、事前発表会前から見てるけどね。
    適当だというならきちんとコメントすればいいのに。

  25. 726 匿名さん

    スーパーポジですが、何かある?

  26. 727 匿名さん

    結局は、価格なりってことでしょ。
    良くも悪くもない。

  27. 728 匿名さん

    結局は人気物件で最速で完売予定ってことか

  28. 729 匿名さん

    ここが妬まれるのはよくわかるけどな。これから売る近隣のマンションからするともうすぐ終わりとはいえ、この価格は脅威だろうからね。スカイズは~だから安かったのは当たり前です!って方向にもっていかないとね。

  29. 730 契約者

    契約時期に表れる一種の妨害ネガ。そんなことして得なことあるのかね。時間と手間の無駄と思う。
    3月にローン崩れの数個を売り切って、「完売」予定物件に最後の契約妨害をして、他物件へ振り向けようというのか。

  30. 731 契約済み

    いいじゃん、ネガ。
    最近、愛着までわいて来ちゃったよ。
    もっと粘着したらどう?
    残り5戸が、ネガの努力むなしく売れていく様子を
    ハンカチでもかみながら、眺めているといいよ。
    くやしいだろうねぇ。

  31. 732 匿名さん

    どれがネガ?? 管理費高い。これは高いよ。安いと言えば詐欺か?

  32. 734 匿名さん

    んだ。んだ。

  33. 735 匿名さん

    一昔前のタワマンよりも共用部が充実しているし、
    水物があるから管理費は昔と比べて高くなるのが当然。
    昔の感覚で高いとか言っちゃダメだろ。

  34. 736 匿名さん

    マンション価格が安いのに
    管理費高いってところが心配。

  35. 737 匿名さん

    足場がほとんど取れたなーー

  36. 738 匿名さん

    YES スカイず!

  37. 739 匿名さん

    昔と比べてっていうより他のデべと比べて
    三井のマンションの管理費は一般的に高い。

  38. 740 匿名さん

    管理費は、年金生活になった時に辛く感じると思う。自分を含め管理組合役員の
    皆さんに頑張ってもらって無駄がなく豊かなマンション管理にしてもらいたい。

  39. 741 匿名さん

    是非このマンションを三ツ矢サイダーのCMにつかってもらいたいですね

  40. 742 匿名さん

    マンションは管理が全てだよ。

  41. 743 匿名さん

    管理費、せいぜい月に数千円程度の差額を高い高いって騒いでるくらいだから、安い安いって揶揄してる物件すら買えないわけだよね
    こんなとこにネガ書き込みしてるくらいなら表に出て少しでも稼いできなよ

  42. 744 匿名さん

    確かに。

    稼げるようになった方が良いと思う、、、

  43. 745 匿名さん

    管理費高いって。タワマンだとそんなもんでしょ。数千円誤差の範囲です。

  44. 746 匿名さん

    実際の管理に見合った料金なら問題ないわけだから。
    高いか安いかは住み始めてからジャッジすれば良い

  45. 747 匿名さん

    管理費が高いとおっしゃる方は神奈川か埼玉あたりの団地型マンションがお似合いかもしれませんね

  46. 748 匿名さん

    「管理費の高さ」を否定する方々がいるのは困りましたね・・・。

  47. 749 匿名さん

    数字、でハッキリ管理費が高いと分かるのにね。

  48. 750 匿名さん

    都営へどうぞ

  49. 751 匿名さん

    えっ?管理費って契約後に値上げしたの?(笑)
    だからさー数千円しか変わらないのにガタガタ言わないように
    重箱の隅つつくの趣味なの?

  50. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸