千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン柏Crystal I'll[I’TERRACE project(アイテラスプロジェクト)]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 千代田
  7. 柏駅
  8. レーベン柏Crystal I'll[I’TERRACE project(アイテラスプロジェクト)]ってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2016-12-15 20:46:40

レーベン柏Crystal I'llについての情報を希望します。
周辺の環境や外観なんかも気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主: 株式会社タカラレーベン 三信住建株式会社  
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

Ⅰ棟
所在:千葉県柏市千代田1丁目7-1他
交通:JR常磐線「柏」徒歩10分

Ⅱ棟
所在:千葉県柏市千代田1丁目6-4他
交通:JR常磐線「柏」徒歩12分


【物件の情報を修正しました 2014.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-30 14:25:19

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン柏Crystal I’ll口コミ掲示板・評判

  1. 302 物件比較中さん

    そんなこと気にしてたらターミナル駅が最寄りのマンションには住めないじゃん。

  2. 303 買い換え検討中

    営業さんの電話がしつこくて、じゃ今現在残ってる間取りを教えて下さいと言ったらすぐに送りますと言われて2週間経った。
    営業の人って適当だね。

  3. 304 入居予定さん [女性 20代]

    治安や子育て環境、教育環境などどこと比較するかによるかと思いますよ。

    ライオンズタワー検討してましたが、そこからは離れているここなら、まだ安心と判断しました。
    松戸、船橋よりは治安いいと思ってます。


  4. 305 匿名さん

    駅前の騒々しさはどこも多かれ少なかれありますし。
    子供が塾とかで夜遅くなったとしたら駅まで迎えに行ったりする
    必要もあるだろうなあと思います。
    この辺りだと人気の塾や習い事はどこになるのでしょうか。
    今26戸販売中とありました。空いてる部屋どこなんでしょうね。
    公式サイトだと分かり辛いです…。

  5. 306 購入検討中さん [ 20代]

    そうですよねー、確かに気にしてたらターミナル駅に住めないですね笑
    何を重視するか、ですよね。

  6. 309 匿名さん

    子育て中の親としては、常に悩みは絶えないです。
    あれもこれも条件として捉えてしまうのなら、なかなか理想の物件と言うのには出会えないと思いますが、どこを妥協するか、デメリットをどうやってメリットに変換するかを考えていくのも必要かな?と思えるようになりました。
    子供にとっても、完璧な環境が決して100%良いとも言えませんから。

  7. 310 買い換え検討中

    現地見に行きましたが、とにかく開口部の背が低いと感じました。
    玄関ドア、バルコニーのサッシ。
    極端に階高が低い訳ではないのに、なぜこんな設計にしたのでしょうか。
    特に玄関ドアは圧迫感を感じますね。

  8. 311 購入検討中さん

    >>310
    二重床二重天井のせいじゃないかな?
    私も現地を見て最初に思いました。
    とても静かな所で立地、眺望はすごく気に入りました
    定住するならいいかな
    私わ定住する予定がないので考え中です

  9. 312 買い換え検討中

    バルコニーはまだしも、玄関ドアはいただけませんね。

  10. 313 買い換え検討中

    二重床にする事で開口部が狭くなるようなら本末転倒ですね。
    所謂なんちゃって二重床の典型です。
    デベ、施工業者の企画力が疑われます。

  11. 314 入居予定さん [女性 20代]

    定住考えてなくても柏徒歩圏で買えるのは限られますよね〜泣 ライオンズ欲しかったです!

    玄関、天井は確かに。
    けど玄関で生活するわけではないので玄関の優先順位低いですね。

    売却時に二重床二重天でないことが足をひきずるかと思いました。価格減要因。
    近しい築年の他物件はどれも長谷工、直床なので、貴重かと。

  12. 315 買い換え検討中

    立地は柏駅徒歩圏内の中じゃ中々のもなのに、もう少し居住者のこと考えた設計だったら…。
    ホントに惜しい物件だと思います。
    低所得層を狙ったコストダウンが裏目に出ましたかね。

  13. 316 入居予定さん [女性 20代]

    低所得者呼ばわれ、、泣

  14. 317 匿名さん

    レーベンのスタイルが年収600-700万の人をターゲットにしてますからね。
    そりゃこの立地であれば上物にコストダウンは必要でしょう。

  15. 318 購入検討中さん [男性 20代]

    20代年収600万って低所得者じゃないでしょ(>_<)

  16. 319 匿名さん

    世帯年収じゃない?
    レーベンのターゲットは年収うんぬんよりも、あまり吟味せずに雰囲気で買う層って感じ。
    名前とかサイトのつくりとか。

  17. 320 入居予定さん [女性 20代]

    見る方によってそういう風な捉え方もする方がいらっしゃるのですね。

    雰囲気で不動産買う人はなかなかいらっしゃらないのでしょうか。一次取得者ローン組む層は。プロや富裕層は別かと思いますが。

    そんな私は不動産は立地と価格で8割9割がた決まると思ってます。笑

  18. 321 匿名さん

    不動産は雰囲気で買う?マンションは立地も良いところが良く売れるんじゃないかな。
    それを考えたら雰囲気で買うのもアリかな。というか正解かもです。
    結局は見た目からの勝負だし、見た目の雰囲気が悪ければ誰も見向きもしないと考えますが。

  19. 322 入居予定さん [女性 20代]

    見た目の雰囲気と名前やサイトの雰囲気、で買うのは違うかと。いくらなんでも名前やサイトの雰囲気で買うなんてのはねえ。そんな人はなかなかいないと言いたかっただけです。

  20. 323 匿名さん

    でも、たしかにネットで情報収集したり、他の物件と比べたりする人は、あまりレーベンは選ばないかも。
    機械式駐車場無料とか太陽光とか、よく調べたら……っていうもので釣ってるし。

  21. 324 入居予定さん

    ここは物件価格、変動費・固定費(電気、ガス、駐車場)が抑えられている分、設備が足りない感じです。
    その分、自分で足りないところをリフォームする必要がありそうです。
    必要な分だけお金をかけるという意味ではある意味良心的、また楽しみの一つかもしれません。

  22. 325 入居予定さん [女性 20代]

    機械駐とかパネルに関してやはり不安でしたが、長期修繕計画みたら納得できる数字でしたよ?

    おっしゃる通り機械駐のある他のマンションの長期修繕計画とかみると当初ランニングが低く10年後に一気に5倍になるケースはよく聞きますが、ここはそうではなかったですよ。

    ネットで賛否両論いろんなことありますが、販売にとことん確認されてみてはいかがでしょうか。

  23. 326 匿名さん

    すごい。
    ホームページ見たら、修繕積立金は相場より安いままずっと変わらなくて、30年後まで大丈夫みたいなグラフが載ってる。しかも駐車場は機械式で無料。大規模修繕のたびに、50万くらい一時金をとるってことかな。

  24. 327 匿名さん

    >>326
    いやいや、普通にUPしてきますよ。
    6年に一度だったかな?

    仮に大規模修繕の時に一時金50万くらいとられたって、15年で月割りしたら軽く駐車場代はpayするでしょ。
    長い目のコストで考えましょう。

  25. 328 入居予定さん [女性 20代]

    ここがもし仮に売れないとしたら、販売力の問題ですね笑

  26. 329 匿名さん

    >326さん
    私も公式サイトの長期修繕計画グラフを拝見しましたが、段階的に値上がりしていっていますよ。
    定期的に改修工事が入りながら積立金の累計が右肩あがりに上昇しているという事は、積立金の額が値上がりしているという事だと思います。

  27. 330 匿名さん

    この閑静な立地なので床暖とペアガラス位付けとけばもっと売れてるんでしょうね。

  28. 331 購入検討中さん [ 20代]

    そうですね、ペアガラスないのが一番の懸念です、、

  29. 332 入居予定さん [男性 30代]

    入居後にスペーシア(ペアガラス)を入れても構わないですよね?

  30. 333 匿名さん

    入居後にバルコニーはクリアfit or スペーシア、
    網入りガラスの窓にはインプラスを施工する予定です。
    普通のペアガラスより見た目も良いし、何より効果が高いはずです。

  31. 334 購入検討中さん [男性 20代]

    価格が2,998万円~4,298万円とありますが、ショールームでの価格はもっと高かったのですが騙されてるんでしょうか?割り引くふりして最初は高めの設定なのでしょうか?

  32. 335 物件比較中さん

    散々悩みましたが違うとこに決めました。今はホッとしています。個人的な感想でした。

  33. 336 入居済み

    >>334
    どういう基準で書いてあった価格かわかりませんが、うち、もっとしましたよ。5000万超えのお部屋もいくつかありましたし。

  34. 337 物件比較中さん

    70~75平米台ならここよりウェリスか、ライオンズ千代田がオススメ。
    さらに広いところを希望するのであればここがオススメ、っていうか柏駅周辺はここしかない。

  35. 338 検討中さん

    >337
    どうしてその二つが
    ここよりオススメなんですか?

  36. 339 物件比較中さん

    設備は二つともここより圧倒的に上。劣るのはディスポーザー位かな?【ここが悩みどころですが】
    立地はどっちもどっちだけど、駅近のウェリスが頭1つ出てるかな。
    太陽光発電と駐車場のメリットはこっちにあるけど未来永劫続く訳じゃないから。
    資産価値としては2つの方が上だと思う。

  37. 340 検討中さん

    >>339
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  38. 341 買い換え検討中

    ライオンズ千代田は立地が残念だから資産価値はレーベンより低いでしょ。
    あのエントランス前は小さい子にはホントに危ないと思うんだけど。
    尚且つあれだけ道路が近いと五月蝿いだろうし。

  39. 342 買い換え検討中

    人によってはディスポーザーは何よりも助かるからね。
    生ゴミ激減は大きいですよね~。

  40. 343 匿名さん

    ディスポーザー自体はすごく便利だし、特にこれからの季節、においを抑えられるという点はとても素晴らしいと思います
    ただ、敷地内に設置される処理層のランニングコストがとてもかかるという話は耳にします。
    そこで集めたごみを集めたりとか。
    今は良くとも数十年後に巨額の費用をかけるなら、なくてもいいかもという考え方もあると思います。

  41. 344 申込予定さん

    だから大規模物件にしかつけられないんですよ。修繕費薄めるために。
    100戸未満でのディスポーザー管理費用はゾッとしますね。

  42. 345 入居者

    >>344
    ここって陽と宙合わせると大規模ですが、敷地が分割されているからディスポーザー設備は2個あるんですよね?たぶん。
    ということはそれぞれ100戸ちょっと。
    修繕積立金、上手に使って欲しいですよね。

  43. 346 申込予定さん

    >>345
    よほどの事がなければ大丈夫でしょう。
    処理曹が2つ合ったとしても2つ同時に不具合が出ることはないでしょうから。同じマンションである以上、片方の不具合は管理組合全体でカバーすることになります。機械式駐車場も然りです。

  44. 347 匿名さん

    数十年後にディスポーザー設備を取り換えする場合、2つ同時に行えば、1つ辺りの値段は多少値引きがきいたりしないのかな?
    そうすれば、1戸あたりの負担も100戸で1つと考えるよりは安くなるのかな?って思ったのですが、ちょっと甘いかな?

  45. 348 匿名さん

    ディスポーザーって半永久的なものという感覚でしたが
    やはり取り換えの時期ってくるものなのですか。
    結構な価格になってしまうのかしら?

  46. 349 匿名さん

    ディスポーザー自体まだ歴史の浅いものなので長期的なデータはあまりないでしょうね。
    ただ機械である以上劣化は避けられないのでいつか交換は必要かと。

  47. 350 匿名さん

    他のマンションと比較中です。

    このマンションの物件サイト見るより、スーモ見た方が分かりやすい・・笑

  48. 351 匿名さん

    床暖無いのにペアガラス採用してないって顧客をなめてますよね。

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸