東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 目白駅
  8. 「目白プレイス」ってどうですか

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-03 12:34:00

先週、チラシが入っていました。
目白といっても住所は豊島区高田だし、準工業地域のようですが、環境も含めていかがでしょうか。
特に住友の目白ガーデンヒルズと比較してどうでしょう?


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
目白プレイス・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-07 09:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白プレイス・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    土壌汚染のことは説明ありませんでしたか?
    土壌汚染があった土地はどんなに改良されたとしても、
    中古物件では半値以下でしか売れないそうなので
    資産価値の面からしても、値段的に高過ぎですよね。

    ちなみに、ガーデンヒルズのMRにも行きましたが
    予算7000万でも 南向きの五階以下の3LDK(80平米)が買えますよ。
    西向きなら6500万円ぐらいでした。

    タワーに魅力を感じていたのですが、
    住所も高田だし、地価の面からしても、値段設定が間違っているような気がします。
    駅からもとても 遠いみたいだし。

  2. 63 匿名さん

    プレイスから明治通り挟んだ向かい、都電の駅の近くの 結構ひろい駐車場
    大手不動産会社が購入予定で
    タワー型マンションを建設すると聞いたのですが、どなたか詳しく知っている人いたら
    お願いします。

  3. 64 匿名さん

    7000万円出して、向かいの建物を見ながらずっと暮らすんですか?

  4. 65 匿名さん

    >62さん
    >土壌汚染があった土地はどんなに改良されたとしても、
    >中古物件では半値以下でしか売れないそうなので

    それは興味深い情報です。
    ぜひ詳しく教えてください。

  5. 66 匿名さん

    土壌汚染については、特に説明はありませんでした。
    次回は鹿島建設建築担当者による構造説明会です。
    土壌汚染については重説まで、こっちから聞かないと何も言わないのでしょう。

  6. 67 匿名さん

    65さん、前出ありますよ。
    その他にもググれば、色々見つかりますよ。

    24: 名前:匿名さん投稿日:2005/04/15(金) 23:22
    土壌汚染に対する心理的嫌悪感に関するレポートを見つけました。
    http://www.reinet.or.jp/jreidata/topics/topics0302s.htm

  7. 68 匿名さん

    鹿島建設建築担当よる構造説明会来月中旬以降にありますが、
    その時に土壌汚染の説明をしてくれるのでしょうか。
    こちらから聞かなければ説明がないというなら、
    誠意がないということですよね。きちんと説明してほしいです。
    鹿島の姿勢が問われるところです。

  8. 69 匿名さん

    価格は思っていたより高額でした。
    タワー83.52平米は7800万〜、西向き80.64㎡は6600万〜
    学習院の杜が眺められる74.60平米は低層階でも5900万〜でした。
    レジデンスの方が価格は低めと言ってましたが
    南向き84.15 ㎡は6500万〜。高いです!!
    天井高はタワーで2.60mあるので開放感があり、
    レジデンスは2.40mで少々低めという事です。

  9. 70 匿名さん

    土壌汚染を浄化処理したのは鹿島ではないよん。
    土壌調査が明治コンサルタントという会社で、工事自体は**鉱業という会社。
    汚染物質は鉛、砒素、六価クロム、水銀、セレンとそれぞれの化合物です。含有量・溶出量が基準値を上回っていた。
    中外製薬の高田研究所は昭和25年からやってるんだから、汚染されてて当然といえば当然でしょう。
    ガーデンヒルズも研究所跡地で、汚染ありです。
    にしても、両方とも価格が高すぎー。両方とも、いわゆる目白じゃないぜ。ここの掲示板はじめ、関連掲示板もチェックしていない
    客がいる限り、バカ高くても売れていくんだろう。
    もうひとつ、とっておきの情報があるが、それはまた後日・・・。

  10. 71 匿名さん

    鹿島じゃなくて、野村あーばんが悪いんでないの?

  11. 72 匿名さん

    今日、おおまかな値段を聞いたら、最初に聞いていたより200万アップしてた。
    人気があるからって事だと思うけど、…まじかよ。って思った。

  12. 73 匿名さん

    3LDKなら5千万前半で、南向きも6千万きりますよ、って行ってたのになぁ。
    土壌汚染があっても、結構安めの価格設定なら迷ってしまったところですが、
    今回は、はっきりとパスできる理由ができたので、かえってよかったと思いま
    す。

  13. 74 匿名さん

    わたしもです、わたしも。土地購入価格が抑えられたためもあり、ガーデンヒルズとは目に見える差を
    つけますよっていってたのに。あまり大きな差がないじゃんって感じです。
    レジデンス南向きって学習院の森が見えないほうですよね。何でそんなに高いのでしょう?

  14. 75 匿名さん

    しかも、今どき直床。防犯面でも、他のマンション設備よりもかなり落ちるし。
    目白(高田だけど)のあの辺りって、そんなに強気な値段設定で売れるところでしょうか?
    レジデンスでも、条件のいい間取り・階数は1億近いです。

  15. 76 匿名さん

    モデルルームは3タイプと聞いていたんだけど、1タイプだけで、参考にならなかった

  16. 77 匿名さん

    不動産取引価格は所詮相対取引で決まるもの。
    おそらくお金を持っている人(或いは調達できる人)が買い、
    割高でも完売するのでしょう。
    永住を考えていれば、転売価格・賃貸価格を気にする必要はないし。
    要はそういう人が買うんですよ。
    売り手にしてみれば、多少高めで、倍率は低い方が良い。
    倍率を高くして、抽選に洩れた人が出たところで、
    売り手には、何らメリットないですから。
    本当にほしい人にとっても、倍率は低いほうが良いのは言うまでもない。
    高田とは言え、利便性は高く、希少性はあると判断する人も多いと思います。
    私もその一人。

  17. 78 匿名さん

    買わない人は、もう本板から降りてください。
    購入を前向きに検討している人たちと意見交換したいものです。

  18. 79 匿名さん

    私は買う気がないわけではありませんが、土壌汚染等は営業さんは全く
    説明してくれなかったので、むしろ有益な情報を頂いていると感謝して
    います。

    もちろん、中には不要な書き込みもありますけどね。

  19. 80 匿名さん

    レジデンスの南向きの購入を考えております。
    15メートル前に児童館の建物が。。。
    低層階の場合、やっぱり目障りでしょうか?

  20. 81 匿名さん

    そんなに変な煽りはない板だと思いますが

スムログに「目白プレイス・レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸