神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ミッドヒルズ神戸三宮について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. ミッドヒルズ神戸三宮について
ビギナーさん [更新日時] 2023-09-02 05:45:51

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/sankita/

ミッドヒルズ神戸三宮ってどうですか?
いろいろな路線に行けるので便利そうに思いました。
物件のことなど情報交換したいです。

売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区 布引町二丁目338番(地番)
交通:神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩9分、JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩10分
北神急行電鉄「新神戸」駅から徒歩5分、JR東海道・山陽新幹線「新神戸」駅から徒歩9分
阪急神戸線「三宮」駅から徒歩11分、阪神本線「三宮」駅から徒歩11分
神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2013-10-03 23:00:34

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドヒルズ神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 926 契約済みさん

    みなさん拘られてますね。

    私は、水回りのコーティングと
    玄関のコーティングを注文しました。

    でも、なんかよくわからないです。
    将来のいたみかたにさがでるみたいですが。

  2. 927 入居予定さん [女性 30代]

    >>926さん

    玄関と水廻りのコーティングですか、とっても気になります!
    なんという施工ですか?もしよかったら費用など教えて頂けたら嬉しいです。

    私はセルフィールという施工をシスコンさんでお願いしてるのですが(2LDKで15万円くらい)、直接的な汚れに効果のあるものではないらしく、そうした汚れにも効果のあるものがあったら考えた方がいいかなと思っていたところです。

    というのもキッチンで水を使ったら乾いた後に水の跡が残ってツルッと綺麗にならないのに気づき、鍵渡し後になってとっても気になってます。>_<

  3. 929 入居済み住民さん

    そろそろ理事会ですかね?理事長選出で時間かかりそうですね。場所は三宮研修センターあたりになるのでしょうか?

  4. 930 入居予定さん

    ええな~。
    バーチカルブラインド。

    ちょっと検討してみます。

  5. 931 匿名さん

    理事自体は輪番制とかじゃないのですか?
    その中から理事長さん、決めていくのかなぁ。どうなんでしょう。
    初代だとかなり責任重大!?
    それよりもその次の人のほうが大変かも知れないですね。
    最初は様子見でしょうから。

  6. 932 匿名さん

    たぶん初代はなにもないからラクチンですね。住友不動産建物サービスが書類などは作成してくれますし。輪番にするかどうかも理事会マターになると思います。

  7. 933 入居予定さん [女性 30代]

    こちらでお尋ねしてしまっていいものかとても迷ったのですが…綾野製作所さんの120センチ幅のキッチンボードが欲しいな…とお考え中の方はいらっしゃいませんでしょうか(°°;)


    …と言いますのも、2LDKのキッチンなのですが、冷蔵庫のドアを開ける時の事やコンセントの問題を考えずオーダーしてしまって、このサイズだと希望の冷蔵庫(65センチ幅)が厳しいことが判明(T_T)そしてとりあえず壁コンセントの移設か増設を検討していたのですが10数万円かかることが判明∑(||゜Д゜)

    耐震構造を考えて天井高に合わせてしまったため未使用ですが他で買い取り手を探せず。。。細めの冷蔵庫でお考えだったり3LDKの方だったり、同じ天井高の方で正規より安く欲しいな…という方がいたらコメント頂けたら幸いです。個人的な相談ですみません、宜しくお願いします。

  8. 934 匿名さん

    [うります]綾野製作所の食器棚

    ↑で、一度スレッドを立ててみては?

  9. 935 マンション検討中さん

    先日13階未入居が4980万円で売れていました。
    初期のスミフの販売価格が最上階の14階で3780万円ですよね。
    こういった前例があると今後も手放す人が出てくるでしょうか。

  10. 936 匿名さん

    4,980万円ってあくまで売り出しの価格ですね。実際の取引価格は違いますよ。ここを仲介手数料まで払って、そんな値で買うあほはおりません。
    現に低層階売れ残りがまだ4,380万円で売れてませんね。

  11. 937 入居予定さん [女性 30代]

    >>934さん

    なるほど、思いつきませんでした!!…といざ見てみると方法が分からないですが…探してみます(°°;)アドバイスありがとうございます。

  12. 938 入居済み住民さん

    4980万は3LDKではないですか?2LDKでその出し値はないと思います。

  13. 939 匿名さん

    >>935
    それで売れたみたいよ。レインズ見た?

  14. 940 匿名さん

    初期の最上階は3,690万円ではなかったでしょうか?
    まあ、そうだったとしたら、もっと凄い事ですよね。

  15. 941 匿名さん

    ここもシティタワーみたいになりそうですか?

  16. 942 匿名さん

    >>939
    そうですが、今朝の日住の折り込みに載ってたんで。へー売れたんですか。

  17. 943 入居済み住民さん

    私はレインズ見れないので詳細わかりませんが、明るいニュースですね。損切のイメージを払拭していただけたら良いことです。

  18. 944 匿名さん

    インテリアオプション付きの物件も出ているのですよね 
    お値下げというのはないのかしら
    それが値下げ代わりって言う風になってくるのかもしれないです
    今は第4期2次という販売時期。
    もう残りは少ないということなのかなと感じました。

    でも実際にどれ位あるのかっていうのは
    なかなか教えてもらえないのかもしれないです。

  19. 945 入居済み住民さん

    そうなんです。シティータワーのときもあとからポロポロでてきました。

  20. 946 匿名さん

    間も無く完売御礼ですか?

  21. 947 匿名さん

    あと1戸のようですね。

    なんだかんだで、この価格でよくここまで売れるもんだ。やっぱりブランド力ですかね。

  22. 948 入居予定さん [女性 30代]

    ブランド力ももちろんですが、やっぱりこの場所っていうのは大きいのではないでしょうか。
    私自身いつも通ってよく知っている場所ではあったけど住むとなるとどうかな、そして何よりこの間取りでこのお値段。。。ととても迷いましたが、他を見ればみるほど、色んなエリアを通れば通るほどここが一番!
    個人的に生活圏としてアクセスがいいのはもちろん、夜も明るい、それでいてうるさくなく、ごはんできるところもコンビニも豊富、各種公共機関も近く、三宮までも先日やや早足程度で信号に引っかからなかったら7分で着きました!

    何より大規模マンションが嫌いな私としては、エントランスからエレベーターまでがすぐなのは日々感動!!!玄関までの時間がとても短くスムーズなので、同じ駅分数のタワーマンションと比べても通勤時のドアtoドアにすると断然短いです!
    自転車の時も乗ったまま近づいたら扉が開いてくれて便利なのに盗難の危険もまずない安心感。

    当初思っていたよりいざ購入してみて期待以上だったところも多くて、小さいところ小さいところで“もっとこうだったらいいのにな”もたくさんあるけど、ここより入居後に満足度の高いマンションはなかなかなさそう。お値段の分だけ快適で幸せな日々を過ごせたらいいなと思います。

  23. 949 入居済み住民さん

    近くの業者さんでレインズ見せてもらいました。オーナーチェンジが2件でてきただけでした。

  24. 950 匿名さん

    948さんに、1票ッ!笑

    …三宮まで、徒歩7分は早いですね笑
    でも競歩ではなくとも、『徒歩圏内』というのは、大きな魅力ですよね〜(^ー゜)

    売るときや貸すときに、重宝がられる条件になるやもしれないですね〜(^-^)/

    エントランスも、こないだマンションに招いた方々から、かなりのお褒めの言葉をいただきました!!
    (※…『もう少し、エントランスにおってもいい?』…との事…なんて嬉しい事言ってくれるでやんすか〜泣_泣)

    フラワーロード沿いって、結構うるさいんかいな??…と思ってたら、言うほどの騒音もなく( ^ω^ )v

    あとは948さんの言う通り、便利な施設がすぐ近くにあって、これもポイント高しッ!

    大規模マンションは、一見ステータスが高いように思えますが、マンションの管理組合の会議とか、話しがまとまりにくいのが基本なんですってね^^;
    (※…ローンを活用せざるを得ない中・低層階住人と、財布から札を出して、マンションを買うが如しの、高層階富裕層の意見対立)

    規模が大きくなればなるほど、まとまりにくくなるのは、まぁ当然といえば当然なのかもしれないですが…

    僕も自転車ユーザーですが、近づいたら勝手に扉が開くのには、感動しました〜♪♪

    休日の昼間などに、ゆったりとサイクリングなどをしてます〜^ ^v
    …ただ今、新規お出かけ先、開拓中笑v

  25. 951 入居予定さん [女性 30代]

    >>950さん

    948です。一票ありがとうございます(笑)
    本当に“三宮から”徒歩10分圏内、っていうのがいいですよね。この分数の円内のエリアは他に下山手、磯上、葺合…などありますが、個人的にはそれぞれ嫌なポイントがあって断然布引が好みです。特にミッドヒルズは新神戸も近く、バスも充実してるので格別ですね(*´∀`)

    950さんのサイクリングの新規開拓を聞いて、周辺の施設やお店、みどころなどのマップを作りたくなりました(笑)近くからの引っ越しなのでおすすめ情報たくさんあります!w

    ひとまず、サイクリングには北野異人館街やハーバーランド、王子公園、ウォーキングには布引の滝やハーブ園をおすすめします(o^^o)
    フロインドリーブだけでなくエントランスから渡ってすぐのエリアにもおすすめのカフェやレストラン…♪

    私ももっと開拓していきたいですし、おすすめもしたいですし、住民スレッドにとか、周辺耳寄り情報のコミュニティーがあっても素敵ですねー(*´▽`*) ←立ち上げられないアナログ人間。。。

  26. 952 購入検討中さん

    こちらは外人さまは購入されていますか?

  27. 953 入居予定さん [女性 30代]

    >>952さん

    どうなんでしょう、まだエレベーターなどでお会いしたことはないですが。聞いてみたら教えて頂けるでしょうけど気になりますか??

  28. 954 入居予定さん [女性 30代]

    >>944さん


    住友不動産さんは値下げはしない、で有名らしいですよ。むしろ販売初期より値上げしていくのが通常のようです。

    2LDKは了したとお聞きしてたのですが、現在最終1邸は2LDKになってますね。お申し込みが入っても契約に至らなかったのかもしれませんね。現状は販売センターに問い合わせたら教えて頂けますよ。

    1. 住友不動産さんは値下げはしない、で有名ら...
  29. 955 入居予定さん [女性 30代]

    ご参考までに(^^)

    1. ご参考までに(^^)
  30. 956 購入検討中さん

    >>953
    おひとかたいらっしゃいました。日本在住の確認がしたかったものでして。ありがとうございました。

  31. 957 入居済み住民さん

    値上げがあったり、値下げがあったりしましたが、希望ブロックを底値でカラーセレクトできて良かったです。

  32. 958 口コミ知りたいさん

    このマンションはフラワーロード沿いですが、車の騒音はどうでしょうか?窓を閉めていたら聞こえない状況ですか?
    特に夜の状況も教えてください。

  33. 959 匿名さん

    値下ありました?

  34. 960 入居予定さん [女性 30代]

    >>958さん

    どれくらいの音が気になるかは個人差もあるとは思いますが、個人的にはミッドヒルズでは気になったことがないですよ。ちなみに低層階です。
    フラワーロード沿いですがエントランスアプローチで奥まっているおかげか静かです。どちらかというとバルコニー側(フロインドリーブ側)の道を車が通った時の音の方が少し気になることがありますが、窓を閉めてしまえば気になりません。

    特に夜中は、フラワーロードの中でも加納町より北は元から車通り自体が少ないのでとっても静かですよ(o^^o)

    私は夜中によく出歩きますが、この辺りではフラワーロードも東西の国体道路も、明るいですがほとんど車と出会うことがないです。

  35. 961 匿名さん

    最終1は2Lの最終ですか?3Lも含めての最終ですか?

  36. 962 入居予定さん [女性 30代]

    >>961さん
    申込みが入った時点、契約完了の時点、キャンセル等もありますので、現在の契約状況はここではなくミッドヒルズ現地販売センターに問い合わせた方が正確ですよ(^^)
    フリーダイヤルもあるのでお尋ね頂くのが一番だと思います。

  37. 963 匿名さん

    >>962
    ありがとうございました。聞いてみますね。

  38. 964 マンション比較中さん

    施工会社の大豊建設って良いですか?

  39. 965 入居予定さん [女性 30代]

    >>963さん

    ぜひ直接聞いてみてください(^^*)
    もし現地にお足を運べるようでしたら実際のお部屋が見れるのでおすすめですよ。他社さんのように引き留められたり帰ってからもしつこく営業かけてこられたり、も全くなかったので煩わしさの心配は要らないと思います。

    私は完成前のモデルルームで間取りより狭く感じて後ろ向きでしたが、現地モデルルームを見てから狭さはもちろん同じですがイメージが変わったのと、営業をかけてこられないところで逆に購入に前向きになりました(笑)

  40. 966 入居済み住民さん

    >>964
    たよりないところもありますが、大手ゼネコン特有の高飛車なところはなかったです。

  41. 967 入居予定さん [女性 30代]

    同感です(*´∀`)

    マンション購入にあたって読んだ本の“こんな営業担当は信頼できる”にほぼ当てはまり、“こんな営業には気をつけろ”に該当がなかったのでさすがだなぁと思いました。

    何よりメリットばかりを言わず、他社、他物件の悪口を言わず(比較点としては話すが決して嫌な言い方はしない)、気持ちのいい対応でした。私は気に入らないポイントや他物件の方が良かった部分を遠慮なく口にしましたが、嫌な顔を見せず、他社他物件もほめて両者のメリットデメリットを話した上で“どちらがいいかは貴女次第”という私の満足を尊重してくれる姿勢が徹底されていてとても信頼感がありました。


    他社さんから見学後何度もお電話がある中住友不動産さんからは一切何もなく(笑)。こちらからの問い合わせや訪問にだけ丁寧に応えてくれるが基本的に良い意味で放置ww

    なので、断る煩わしさなどがないので気軽に問い合わせられると思います(o^^o)

  42. 968 購入検討中さん

    早くしないとライバルさん多そうな感じですね。初めてのマンションで私には難易度高かくびびっています。手付5%で買えば手元資金枯渇必至な感じになります。

  43. 969 匿名さん

    完売とでていますね。おめでとうございます。

  44. 970 契約済みさん

    手付は相談できると思います。
    ここの物件は、営業もゼネコンも
    たいおう良かったですよ。

  45. 971 匿名さん

    そういえば一昨日くらい前に、販売員とお客さん(女性の方2名)が、めっちゃくちゃ揉めてました……

    どうも残りの1邸をめぐって、女性客側に優先権があるのやないのや??

    連絡を入れる順番がどうやこうや??

    なんで女性客の方に、契約の話がきてるやきてないや??

    まあ…決まってしまったら、もはや後の祭りですよね…お気の毒です……

  46. 972 購入検討中さん

    968です。完売でしたか。縁がないとあきらめて資金増やします。次の財閥で期待できそうなのはファミリア跡くらいでしょうかね。

  47. 973 入居済み住民さん

    先着だから早い者勝ちは、
    いつものことですよね。

    でも、ずっと販売してたのに
    その間は何してたんでしょうね。

    雰囲気的には、住んでほしくない感じの
    方でした。
    言葉使いがちょっと、、、、、

  48. 974 匿名さん

    この辺で緑を期待して良いのか分からないですが、
    近くに公園とか緑地ってないのかなぁ。
    よくマンションの周囲に樹木を植えたりしてますが、排ガスで汚くなってしまっているし、花が咲いても綺麗とは言い難い。
    まだ公園とか緑地の方が凄く綺麗。

    でも完売とはめでたいことで。(^。^)

  49. 975 入居済み住民さん

    縁は大事ですね。
    別のマンションに決めそうでしたが、
    その前に見ておこって思ったら、
    即決でこの物件にしました。

    見なかったら、別のマンション
    してたはずです。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸