東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス武蔵野中町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. ザ・パークハウス武蔵野中町について
主婦さん [更新日時] 2014-12-08 23:14:03

ザ・パークハウス 武蔵野中町っていかがでしょうか。
アクセスもいいですし、緑の風景とよく似合いそうな外観です。


所在地:東京都武蔵野市中町2丁目2988番2他(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(北口)より徒歩7分、
   JR中央線総武線京王電鉄井の頭線「吉祥寺」駅徒歩17分、
間取り:3LDK・4LDK

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-nakacho/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 武蔵野中町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-20 18:10:30

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 武蔵野中町口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    うちも上階ですが、2倍でした。
    上の方が競争率が低くなるのは当然の
    価格設定ですもね。プレミア価格が載った感じです。
    キャッシュでいきまっせ!

  2. 702 匿名さん

    お金持ちぃ^_^
    ここは、セレブがいるらしいと
    スレに載ってましたが、本当なんですね。

  3. 703 匿名さん

    キャッシュとはスゴイですね。
    ここの購入層の年収ってどれくらいなんですかね?
    一馬力だったら1500万は越えてないと無理ですよね?
    共働きなら、夫婦ともに一部上場企業か、公務員とかなら買えなくもないかな?
    いずれも、プラスで親からの援助がないと余裕はなさそう。
    そう考えると、セレブとまではいかないまでも、世の中一般と比べると、そこそこ生活レベルの高い方達が入居されるんでしょうね。

  4. 704 入居予定さん

    外資系の管理職ぐらいだったら、3000万は超えますよ。
    部長級は5000万。子セレブぐらいでしょう。

  5. 705 周辺住民さん

    武蔵野市のマンションはローンを組まずに購入する方々が結構います。
    武蔵野市内の銀行、証券の預金額、投資額が突出している事でも判ります。
    年収よりも資産額の方が重要です。

  6. 706 匿名さん

    >>705
    そのデータのソースはどこですか??

  7. 707 匿名さん

    思い込みでしょう。なんかここの人達って、勝手な思い込みが強すぎませんか

  8. 708 匿名

    セレブって、港区文京区千代田区とかじゃないも??

  9. 709 匿名さん

    やっぱり本当やばいよ。自覚してないにも程がある。
    多摩だよ。となりのわけのわからん吉祥寺人気にひきずられてあがっただけでしょ。
    多摩ナンバー。

  10. 710 入居予定さん

    私達は正直、吉祥寺人気に引っ張られて
    購入しました。でも、ニーズは個々に違うと思うので
    誰が何を言おうと気にしてません。
    だって、吉祥寺マニアなんです。

  11. 711 匿名

    それなら、吉祥寺のマンション買いなよ

  12. 712 入居予定さん

    そうですよね。私も三鷹駅の北側の雰囲気が気に入って決めました。
    多摩地区なのに高いなと思いました。セレブだとか都心のものすごい場所より上だなんてありえないですよ。
    多摩だけどちょっと都心よりで便利な場所。そんなところがいいんじゃないですか。

  13. 713 契約済みさん

    私も同感です。都心から少し離れて、
    雰囲気がいい、トレンドの三鷹や吉祥寺に近くて
    便利なので決めました。
    結構なお金持ちの方も買われたみたいなので
    逆に安心しました。
    ちなみに私はセレブリティではなく
    普通の自営業のモノです。今後とも宜しく。

  14. 714 匿名さん

    でも、もう売り切ったんですね。
    半地下もどうなるかと思いましたが、湿気は
    除湿機で解決出来ますので問題ありませんしね。
    こんなに大人気になるとは想定外でした。
    皆さん、良かったですね。

  15. 715 匿名さん

    >>714
    まだ売り切ってないでしょ。
    2期の受付終わってないし。

  16. 716 匿名さん

    大人気って、思い込みにもほどがある。売り始めてから3ヶ月以上もたっても売り切れてないのに

  17. 717 匿名さん

    >>716
    100戸以上あって3ヶ月で完売するマンションなんて、ほぼ皆無。
    ここの売行きが極めて好調なのは事実。

  18. 718 入居予定さん

    ここは大人気ですので、このまま終了でしょう。。
    早く入居して吉祥寺や三鷹を満喫したーい^_^

  19. 719 匿名さん

    残ってる部屋はあまりお勧めではないかんじですか。

  20. 720 物件比較中さん

    >>719
    どうなんでしょうね。まさか2期が八戸しかないとはおもいませんでした。1期の感じだと待った方が良いと思いましたが、2期もそれなりに倍率ありそうですね。
    上層はいい部屋がありますよ。

  21. 721 匿名さん

    1期が百数十戸で2期が8戸というのは、1期の残りなんですかね。

  22. 722 入居予定さん

    プレミアの上階は競争率凄いでしょうね。
    絶対当たらないと思ったので、一期で勝負しました。
    絶対売れる物件は客寄せパンダです。
    プレミアの上階に住める方が羨ましいなぁ

  23. 723 匿名さん

    >>721
    残りと言えば残りだとは思いますが、ここは当たりこそあれ、ハズレ間取りがない秀逸な設計だと思います。

  24. 724 物件比較中さん

    >>723
    設計は三菱地所設計だったと思いますが、優良な設計をする会社なんですかね?

  25. 725 契約済みさん

    天下の三菱なので大丈夫です。
    この人気はそれを証明しているのです。

  26. 726 物件比較中さん

    >>725
    なるほど、三菱物件で三菱設計ではない物件も多いと思いますが、違いはあるのでしょうか?

  27. 727 匿名さん

    >>726
    三菱地所が本気でいいものを作る場合は、地所設計。
    同じパークハウスでも、大半は設計外出しです。
    デベのこのマンションへの拘りが伝わってきます。

    その代わりと言ってはなんですが、ここは施工が三流会社です。
    でも地所とのパイプが強い会社なので、しっかりコントロールできるなら、コストダウンする場所として納得感の高い選択だと思います。
    設計でコストダウンをして、一流ゼネコン施工より、100倍よいです。

  28. 728 物件比較中さん

    そうかなあ。施工は大事だと思うけど。一般的に大手にはいい職人が集まる。実際は下請けが沢山いるけど大元がしっかりしていることが大切。ここもしっかりチェックアイズして欲しいですね。

  29. 729 匿名

    ストーカーのようにこそこそ撮影する方もいますね。
    自分の住むマンションを無断で撮影し、ネットで晒すのっていいのですか?

  30. 730 入居予定さん

    でも中の作りはスーゼネの桜上水の物件のほうが、あきらかによかったですよ。天井高やサッシ高も含めて。免震ですし。

  31. 731 匿名さん

    >729
    あえて内部が見えるようにしている仮囲いからの撮影ですし、別に良いのではないですか?
    あの建物の写真の商業利用も商業的価値もあるわけないでしょ。
    検討中、購入者含め参考になる写真ですし、私も大変ありがたく拝見しています。
    時間を使ってご好意で撮影して頂いているのに、ストーカー、こそこそ、晒すなどのマイナスイメージの言葉を並べて・・
    むしろあなたの方に私は悪意を感じますよ。

  32. 732 匿名さん

    三菱だから安心? 三菱自動車と同じで安全より都合の悪いことは隠す社風の会社ですよ

  33. 733 入居予定さん

    それは昔の事です。今は大丈夫ですね。
    写真いいじゃないですか。助かりますよ。

  34. 734 匿名さん

    南青山のグランの騒ぎは去年のことだよね。盲目チェックアイズとか…。よく地所設計を評価できるな~逆にマイナス要素でしょう。

  35. 735 匿名

    写真は一声かけて了解もらえば問題ないですよ

  36. 736 匿名さん

    >>734
    グランの件は設計ミスではないでしょ?
    施工管理ミス。
    施工も大手であるにこしたことはないけれど、個人的には設計ケチるよりは評価しますね。
    青山グランの施工は天下の鹿島だけど、事故は起こってしまったわけで、施工会社のネームバリューと、設計と施工の連携、どちらか二者択一だったら後者の方が重要と考えます。
    そういう意味では、ここの施工会社は地所とのパイプが太い会社であること、またグランの事故後ということで、地所も施工管理にはこれまで以上に目を光らせるだろうと想像できるので、私の中では大きなマイナス要素にはなりませんでした。

  37. 737 入居予定さん

    727さんはマイナス要素ではなくて、プラス要素って言ってるんですよ。
    決してプラス要素ではないですよね。それは昔ですって言ってる人は、あいかわらずですね。
    悪い事には耳をかさず、だからいいんです、一番ですって、この村の典型的な人です。
    入村したくないなあ。

  38. 738 匿名さん

    >>737
    他人の意見に耳をかさないのは君も同じ。
    住みたくないなら、住まなければいいだけ。
    ここでの宣言は不要です。

  39. 740 匿名さん

    736
    勘違いしているようなので。
    青山の物件では、三菱設計は設計・監理です。設計よりも施工よりも、最終的に品質を約束する監理が問題なのです。管理ではないですよ。鹿島はただ施工しただけ。
    あの物件を監理してた所をプラス要素なんて、本当に思いますか。
    もちろん他のプラス要素が上回るという判断はありだと思いますが、三菱設計はマイナスでしょう。
    契約者だけではなく他にも検討者がいると思い、ご参考まで。

  40. 742 検討中の奥さま

    >>740
    では何故鹿島が賠償責任を負っているの??
    きちんと理解してから書き込みしてください。
    そもそも三菱地所の設計があなたにとってマイナス要素なら買わなければよいのでは?
    プラスと判断して人もいることを受け入れましょう。

    「自分の購入した物件のデメリットを受け入れる=奥ゆかしい良識人」だと思い込んでませんか?
    私から見ると「他人の意見を頭ごなしに否定する傲慢な人」にしか見えません。

  41. 744 匿名さん

    100%の物件なんてないって言いません?普通デメリットを受け入れるでしょう。
    その上でメリットと較べてその人の価値観で買うんじゃないですか。なんでそれが傲慢なんですか。

  42. 745 匿名さん

    奥ゆかしい良識人だと思い込んでませんかってひどくない?
    何様だよ。

  43. 746 入居予定さん

    掲示板で鬱憤バラしは困りますなぁ…

  44. 747 匿名さん

    まあまあ落ち着いてください。無理して購入したのにけなすんじゃねーって気持ち分かってあげましょうよ。買った人はここは検討版、いろいろな意見も当然あります。見て不快なら見なければいいだけですよ。

  45. 749 匿名さん

    鹿島だってゼネコン。穴だらけの地下作って監理の判子を押したのは地所設計だけど、今後も物件やらせてもらうために鹿島が責任被ったのでしょう。
    そもそも契約者は契約者板でお好きにどうぞ。ここはメリット・デメリットを検討する場ですよ~。

  46. 750 匿名さん

    仲良くしましょ!

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸