東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part20

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-21 19:09:11

東京オリンピックも決まり、テンション上げて完売までノンストップか!?



前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/356994/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【タイトルの一部を修正しました。2013.9.13管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-10 17:16:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 46 匿名さん

    有明に見に行く客が豊洲で乗り換えるし、ついでに新市場に寄ってく客も多いだろう。
    商業的に金が落ちると、店が増えたり充実する。
    オリンピックそのものの開催期間は短いが、前後でイベントキャンペーンもやるだろうし
    開催後の利用も色々考えるらしいから結構長い集客が見込める。
    周辺住民が直接恩恵に与ることはなくとも、二次的な恩恵はあるのでは。

  2. 47 匿名

    選手村10000戸を売り出すか、前回同様更地にして公園にするかで結構違うよね。
    まぁ、間取りが広めの1Lなら買い手が限定的になるので値崩れはあまり気にしなくて良いと思うけど。

  3. 49 匿名さん

    >>46
    そうそう
    期待し過ぎないでおこぼれに預かるぐらいに考えとけばおk

    寧ろ五輪全く関係なく、
    しっかり需給をこなしながら、ここまで計画的に発展してるのが凄い
    豊洲-住吉の新線なんかヤバいっしょ・・・
    エア新線は数多くあるけど、新線って稀だし周辺環境をガラっと変えるからね
    直接恩恵は受けないかもだけど、その影響は計り知れない

  4. 50 匿名さん

    選手村をネタにするなら立候補ファイルくらい目を通しておくほうがいいよ。できれば2016年の資料も。
    各部屋がどれくらいの広さか、周辺施設はどうするか、五輪の後どうするかもちゃんと書いてあるからさ。
    そこを理解してからネガってね。

  5. 51 匿名さん

    その前に、選手村は中央区でしかも眺望抜群。
    ここは江東区で眺望は普通。

  6. 53 匿名さん

    52に烈しく同意。

  7. 54 匿名さん

    ここは前にミラクルって言われた程の眺望の立地環境の良さ。
    四方が運河に囲まれているとかそうそう無い。

    値上がりするのかねぇ・。

  8. 55 匿名

    「オリンピック落選したらどうなる」のスレ立ち上げができなくなりネガネタ切れ。お気の毒。
    ポジになりたいが金もない。竣工時のSKYZは利便性、周辺環境が整備され、間違いなく完売だろう。
    その後、2棟目も完売になるだろう。オリンピック効果の偉大さを見ておくがよい。

  9. 56 匿名さん

    オリンピック効果の偉大さって。。。

    ブランドだけでなく、眺望も立地もインフラも晴海との差開いたね。

  10. 58 匿名さん

    またまたw

  11. 59 匿名さん

    >56
    具体的には何?
    選手村ができることしか変化はない気がするが。
    BRTも前から計画あったし。

    そもそも高いのだから、良くて当たり前。

  12. 60 匿名さん

    >57
    そんなの聞いたことない。
    16年招致のときの間違いでは。

    ソース教えて。

  13. 62 匿名さん

    中央区と争ってもしょうがない。

  14. 63 匿名さん

    ここの真のライバルは豊洲2丁目3丁目でしょ。

  15. 64 匿名さん

    勝ち負けという感覚がへん

  16. 65 匿名さん

    ライバルなんていないぜ!

  17. 66 匿名さん

    周辺地域にオリンピック景気が押し寄せ、ちと焦る。

  18. 67 匿名さん

    東京オリンピック決定後、テレビでは連日豊洲豊洲の連呼だしね。

  19. 68 匿名さん

    豊洲は五輪には直接関係ありません

  20. 69 匿名さん

    >東京オリンピック決定後、テレビでは連日豊洲豊洲の連呼だしね。

    どこの局で?江東区のケーブルTVかなにか?

  21. 70 匿名さん

    選手村に滞在するアスリート達はららぽに来てくれるだろうか?銀座に行ってしまわないだろうか?

  22. 71 匿名さん

    東京マラソンンはコース変更になるのかな?
    日本でも特に人気の競技だし、オリンピック本番のゴールはメインスタジアムの
    新国立競技場になるのは当然。
    そうなると都庁をスタートし、先に銀座、浅草を通って第一京浜を品川方面へ。
    品川で折り返して三田⇒日比谷通り⇒外堀通り⇒赤坂見附⇒青山一丁目⇒新国立競技場というルートかな。

  23. 72 匿名さん

    そうなると赤坂見附の上り坂、虎屋のあたりが勝負所ですね。

  24. 73 匿名さん

    なんで東京マラソンのコースを変更しなきゃいけないの?

  25. 74 匿名さん

    なんか豊洲はオリンピックで外されまくりだね。

  26. 75 匿名さん

    同じ東部地区、東京オリンピックと状況が良く似ていますよ。


    <ロンドン五輪 マラソンコース発表~地元の怒り>

    10月4日、ロンドンオリンピック組織委員会がオリンピックのマラソンコースを発表したのですが、コースから除外された地域の地元住民の怒りを各イギリスメディアでは大きく取り上げています。

    今回発表されたコースは、「バッキンガム宮殿」と「トラファルガー広場」に続く道を発着点とし市中心部を3周します。その後テムズ川沿い東方面に走るのですが、コースの川の向岸には大観覧車「ロンドン・アイ」を一望し、その後観光名所の「セント・ポール大聖堂」、時計台「ビッグ・ベン」がある国会議事堂などを通り、コース東最終地点折り返しポイントは「ロンドン塔」付近となりそこでは「タワー・ブリッジ」もTVカメラにおさまることでしょう。

    ロンドンに観光に行かずともTVでほぼ全ての観光スポットがマラソンを見ながらにして鑑賞できると喜んだのは私だけでしょうか? しかしオリンピック招致に街全体が盛り上がっていたロンドン東部地域住民は落胆するだけでなく怒りを覚えてるとのことです。

    当初マラソンコースは「ロンドン塔」からロンドン東部に建設中のオリンピックスタジアムまでとされていたらしいのですが、その場合「タワー・ブリッジ」や幹線道路を封鎖する必要があり他の競技との関係から新コースがこの度発表されたのです。

    ロンドン東部、タワー・ハムレット区長はTVインタビューで「この地区ではオリンピック競技が3つ開催されると約束されていた。しかし実際は1競技も開催されることはなくなった。」と訴えています。そして競技は開催されないのにオリンピックスタジアムとロンドン市内の競技開催場所の間に位置するこの地区では「混乱は強いられるが何の利益ももたらせられない」と憤りをあらわにしていました。

    人種のるつぼであるロンドン東部の多様性をオリンピックを通し世界各国の人々に見てほしかった地域住民と、イギリスを象徴する地域をマラソンコースとして選んだ組織委員会の姿勢とのギャップにイギリスの現状をみたような気がしました★

    http://www.faminet.co.jp/blog/item/2485

  27. 76 匿名さん

    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59537750Q3A910C1L61000/

    ついに湾岸バブルきましたね!

  28. 77 匿名さん

    ↑ 豊洲埠頭にはオリンピックの恩恵ないね。

  29. 78 匿名さん

    71さん、発表されてますがその通りです。東京マラソンとは違うコースになります。おおよそ新国立→浅草折り返し→三田折り返し→新国立ですね。

  30. 79 匿名さん

    http://matome.naver.jp/odai/2137860434992549101/2137861048896610903

    マラソンコース、これだね。
    全然、湾岸を通らない!

  31. 80 匿名さん

    東京五輪で湾岸マンション人気、値上がり期待かモデルルーム来場倍増

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSWFRN6TTDS701.html

    「湾岸地域のマンション価格は2年で10-20%程度上昇する見通しだ。」

  32. 81 匿名さん

    2020年東京五輪効果、マンション来場者が急増

    http://allabout.co.jp/gm/gc/427400/


    東京都の湾岸エリアは、発展著しい江東区豊洲2・3丁目地区開発や三菱製鋼跡地の東雲1丁目開発を筆頭に、次の狙い目と称される有明や新豊洲でも開発が急ピッチで進められている。かねてから住宅エリアであった中央区勝どき・晴海地区もここにきて超高層マンションの供給が再燃しはじめた。

  33. 82 匿名さん

    デベさんもここぞとばかりにメデイアを使って宣伝してるけど、大丈夫。そんな上がらないから。

  34. 83 匿名さん

    81
    東雲1丁目の開発は終わってもう開発予定はなく、既に三井やレックスの売れ残り程度しかないんだが。
    何を今更言っているのだろう?

  35. 84 匿名さん

    追加販売ってのが笑った。

  36. 86 匿名さん

    今後7年以上も、ポジしながらこのマンションを売り続ける予定ですか?
    頑張ってください!

  37. 87 匿名さん

    選手村の建物がどう再利用されるかで、不動産価格は大きく変わるかも。分譲住宅として大量供給されると相場を下げる要因になる。

  38. 88 匿名さん

    はやく買わないと変えなくなっちゃうよ!

  39. 89 匿名さん

    >83
    その文章の表現で理解できないの?www
    豊洲や東雲はこれまでの開発のことを指してるんだけど。

  40. 90 匿名さん

    Youは買っちゃいなYO!!

  41. 91 匿名さん

    湾岸バブル再来も 住宅開発、一気に動く
    2020年東京五輪 首都の近未来

    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59537750Q3A910C1L61000/


     2020年夏季五輪の競技場が集まる東京臨海部は今後、開発ラッシュとなる。競技場の建設が民間投資を誘発し、周辺の未利用地でマンションなどの建設が相次ぐ。仮設の競技場は大会後に敷地が売却され、さらに開発が続く。五輪開催の高揚感と景気けん引の期待感が地震被害リスクの不安を薄れさせ、湾岸開発バブルの再来を予想する見方が広がっている。

  42. 92 匿名さん

    のらえもんさんのブログに1期4次の価格表がアップされてましたね。
    売り出しかなり多いみたいです。要望書が結構はいってるんでしょうかね。

  43. 93 匿名さん

    東京オリンピックで最も恩恵を受けるのは湾岸エリアのディベロッパーかもしれない

    http://www.japantimes.co.jp/news/2013/09/10/national/the-biggest-olymp...

  44. 94 匿名さん

    >84
    追加販売決定!!

    って、販売中止を検討していたのかオイ

  45. 95 匿名さん

    Bloombergも報じている。

    http://www.bloomberg.com/news/2013-09-11/showroom-visitors-near-olympi...

    ま、これはSkyzじゃなくて、晴海物件だけど。

  46. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸