東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎ってどうですか?Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-07 15:21:40

パークシティ大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と有益な
意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336282/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X0732/
施工会社:西松建設(40階建 D棟)
管理会社:未定

【物件情報を一部追加しました 2013.9.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-04 21:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 662 匿名さん

    グランスカイとここの違いはなんでしょう。場所以外で

  2. 663 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉グランドは坪単価295万位でした。

  3. 664 匿名さん

    650です。

    ご存知のようにグランスカイは仕様はイマイチですから、そこは期待してます。
    ただ、施工が鹿島で施工精度は抜群でしたから、今回の西松で同程度のものになるかは、
    やや懸念されるところ。

    あと、今回はファミリーをターゲットにしてますから、商品性がどう変化するかも、
    楽しみです。

    グランスカイは、ディンクス、シニアを意識した商品企画で、実際に住んだのが、
    ファミリーということで、ややミスマッチなことになってます、、
    三井もそれは見込み違いだったようで、その経験を活かせているかが興味あります。

  4. 665 匿名さん

    660さんへ。650です。

    諸費用ですが、400万円もかかってないどころか、300万円弱だったと記憶してます。
    当時はリーマンショック後で、住宅市況が冷え込んでおり、金融機関もあの手この手で
    融資合戦してました。

    私の商品も今では考えられない内容で、団信は銀行持ち、保証料も安い等、至れり尽くせり
    でした…

  5. 666 購入検討中さん

    今週末におうかがいする予定の者です。気になるのはもう価格だけですが、グランスカイ
    と同程度になるのでしょうかね?確かプラウド東五反田は坪400万円までいっていた
    と記憶してます。そこまでいったらとても希望の部屋は買えないでしょうし、ただ、
    最近の過熱ぶりだと、安くても倍率付きすぎて買えないですよね。悩ましいです。

  6. 667 匿名さん

    周辺建物の影響があるところと、そうでないところで価格差がありそうな気がします。
    グランスカイも坪350万円位までは当時でも売れていたから、坪340万円位では。
    また、そういうふうに聞いています。違ったらごめんなさい。

  7. 668 匿名さん

    プラウド東五反田は途中からリーマン挟んで売れ残り坪330くらいだったよ

  8. 669 匿名さん

    OWCTも最後は坪300ぐらいじゃなかった?

  9. 670 近所さん

    OWCTは割安だったがさすがに300という事は無かったよ たしか340~350位だった様な?
    だからここも時期を考えると350を下るという事はなさそうだと思う
    山手線内側だし380位を予想
    知らないだろうがOWCTもグラスカもリーマンショックの時期で泣く泣く予定価格下げざるえなくなったんだよ
    OWCTはもう販売始まっていたから契約済みの人も対象に全戸値段を下げ さらに下げた新価格で希望の部屋への変更も受け付けてくれた柔軟な対応でちょっと話題になってた
    ていうか最上階と旧地権者住戸という不思議な住戸まだ売ってるしね たぶん発売当時の値段だよ
    地権者住戸は知らないが分譲の仕様はすこぶる良かったからね

  10. 671 購入検討中さん
  11. 672 匿名さん

    ここはグランスカイより安くなるというのが定説だったのに、アベノミクス・オリンピック開催による景気回復期待・大崎基準価格上昇が、不安要素になってますよね。
    実際、グランスカイの高層階残戸がさばけ完売出来たのも、中古物件が強気な価格設定なのも、アベノミクス効果ですし。

    グランスカイが苦戦し、平均坪単価を押し上げていた北側及び、高層階は下げてくると思われるので、平均は下がるでしょう。
    個人的には、低層階がパンダ物件となるのか?グランスカイの坪340~360だった中層階が、評判の悪かった仕様を改善し320ぐらいから売り出せるのか?に括目したいです

  12. 673 匿名さん

    でも7000万とか8000万とかよくそんなにお金出せるよなあ。ファミリーって小学生がいるようなファミリーだと30代だよなあ。親補助とかなのかしら。
    それとも将来は売却予定だから最初から完済する気はなくてローン返済のキャッシュフローさえ回れば金利も低いから残債多くても関係ないって感じなのかな。

  13. 674 匿名さん

    >>666

    プラウドは分譲されたのが12階より上なので平均価格で見ると高めに出ますよね。
    最後の叩き売りはすごくてあれなら即決する人もいたと思う。でもプラウドはタワーマンションだけど梁も少なく天井も高く間取りも工夫されていて、スペック以上に専有部分の居住性の良さを追求していて訴求力はありましたよね。

    パークシティ大崎はなんか間取りがどれも微妙なので坪単価が低くてもどうなの?ぅて感じでもあります。
    モデルルームで確認したいと思います。

  14. 675 ビギナーさん

    本当〜に無知な質問ですみません。
    今週末の事前案内会、申込みってどうされたのでしょうか?
    資料請求を電話でして以来、アンケート?登録用紙?の返信をしていなかったせいなのか何も案内が来ておらず…
    (もしくは主人が郵便受けをあまり確認せず捨てた可能性もあるのですが)
    昨日、インフォメーションに電話したものの、昨日今日はインフォメーションがお休み…
    個人情報はまだ何も登録していなかったので、年収等で跳ねられた、という事は(今の段階では)無いはずなのですが…

    もう今週末の事前案内会は予約いっぱいで行けないのかな〜、と思っています。

  15. 676 匿名さん

    富久クロスのスレをみると、地権者の方達が特権階級であるかのような書き込みが凄い沢山ありますが、そういうものなんですかね。

    地権者の方たちはそれらの特権と引き換えに土地を手放すのでしょうから、等価交換という位置づけなのでしょうが、売主側からするとペット無制限等々の特権を与えたりしても負担ゼロだし、管理・修繕費も全額新規参入者に負担させるだけで、これも負担ゼロだから過剰な特権与えてても不思議じゃないですよね。

    ここは地権者(事業協力者)割合が非常に高く1/5以上となっていて、地権者特権が新規参入者に与える影響は他よりも大きいので事前に管理規約や修繕計画等を一字一句熟読して、よく確認する必要がありますね。

  16. 677 匿名さん

    今週末の案内会はプレミアムフォーラムに参加した方が対象かと思います。

  17. 678 匿名さん

    うちはフォーラム参加してませんけど案内が来ました。早期に資料請求したからかもしれません。
    あと日野学園のイベントでメゾンカイザーのタダ券もらいに行ったから何らかのビットが立ったのかも。
    あと自宅が御殿山で近所というのもあるのかも。

  18. 679 匿名さん

    おそらく、フォーラム参加者から予約割り付けだと思います。でていなくても、空いていればの話だとおもうが予約いれてくれると思われる。土日は結構こみそうなので、平日になるんじゃない?

  19. 680 匿名さん

    676さん
    月島のキャピタルゲートは、南側や最上階などの良い部屋を地権者さんたちが先に取ってましたね。
    でもあまり批判無しでしたよ。
    ここもそういう事はあまり気にしない方が良いのでは。

  20. 681 購入検討中さん

    地権者だけのために間取りまで変えてしまったレジ三田なんかよりは、全然ましだと思います。
    戸数も多いですし。

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸