東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎ってどうですか? Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-04 23:53:58

パークシティ大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177134/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-19 12:30:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    かなり高いと思うよ。
    千代田富士見見て見なよ。

  2. 202 匿名さん

    ルサンクは330
    ここは360?

    ルサンクお得でしたね。でもリセール考えると三井のほうが結局お買い得なのかな。

  3. 203 匿名さん

    ルサンク大崎は線路に近すぎて線路側の部屋はうるさいです。

  4. 204 匿名さん

    あ、ルサンクってすみふじゃない方の話?

  5. 205 購入検討中さん

    千代田富士見は土地が高いときからの計画ですし、パークコート仕様ですからそれなりの値段になってしまいました。
    訴求している購買層も違いますので、ここはそこまでの値段にはならないと思います。
    ここは地元品川区を含め、世田谷区大田区目黒区等の住宅地方面を向いてアピールしている感じです。
    内陸の港区からは、格落ちになってしまうのであまり検討対象にはならないのでしょうね。

  6. 206 匿名さん

    直結4分と6分の違いがあるからね。三井でも駅遠はどこもリセールで苦戦してる。もっともそれを分かってるからこそここは安く出すと思うよ。

  7. 207 匿名さん

    駅遠はリセールで苦戦→三井わかっている→三井ここ安く出す?

  8. 208 匿名さん

    山手線駅徒歩6分で駅遠だから安くしろ!とかいわれちゃうんじゃ三井も大変だね。

  9. 209 匿名さん

    ここは再開発で三井が土地を取得したわけではないですよね。
    地権者は従前権利と権利床を等価交換し、三井は残った保留床を取得して分譲するというスキームだったので土地の価格はあまり関係ないのではないかと思います。

    ただし権利変換比率と保留床の取得価格は地価上昇の変化は受けますけど。

  10. 210 匿名さん

    床の権利って土地の権利に等しい(土地面積に容積率をかけたのが総床面積。区分所有は床面積に応じた割合で土地の権利を保有する)から地価に関係するよ。

    ちなみに再開発で地権者住戸って要注意。賃貸に出される可能性が高いんだけど、賃貸住民ってオーナー住民よりもモラルが低いとされていてトラブルリスクが高い。

  11. 211 匿名さん

    このエリアは容積率300%ですが再開発によるボーナスで
    最大1100%の容積率が可能となっています。

    従前権利として仮に100㎡の土地を持っている人は

    100㎡×300%=300㎡の床を新たに作られる建物
    の中に権利床として等価交換できます。

    しかし容積率は1100%ですから残り800㎡の床は
    あまるわけです。これが保留床ですね。

    再開発組合はこの床をデベロッパーに売却することで再開発
    の資金(建設費等)に充当します。

    デベロッパーは取得した800㎡の床を分譲して資金を
    回収するというスキームになります。

    問題はデベロッパーが保留床をいくらで購入しかたってことで
    すかね。再開発前の相場で購入するのか再開発後に想定される
    相場で購入するかです。もしくはその中間の価格か。

  12. 212 匿名さん

    月島の三井野村再開発タワーなんかは
    良い部屋をかなり、地権者たちが押さえていますよ。

  13. 213 匿名さん

    >212

    それは当然。地権者って再開発の事業主体(通常は名目で、デベに肩代わりしてもらってるんだけど)。なのでおいしいところは最初に持ってく。

  14. 214 匿名さん

    でも従前権利の変換比率って必ずしも1:1ではないですよね?
    つまり100㎡の権利床をもっていても低層階と高層階では当然価値が違うためなんらかの調整が入るとと思われます。
    (従前権利の価値も当然違います)
    高層階で狭い部屋を取得するか低層階で広い部屋を取得するかって話になると思います。
    ただし分譲前なので最初に選べるというメリットはありますね。
    再開発に協力するので当然の権利だと思います。

    グランスカイは管理費が高いのでわざわざ管理費の安い地権者用棟を建てましたけどね。

  15. 215 匿名さん

    あとは資金に余裕のある人はスキームにもよりますが権利床の他に保留床を追加購入することもできるケースが多いですね。
    (ここはどうだか知りません)
    その場合は原価(一般的には分譲価格の6~7割とかという話です)で購入できるので建物完成後にすぐ転売する人もおります。

  16. 216 匿名さん

    ボーナスではなく、地区計画にもとづいた制約と一体で容積率緩和が認められてるんだけどね。当然、地価はそういったことを見越して決まっている。

    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000004100/chikukeikaku_18.p...
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000004300/tok_03.pdf

  17. 217 匿名さん

    六本木ヒルズは地権者の管理費負担を減らすため従前権利の一部を
    オフィス棟の区分所有権と変換して森ビルがサブリースをかけて
    その賃料を管理費に充当するということをやってます。

  18. 218 匿名さん

    >>216
    ご指摘の通りです。ボーナスというのは容積率緩和のことをわかりやすく表現しました。
    D地区の容積率は1100%ではなく960%でしたね。

  19. 219 匿名さん

    ボーナスって表現だとおいしいとこだけって感じでしょ。地区計画って契約して入居後は住民も縛られるから、知っておくべき事項。再開発物件だと、ほぼ確実に地区計画があるんだけど、そういうのちゃんと説明してくれるデベって無いよね。

  20. 220 匿名さん

    再開発による容積率割増のことを業界だとボーナスと表現しますよね。再開発や利用用途の制限により特例として割増され、本来の容積率が変更されるわけではないのでボーナス(基本給ではない)という表現を取るのでしょう。

  21. 221 匿名さん

    だから住民も緩和された容積率を未来永劫自由に使えるわけではないのでなおさらボーナスと表現することは理にかなっていると考えます。

  22. 222 匿名さん

    んっ。地区計画が変更れ無い限り、緩和された容積率はそのままでしょ。一時的な緩和だと、元に戻されたタイミングで既存不適格になっちゃう。

  23. 223 匿名さん

    業界って、営業ってことを自ら暴露しちゃったかな。ここは成り済ましは投稿規定違反。墓穴を掘っちゃったかな。

  24. 224 匿名さん

    容積率はそのままですが利用用途に制限があります。
    オフィスに転用などはできません。

  25. 225 匿名さん

    なぜ容積率が緩和されるかというと都市計画上、利用用途を特定の方向に誘導したいからです。
    法の範囲なら土地の所有者はそこに何を建てようと勝手なわけで私権侵害はできません。だからそこにボーナスを出すことで誘導するのです。

  26. 226 匿名さん

    >224

    それも地区計画に決められているとおり。ところでここって基本方針が決められてるだけで、用途そのものに縛りは無いよね。

  27. 227 匿名さん

    >>216さんの提示された資料を読んでください。

    容積率960パーセントの内、住宅の用に供する部分が640パーセント以上、子育て支援施設が220パーセント以上とあります。

    将来建て替えでこの容積率をフルに使いたい場合は、住民が少なくなったので半分はオフィスにしようとか、子どもが少なくなったので子育て支援施設はやめて老人ホームにしようとかはできないわけです。

  28. 228 匿名さん

    まあその頃はまた都市計画そのものを見直し、変更することになるだろうと思いますが理屈の上ではそういうことなのです。

  29. 229 匿名さん

    少子化対策だろうけど、子育て支援施設が義務のままで、少子化が進んじゃって子供がいなくて子育て支援設備が撤退した瞬間に既存不適格になっちゃう。子育て支援施設からの管理費も入らなくなっちゃうし。ここの地区計画って危ういかも。

  30. 230 匿名さん

    御殿山小学校の建て替え計画は1学年2クラス→3クラスに拡大する計画ですが将来的には少子化を見据え、老人向け施設への転用ができるような設計になっているという説明でした。

    子育て支援施設は確か品川区に無償提供され御殿山幼稚園が再入居する予定だったと思います。

  31. 231 匿名さん

    ゆえに賃料は最初から入りませんので万が一御殿山幼稚園が廃園になったとしても既存不適格とはなりません。
    それに既存不適格となったなったところでどうということもありません。

  32. 232 匿名さん

    このマンションの近くに北品川ホームズという規模の大きなマンションがあるのですが、マンションの中に小関児童センターが入居していますね。
    権利関係はどうなっているのか知りませんが。

  33. 233 マンション投資家さん

    現地みてきました。

    北品川5丁目で、ソニー通りからも近く、御殿山小学校のとなりなので
    良いロケーションですね。

    ネーミングですが、パークシティ御殿山にすれば、良かったのにと感じました。

    もったいないね。

  34. 234 匿名さん

    まあそもそも御殿山じゃないですからね。
    もっとも住所的には大崎でもないんだけどね。目黒川の北側すなわち北品川、もしくは東五反田アドレスで大崎の名前をつけたマンションは初めてだと思います。

  35. 235 物件比較中さん

    物件から駅まで、朝はどのルートがいいのか、知っている方がいたら教えてください(目黒川を渡りきったあと)

  36. 236 匿名さん

    ゲートシティのエレベーターでデッキに上がるルートが一番近い。

  37. 237 匿名さん

    それか山手通りの近くにある階段を昇ってペデストリアンデッキに上がるルートですね。
    マンション棟までデッキでつながっていたら、とても便利でしたけど、さすがにあの距離は無理ですね。。

  38. 238 匿名さん

    マンションの西側の業務ビルから目黒側まではつながるよ。昔は小関橋のあたりで目黒川をデッキこえてニューシティとつなげる計画だったこともあったみたいだよ。

  39. 239 匿名さん

    業務ビルにつながるルートだと、最短ルートにはならないですよね。
    少し遠回りな気がします。

  40. 240 マンション投資家さん

    大崎という名前でマイナス坪30万円という感じでしょうか。

    300mほどで港区高輪4丁目になり、実を取るにはここはお得ですね。

    大規模再開発で品川区も地権者ならば、地名、地番も変更して
    品川区御殿山1丁目にしてしまえばよかったのにと思います。

    D棟の名称に御殿山とつくかどうかです。

    最上階北東角なら、自分自身で住みたくなってきました。

  41. 241 匿名さん

    御殿山というのは高台の住宅地を指すので、つけなかったのは三井の見識でしょう。
    御殿山とつけるだけで坪30万上乗せできるはずもありませんし。

    中古物件の価格をみればわかりますが、御殿山のマンションの坪単価がそう高いわけではありません。
    広い部屋が多いのでグロスでは高額なものが多いですが。

  42. 242 匿名さん

    北品川5丁目は番地名が二桁(北品川5-10以降)がいわゆる御殿山地区となっており御殿山町会のエリアです。
    番地名一桁(北品川5-1から5-9まで)は御殿山小学校を含む坂の下のエリアであり町会も御殿山ではなく小関と袖が崎の町会エリアとなっています。
    御殿山エリアとは地図上では隣接していますが、ソニー通りを大きく迂回しないと相互に行き来ができず、同じ五丁目でも異なる街となっています。

  43. 243 匿名さん

    もっとも坂下のエリアは準工業地帯で建築規制がゆるいのでマンションが多く、その多くが御殿山という名前をつけています。坂上エリアは基本戸建でありマンションも3階以下の低層マンションが中心となりますが、
    御殿山ガーデンにはホテルに併設された賃貸のタワーマンションがあるなど住宅のバリエーションが豊富です。

  44. 244 匿名さん

    確かに御殿山と付けなかったり、パークシティにしたり、庶民目線で好感が持てます。パークコート御殿山ザタワーなら割高確定だったと思いますので。

  45. 245 マンション投資家さん

    詳細ありがとうございます。

    地元の歴史上の意向で
    小関、袖ケ崎 地区  → 大崎 

    ※パークシティ小関ではわかりにくですものね。

    パークシティ大崎
    と命名された背景、プロセスを理解できました!

    住宅地としての「大崎」のブランド力は低いですので
    安く買って、実際には住みやすければ、人気がでて
    高くリセールすることができそうですね。

    ネーミング力のなさが投資効率をあげてくれそうです。

  46. 246 匿名さん

    大崎で新築マンションの相場は駅8分、70平米で6740万円だそうです。昨日発売の別冊ダイヤモンドの情報です。駅6分だと7000万円ぐらいかな?

  47. 247 匿名さん

    三井的には大崎のブランド力を上げるためにパークシティなのでしょう。豊洲のタワーマンションも最初はカタカナのネーミングで豊洲の名を全面に出さずむしろ隠すようなネーミングの物件がほとんどでしたが、正面から豊洲の名をつけたのはパークシティ豊洲でした。

    芝浦アイランドもそうですね。それまでは芝浦という地名に良いイメージ持っている人は少なかったと思います。
    島状の埋立地はネガティブな感じでしたが、そこにあえてアイランドというネーミングを芝浦のイメージを変えて行こうという意気込みがありました。

    デベロッパーの仕事としてはもともとブランド力のある土地によいマンション作るより、ブランド力のない街を開発し付加価値をつけて行く仕事の方が楽しそうだし意義も高いと考えます。

  48. 248 匿名さん

    でも芝浦はあまり変わらなかったけどね。。

  49. 249 匿名さん

    御殿山小学校は御殿山、小関、袖が崎の3町会の要望で品川小学校の分校として今から80年前に作られました。
    大変な苦労があったと聞いていますが、今でも品川神社の祭りでは3町会の神輿が御殿山小学校に集合するなど結束も硬いです。

  50. 250 匿名さん

    芝浦は確かに中途半端に終わっちゃいましたね。外から人がこないので閉じた街になっちゃいました。
    でもあえて賃貸棟をつくることで人が入れ替わり住民の老齢化を防止し、世代交代が起きやすいように配慮しています。効果が現れ他のエリアと差がつくのは20年後でしょう。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

7,848万円

2LDK

46.25平米

総戸数 174戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

4,900万円台予定~7,800万円台予定

1LDK~2LDK

32.41平米~47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円・6,750万円

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸