マンションなんでも質問「洗面室・トイレを床暖房にした方、いらしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 洗面室・トイレを床暖房にした方、いらしゃいますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-03-05 10:49:00

親と同居を前提に新築を探しています。入居前に洗面室とトイレを床暖房にしたいと思っていますが、予算の点で迷っています。入居後何年かしてリフォームするまでは遠赤パネルヒーターになりそうな予感もしますが、ご経験お聞かせください。

[スレ作成日時]2009-03-04 00:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

洗面室・トイレを床暖房にした方、いらしゃいますか?

  1. 2 匿名さん 2009/03/04 11:04:00

    サニタリー系の床暖をお考えということですと、当然LDや各居室も床暖入る可能性がありますね?

    床暖房の方式をガス温水式に限定すると部屋数にもよりますが
    給湯と床暖房のハイブリッドタイプの給湯機を使用すると仮定した場合、床暖房の温水は6系統制御が
    一般的になってます。
    床暖房パネル自体は温度のコントロール機能をもっていないので壁リモコン等に設置された温度センサーの
    情報をもとに制御しますが、温水パネルをLDで2分割に使ったりすると2世帯で4LDKとしてLDに2系統
    他各部屋で4系統で6系統すべて使ってしまい洗面所などへの系統用に接続する温水回路が足りなくなると
    思います。
    この場合、別途床暖房用の熱源機を設置できればいいですが、MSだとMBのスペースなどの問題が発生します。
    もちろん洗面所、トイレを含めて6系統以内なら問題ありませんがサニタリーよりも居室を優先されるほうが
    いいと思います。

    また床暖房のパネルで部屋を暖房するには立ち上がりが気になります。床の温度は数分で10度以上
    上がりますが暖房機として床上1~1.5m付近の室温が10度以上あがってくるには
    洗面所の面積にもよっては最低20~30分以上かかると思います。
    特に24時間換気などを回していたらさらに暖房効率も落ちます。
    もし居室でガス温水式床暖房を使う予定でしたら、その温水を利用した暖房機のほうが
    使う直前に運転するだけで立ち上がりも早くて経済的になると思います。
    温水暖房は、寒い地域でよく使われている温水コンセントに接続する温水式ヒーターで
    ガスファンヒーター並みに立ち上がりが早く価格も安くて空気も汚れません。
    居室は床暖房+温水ヒーターで、洗面所は温水ヒーターのみですが忙しい朝などはすぐに暖かくなるので
    いい感じです。温水ヒーターは床暖房とは別の高温水系統なので床暖房の系統数制限にはカウントされませんし
    家中の暖房に必要な能力が給湯機の能力を超えていなければ問題ありません。

    MSのトイレは面積や排水方式からして一般的に床暖房にはしにくいと思われます。
    特に2重床物件でありがちな床排水式ですと温水パネルも暖房に適したサイズや形状のものは温水式では
    無いのではと思います。(壁排水式ならある程度の面積は稼げるので大丈夫かと思います)
    TOTOからトイレ用の床材で電気式床暖房付きのものがあるようですので
    こういった狭い面積の部分でしたら電気式でもいいんじゃないですかね。
    このあたり相談される施工業者によって勧めてくる暖房方式も異なると思います。また床の仕上げ方式によって
    床スラブレベルの調整前に床暖パネル分の高さを調整しておく必要がありますので、契約時期が遅いと
    手遅れの場合もあります。

    でもここまですると洗面所やトイレの手洗いの蛇口からのお湯も即湯ユニットがほしくなりますね。

  2. 3 匿名さん 2009/03/04 12:39:00

    02様 ご丁寧にありがとうございます。

     年寄りがいるので冬の間、リビングや居室との温度差が小さくなるよう、脱衣室とトイレ内に、低温で一日中つけっぱなしにできる暖房器具がほしいなと思っています(ちなみに場所は一応都内の予定です)。温水ヒーターも知らなかったので、おかげさまで勉強になりました。今、TOTOなどのHPを簡単に見てきました。床暖以外にも洗面所用の暖房器具は結構あるのですね。

     レスを拝見して、とてもお詳しくご存じなので続けてお尋ねしたいのですが、寝室に床暖を入れた場合、ベッドの下は無意味になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  3. 4 匿名さん 2009/03/04 13:51:00

    トイレや洗面室を床暖房すると、使う時間に対してのコストが高くなります。

    トイレでは、小さな電気温風器か、遠赤外線暖房機が置かれていることが一般的ではないでしょうか。
    つまり、使うときだけ暖かくする方法です。
    トイレに入るとスイッチonで、すぐに暖かくなれば足りるという考えです。

    >>低温で一日中つけっぱなしにできる暖房器具がほしいなと思っています

    このようになると、リビングからトイレに行くまでの廊下も暖かいほうがよくないですか?
    次々に考えていくと、全体を暖房したほうがよくなりますので、場所ごとに縦長に細い遠赤外線暖房機を設置すれば
    いいかなと思います。
    全て設置しなくても、今の住まいで1つか2つ試してみると効果も確認できます。

  4. 5 匿名さん 2009/03/04 14:56:00

    × いらしゃいますか

    ○ あらしゃいますか

  5. 6 匿名さん 2009/03/04 23:55:00

    スレ主様

    02です。
    寝室の床暖房ですが、私の主寝室は南向きで昼間も日当たりはよいのでそれなりに躯体が熱を吸収していると
    予想します。この部屋のパネル敷き詰め率は65%程でパネルは南側窓寄りに部屋の2/3ほどの面積で
    部屋の隅に置いたダブルベッドの約半分がパネル上にかかっています。ベッドは足付きで床から10cm程度
    浮いていますので、ベッド下部分のパネルは暖房にとってムダにはなっていないと予想しています。
    他には壁際にタンス程度の設置でパネル表面は露出していますのでこの条件でも暖房にほとんど支障はありませんが
    とくに寒い夜などは補助でエアコンをつけることもあります。
    一般に敷き詰め率は最低60%を確保しないと床暖房を主暖房として使うには能力的に足りなくなる恐れが
    あると言われていますので、そのあたりパネル配置と家具の配置をある程度想定して設計段階から施工会社と
    念蜜に打合せをされるといいでしょう。

    また洗面所の暖房ですが、壁掛けの電気式は消費電力も大きく長時間の使用ではあまりお勧めできません。
    浴室暖房を乾燥機能付きの温水式にする場合でしたら、洗面所暖房のついた
    3室換気(浴室、洗面所、トイレ)2室暖房(浴室、洗面所)の暖房換気ユニットの選択肢もあります。
    これは比較的低価格ですが、温風が天井から吹出す方式なので好みの問題もあるでしょう。
    02で紹介した温水暖房でパネルラジエターという温水パネルを玄関ホールや洗面所、トイレに設置して
    居室との温度差を低くするという手もあると思います。
    私はメーカーの回し者ではありませんが、我が家を新築時にいろいろと検討したガス温水暖房器具が載っている
    カタログを紹介しますのでご参照ください。
    http://rinnai.jp/catalog_download/pdf/kyutodanbou.pdf

  6. 7 匿名さん 2009/03/05 01:49:00

    02様 スレ主です。助かります。
      ご想像の通り?検討中の部屋は、寝室の一つが日当たりが悪いのです。エアコンのように上からの温風というのが苦手なので、安全で快適な暖房はないかと思案しておりました。なるほど、部屋の一部だけ床暖にできるのですね。洗面所の件も含めて、ご教示いただいたことをよく勉強してから、MRで相談してきます。本当にありがとうございました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    シエリアタワー南麻布

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸