東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「小田急沿線・都下(市部)地区のマンション・戸建」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 小田急沿線・都下(市部)地区のマンション・戸建
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2011-07-05 22:58:50
【沿線スレ】小田急線沿線の住環境<東京都下>| 全画像 関連スレ まとめ RSS

正直、小田急線で都下となると、
狛江市町田市しか無いのですが・・・
 
マンションスレですが、上記の通り2市しかないので
戸建も含めました。
 
2年後の代々木上原-梅が丘間の複々線完成後は
かなりの本数が千代田線に流れるような噂がある中、
どこがお勧め、住みたい、住んでいる人の意見があれば
よろしくお願いします。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】小田急線沿線の住環境<東京都下>

[スレ作成日時]2011-06-17 22:03:42

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急沿線・都下(市部)地区のマンション・戸建

  1. 1 匿名さん

    狛江のいくつかのマンション建設は
    近所の反対&地主との兼ね合いで
    なかなか進まない状況ですね。
     
    通勤に良い場所だと思うのですが・・・
     

  2. 2 匿名さん

    忘れられがちだと思いますが、
    上記の狛江・町田以外にも多摩市小田急線市部に入ります。
    こちらもOKですか??
     
    多摩市の永山辺りも最近マンションが幾つか建ち始めました。
    通勤時間は町田駅から通うのとほぼ同じ時間ですよ。

  3. 3 匿名さん

    確かに多摩市には小田急永山・小田急多摩センターがありますね。多摩線も対象に入っているのなら、ですが。
    多摩センターは結構マンションありますよ。

  4. 4 匿名さん

    ちょっとスレ違いですが、相模大野のタワマンはいかが?
    どうしても東京都アドレスが希望だと無理か。

  5. 5 匿名さん

    狛江のプラウドに中古が出ていますよ。

  6. 6 匿名さん

    多摩センターはけっこうマンションありますよ。中古もあると思いますが、新築でも建築するってちらほら聞いている気がします。
    サンピア多摩の空き地がマンションになる計画だっていうのも聞いたけど、どうなったのかな。
    あとは新百合ヶ丘って言いたいところだけど、川崎だから東京都下からははずれちゃうか。

  7. 7 匿名さん

    多摩センターの新築マンションは魅力だねえ、小田急線の中では駅も規模が大きくていいと思うなあ。
    新宿との往復だとざっと30分ぐらいなのかな?

    毎週行ったりはしないだろうけどサンリオもあってその周辺も楽しい環境になっている。子どもが喜んでくれそうな立地だよ。

  8. 9 匿名さん

    で、小田急沿線都下の場合はどうなの?

  9. 10 匿名さん

    ポロポロとたまに出る、鶴川近くの「千都の杜」がオススメです。
    一時の分譲では1億越えの物件もありましたが、
    最近は落ち着いています。
    地主が持っている区画がまだ結構残っているので、
    もし狙っているのでしたら鶴川駅地下の不動産屋や
    野村にリクエストしておくと良いかも知れません。
     

  10. 11 匿名さん

    鶴川在住ですが、千都の杜はいいですねー。
    憧れます。うちはあんな高級住宅地じゃないので。。。

    お金があるなら場所としてはお勧めです。
    新築より今出てくる中古があるなら、その方がまだ地区年数も経ってないしオススメかもです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
    アージョ府中
  12. 12 匿名さん

    「千都の杜」
    憧れですね~。
    私は鶴川台に住んでいますが、
    千都は憧れでした・・・
     
    モデルルーム見に行った時、
    野村の営業トークを聞いていて「俺にはムリだ」と
    速攻感じてしまいました。
     
    ご購入のお客様は年収1500万以上の方が殆ど・・・って、
    オイオイ・・・泣。
     
    でも、町並みと高台のひな壇はいつか住みたいです。


  13. 13 匿名さん

    多摩センターから新宿まで30分では朝は特にちょっと厳しいかもしれません。。45分は見ないと遅刻してしまうかも。多摩センターから乗って座れれ場良いなーと思うんですけど、なかなか難しい。
    あと、今多摩急行が節電のため、お休みしてしまっているのがちょっと不便かも。
    だけど、多摩センターの使い勝手はとってもいいですよ!

  14. 14 匿名さん

    下北周辺の工事が終わったら、一番の恩恵を受けるのは
    多摩線沿線なのでしょうね。
    結構な本数を千代田線直通となるみたい。

  15. 15 匿名さん

    今は多摩急行とまっちゃってますけど、いずれ工事が終わったら本数増えるっていってますよね。
    私は多摩線利用者なので、すっごい助かります。もともと多摩急行って使い勝手がいいのに、本数が少なくて、その時間にあわせるってのが面倒でしたから。
    千代田線につながっていると都心にも出やすくていいですよね~

  16. 16 匿名さん

    先述ですが千都の杜、いいですね~。
    でも高くて買えないな・・・

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナグラン府中美好
ファインスクェア府中緑町グラン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ファインスクェア武蔵野セレン
オーベル三鷹
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル三鷹
スポンサードリンク
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸