千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか? パート13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか? パート13
匿名 [更新日時] 2013-08-13 22:41:02

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街のパート13です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320643/

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、
   徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:80.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社 鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-12 13:48:31

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    茨城県は、苦戦。流山、おおたかは、人気、柏の葉キャンバスはこれから街が見えてくるから人気も三番街の価格も上昇します。

    値引きし始めたら、街のブランドや住民の質が低下するから、三井さん、これだけは避けて下さいね!

  2. 552 匿名

    549
    冗談はよしこさん。
    プラウド船橋は573戸即日完売で、申込は939件でしたよ。申込でみたら16分の1で検討してるとは、鼻水たらしても言えないはず。

  3. 553 匿名さん

    柏の葉が目指している街は、新船橋ではないのは確かだ。
    だいたい柏の葉と新船橋は物件価格が全然違う(最高価格が、柏の葉のほうが2000万ほど高い)から、
    比較対象としても相応しくない。

  4. 554 匿名

    大学、公園、ホテル、ショッピングセンター、会議場、病院、各企業、研究施設、行政、農業、経団連、三井、つくばエクスプレス沿線ぞいでは、街そのものをつくり上げ、開発しているのは、柏の葉キャンパスだけです。

    後は、駅が綺麗になれば最高な街です。

  5. 555 匿名さん

    プラウド船橋は販売好調と聞いていますがここまで営業ですか?
    購入者層が違いそうなので成果は期待できないと思いますよ。

  6. 556 匿名さん

    新船橋と柏の葉は購入者の年収も違うだろうね。都心直結と環状線っていうところも価格に表れてるのでは

  7. 557 匿名さん

    おおたかの森とここは結構似ているので営業に来ています。

  8. 558 匿名さん

    最近は〇〇〇戸即完という言葉をよく聞くけどプレセールスに時間をかけて
    事前に部屋の登録受付が埋まってから正式な申込み受付を開始して完売とか
    言ってる業者が多いから昔で言う即日完売とは少々意味が違うのではと思う。

  9. 559 匿名

    555
    営業ではありませんよ。元々ここら辺で育ったので、なじみがあるから覗いてるんです。
    いつか、適正な価格になったら、綺麗な街だしいいなぁと思ってます。

    ですが、比較検討し多くの点で優っていた船橋に今回はしました。
    ですから、柏の葉もいい街だと思ってますよ。

  10. 560 匿名さん

    私もそうですが、
    ここを買えるお金がないので新船橋しかないかなと思ってます。
    街としてはこちらの方が全然上だと思いますが、
    ない袖は振れません。。。
    おおたかにもう少しいいマンションがあればいいんですが、
    おおたかに建設中のマンションでは新船橋の方がいいですね。

  11. 561 匿名さん

    >559
    わざわざここに書き込む内容でも無いと思いますが。
    有害物質取扱工場の跡地で、最寄りの駅は支線ですよね。
    比較して多くの点で優れていたのですか?
    たぶん、ここを検討している人とは価値観が違いそうです。

  12. 562 周辺住民さん

    >>559
    ここらへんてどのへんかな?
    柏周辺で育った人は柏loveだから
    結婚や出産を機に柏周辺に戻ってくる連中ばかりだよ
    船橋を選択肢にするなら
    総武線京葉線に馴染みが深い人でしょうね

  13. 563 匿名

    そう言われてもお金ないんだから仕方ないじゃないですか~
    いじめないでください

  14. 564 匿名さん

    身の丈にあったマンションを選ぶ。鉄則ですね!柏市民になることに抵抗はないけどこのスレ読んでるとネガが多いですね。

  15. 565 匿名さん

    私もこのマンションは残念ですが予算オーバーです。
    この価格で50平米広くて仕様ももう少し良ければ価格相応なので即買いなんですが、本当に残念です。

  16. 566 匿名

    >565
    価格相応の基準が常識とズレてる。
    あなたの考える価格相応物件は現実には存在しない。

  17. 567 匿名さん

    そうですよね。50は言いすぎ。
    もう少し仕様が良くて20平米広ければ適正価格でしょう。

    スケベ心出して儲けようとするからなかなか売れないんだよね。売れ残ってマル秘値下げをするぐらいなら、最初から300〜500万安い値段設定にして船橋方面のマンションみたく即完売させれば売主も買主も気持ちいいのにね。

  18. 568 匿名

    559ですが、567さんが心情的な核心部分をつきましたね。

    562さん
    総武線沿線は初めてです。学校の関係で市川方面には馴染みがありますが。
    色々コメント頂いたので申し上げます。おきを悪くしないでくださいね。

    まずは、559さんの通りで、相場を吊り上げようと、利益を稼ごうとする価格設定がマイナスで船橋が勝ります。

    後は、ディスポーザーと自走式駐車場、
    支線といえども駅1分であり新宿までの通勤は船橋が優る。陸の小島の柏の葉にたいし船橋駅周辺の使い勝手がよい。
    といったところです。
    総合的に分析すると、本来価値はパークシティ柏の葉とプラウド船橋はどっこいどっこいかなと思ってます。
    柏の葉は将来の開発拡大と放射のう除去を前提条件としてです。

    http://diamond.jp/articles/-/33864

    良かったら読んでもらいたいんですが、
    今回、購入者にメリットある売り方をしたのがプラウド船橋で、真逆が柏の葉だということが理解できます。

    三井さんには、柏の葉の土地全てのマンション開発を、開発開始から3年以内に全て完売させる位のねつけをしてほしかったです。

  19. 569 匿名

    マル秘値下げありますか?

  20. 572 匿名さん

    >570
    うちはディスポーザーがあるが、妻は全く使っていない。
    私にとっては必須だと思うが。
    食洗器は妻は必須というが、
    私は流しで洗って、使ったことがない。

    つまり、人それぞれでは。

  21. 573 匿名さん

    ジャンクフードより三ツ星シェフの料理がよいでしょ?待たされるけどね。柏の葉キャンパスの開発は、それと同じような感じかな?
    マクドナルド的な船橋も合理的で、いいけどね。

  22. 574 匿名さん

    私は今毎日バナナを食べているのですが、バナナの皮もディスポーザー使えるのでしょうか?

  23. 575 匿名

    バナナはだめです

  24. 576 匿名さん

    ジャンクフードと三ツ星は極端だけど、同一カテゴリーでないのは確か。
    もう新船橋の事はいいでしょう。

  25. 577 匿名

    でもやっぱり三角コーナーは置きたくないなー。
    見栄えが悪いし、とくにこれからの時期は臭いが部屋に充満しそう。

  26. 578 匿名さん

    うちの生ゴミではバナナの皮が一番臭いです。

  27. 579 匿名さん

    577さん
    だめな奥様もつと大変ですね。。。
    同情します。

  28. 580 匿名さん

    ディスポってバナナすら使えないんですか。。。

    そんなのでえらそうにしてるの。。。

  29. 581 匿名さん

    今時の新築大型マンションでディスポーザーがないほうがめずらしいかと・・・
    ディスポーザー・床暖は標準で付いててあたりまえの風潮ですよね

  30. 582 匿名さん

    マンションの人気設備ランキング
    http://mituikenta.web.fc2.com/kouza44.html
    2011年5月3日首都圏版スーモより


    ディスポーザーは堂々の第1位ですよ。

  31. 583 物件比較中さん

    こちらのタワーマンションは各階ゴミ置き場はありますか?
    生ゴミをわざわざEVで下まで持って降りるのはさすがにアレなので・・・

  32. 584 匿名さん

    ディスポあっても結局ナマゴミ捨ててるじゃん 笑

  33. 585 匿名さん

    各階ゴミ置き場なんて、ごみが近くにあっていや。

  34. 586 匿名さん

    ディスポーザー堂々の7位です。
    あるにこしたことはないね。

    http://blog.livedoor.jp/freekarte/

  35. 587 匿名さん

    これどこのデータ?しかも2008年・・・

  36. 588 匿名さん

    ないよ。
    そもそもなんで三井はタワマン作る必要あるのか?ただの金儲けにすぎないよ。10階くらいのマンション作って高級感もっと出せばいいのに。

  37. 589 匿名さん

    堂々の何位かわかりません。
    あるにこしたことないね。

    http://www.marubeni-sumai.com/club/column/q_02.html

  38. 590 匿名

    ディスポーザー? 別に必要ないです。生ゴミはビニール袋に入れて封をすれば臭わないですし。

    各階ゴミ置き場? いりません。近くにゴミ置き場があるのは嫌。毎朝エレベーターで持って降りるほうが精神的に良いです。

  39. 591 匿名さん

    >>589
    とうとう10年以上も前のアンケート結果を持ち出してきて「ほら、ディスポーザーは人気がない」と言い出した

  40. 592 匿名さん

    人気がないとか関係ないし

    結局生ごみすててるくせにw

  41. 593 匿名

    食べ残しを一瞬で粉砕処理できるのは便利ですね

  42. 594 匿名

    またディスポーザーか。。。

  43. 595 匿名さん

    食べ残さないでください。

  44. 596 匿名さん

    各階ゴミ置き場はあったほうがよかったな。
    さすがに高層階から毎回下まで持って降りるのは億劫です。
    ボサボサの髪、だらしない部屋着のままってわけにもいかないですし。

  45. 597 匿名さん

    おきたら着替えてみだしなみを整えてください。
    普通でしょ。

  46. 598 匿名さん

    そんなだらしない部屋着着てるんですか???

  47. 599 匿名さん

    着替えるのが億劫なんて人がいるとは思わなかったw

  48. 600 匿名さん

    高層から下まで持って降りるのが億劫です。

  49. 601 匿名

    じゃあ低層に住んだらいいですよ。
    解決したね(*⌒▽⌒*)

  50. 602 匿名さん

    炭入りゴミサワデー
    生ゴミのニオイを強力消臭 炭フィルターの脱臭効果!
    http://www.kobayashi.co.jp/seihin/gsw/
    様々なメーカーからゴミの臭いを誤魔化したり、小ハエが繁殖しないような製品が発売されてますから、それを台所やゴミ箱に常備していれば何ら問題はありません。
    それにディスポーザーがあるマンションに住んでる人より水分も含んだ重いゴミ袋を週に1~3回持って運ぶのですから筋力トレーニングにもなります。

  51. 603 匿名

    280円なら安いですね(*⌒▽⌒*)

  52. 604 匿名

    確かにそれなら問題ない。

  53. 605 匿名

    バナナ大好きなわたしも安心です(^_^)b

  54. 606 匿名さん

    聞き飽きたなぁ。
    もう少し建設的なネガ無いの?
    ね、他業者さん?

  55. 607 匿名

    ないです。残念ながら。

  56. 608 匿名さん

    タワーの廊下なんて歩く距離しれてるし、エレベーター乗るだけだよ。24時間ゴミ出せるし、夜中ならパジャマでいいでしょ。

  57. 609 匿名

    その通りです。
    すいません。

  58. 610 匿名さん

    他業者と新船橋のための「アンチ柏の葉のスレ」はここかな?

    うわぁ~ディスポがないというネガが全投稿の90%だぁ。粘着なスレだなぁ。

  59. 611 匿名

    新船橋は鳥とたばこで盛り上がってるので。。。

  60. 612 匿名さん

    >>610
    違います。
    ディスポがないというネガが50%で放射能が40%その他のネガが10%となっています。

  61. 613 匿名さん

    新船橋なんて出てくるよりずっと前から同じパターンだわ。何年分だ?

  62. 614 匿名さん

    なんでこんなに素晴らしいマンションなのにネガばかりなのかな?

  63. 615 匿名さん

    買えない人の僻みだよ

  64. 616 匿名さん

    そりゃ、大規模マンションだとお客を取られて自社物件が売れないですから。
    死活問題ですよ。

  65. 618 匿名さん

    ある意味一人勝ちですね。
    プラウド船橋は安売りしすぎ。
    野村大丈夫か。。。

  66. 619 匿名さん

    過去に有害物質で汚染された土地を二束三文で買っているから大丈夫じゃないの。
    物件相応の価格。

  67. 620 匿名さん

    無理やり新船橋に話題もってかなくていいよ。出尽くされた話。おおたかの森はどうなの?

  68. 621 匿名さん

    おおたかの話だっておおたかですればいいんじゃん

  69. 622 匿名さん

    おおたかはかなり平凡な感じに仕上がってきてます。
    もう少し賑わいがでるように頑張ってほしいんですけど。
    好き勝手にマンション乱立ですね。

  70. 623 匿名さん

    ここ高くないじゃん。タワーなんて予定より全然安く出てるじゃん。
    3000万台だってたくさんあるじゃん。

  71. 625 購入検討中さん

    自分の実家が浅草、妻の実家は守谷。
    勤務先は秋葉原。
    ここのタワーを検討しちゃダメですか?

  72. 626 匿名さん

    >624
    あなた様がどこにお住まいのどんな方か存じませんが、残念な方だとはわかります。

  73. 627 匿名さん

    619さん
    プラウド船橋の敷地は特定有害物質に汚染された土地なんですね・・・
    それなら安くても納得です。

  74. 628 匿名

    それは有名な話ですね。でも安さには変えられないから皆様納得の上購入されてるのではないでしょうか。

  75. 629 匿名さん

    ここは東大あるからさ…やっぱり色んな意味で特殊だよ…

  76. 630 匿名

    ディスポーサーは、そんなに良いことばかりではないです。
    家庭によっては、詰まり、悪臭もあります。維持管理に費用掛かります。
    全ての生ゴミを粉砕できるわけではないので、ゴミ箱臭いです。
    あればあるなりに便利でもマイナス要素もありますよ。
    最後に、ここは、ディスポーサーはありません。
    無いのが嫌なら買わなきゃいいのではないでしょうか?
    マンションコミュニティ依存症、病気ですね。

  77. 631 匿名さん

    誹謗中傷は大概にしておいた方が良いですよ。
    自分の知性の幼稚さを晒しているようなものですから。

    自分が見て気に入ったマンションを購入するとこのどこが
    いけないのでしょうか?

  78. 632 匿名さん

    627 628

    もう既に綺麗な土地に洗浄済みですので悪しからず。

  79. 633 匿名さん

    ここの放射線の方が怖い。
    白血病とかね。

  80. 634 匿名

    敷地内の土壌は入れ換えたので大丈夫です。

  81. 635 匿名さん

    一体どれほどの放射線を浴びると白血病になるのか調べてみてください。
    現実としては、禁煙や食生活改善したほうがはるかに癌リスクは抑えられるし、
    有益です。

  82. 636 匿名さん

    新船橋民を相手にしちゃダメだってば。 あの連中 どこのスレでも湧いてきて 駄レスを増やすだけだから。
    こちらからは相手にしないが一番。

  83. 638 匿名

    捨てられるものが限られることはないですって。。。
    あなたみたいな人がいるから排水溝はどろまみれだし、メンテナンスに金がかかるんですよ

    あなたみたいにルールのまもれない人はディスポーザーがあってもなくてもくさいんじゃないですか???人並みの生き方ができるようになるのを願ってます

  84. 639 匿名さん

    もう酷いコメント削除されちゃったね…私も掲示板依存性に気をつけよ…

  85. 640 匿名さん

    632

    土壌汚染の報告書を見たけど土地の売主の旭硝子が自主的に作成したものだから
    本当にどこまで除去できたかは不明ですね。
    もともと旭硝子の船橋工場で13万㎡もある敷地の土壌汚染を除去するのにたった
    2~3年で完全には除去できないでしょう。
    不動産取引上の土壌汚染の対応など本当にいい加減なものが多い
    土壌汚染の処理後のサンプリング調査など外部から持ってきた土をいれてその土を
    サンプリングして特定有害物質は検出されませんでしたとか・・・
    もしこの件で問題が有っても旭硝子の報告書に則った取引だから分譲会社までは責任
    は持たないだろうね。

  86. 641 匿名さん

    >640
    汚染リスクがある分、建物のスペック上げてエリア内を綺麗に整備して、それであの価格。
    それなりにバランスしているんだから、大衆向けマンションとしてはよくできているんじゃないの。

    こことはカテゴリーが違うんだからもう相手しなくていいでしょう。

  87. 642 匿名

    おおたかは、大丈夫なんですかね?

  88. 644 匿名さん

    >>630
    ニオうのですか?詰まるのですか?費用も高いのですか?
    そう考えるとディスポーザーは不要な設備ですからここのマンションが最も素晴らしいですね。
    自分が食べた生ゴミは数日間我慢して家に置いて、汁垂れを気をつけて自分で捨てるのは当然の事です。
    設備が揃っている快適なマンションより、何もないシンプルなマンションの方が購入後の維持管理を考えると実は優れている事に気付きましょう。

  89. 645 匿名さん

    だいぶタワーも明かりがついてきましたね。ライフミュージアム混んでますか?

  90. 646 匿名さん

    >>635
    同じ禁煙、食生活改善をやってるのなら放射能がある分リスクは高まりますよ。

  91. 647 匿名さん

    小さな話をしていますね。。。
    それなら携帯もパソコンもやめたほうがいいですよ。

  92. 648 匿名さん

    新船橋は少し黙ってろ!

  93. 649 匿名さん

    647さんに1票。吹いた。

  94. 650 匿名さん

    携帯やパソコンを避けた生活より、ホットスポットを避けてマンションを購入するほうが簡単で効果的。

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸