東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-25 10:29:06
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 49801 匿名さん

    >>49800 修正 (だいなり)(しょうなり)間違えてた。

    7× 2 =14 > 13

    13は、東京の新築マンションの平均価格に対する年収倍率だ。
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78970880V00C22A1QM8000/
    つーことで、倍率的に見ると、一次取得層にとってはそろそろ限界の価格といえるかな。

  2. 49802 匿名さん

    ローン組んで買える・買えないと生活レベルの話は別だから危ないわね。
    リーマン・公務員等で言えば定年時に預貯金・退職金で完済して余りが出来る家庭
    夫婦揃って70過ぎまで働かなきゃ完済出来ない人
    年金は預金出来るレベルの収入のある人
    年金じゃローンも払えず、自分に言い訳して売って田舎に帰る人(賃貸に戻る人)


  3. 49803 匿名さん

    東京は昔のB流アイドルで消えて落ちぶれてると思ったら年収1000万以上だったり
    逆にあんなに羽振り良かったのにサラ金つまんでどん底生活とか
    どっちも普通に起きるからね。

  4. 49804 マンション掲示板さん

    結婚して何十年も共働きが続けられることが前提のスキームに無理があると思う。

    失業リスク、病気リスク、離婚リスク、あらゆるリスク発生時にキャッシュにて対応出来る富裕層なら良いが、現在の収入だけが前提の高額ローンは破綻する危険が伴う。

  5. 49805 マンション掲示板さん

    子育てした人はわかると思うが、教育費は想像以上に半端なく湯水の様に金を使うので、収入における住宅ローンの割合はある程度低くしておかないと回らなくなる。

    というか、無理な住宅ローンに身を捧げ、子作りを諦め少子化が加速している日本の未来が心配。

  6. 49806 匿名さん

    借金は財産というのや、田舎に帰ればどうにかなるというのも、あくまで発展する段階の国で言えることですからね。なんとか現状維持できるかも知れない首都圏を、安易に脱出なんてしない方がいい。地方の中核都市で悪くないところも多少はあるけどね。

  7. 49807 マンション検討中さん

    しかし都心マンションは下がらんな。
    上がりっぱなし。お金あるところにはあるね。

  8. 49808 匿名さん

    東京23区の分譲マンション、8月の賃料4カ月連続下落
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC166F00W2A910C2000000/

    東京カンテイ(東京・品川)がまとめた8月の分譲マンション賃料は、東京23区が1平方メートル当たり3813円で、前月に比べて10円(0.3%)下がった。4カ月連続で前月を下回った。物価の先高観による景況感の悪化観測から、都心の賃料水準が高い物件のオーナーを中心に賃料を下げる動きが目立つ。

    新築マンションの坪単価も下落気味だし、そろそろピークアウト?

  9. 49809 坪単価比較中さん

    >>49808 匿名さん
    あまり細かな数字見てもね、意味ないと思う。日本人は低成長と貧乏になれているし景況感悪化もいつもの事かな。この程度じゃ変わらない。世界的な景気後退がはっきりして株価が2割下がり中古がちょい売られる程度か。

  10. 49810 匿名さん

    >>49808 匿名さん
    最近人気のないワンルームが下げているだけだよ。
    リモートワークに全く向いていないからね。
    飲食店の従業員寮としての需要もかなり減ったし...

  11. 49811 匿名さん

    >>49808 匿名さん

    それみてそんな感想持つようじゃ飽きまへんで。

  12. 49812 マンション検討中さん

    ただ大きな流れは49801の言う通りだと思うよ。
    一時取得者の上限値に達した分、これからの値上がりはかなりハードル高いと思うな。
    一時取得者の購入比率は8割弱だから、ここの購入限界値がグロスのピークだろう。

    レインズも上がってるのはYoYで、MoMだともう半年くらい価格ステイだし、

  13. 49813 名無しさん

    >>49798 匿名さん

    下がる時が来たとしても、それは今と同等以上のものを安くしてくれる奇特なデベはどこにも存在しないわけで、狭くなるなり不便になるなり仕様が悪くなるなんだよね。
    で、それで構わない人は、今から条件を下げて買っておくほうがいいだろうと思ふふふ。

  14. 49814 匿名さん

    >>49804 マンション掲示板さん

    特に定年後、無収入あるいは低収入になってからの高額マンションの共益費等は恐怖だからね。
    一軒家なんかでも修繕はあるから同じなんて言う人もいるけど、プレッシャーは全然違うからね。

  15. 49815 匿名さん

    >>49809 坪単価比較中さん
    ここ2,3年の株価との相関関係をみると、日経平均株価が2割下がって、その状態が継続するなら23区新築マンションの平均坪単価は5~10%下落する関係があるね。
    特定地域ではなく、23区平均の話ね。

  16. 49816 匿名さん

    それは無理な計算だな

  17. 49817 匿名さん

    今日は朝からサウナで3ととのい。
    モーニング食べて今、メール1件送信。
    あとは支払いとお金の移動。

  18. 49818 匿名さん

    インフレなのに23区の家賃下がっているのか。意外。
    ハイブリッドワークの普及を背景に、都内の職場から離れた場所に住環境を求める傾向が続いているとのことだね。
    23区の現状はこんな感じか。
    新築 △
    中古 〇
    賃貸 ×
    オフィス ×

  19. 49819 マンション検討中さん

    新築は需要絞って大成功したから◎じゃない?賃貸も?ではないよ。本質的には連動するし。ま、これからは新築もきついと思うけど。
    インフレと家賃が連動するかっていうと微妙なところで、
    今回のインフレはコストプッシュだから、景気自体は悪いので、値上げするのは基本的に原価ビジネスのみ。
    家賃は原価ビジネスじゃないから、基本的に需要ベースで価格が決まるんだよね。
    で、当然生活費が上がっているから、不動産に回すお金が相対的に減るわけで、ここで家賃上げる勇気のある大家もなかなかいなかろう。

  20. 49820 匿名さん

    >>49819 マンション検討中さん
    ロイターの見解は異なるようだよ?マンション管理コストは上がっているよね。

    「コラム:家賃も上昇の兆し、沈黙のサービス価格がCPI押し上げへ」
    https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-kazuhiko-idJPKBN2P90OQ

  21. 49821 匿名さん

    >>49819 マンション検討中さん

    新築はデベが供給絞っても坪単価がゆっくり下落始めているから、市況的には△かと思ったんだけど。契約率も7割切っているし。
    賃貸は△でもよかったかな。

  22. 49822 マンション検討中さん

    ロイターの光熱費と輸送費が上がってるから賃料が上がるってよくわからんロジックだけどな。

    基本不動産ってほぼ原価は仕入れ値で後は、需要変動でしょ?

  23. 49823 マンション検討中さん

    ま、とにかくマンションは一次購入者がもう買えないからこれ以上あがらないと思うよ。

  24. 49824 匿名さん

    >>49823 マンション検討中さん
    稀少立地が出て来れば、そこだけは、もっとあがるんじゃない? そういうのは、一次取得者層なんてターゲットじゃないし。ここがっ?みたいなところが取りまとめられたり、実は時限の借地地帯だったり、ごちゃごちゃしててもオーナー数人だったり、素人目には分かんないからね。デベもローラー的に調査するわけじゃないだろうし、持ちかけなど、何かきっかけがあってからだろうからね。

  25. 49825 匿名さん

    リモートワーク移行による住み替え特需もそろそろ終わると思うね。
    世界的景気後退と株安の中で値上がりは厳しいだろう。

    ほいでアメリカが景気後退で政策転換、金利引き下げに動き急激な円高。
    これが一番恐ろしい展開だわ。
    まあそうそう起きないとは思うけど。

  26. 49826 マンション掲示板さん

    ロシア在住のYouTuberの情報によると、ロシア国内の新築物件は3割減、中古物件は5割減と、急激な値下がりが起こっているとのこと。
    不動産を多数持つ資産家が一斉に現金化を進め、値を下げて早期処分をしているかららしい。
    先月迄は資材価格高騰で値上がりしていたのに、全く逆に振れ一気に投げ売り。

    他国の極端な状況だけど、資産家が一斉に売りにシフトするとどうなるかの事例。

  27. 49827 匿名さん

    実需は完全に置き去りにして投資マネー流入により価格高騰してるだけだから世界同時株安と共にドボンよ
    日経平均に半年遅れで連動するからバブル崩壊が騒がれるのは来年になってからかな

  28. 49828 マンション検討中さん

    日本ってそんなに資産家がマンション保持してんのかね。
    日経も円安のうちは2.5万くらいで底堅いと思ってるんだが。
    ま、2.5万でもピークからして2割弱安いから、不動産にも影響でるか。

    今去年の日経平均の予測見てたら3.2万とか予測しているアナリストが多くて草生えるわ。
    未来予測するのは難しいね。

  29. 49829 匿名さん

    >>49822 マンション検討中さん
    >基本不動産ってほぼ原価は仕入れ値で後は、需要変動でしょ?
    そうでもないよ。分譲マンションの管理費が高騰してみんな困っている昨今、賃貸だからといって、賃貸物件の管理コストだけ安くなるということはないから。推して知るべしですよ。

  30. 49830 検討板ユーザーさん

    >>49818 匿名さん

    田舎の家賃は下がるかも知れないが
    お江戸の家賃は上がってるよ。

    田舎なら同じオーナーの間は家賃が上がらないかも知らないが
    お江戸は契約更新の度に上げられたりするから怖いわね。

  31. 49831 匿名さん

    コロナ禍でも容赦なく家賃値上げの通達あが来て阿鼻叫喚だったり。

  32. 49832 匿名さん

    >>49826 マンション掲示板さん

    中国はもっとヤバイでしょ。今は円安の日本に白羽の矢が立っているが、国外に出られないから
    簡単にはいかない。
    そうこうしているうちに円安が続いても中国人投資家にはその体力はもう残っていないというのが大方の予想。
    これはウクライナ情勢とは関係ないしね。

  33. 49833 匿名さん

    空室率が上昇して値上げはこないと思いきや、
    問答無用で値上げ通知が来て嫌なら出てけとなったり、
    一方で大手の決算では家賃交渉した結果、経費を抑えることが出来たと報告があったり、
    人生ガ、チンコですな。

  34. 49834 販売関係者さん

    >>49789 匿名さん

  35. 49835 匿名さん

    >>49831 匿名さん

    いや、世帯数は減らないにしてもこれからは新築以外の家賃相場は下がるよ。
    うちも23区内で賃貸ビジネスしていて痛感するのは、立地と利便性はよくても満室維持に必死で、
    値上げなんてとてもとてもw タワマンもがら空きだし港区の賃料もビックリする程安くなっている
    因みに自分の勤務先は港区の高層ビル(40階以上)だけど、オフィス賃料の値下げ提示にも係わらず
    会社方針で借上げ面積を大幅に減らし、自分もほぼ自宅中心の生活をしている。

  36. 49836 匿名さん

    >>49835
    なんでそんなヘタレなん?
    ずっとそんな調子で仕事してるの?
    勇気持って値上げ通知出してみ?

  37. 49837 匿名さん

    >>49835 匿名さん
    >うちも23区内で賃貸ビジネスしていて~立地と利便性はよくても満室維持に必死

    どんどん高くなってる東京で、値上げ出来てるところと比べて
    お前さんのところは何が足りないのか真剣に考えたほうがええんちゃうか。

    【自分は値上げ出来ない→他も出来ないはずだ】って安易に考えたらあかんで。

    【自分のところは面積減らした→どこもそうだろう→業者も苦しいはずだ】なんて
    甘すぎやで。

  38. 49838 匿名さん

    >>49830 検討板ユーザーさん

    東京カンテイのデータによると、23区の分譲マンション賃料は下落基調らしいよ。
    日経の記事に出ている。2年前より下がっていて、8月は4カ月連続で下落とのこと。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC166F00W2A910C2000000/
    「物価の先高観による景況感の悪化観測から、都心の賃料水準が高い物件のオーナーを中心に賃料を下げる動きが目立つ。」

    インフレで上がっているかと思っていたので意外だった。値下げ交渉したら下げてくれるかもよ。

  39. 49839 匿名さん

    ワンルームマンションだったら値下げ交渉もいいかもね、所有者も個人だから。
    間取りによって家賃の動向は異なるので、納得いかなかったら近所の不動産屋さんに今どうなってるの、って訊いてみたら?驚くとおもうよ(笑

  40. 49840 マンション検討中さん

    49835はマクロ経済の一例として自分の例を語ってるだけなのに、能力のせいにされてて草。
    下落基調なら、劣化していく建物に対して、いかに価格を下げないかが焦点になるから、そりゃ値上げどこじゃないだろ。

  41. 49841 匿名さん

    背中押してくれるのは有難いけど、
    一応私も長年やっているし、値上げできるのは余程新しいか、他に無い特長(希少性)、立地、トレンディな物件だろうね。
    勿論周辺の賃貸相場も地元の不動産(複数)からはいつも空きの問い合わせがあるし話してはいるんだけど、新築には敵わないね
    そうでなければ、ペット可、防音仕様(ピアノOK)、SUV駐車場、洗車可、洗濯物・布団干し可、食器洗機、ジャグジー、サンルームとかね
    いずれにせよ先立つものがいるから、あとは費用対効果かな

  42. 49842 マンション検討中さん

    賃料もあがってる派はそういうデータを、示してみてはどうだろうか。
    今まで出てるファクトだと
    23区の不動産価格は
    -オフィス賃料は下落している
    -中古分譲の成約率は下落している
    -中古分譲の平均単価は4月から横ばい
    -中古分譲の面積は下落(ゆえにグロスも下落
    -一次購入者のローン倍率は13倍でほぼ限界値
    -海外の不動産相場は下落中
    -マンション賃貸の平均単価は微減

    以上の要素まで揃って、マンション賃料は上がってる主張は無理がある気がするよ。

  43. 49843 マンション検討中さん

    あ、すまない。面積と価格は半年ほどほぼステイだな。
    城南と都心3区くらいだな。順調なのは。

  44. 49844 匿名さん

    首都圏企業、2年連続の「転出超過」へ 「転出超過」は70社超予想、20年ぶり高水準
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5c9acfe83292e90be7b4fa647c748a91ce...

    東京離れが加速してきたね。あちこちで再開発しているけど、オフィスはつくりすぎかな。
    いずれにせよ、一極集中が緩和されるのは良い傾向ですな。

  45. 49845 匿名さん

    都心の新築オフィスビル空室率は40%近いしオフィス作りすぎなんだよなぁ。
    Aクラスビルは賃料下げればテナントすぐ埋まるが利回り重視でCクラスビルばかり保有してる連中はこれから吹っ飛ぶだろうな。

  46. 49846 マンション検討中さん

    商業ビルもずっとテナント入ってないとことか目立ってきて、大変そうだわな。
    オフィスビルと商業ビルは潰すかリノベして、マンション作り替えかなぁ。
    都心の一等地はそれなりに高く売れるだろう。
    でもマンデベは供給減らしたいから嫌がるだろうな。ここでSBとか金持ってる会社が、そういうビジネス始めたら面白いんだが。

  47. 49847 匿名さん

    レジは今オープンハウスが頑張ってるだろ。
    あちこちに分譲マンション建てて売上高1兆円は通過点って息巻いてる。
    オープンハウスらしく難ありの土地が多いが売れてる。
    アイツらは利益より売上とシェア拡大って方針だからな。
    他のディベロッパーと足並み揃えて供給コントロールして価格維持するつもりなんて1mmもない。

  48. 49848 匿名さん

    言っちゃあなんだけど今供給されてる新築マンションって設備ショボい狭いカスみたいな団地仕様物件ばかりなんだよな。
    管理状態状良好な築20年前後の中古物件買った方がよっぽど良い。

  49. 49849 匿名さん

    俺は今まで賃料値下げしたことないな。考えたこともない。
    別のBtoBの仕事ではあるけどね。
    マンションスレはよく貸し出しも視野に入れてとかあるけど
    「俺は上げた」にしろ「空室恐怖症で下げた」にしろ
    このスレには大家側は他にはいないのかね?

  50. 49850 匿名さん

    >>49847 匿名さん
    あそこは頑張ってるよねえ。
    情報取得、契約スピード、営業力、ノウハウはダントツだね。

  51. 49851 匿名さん

    >>49848 匿名さん
    確かに。仕様は一昔前に比べるとコストカットが目立つね。
    自分が気になるのは、最近は低層の高級マンションでも乾式壁を採用していること。あれはどうなの?
    施工が少しでも悪かったり、地震で隙間ができたりしたら音漏れするんじゃない?

  52. 49852 購入経験者さん

    >>49851 匿名さん
    乾式壁もそうですけど、外壁が鉄筋コンクリじゃなくてALCなのも危うい。床や天井スラブと一体化してる鉄筋コンクリじゃなくてただの発泡ボードをはめ込んでコーキングで隙間を充填してるだけなので経年劣化も著しいと思うし。

  53. 49853 マンション比較中さん

    >>49849 匿名さん
    状況や相手に応じてだな。コロナ初期に利益大の相手に合わせ下げた物件もあるし、値下げに応じない相手もいた。下げたのはタイムス、拒否したのはスタバ。タイムスは約束通り業績戻り賃料も戻したよ。長い目で判断するね。

  54. 49854 ご近所さん

    >>49851 匿名さん
    それで良いんだよ。
    今のマンション購入者の属性はパワーカップル7割、投資家3割。
    一昔前と違って本当の富裕層が買う訳じゃないからどうせモノの良し悪しなんて分らん。

  55. 49855 匿名さん

    >>パワーカップル7割、投資家3割

    今パワーカープルそんな比率高いの?
    ほとんどが実需なのか。

  56. 49856 匿名さん

    東京怖い
    ま、売出し希望価格だから成約価格とは違うけどね。

    1. 東京怖いま、売出し希望価格だから成約価格...
  57. 49857 匿名さん

    >>49856 匿名さん

    そりゃ右肩上がりの状況だったんだから売り出し価格は強気だわ

    ところが、8月末に状況は一変した。FRBがリセッションを厭わない容姿ないインフレ退治を宣言。ご存じの通りS&P500を初め、株式市場は先週底抜けした。

    更に不動産屋に聞けば分かるけど、8月末から都心物件は動きが鈍化してるよ。
    明らかに投資家はリセッションに備え出している。

    これから秋に出てくる様々なデータは世界的景気後退と不動産関係の減速のデータ。

    そして欧州の冬だ。プーチンが作る先の見えない欧州の冬。

  58. 49858 匿名さん

    今はバブル崩壊直前の臭いがします。 

  59. 49859 匿名さん

    デベも業績好調継続だし、なかなか安くなってくれませんな。
    もう長いこと半値8掛け2割引になるのを待ってんだけどな。

  60. 49860 匿名さん

    >>49857 匿名さん
    >そして欧州の冬だ。プーチンが作る先の見えない欧州の冬。

    欧州やべえな。
    日本はなんで欧州に比べて物価も安定してるんだろうな。

  61. 49861 匿名さん

    ウチのせがれがまたやってくれました!

    【MLB】大谷翔平、日本人最高43.4億円の1年契約で電撃合意 年俸調停を回避、球団発表

    日本ハムファイターズ在籍中
    2013年(19歳) 1500万円
    2014年(20歳) 3000万円
    2015年(21歳) 1億円
    2016年(22歳) 2億円
    2017年(23歳) 2億7000万円

    ロサンゼルス・エンゼルス在籍中
    2018年(24歳) 5995万円
    2019年(25歳) 7205万円
    2020年(26歳) 7700万円
    2021年(27歳) 3億3000万円(300万ドル/110円換算)
    2022年(28歳) 6億3000万円(550万ドル/114.5円換算)
    2022年(28歳)  43億4000万円(3000万ドル/144.5円換算)

  62. 49862 坪単価比較中さん

    1年契約ならこの程度かな やっぱりエンゼルスで世界一になりたいか。オータニ応援しているうちにエンゼルス好きになった日本人も多いから良かったかも。最終戦は規定回数とノーヒットノーランやってMVP期待。ジャッジのホームラン数はア・リーグだけの記録でナ・リーグ見れば数人上がいるのに評価高すぎだと思う。

  63. 49863 ご近所さん

    >>49857 匿名さん
    今更何言ってんの。そんなことは今年の2月から最強の誰かが実況してるじゃん
    遅い遅い
    >>49858
    バブル崩壊ではない。企業体制が総崩れになるんだよ
    人を欺くことが得意な不動産業界も投資家も。何の力もなく
    >>49859
    そうかー
    >>49860
    欧州より自分の心配をしろ

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50

  64. 49864 マンション掲示板さん

    >>49846 マンション検討中さん
    そうなんだよね
    これまでオフィスで開発した方が事業性が高い立地が軒並みマンションの方が事業性が高い見込みになってるんで、計画自体を見直す必要が出てきてんだよね
    床単価で1.25倍以上の値付けができるからオフィスに優位性があったのにその優位性がなくなっているのが現実なんだよな

  65. 49865 匿名さん

    >>49862 坪単価比較中さん

    ここで移籍しないのが日本人らしくて好きだな
    ジャッジの事については同感だなー。
    まあ、それだけ特別のNYで今年はぶっちぎりの首位とか
    ジャッジ自身がアメリカ人に珍しく良い奴wとか
    アメリカ人のプライドとかいろんなものが混ざってるんだろうね。

  66. 49866 ご近所さん

    心配するのは欧州ではない。他人でもない
    その人自身

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50

  67. 49867 匿名さん

    しかし、大谷のあとにアメリカ人に二刀流で有望な選手がいるって聞いて
    これで二刀流が出てくるかもと思ったりもしたが
    ここまで凄すぎると、仮に二刀流が出てきても世間はショボい二刀流にしか
    感じないであろうってのを鑑みるとやっぱり二刀流は出て来ないかも、ってことを思ったり思わなかったり。

  68. 49868 坪単価比較中さん

    >>49865 匿名さん
    ジャッジは見た感じいい奴だね あの顔は。
    日本人らしい金持ち好青年のオータニの嫁さんだけは気になる。金髪スーパーモデルか岩手の幼なじみか49861の父親なら分かるかな。

  69. 49869 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  70. 49870 通りがかりさん


    オータニさんでコメントしたい人はヤフコメへどうぞー。管理人さんの言う通りここで投稿しないでね。
    みんな迷惑してるよ。

  71. 49871 通りがかりさん

    23区のマンション価格はその妥当性は別として、右肩上がりで上がってきました。
    今年に入り世界情勢の変化、インフレの進行、ダウの急落など近年に無い急激な変化が巻き起こってます。
    それらの不動産への影響はマダラ模様では起こっているものの、未だ明確な価格下落には結びついていなく、マスコミでは触れられていません。

    しかしながら、このスレに集まられる敏感な層の諸兄の皆さんの中には、水面下で始まっている兆候を感じてらっしゃる方も多いようです。

    私はその兆候が恐ろしくなり、自己の判断と自己責任から都内保有資産を売却し現金化を図りました。
    おかげさまでチャレンジ価格で処分できましたが、周囲からはインフレになるのに現金化は危険と指摘されたりもします。

    バブルの崩壊を経験した世代としては、世の中の一般人が騒ぎ出す前の行動が自分の身を守ると考えております。

  72. 49872 口コミ知りたいさん

    >>49871 通りがかりさん

    利食い千人力ですね。
    これから爆上げしても利益が減るわけやないよ。
    機会損失は大きいけど。

  73. 49873 通りがかり

    >>49872 口コミ知りたいさん
    16年前に購入した価格の倍で売却出来たので、利確的には充分でした。
    査定価格+10百万のチャレンジ価格で運良く成約出来たので満足です。
    先々さらに値上がりしたら機会損失かもしれないけど、まあ、自己判断なのでしゃぁない。

  74. 49874 検討板ユーザーさん

    >>49873 通りがかりさん

    家売ってルンペンってことはないよね?

  75. 49875 通りがかり

    浜松町に拠点を置く自営で、リモートでやり取りなので出社月数回、郊外に一戸建て借りてます。

  76. 49876 坪単価比較中さん

    不動産はボロ屋を処分しているけど、利回りいい土地はこれからも利益出すから生きている間は売らない。株は5、6月に続き先週から買い出したよ。不動産はよほどの出物がないと買えないな。

  77. 49877 匿名さん

    >>49875 通りがかり

    レンタル・シェア・バーチャルオフィスってことですかね。
    自営に最適ですね。

  78. 49878 評判気になるさん

    >>49876 坪単価比較中さん
    利回りいい場所が良い土地が最強だなー
    マンションについては、今までは条件が甘くても利益出たけど、これからは優良物件に限った取捨選択が必要やね。
    マンションは築20年過ぎるとよほどリフォームしないと売りにくくなるし、立地悪けりゃ負動産になりかねない。
    チキンゲームはぶつかる前に逃げるに限るよ。

  79. 49879 坪単価比較中さん

    >>49878 評判気になるさん
    良い場所をいち早く、それが結果安く買う事になる。金も株も不動産も安く買えることが儲けやね。
    今の価格だと新築マンションはどうしても買う気になれんね。

  80. 49880 マンション掲示板さん

    株はピンポイントで安くなった時に買えれば最高だけど、家は年齢によって欲しい時があるからね。

  81. 49881 周辺住民さん

    今はお宝土地以外の不動産(特にマンション)は一刻も早く処分し現金化して賃貸に一時退避すべき。
    買換特例なんか気にしても一円の得にもならない。
    只田園調布のような土地が割安放置されているのが気になる。その辺の一種低層と余り変わらない。
    50坪縛りや40/80制限でアパートに向かないと言う問題があるにしてもお買い得だと思う。
    俺なら将来が見えるタワマンより余程資産性があると思うけどな。
    逆に狭小なペンシル戸建は業者の利益が半分くらい乗っかっているが、絶対額が安いと売れるというのもヘン。
    (流石に飯田とか安普請なところは城南では人気ないが)

  82. 49882 評判気になるさん

    住みたい時に、簡単に手に入るのではなく、少しだけ無理をする、少しだけ手を伸ばして買うのが一昔前の不動産の在り方だった。

    ところが現代は、資産保有の二極化が進み、本当に必要な世帯が極端なローンを組まないと住まいを入手出来ない状況になっている。

    人口構成の高齢化が進んでいき、実需層が減っていくと、この歪んだ状況はいずれ淘汰されると思います。

  83. 49883 匿名さん

    国内だけなら高齢化とか人口減だが、外国人が買うからそう単純ではない。

  84. 49884 マンション検討中さん

    田園調布は確かに割安だけど、都合よく50坪ででてこないから大体200平米以上なんだけど、そうなるとグロスがバカ高いし、ひな壇が多いから取り壊し費用はかなり高い額になるし、メンテナンスとかもダルいじゃん

    そんな感じで街自体がとても老いてるから、子育て世代が流入しないんだよね。
    やっぱ一昔前の価値観の街って感じだわな。
    成城だと、憲章が田園調布より緩いし、快速止まるから、割と若い世代も流入している印象だが。
    若い世代だと、もっと活気あって街開発が盛んで同世代が多いきれいな街を好むんよ。
    戸建てで住宅環境重視なら、神奈川ならたまぷら、千葉ならおおたか。都内に拘るなら、吉祥寺とかになるんじゃないかな。

    田園調布は憲章を100平米くらいまで一気に引き下げて、東急が二子玉みたいにガチ開発したら一気に若年層戸建て需要刈り取れると思うけど、今のままなら住民の高齢化とともに街も寂れていく一方だよ。

  85. 49885 評判気になるさん

    中年層や老人だけが住み続け、一般の若い層が入りこめない東京。
    子育てで余裕あるのは裕福層に限られ、一般人は住宅ローンと教育費に追われる日々。
    悲しい未来やね。

  86. 49886 匿名さん

    >>49885 評判気になるさん

    ンムフフフ。
    人生甘くないね。

  87. 49887 周辺住民さん

    田園調布面3も条例があるから風格が保たれるし、寂れているようには余り感じない。
    人口密度が低いし一時期空地が増えて住宅街だからそう感じるだけ。空地も暫くして家も建つしね。
    まあ若者が大きい家を建てるというのは流石にないがw
    バブルと違い、今は安いから2百坪でも相続税が払える人も多いし、東口など周辺はマンションやアパートも多いので、平均年齢も意外と若い。
    あと田園調布は渋谷、目黒、恵比寿皆15分以内だけど、成城学園前は新宿に15分以上かかるよ。

  88. 49888 匿名さん

    >>成城学園前は新宿に15分以上かかるよ。

    新宿までなら成城の方が全然近い。
    渋谷までなら東横一本だから田園調布は早いけどな。

  89. 49889 匿名さん

    山手線内側だとか環七より内側だとか言われてる中で、田園調布も成城も二子玉も環八すら内側に入ってないのに人気なんだからすごいよね。

  90. 49890 匿名さん

    環八の外側かつ多摩川の内側の高台が一番の高級住宅地。地上から富士山も見え環境がよい
    多摩川に近すぎる低地も水害の危険性があるからダメ。
    多摩川だけでなく目黒川、古川、呑川も同じで川沿いから少し離れた高台がいい。

    環八・山手通り・246・第二京浜、首都高など幹線道路沿いも煩くて環境は劣悪だけど
    街道沿いのマンションが防音壁兼防塵の盾になり、道一本奥まった場所は静かで住環境に適している。
    都心が高級で良かったのは今より戸建の多かった昭和の時台まで。今はビルと集合住宅だらけでファミリーには向かない。

  91. 49891 マンション検討中さん

    成城は大手町や日比谷などの東側主要駅にも出やすいしね。いい場所だよね。
    田園調布は実際SUUMOとか見るとわかるけど、長期でずっと土地残ってるよ。
    坪単価は安いけどグロスで2,3億だから、まぁ売れないね。

    田園調布3丁目は高齢化率30%で東京平均の1.5倍近いからめちゃ高いよ。子ども全然いないし。寂れてるていうの印象じゃなくて統計ね。

  92. 49892 マンション検討中さん

    田園調布が地盤、街の美しさ、閑静さ、格などにおいて非常に高いのは間違いないけど、それ故に高齢化社会のドツボにハマってる感じはあるな。
    時代に合わせてアップデートしないと。

  93. 49893 匿名さん

    >>49889 匿名さん
    内側、内側って永遠に言い続けてるだけで、特別、魅力的な地域があるわけでもないしね。住宅商業地以外のある目ぼしい緑地は、バカでかい墓地や寺がいくつもと、皇族占有地、上級国民が手放した有料公園など、うんざりするようなものばかり。それ以外も何度も行きたくなるようなもんじゃないから、普通に多摩川とか湘南に人気があるのは当然。資産価値以外の、今後のエリアごとの浮き沈みには興味がある。

  94. 49894 匿名さん

    >>49891 マンション検討中さん
    実際、行けばわかるけど、駅前もテナントが入れ替わっても賑わうわけでもなく、往年の女優みたいな痛々しさを感じる。業者が見ればすぐわかる朽ちかけた(は言い過ぎとしてもメンテが追いついてない)それなりの豪邸が並んでいるが、豊かな緑に覆われていて規模もでかいので、寂れているという表現は当たらないんだけど。首都圏内で同じようなことが見てとれるのは、逗子の「披露山庭園住宅地」かな。出せば売れる区画もあるが、世代交代が上手くいってるオーラはなく、田園調布と同じように、個別の作品になってしまっている豪邸というのは完璧に維持し切れるような代物ではないことがわかる。

  95. 49895 マンション検討中さん

    あーそれはあるかも。田園憲章とか街のルールがあるのは素晴らしいけど、欧米と違うのは、トンマナのレギュレーションがなくて各々好きな家を建てるから一体感ないっていうのと、電柱地中化とかがされておらずストリートが美しくなりきらないっていうのがあって、世代を超えて価値を残し続けるものではないのかもね。

    欧米とかトンマナが整っていて、電柱がないから、家が街の重要な構成要素となっているんだけど、日本の場合、家の主張が強すぎなんだよな。

  96. 49896 匿名さん

    まあ、長嶋一茂は相続放棄する予定だそうだけど、賢明だよね。
    ミニでも豪邸でも、ほんとマンション以外の不動産は面倒だから。

  97. 49897 匿名さん

    世田谷区ってもう若い世代にとってはブランドじゃないからな。
    若い世代は通勤時間は時間の無駄、都心までのアクセスが命と考える。
    事実として30代未満人口増加率は都心3区がトップスリー独占してる。

  98. 49898 匿名さん

    若い世代は田園調布の豪邸よりもインスタ映えする湾岸タワマンの上層階に憧れる。
    あんなもの俺には薄っぺらい成金趣味に見えるし相続税対策で購入する以外の意味を見出せないがな。
    時代が変わったんだろうな。

  99. 49899 匿名さん

    >>49898 匿名さん
    湾岸一帯は下げに転じても、今の上澄みがすっ飛んだ辺りで、買いたかった層が湧いて戻ってくると予測できる。在宅であってもなくても、職を変えても潰しが効く場所だしね。練馬でさえ5年以上前からもう200平米は、真っ二つに割って売らなきゃ売れないんだから、今でさえローンが組めないグロス価格、その上、条例だとか規則がある田園調布なんて、どうなるんだろうね。既に、憲章なんて輝かしいもんじゃなくて、固定資産税ぼったくられ続けながら買手もいないのナイナイ制度になっちゃってね。駅近のように車なしでも快適というわけでもない。

  100. 49900 匿名さん

    >>49891 マンション検討中さん

    1.5倍が高いとは言っても10人中二人が三人になったところで実感はないな。
    あまり出歩かないからかな。


    大田区の丁番別人口(一番右が高齢化率)
    https://star-kantei.net/application/files/6616/3091/9265/6.pdf

    1. 1.5倍が高いとは言っても10人中二人が...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸