神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレザ・トアロードレジデンス(旧称三宮トアロード沿いのワコーレ)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. ワコーレザ・トアロードレジデンス(旧称三宮トアロード沿いのワコーレ)はどうですか?
匿名はん [更新日時] 2009-01-03 22:27:00

トア山手の現地を見に行って、子育てを始めた私たちには向かないと、がっかりして帰る途中、
NHKの裏にワコーレの看板を見つけました。
ここならいい感じだと思ったのですが、後でトア山手のスレを見ると、繁華街に近く
環境が子育てには向かないとあり、それならNHKの裏であっても、近いですし、
やはりあまり良いとはいえないのだろうかと不安になります。
(近いということは買い物などは不便なのでしょうか?)
この辺のことをご存知の方、何でも良いので教えてください
他のスレを読むとワコーレという点で問題外と考える方もおられると思いますが、地域
の環境や教育、学校など知りたいのでお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通2-24-1他(地番)
交通:JR東海道本線「三ノ宮」駅徒歩9分
    JR東海道本線「元町」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-05 01:36:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレザ・トアロードレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    実際見に行きましたがNKHから比較的距離があるため日当たり自体は悪くないみたいでした。ただ目の前が壁という点が許せるかどうかですね。

  2. 402 購入検討中さん

    >401さん
    本当に難しいですね・・・

  3. 403 匿名さん

    このあたりの賃貸相場はいくらくらいかわかりますか?

  4. 404 契約済みさん

    HP更新されてました。
    キャンセルもあるようですが残りは僅かですね。

  5. 405 匿名さん

    へ〜 残りわずかってどのくらい?

  6. 406 契約済みさん

    もうほとんどファイナルですね。ここに決めておいてよかったです。賃貸の資産価値もかなり高いそうです。
    不動産に詳しい知人から聞きましたが、近くのトア神戸タワーは未だに高層階の住居が売れ残っていますので、たぶん資産価値はワコーレの方が上だと言っていました。

  7. 407 匿名さん

    まだまだ残14戸・・・

  8. 408 契約済みさん

    私もワコーレの契約者です。しかし神戸タワーも購入済みです。
    残念ですが路線価格からして神戸タワーの方が若干上です。
    神戸タワーを引き合いに出すのは負け惜しみに聞こえますので
    少し控えましょう。
    明確な話、神戸タワーとココとは販売価格が全然違い過ぎます。

  9. 409 匿名さん

    403さん
    家賃相場は坪当たり10000円らしいです。そんなに出す人いるのかとおもいましたが法人借り上げなどあるみたいです。

  10. 410 不動産に詳しい契約者

    408さん、平地の土地価格だけで比べると確かに神戸タワーの方が価格は高いですが、建物を建てる場合は容積率と言われるものがあります。
    住居系の容積率(300%)と商業系の容積率(500%)は大幅に違います。
    平等に100%あたりで比べると、建物を建てる土地の価値はトアロードレジデンスの方が大幅に高いのです。(岡本や御影などの実売土地価格はこのあたりよりも安いですが、容積率が100%とか150%なのでマンションの価格がべらぼうに高くなる仕組みと一緒です)
    まぁ、どちらにせよトアロードに面した同じ町内なので好みの問題でしょう。両マンションとも残りわずかなことをうれしく思います。
    私も両方購入しました(こちらが本宅です)これからもよろしくお願いします。

  11. 411 マンション投資家さん

    家賃相場が坪当たり10000円って?
    この辺りではちょいと安すぎませんか?
    1LDKの40㎡で120000円・・・
    現在、居留地のライオンズタワーで坪当たり13000円以上です

  12. 412 物件比較中さん

    410(不動産に詳しい契約者)さん
    190万円/坪 前後って別に高くないように思いますが・・・

    平均坪単価(某不動産会社資料参考)
    トアロードレジデンス 約190万円/坪 
    ライオンズ神戸元町   210万円/坪
    トア山手        215万円/坪
    ジークレフ新神戸    175万円/坪

  13. 413 契約済みさん

    412さんは何か変な解釈してませんか?
    410さんの書き込みを読めば、住居としての価値はトアロードレジデンスにあると解釈できるんですが・・・。
    412さんの数字は単なる分譲価格の相場ですよね?

  14. 414 匿名さん

    >410
    >建物を建てる土地の価値はトアロードレジデンスの方が大幅に高いのです。

    何が高いのでしょうか?
    少しわかりにくいです・・・?

  15. 415 匿名さん

    >住居としての価値?(413)
    >土地の価値?(410)

    やはりわかりにくいです・・・

  16. 417 マンコミュファンさん

    「容積率が100%とか150%なのでマンションの価格がべらぼうに高くなる仕組みと一緒です」


    マンションの分譲価格が他程高くないということは、土地の値段がかなり安いということか、かなりお買い得物件ということになります。

  17. 418 マンション投資家さん

    私は近くで1部屋投資マンション持ってますが、そこは坪10000円ちょっとでした。トア山手でも坪10000円くらいですね。
    すでに賃貸が出てきてるみたいですよ。

    http://www.landplan.co.jp/1/1/1/0/99/

    それでいくと、ここの物件はインターネットで見ると65㎡で3830万円というのがあるので、賃料20万円として表面利回り約6.2%。
    今の時代新築で7%を越える物件はほとんどないと思いますが、空き室リスク等を考えると、少なくとも6%後半は確保しなければ、魅力はないと思いますので、投資の魅力はあまりないですね。日当たりや角部屋等条件が良ければあがるでしょうが、前が壁だったりするみたいなので、この評価より下がることはあってもあがることは難しいと思います。
    空き覚悟で12000〜3000円でだしてつくかもしれないが、すぐにはつかないと思うので、結局実質の利回りを考えるとやはり投資の魅力はないでしょう。
    個人的見解ですが・・・。

  18. 420 匿名さん

    そりゃここなら投資物件として購入している人は沢山いると思いますよ。

  19. 421 匿名さん

    紹介のあったトア山手の賃貸は、タワーの方ではなく、南の賃貸専用の方では?

  20. 422 匿名さん

    >>トア山手は早くも賃貸に出回ってるのですね!
    売れ行き好調とかなんとか言って、結局は賃貸業者に流れてるんだ〜(笑)
    421さんのいうとおりです。いい加減な情報はいりません。
    基本的に一戸建てで得られにくい、眺望、日当たりがここのマンションは残念ながら兼ね備わっていないようです・・・

  21. 423 周辺住民さん

    ここはトア山手が気になって、気になってしゃ〜ないようやな〜(笑)
    ほんまトア山手のことばっかりや(笑)
    狭い土地にギュウギュウに建てて
    眺望、日当たりがないようなマンションはちょっとキツイんとちゃうか(笑)

  22. 429 近所をよく知る人

    眺望、日当たりがここ(トアレジデンス)は残念ながら兼ね備わっていないようです・・・

    一戸建てで得られない贅が欲しいものです。

  23. 432 匿名さん

    ワコーレ購入者から言わせていただきます。
    和田興産の物件ってなんかこんなレス多いですね・・・
    他の物件を少し意識しすぎではないでしょうか?
    これでは少し安っぽく見られてもしかたないのでは・・・
    いちいち敏感にならずもっと自信を持っていきましょう!

  24. 438 マンコミュファンさん

    整理ありがとうございます。

  25. 439 買いたいけど買えない人

    ほぼ完売ですな

  26. 440 物件比較中さん

    完売?
    残念ながらまだまだのようです・・・

  27. 441 マンション投資家さん

    NO.440様
    いろいろ検討中の者です。
    大阪では投資向きのマンションがありますがなかなか神戸では投資向きのマンションはありませんね。

    こちらの物件はいつ完成か分かりませんが、完成までに完売すればいいのではと思います。
    個人的な考えですが、不動産は価格次第だと思いますので、相場より安ければ早く売れて当たり前で、高ければ時間が掛かると思います。

    NO.439の投稿後一時間で否定しているようじゃ業者の方と思われますよ。どちらの物件を検討している方か、業者で担当している方かは分かりませんが、反応しすぎで必死すぎますよ。

  28. 443 マンション投資家さん

    NO441です。

    NO442さん
    私はワコーレが1番だとは申し上げておりません。
    駄目だとも言いませんが、周りの不動産会社さんたちが、また過敏になるので気をつけて下さい。

  29. 449 入居予定さん

    というかHPみるともう一桁戸しか残ってませんが・・・
    ほぼ完売でいいんでないでしょうか
    MRにはもうバラのボードも外されてます。

  30. 450 匿名さん

    残10 

    残戸数僅か!

  31. 452 匿名さん

    >>451
    もう他物件の非難するのは止めてもらえませんか?>トア山手販売員さん

  32. 455 匿名はん

    以前モデルルームに行きましたが、場所は良いかなって思ったけど、他の物件見比べると、今一つでした。
    なのに平気でトアとかジークレフのデメリットばかり並べた説明で、とても不愉快なところでした。その内容もこのサイトに書かれていたことそのまま言ったりしてるし・・・おそらくトアとかジークレフ荒らしてるのもここの営業さんかな?と思ってしまうくらいでした。場所は良いと思いますので、他の物件も尊重しつつ、自分の物件もアピールすればもう少し印象が違ったと思うのですが・・・今はインターネットですぐ情報が入りますから、素人だからってあまり下に見ないほうが良いですよ。
    あとお願いですから、お断りしているので、電話何回も掛けてこないで下さい。気にしていただかなくても自分で家も探せます。

  33. 457 住まいに詳しい人

    確かに他の物件の悪口は控えた方が良いと思います。

    この物件は場所は①トア山手同様場所は抜群②施工は竹中工務店
    ③北野ホテルのサービスがある等

    わざわざ否定しなくても、いい物件なので他を意識する必要はありません。

    ジークレフは元から立地が全然違いますし、神戸の方ならどっちが住宅として人気かは明確ですし、

    トア山手は資産価値としては、一番良いと思います。ただ地権者が3割占めている部分が許せるかどうかだと思います。

  34. 460 匿名さん

    459さん

    わざわざ返答するような内容じゃないのに放っておきなさい

    この物件の内容に触れればいいのに、話をずらしずらししても意味がありませんので。

    電話営業が必死なのは、ここに限らず殆どの売主が販売代理に任せているからだと思います。どこの販売代理も手数料商売なので必死だと思いますし、和田興産もいろんな販売代理に委託しているので仕事を取るために各々の販売代理が必死に数字を残し和田興産にアピールしたいのでしょう。

    スレッドの内容がこの物件のことでいっぱいになるのはいいと思いますが、ずれた話ばかりになるのは見ててもおもしろくありません

  35. 461 匿名はん

    今度は竹中工務店ですか・・・。


    >大手ゼネコンの竹中工務店大阪市)が東京都内に建設中の27階建て超高層マンション(高さ約94メートル)の8階部分で、強度の劣る鉄筋が使用されていたとして、同社が8〜9階部分を解体して工事をやり直すことが19日、わかった。

     国土交通省によると、建設途中の上層階を丸ごと取り除くのは異例という。超高層マンションを巡っては、清水建設が建設中の千葉県市川市の45階建てマンションで128本の鉄筋不足が明らかになったばかり。大手ゼネコンの相次ぐ施工ミスに、専門家から現場管理の徹底を求める指摘も出ている。

     このマンションは、港区東麻布の桜田通り(国道1号)に面した敷地(1340平方メートル)に建設中で、竹中工務店が2005年11月に着工した。08年8月に完成し、事務所と賃貸住宅になる予定だったが、今回の一部解体に伴い、完成は半年ほど遅れる見通しだ。

  36. 462 契約済みさん

    まあ、一度問題が起こると、全社をあげて他物件で慎重になるから、ある意味では良いことだと思うんですが・・・

  37. 463 購入検討中さん

    >461
    ちょっとありえないことですね

  38. 464 物件比較中さん

    残念ながら、こんなことが起きると信用なくなってもしょうがないですね・・・
    こちらの契約者さんには謝罪はあったんでしょうか?
    ど〜せ郵送くらいの謝罪でしょうね・・・

  39. 465 契約済みさん

    カッシーナの展示会みたいなのやってるね

  40. 466 匿名はん

    まだまだ残ってるな・・・

  41. 467 購入検討中さん

    ワコーレ南にあるNHK神戸って立て替えないですよね?
    ちょっと心配になって来ました(汗)

  42. 468 物件比較中さん

    ある程度NHKが立て替えられることを想定した、押さえた価格設定だと私は思っていましたが・・・
    絶対大丈夫と考えるのではなく、悪条件も考慮した上で後悔しないように購入検討するべきですね。

  43. 469 契約済みさん

    NHKは、まだ、建て替えてあまり経っていないので当分は、ないでしょう。
    と、お聞きしました。でも、ないとは言い切れませんが・・・
     NO.486さんの言われている様、不安がある場合は、慎重に検討をお勧めいたします。久々に、現地に行ってきましたが、もう、ほぼ売れているそうです。 ヒルサイドは、完売しているそうです。私も、この価格は、思っていたよりお買い得と思いました。やはり、NHKが南にあるせいでしょうね。

  44. 470 購入経験者さん

    久しぶりに現地に行ってきましたが、結構建ってきましたね。
    わくわくしてます・・・

    あと6ヶ月ですかぁ
    早いものですね〜

  45. 471 契約済みさん

    デベの方から自分が聞いたのは、NHKのところは今後立て替えるにしても
    当マンションの1Fに日中に決められたある時間陽が当たる高さまでしか
    建てられないと仰られてました。
    具体的な階数までは聞いてません、何階ぐらいまでなんでしょうね。

  46. 472 匿名さん

    私にはある程度高いのが建つ可能性はありますけど・・・って言ってましたが、、、

  47. 473 匿名さん

    NHK 神戸放送局が安泰な内は、そう大きな問題は発生しないでしょう。NHK が JR のように解体の日を迎えたら、この土地は当然ながら切り売りの対象となります。受信料を払って、NHK を盛りたてましょう。

  48. 474 匿名はん

    電磁波か、日照か、悩ましいですね。

  49. 475 匿名はん

    NHKは建物自体の高さはほかに比べても低いので、次に建て替え等があるときはいまよりかは高くなりそうですね。地震のときも、別の場所に移転してたし、これからNHKも色々なところで再建を図っていくようですから、移転等は以外とありそう・・・。そのへんも考慮した価格とはとても思えなかったのでちょっと検討は難しいなぁ・・・まぁ、都心部に住むのなら結構ありえそうですけどね。タワーなら空きスペースを設けてるから心配なさそうだけど、管理費とか高いし・・・なかなか難しい・・・

  50. 476 購入検討中さん

    NHKが退いたらあの空き地にはマンションが建つだろうと
    地元住人が言ってました。和田興産と並べて今マンションをあっち
    こっちで立ててるKAISEIが狙ってるとか(最近では北野町に分譲マンションを建てましたね)

  51. 477 匿名はん

    今の時代もし売りに出ることがあればどの事業主でもいい土地は狙いますよ。NHKだし、入札みたいになるでしょうからKAISEIのような会社が狙っても、あそこの土地は取得できないでしょう。
    あとマンションでなくても商業地として目立つところですから、商業ビルも十分考えられますよ。そうなった場合、マンションデベロッパーでは太刀打ちできない価格で落札されることもあります。

  52. 478 匿名さん

    >>471,472
    私が聞いたのは・・・
    NHKの場所が商業地域だからといって規制なく高い建物が建てられる訳では
    無く、隣接するこのマンションが第2種住居地域であるため、日照の関係で
    建てられる高さの限度が生じる。
    といった内容でした。

  53. 479 物件比較中さん

    トアロード沿いの住人になる方々NHKの電波大丈夫?
    心臓悪い人とか影響ないのかな。

  54. 480 近所をよく知る人

    先日お昼ごろにこのマンションのエントランス部分になるのかな?(聖ミカエル向かい)消防車が2台と救急車、パトカーが止まって工事現場の人達と何やら騒いでた
    けど何だったのでしょうか?ボヤだったのでしょうか(汗

  55. 481 匿名さん

    もう、だいぶん建って、歩道側では地域の顔になりつつあります。

  56. 482 匿名さん

    また騒動ですか・・・不吉なことが多い現場ですね。

  57. 483 480

    トアロードから見たら素敵な建物に仕上がってましたよ〜
    ただあの消防車騒ぎだけが気になるけど。

  58. 485 購入検討中さん

    今日、トアロードを歩いていたらここのマンションに気づきました。
    結構立派な建物ですね。ここのマンションは内廊下なんでしょうか?

  59. 486 物件比較中さん

    場所は良いんだけど、かなり売れ残ってるなあ。

  60. 487 地元不動産業者さん

    あと残4戸ですよ。

  61. 488 購入検討中さん

    ここのマンションに興味があり、こないだ外から見てみたんですが内廊下じゃなく外廊下なんですね。ちょっとガッカリ。あとベランダにハシゴがむき出しで設置されていてせっかく立派な
    建物なのに安っぽく感じました。場所はいいんですけどね。

  62. 489 購入検討中さん

    立派かなぁ・・・。
    外壁も普通だし。
    横に長いと団地みたいに見える・・・。

  63. 490 物件比較中さん

    羨ましいのでしょうね

  64. 491 匿名はん

    そうでしょうね。

  65. 492 契約済みさん

    いよいよ、内覧会がはじまりましたね。
     私たちは、プロに、同行をお願いしていないため非是非参考にしたいので、終わられた方、指摘箇所等教えてください。
    よろしくお願いします。

  66. 493 買い換え検討中

    そっか〜・・・外廊下はちょっとって感じ・・・
    もったいないよな〜・・・

  67. 494 契約済みさん

    昨日内覧会へ行ってきました。

    ラウンジや水盤が自分の予想以上の出来で大満足です。
    特にラウンジはカッシーナがデザイン?していることもあり、嫁のテンションが上がっていました。

    部屋内に関しても流石竹中工務店だなと納得しました。
    指摘箇所はほとんどありませんでした。

    只シューズインクロークが一部イメージと違う部分があり、指摘したところ
    私のイメージどおりにしてくれるとの事で、そういった対応にも満足しております。

    仕事の関係上、すぐに入居は出来ませんが友人に自慢できるマンションで安心しました。

  68. 495 契約済みさん

    内覧会のご報告ありがとうございました。
    我が家は、都合がつかずまだ行けないのですが、No.494 様の話を聞いてるだけで
    テンションがあがってしまいました。
     カッシーナのデザイン、ツァイコのキッチン等 本当にたのしみです!

  69. 496 物件比較中さん

    新景観、披露って葉書が来て南側から物件を撮影した写真が載ってますが
    NHK屋上の鉄塔アンテナが見あたりません、なくなったんですか?

    ※掲載の写真は平成20年4月に撮影した外観写真にCG合成を施したものです

    と但し書きはありますが、鉄塔を消したのですかね?

  70. 497 496

    これが現物です。
    あの鉄塔がなければ、買ってたかも。もう億ション以外南側はないでしょうね。
    行って確かめればいいんですが、ちょっとあそこまで行く用事がないのでね。

    1. これが現物です。あの鉄塔がなければ、買っ...
  71. 498 周辺住民さん

    鉄塔ありますよ〜(涙)

  72. 499 入居予定さん

    1階に入る店舗がイグレックじゃなくなってる。。。

    あと、キャンセル物件が増えている。。。これから買われる方は特典ありそうで羨ましいです。

  73. 500 契約済みさん

    イグカフェじゃないの?

  74. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸