神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)
匿名さん [更新日時] 2011-06-25 22:31:40

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。

【管理担当です。タイトルの一部を変更しました。】
【タイトル、スレッドを一部変更しました。2010.10.09 管理人】



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-31 19:57:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    『ヴィラフォンテーヌ』東京に14、心斎橋に1拠点の、すみふホテルです。
    心斎橋は早割りで5300円(通常7500円)からとなっております。
    ビジネスホテルという性格上、レストランはございませんので、宅配サービスはいたしておりません。 

  2. 511 匿名さん

    MR オープンまだ?

  3. 513 匿名さん

    三宮でも二宮方向はなぁ。通常用もないからなぁ。やっぱり三宮と言いつつ普通元町方面を思い描くもの。

  4. 514 匿名さん

    三宮はいつ行っても人が賑わっていて買い物も安いですね
    神戸の少し高級な雰囲気から、下町の雰囲気もあって
    住みやすそうな街だと感じます
    先日、三宮を歩いていて発見しました
    行列ができていたので何かと思ったら
    「ダニエル」 クレープとカヌレのお店です
    お店も可愛いですけど、とてもおいしいクレープでしたよ
    店員のお嬢さんもとても可愛いかったです^^

  5. 515 匿名さん

    ダニエルか、そんなうまいかな。御影が本店。芦屋にも。
    そもそもこのマンションと場所、全然ちゃうんちゃうん。

  6. 517 匿名さん

    そうか?阪神間の人間は否応なくケーキに五月蠅いもんやで。ダニエルで喜ぶ奴等そないにおらんよ。無駄に高いしな。

  7. 519 匿名さん

    まあなんとでも仰い。わざわざ三宮の東に寄ったマンションから話題に出す店じゃないのだけは確か。

    そもそも近くのケーキ屋の話というならともかく。別にケーキの話などなくてもいいが。

  8. 520 匿名

    この場所で商業店舗呼べるのかね。暗いイメージしかなかったが。

  9. 522 匿名さん

    ここのマンションを気に入っている人たちは
    なんとか、自分たちをよく見せようとするなぁ~なんでも持ちだして・・
    でも、内容・言葉使いともに、疲れているように思えます。
    ご近所さんだから楽しみにして気にしているのはわかるけど
    ちょっとかわいそうになります。
    商業施設はダメでしょう!素人にもわかります。
    とにかく、三宮と言ってほしくないです。
    三宮と春日野道の間ぐらい・・

  10. 524 匿名さん

    ここのマンションを気に入らない人たちは
    なんとか、自分たちを正しく見せようとするなぁ~なんでも持ちだして・・
    でも、内容・言葉使いともに、疲れているように思えます。
    ご近所さんだから気になって仕様がないのはわかるけど
    ちょっとかわいそうになります。

    商業施設は便利でしょう!素人にもわかります。

    とにかく、三宮各線から徒歩5分前後です。

    三宮と春日野道の間くらい‥

    って本当なら春日野道まで徒歩5分でいけるって事?ある意味、便利だぞ。

  11. 525 匿名さん

    三宮と春日野道の間くらい‥ は生田川あたり。土地勘ありませんねえ。

    ここは三宮からは、離れているけど、それを言ったら、JR、阪神、阪急、地下鉄の三宮駅も三宮にはありません。

  12. 526 匿名さん

    524
    自分で文章を考えることもできないの!
    三宮駅があるのに春日野道が近くてある意味便利って?
    525
    旭通がどこにあろうが、どうでもいいということ。
    わかりませんか!
    それにしても、ちょっとしたことに2人も噛みついてくるとは・・
    余裕のない上流だこと。
    サビキ釣りのようです(^^

  13. 527 購入検討中さん

    526
    「三宮と春日野道の間くらい・・」
    はちょっとどころではない、かなりなガセ。今更「釣り」にしようとは卑怯だね。真面目に検討している者もいるのだ。というかそのための板だ。ネガ情報こそ、キチンと裏をとれよ。

    >525の正しい指摘に、「噛み付いてくる」とはね。
    まあ間違いは誰にでもある。気にするな。下手に自分を庇おうとするでない。
    文末の絵文字、笑い顔がひきつってる。
    この時勢というか、いつの時代でも、家を買うのは真剣だ。とイチ庶民の立場で言ってみる。

    サビキ釣りがどうした。つまらん例えをするな。ネガ意見はいいが、それなりの根拠と内容と後、文章力を期待する。

  14. 528 匿名

    ここは地歴が悪すぎ。地権者も同居ですか。戦後の清算を住友が手助けですか。

  15. 529 匿名さん

    527
    怖~
    文末の絵文字、笑い顔がひきつってる  って、パソコンがおかしいのかなぁ?
    「例え」がわからないの? 200Mでも1Kmでも、どうでもいいの!
    こんなところで、「上流」のまねをしないでください。

  16. 530 匿名

    建つ前からこんなんじゃ敷地内共有部分になんでも置くマンションになるな。

  17. 531 匿名

    >529
    駅近マンション購入検討するにあたり

    >200Mでも1Kmでも、どうでもいいの!

    は、ないわ~。
    自分ちが駅から遠い人かな?

  18. 532 匿名さん

    周辺道路
    東と南は一方通行で、北と西は対面とのことでしたが
    北は三叉路なので一部は一方通行なのでは・・・
    それにしても道路が狭いですね!
    大型は通れないなぁ?4tはどうだろうか?

  19. 533 匿名さん

    ボウリング行くのに昔この辺通ったけど、変わるんかな。感覚的には、無いわ。

  20. 534 匿名さん

    国際マーケット時代の変死体が発見されたりしてないのかな?
    地権者が普通の人かどうかも気になる… 住んだりしないよね?…

    でも、前に吉べえあってカツ丼好きな私には魅力

  21. 535 匿名さん

    ここは、中層階以上は外廊下みたいですね。下層階は、パーキング塔があるので、内廊下?

  22. 536 匿名さん

    写真見る限り外廊下に見えないけどな~ 参考までに外廊下と思った理由を教えて!

  23. 537 匿名さん

    531
    いくら近くても、三宮から東には行きたくない。
    毎日疲れるだけ、通いたくないです。
    楽しみとかをイメージできない!

  24. 539 周辺住民さん

    中層階以上は外廊下。

    ???
    タワマンを見たことが無いのね。きっと。
    何時も下から眺めるだけなので、かわいそう。

  25. 540 匿名さん

    539さん
    どちらのタワマンにお住いですか?
    羨ましい・・・

  26. 541 匿名さん

    539様
    タワマン、どこにでもあります。
    なぜ、かわいそうだと思うのですか?
    説明をお願い致します。

  27. 542 匿名さん

    タワマンなんて一生関係ない人ばかりです

  28. 543 購入検討中さん

    販売価格を下げるために、外廊下もありえます。大阪では結構多い。
    このタワマンは、真ん中にパーキングタワーがあり、居住部がまわりを囲んでいます。
    真上から見た完成予想図では、建物の真ん中(パーキング部分)が、吹き抜けのように描かれています。
    要は、そこに壁がある内廊下か、通路だけの外廊下かということだと思います。
    535さんは、それを、外廊下と解釈したんだと思います。
    MRがオープンしないと、なんとも言えませんね。

  29. 544 匿名

    たしか神戸ハーバータワーも同じように、居住部の真ん中に立駐です。立駐の修繕費は高いとよく聞きますが、真ん中に配置される事で、さらに高くなったりはしないのでしょうか?

  30. 545 匿名さん

    ここは敷地内に、いろいろと詰め込みすぎ。更地は広くて、期待してたのですが、現場で見ると、住居塔の敷地はそれほど広くありませんね。かなり、リーズナブルな価格設定になるかもしれませんね。

  31. 546 購入検討中さん

    今横浜でタワマンに住んでますが、まん中吹き抜けですが壁があって内廊下ですよ~静かでいいです。友達のタワマンは吹き抜け外廊下で子供や犬が騒ぐとすごく反響してうるさいです。内廊下ならいいのに・・・廊下の状況とかどこで詳しく出てるのですか?情報ないんです。実家の神戸近くに引っ越して住むマンションさがしてるんですが・・このあたり行かないけど環境悪いんですか?

  32. 547 申込予定さん

    今月も残り一週間。
    MRの案内が来ない。神戸市役所の向かいかな???

  33. 548 匿名さん

    買いたくない人やタワマン嫌いな人が何故ここに来るんですかね?

  34. 549 匿名さん

    厳しいな。

  35. 550 匿名さん

    入居は再来年の3月だから、急がない、慌てない。

  36. 551 匿名さん

    タワーがありすぎて悩むう~

  37. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸