神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. アイランド北口駅
  8. Brillia六甲アイランド ブランズリビオ その2
近所をよく知る人 [更新日時] 2009-09-22 20:51:10

東京建物の六甲アイランドマンション計画(約500戸14階建て)のスレです。 六アイの話題も含めて進行しましょう。

所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1(地番)
交通:六甲アイランド線「アイランド北口」駅徒歩5分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-01 21:27:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオ口コミ掲示板・評判

  1. 343 マンコミュファンさん

    ですね。
    批判している日本人のほうが怖い

  2. 344 匿名さん

    ここは日本だからこちらの文化や習慣を押し付けるのは傲慢じゃないんですよ。他国にいて自国の文化を押し付けてる方が傲慢だと思いますけど。

    皆、カナディアンには辟易してるんですよ。本音を言えば。

    北朝鮮と日本は違いますし、戦時中はアメリカ始め皆、北朝鮮みたいでしたよ? 

    向こうの納得いかない文化を取り入れる事が、進んだ考え方だとか国際的だとか思っているようでしたら、はっきり言って勘違いで泣き寝入りすることになるでしょうね。

  3. 345 周辺住民さん

    彼らがあくまでも自分たちのコミュニティー内で自国の作法で過ごすなら、誰も文句を言いません。
    日本の公的な場所で溜まる以上は、周囲の日本人が恐怖を感じるような言動は慎んで欲しいですね。
    六アイに転居を考えている方は、夕方から夜間にかけてのリバーモール周辺を是非ご覧下さい。

    六アイ賛歌を歌われる方は、単にマンションの資産価値が下がるのを嫌がっているのでは?

    ハード面は本当に暮らしやすいんですが…
    カナディアン、要らない。

  4. 346 物件比較中さん

    なんか340さんや344さんのような偏った方の書き込みはやめてほしい・・・。
    あんな意見に賛同する人なんてほとんどいないし、そんな人はここに住まなければいいだけでしょう・・・。
    良いところも悪いところも書き込むのは自由だけど、悪意と偏向に満ちた書き込みは不快です。
    ここはマンションの掲示板なのだからそれに役立つ書き込みに限定してほしい・・・。

  5. 347 近所をよく知る人

    >皆、カナディアンには辟易してるんですよ。本音を言えば。

    皆って誰ですか?あなたの主観的な意見ですよね。

    多少、うるさいとか思っていても そんなに目くじらをたてる程ではないと思っている人もいるんじゃないでしょうか?

    終了!

  6. 348 ご近所さん

    もうブリリアの物件の話はいいのかな?

    六甲アイランド専用の掲示板がいりそうだね。

  7. 349 マンコミュファンさん

    同感。
    偏った考え方の人が多いということはわかったかも。

  8. 350 購入検討中さん

    別スレを立てました。
    六甲アイランドに関しては、そちらでよろしくお願いいたします。
    こちらのスレは、マンションに関するもののみということでいきましょう。

    349さん、偏っているのはごく少数の方だと思いますよ。
    同じ方が何度も書き込みをしています。
    また、その人が本当に六甲アイランドに住んでいるのかは疑問です。
    もしそうなら、島外に引っ越せばいいだけの話ですね。

  9. 351 マンコミュファンさん

    良くも悪くも、

    ロクアイって誰もそんなに意識してないのよ。住民が思う(願う)ほどは。

    だから住民の自意識過剰ぶり?が際立つのかと。

  10. 352 マンコミュファンさん

    住民は自由な感じでいいとおもうけどなあ。

  11. 353 マンコミュファンさん

    自由な感じの人もいるんだろうけど、

    そうでない人も少なからずいる。

    自由な感じの人も一言突っ込まれると

    そーじゃないざーますみたいなノリ。

    やっぱ客観的には自意識過剰なんだよ。

  12. 354 マンコミュファンさん

    それは芦屋や山の手のほうがきつくない?

  13. 355 周辺住民さん

    子供の同級生一家は、ブリリアが入居開始すると同時に島外脱出を果たしました。
    そういうマンションです。

  14. 356 マンコミュファンさん

    芦屋や山の手は、もっとわかりやすいのよ。隠してないから。良くも悪くも。

    ロクアイとかはね、自然体を標榜しつつ、実際人の評価には逆にものすごい気になってる。

    ここの板にも多いでしょ。そんなことまったくありませんよぉ、みたいな反論口調。

    ほんとに自然体で気に入って住んでるならスルーでいいっしょ。

  15. 357 購入検討中さん

    じゃ別板に移動〜

  16. 358 物件比較中さん

    ようやくこの掲示板も落ち着きを取り戻しましたね。
    今この物件は何戸くらい残っているのでしょうか?
    値下げが始まっているなら、どのくらいまで交渉が可能なのでしょうか?
    ご存知の方がおられましたら、教えてください。

  17. 359 ビギナーさん

    値下げって前に買った人はどうなるの? お金返してもらえないの?

  18. 360 他物件契約済の六アイ住民

    正式に(表にだして)価格改定したら既に契約している人に対しても値引きがある可能性はあるけど、たいがい内々に値引きが行われるでしょうね。

  19. 361 入居済み住民さん

    一本はありました。
    まだ100軒くらいあるそうですが、竣工してから2年で売り切る計画みたいなので、順調らしいです。
    なので値引きはそんなにないと思います。
    ただ、これから価格の高い所とかは残る可能性があるのでチェックは必要かと。

  20. 362 匿名さん

    竣工から二年で売り切る「計画」とは、物も言い様ですね。
    それにしても、昨今の不動産市況や阪神間での物件過剰を考えると、かなり悲惨な感じがしますが・・・

  21. 363 周辺住民さん

    売り切れるのでしょうか?

  22. 364 匿名さん

    残念ながら、既に契約済みの方は値下げの対象にはなりません。
    当時の金額で納得した上で契約しているからです。
    正規の金額で購入した方に不満がでない為にも、
    デベだってなるべく値下げはしたくないのです。

    2年たったら新築じゃなくて中古じゃないですか…
    一般的には決して順調とはいえないかと思います。
    この物件は難航する可能性も高かったですし、長い目で売るつもりではあるかも。

    具体的な物件名はあげませんが、住宅情報ナビで即入居可能物件等を調べれば
    竣工して2年近くになる物件の情報も見れますよ。

  23. 365 ビギナーさん

    ずっと売れ残ってるのは中古としてお客に紹介するの? それとも投資用に買った方が一度も住まずに売りに出されるのですって言うの??

  24. 366 匿名さん

    築浅未入居とか、新築未入居とか、未入居中古ですかねぇ?
    言い方は色々あると思いますが、物件概要を見れば買い手が判断できるかと。
    一度投資用に買ったとは言わないんじゃないでしょうか。
    登記してしまえばそれこそ竣工直後でも中古ですから。

    「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によれば、
    新築の定義は未入居で築1年以内らしいので。
    1年程度ではまだ新築と謳っているマンションも多くみかけます。

    ちなみに、こんなブログがありますのでご参考になるかどうか…
    http://sakakimr2007.blog15.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-15.html

  25. 367 入居済み

    この前担当の方に聞いたら、あと100件を切ったと喜んでました。

  26. 368 物件比較中さん

    完売するといいですね。

  27. 369 ビギナーさん

    広告入っていました。
    あとどのくらい残ってるのかな?

  28. 370 匿名さん

    ところで、ブリリアの住民が増加して、六アイは少しは活性化したのでしょうか?

  29. 371 物件比較中さん

    あきらめ感が強くなりました。

  30. 372 ご近所さん

    実際の残っている戸数が不明?
    購入されて、どんな感じでしょう?
    いい情報があれば教えてください。

  31. 373 匿名はん

    ウエスト3中古を見に行って比較検討します

  32. 374 匿名さん

    建物内モデルルームに行ってきました。
    前から興味はあったのですが、立地的にどうかな・・・?と思っていました。たまたま広告で景品がもらえることを知り、それなら・・・と思い行ってきたんですが、最初から景品目当てと決め付けられ、イヤな思いをしました。
    女性でしたが、モデルルームもこちらから聞かないと全く説明しないし、景品もらったらトットと帰ってくれ!と言わんばかりの態度!!
    腹が立って、もうブリリアは見ないことにしました。
    モデルルームでは言わなかったけど、本当は1年半以内にマンションを買うつもり。
    そんな事も見抜けないなんて営業失格!
    主人は、どうせ派遣だろ!と言ってましたが。

  33. 375 匿名はん

    大きな買い物をするのにそんな対応では腹が立ちますね。
    結局売れ残って賃貸業者に売却するんでしょう。

  34. 376 匿名さん

    あと20軒くらいしか残っていないと言っていましたが(最近 思うのですが)それは本当の事なんですか?
    入居者が少ないように思うのですが、これからドンドン引越して来るのでしょうか?

  35. 377 匿名

    家具付きで売り出してるよね。どうなんだろ?

  36. 378 入居済み住民さん

    20軒はうそでしょ?
    北の棟なんて晩は電気ほとんど点いてないですよ。
    別に不満はないですが、そんなに売れていない気がします。
    お客さんは土日多いですがね。

  37. 379 入居済み住民さん

    >>378さん

    私もそう思ってたんですが、遮光カーテンのため部屋の明かりが見えないようですよ。
    私は南側の棟ですが、部屋の電気を全部点灯していても、遮光カーテンのおかげで外からは
    全く不在のように見えています。

  38. 380 匿名さん

    ほとんどのご家庭が遮光カーテンなんですかね?
    売れていないのに売れた!!と言うのは今時フツウなんですか?

  39. 381 匿名さん

    北側の棟はマンション内から丸見えのため、遮光カーテンにしてる家庭も少なくないのでは?

    もっとも「残り20件」というのも住んでる人間の実感として本当かいな?とは思いますが。
    もちろん入居数と契約数(契約予定数)とは違うわけですけどね。

  40. 382 入居済み住民さん

    いくら遮光カーテンでも全く漏れないんですかね?
    うちは西側ですが、ゴミ置き場の列って一番上以外は入居してないんじゃないですか?
    昼間見るとカーテンすら窓についていないので空き家なんでしょう。
    早く売れるといいですね。

  41. 383 匿名さん

    入居してるいるかどうかをいちいち聞かなくても昼間見ればわかるでしょ。
    >>376氏の言ってる「残ってる数」というのは入居数とは違うってことだね。

  42. 384 入居済み住民さん

    私の推測ですが、北棟は例え空家であってもカーテンがつけられていると思います。これは、空家とは言え、南棟から部屋の内側が丸見えになるのを防ぐ目的があるのではないでしょうか。

    空家=エアコンが取り付けられていない、というロジックは必ずしも成り立たないとは思いますが、空き家か否かの判断は、リビング用のエアコンのダクト&室外機の有無で判断が可能だと思います。このロジックに基づくと、北棟は他の棟と比較すると空家が多いと言えるかと思います。

    北棟は相対的に販売価格が高いにもかかわらず、例の高速道路建設による将来的な不安要素があるために、販売に苦慮しているのではないでしょうか。販売戦略計画の段階でこの高速道路建設の話が考慮されていたか否かは分かりませんが、販売側としては予期せぬマイナス要素ではないでしょうか。

  43. 385 入居済みさん

    北西角って早々に売り切れたところでは?
    私が3月くらいに見たときには、残ってませんでした。
    ここと南西角が一番人気だったと営業の方に聞きましたよ。

  44. 386 匿名さん

    高速道路の話なんて昔からあります。
    私は以前W3に住んでいましたが、その当時から重要事項説明書にも明記されていましたし、
    積水の模型にも高速道路は存在していました。
    但し、計画が大幅に遅れてラッキーという感じでした。
    多分、相当時間がかかるのでは?

  45. 387 入居済み住民さん

    高速道路は生きてる内に建つかどうかでしょう?
    六アイからポーアイ、ポーアイから兵庫区に架ける橋(トンネル?)はいろんな所で書かれていますが、問題山積で解決する為の資金がないから進まない。
    以前住んでいた所は、まさしく阪神高速の隣でしたが、慣れてしまうと気がつきませんよ。
    雪の日に通行止めになった時に「静かやなぁ」と思いましたが。

  46. 388 匿名はん

    そう言えばブリリア前のラグビー場の所へのマンション建設っていつから始まるのでしょうか?

  47. 389 購入検討中さん

    建つの?だったら待ってでも南がいい。

  48. 390 周辺住民さん

    未だに営業の電話がかかってきます。
    検討対象から外したと明言しているのに。

    かなり売り急いでいる印象を受けました。

    南側に立てる計画が進んでいるのかな。
    南側の宣伝始める前に売っちゃわないとね。

  49. 391 サラリーマンさん

    今の景気では、すぐには着工できないかもですね。

  50. 392 物件比較中さん

    南に建ってもまた南に建ちそうだしなあ・・・

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸