東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド東京八丁堀 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀
  7. 八丁堀駅
  8. プラウド東京八丁堀 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-23 05:20:44

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288083/

<全体概要>
所在地:東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番)
交通:日比谷線 「八丁堀」駅  徒歩2分 、日比谷線東西線 「茅場町」駅  徒歩5分 、都営浅草線 「宝町」駅  徒歩6分
有楽町線 「新富町」駅  徒歩9分 、銀座線東西線・都営浅草線 「日本橋」駅  徒歩10分 、山手線 「東京」駅  徒歩12分
総戸数:105戸
間取り:1LDK~3LDK(40.13m2~78.78m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tokyoh/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
プラウド東京八丁堀で良い出物あり! 世帯年収2000万円前後で出勤多めのディンクス・子育てファミリーにおすすめです!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60274/

[スレ作成日時]2013-03-16 14:36:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド東京八丁堀口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    申込の御礼状届きましたね。
    文面は、当選できるように引き続き頑張りますという内容で。

    冒営業から聞いた話だと
    要望書出して、希望の部屋がかぶった場合は、
    役員に、これまでのセミナー出席率や提出物の遅延が無いか、商談時刻に遅刻をしたことがないか
    などのデータをチェックされ
    購入意思がどのくらい強いかヒアリングされる。
    点数の高いほうが有利になり
    かつ、担当営業マンの営業成績がモノを言うと。

    これらを総合して役員が判断するとか。

    その営業マンは、自分は成績が上位なので守れる確率高いです!と誇らしげに言ってました。

    本当なんだか嘘なんだか。。


  2. 302 匿名さん

    なんかそんな選考方法嫌だな。
    普通に抽選で良いのに。

  3. 303 申込予定さん

    >301
    もし本当にそうなら、営業停止処分が出るかもね。業法違反でしょ。

  4. 304 申込予定さん

    >>265
    下記物件情報を教えて頂き、ありがとうございます。参考になりました。
    お互い当選できることを願っています。

    >八丁堀駅近・60~80平米・築浅の条件で探してみましたが、これぐらいですかね。
    >人気エリアなので、もう売れているかもしれませんが、自己責任でお願いしますね。
    >
    >ピアース東京インプレイス 2004/02 61平米 3,880万円 2階北西
    >パークハウスエスプラナー 2004/05 71平米 5,020万円 12階南西
    >サンクタス127**** 2005/11 73平米 5,380万円 2階南西
    >ライオンズシティ東京タイ 2006/12 71平米 5,450万円 10階南東(角部屋)
    >ライオンズシティ東京タイ 2006/12 64平米 5,000万円 7階南(角部屋)


  5. 305 購入検討中さん

    公開抽選会なので実績反映するのは無理です。営業が頑張って守れるのは要望書の段階です。だから明日締切り間際にふらっと立ち寄って予約した人が、セミナー皆勤者がいるにも拘らず選ばれることも起きます。

  6. 306 匿名さん

    んー、でもやっぱ野村さんと付き合いがある金融業に勤めてる方達は有利なんだろうなぁ…
    いわゆる「裏から手を回す」ってやつ。
    希望を出して当選したハズの人達が不自然なキャンセルしたりとかね(←本命以外はサクラで倍率が高いと思わせとく)。

  7. 307 購入検討中さん

    あの予約会場の混雑見るとサクラなんて意味ないでしょ

  8. 308 匿名さん

    306さん、それは十分に起こります。

    あくまで確率を上げてあげることはできますが、当選確実にさせることはできません。

  9. 309 匿名さん

    今日明日で行かれる方で、倍率4倍の花を見た方は教えてください~。

  10. 310 匿名さん

    306さん、当選後に誰がキャンセルしたかなんて
    一般人には知る術は無いと思いますが?個人情報ですので。
    従って、不自然かどうかも知る術は無し。

  11. 311 匿名さん

    308さんは、そういった経験がおありなんでしょうか?

  12. 312 購入検討中さん

    実は抽選っていっても、ただの抽選ではないんです

    っていう話を営業さんから聞いたことがあります。要望書の時点だけではないと思われます。明日わかることですが…

  13. 313 匿名さん

    308
    友人が過去に操作してました。野村さんではありませんが。本当に欲しがってる人に届けることは善だと。

  14. 314 匿名さん

    313
    ありがとうございます。
    やはり、操作はあるんですね。

  15. 315 匿名さん

    お祭り?

  16. 316 申込予定さん

    操作を明言する営業さんは、信用できないですね。。。

  17. 317 匿名さん

    購買意欲を煽るために、赤いバラを売れてない申し込みがない部屋に付けるのは、よくある事です。

  18. 318 購入検討中さん

    この週末で倍率増えてるみたいですね。バラは赤のままですが、1倍が2倍、2倍が3倍。

  19. 319 匿名さん

    100倍とかと言うのは、間違い?

  20. 320 匿名さん

    当たり前ですよ。

  21. 321 匿名さん

    昔の倍率優遇つみたてくん、があった時代ではないですから。

  22. 322 匿名さん

    100倍じゃないなら、結構普通の買えますね。

  23. 323 匿名

    ここ確か買い替え物件を野村の専任にすれば倍率の権利が上がるって書いてあった。うちは買い替え未定なのでこれ使えないなっと思ったから、

    最近分譲した野村のマンションで○○にちまでに要望書出した人は権利が10倍、次の○○にちまでの人は5倍なんて売り方していた。そしたら、みんな初日に要望書出すよね。後でやめるとか自由だkら。そしたら、倍率10倍って言っても実際は1人・・・ここはそうじゃないだろうけど。いくらでも操作は出来る・

  24. 324 匿名さん

    野村って・・・・・・

  25. 325 匿名さん

    そう言えばプラウド船橋、でも面白い優遇倍率があったそうですね。

  26. 326 匿名さん

    いよいよ今日ですね。
    何だかんだ言って野村さんと
    来場時の人だかりに乗せられたかな〜。

    冷静に考えると…。

  27. 327 匿名さん

    でも夜行くと、この物件めちゃくちゃ閑静ですね。都心とは思えないほど。
    八丁堀では最もグレードの高いマンションになりそうですね。

    のせられても良い物件だと思いますよ。別に割高物件でもないですし。

  28. 328 匿名さん

    当選しても再度納得するために自問自答して下さいね。
    契約する・しないを選ぶ権利をもらえただけですから。
    本当にお買い得なのか、金利はどうなるのか、納得して
    から買いましょう。当選してからでも遅くありません、
    真面目に考えましょう。一生に数回の大きな買い物なん
    ですから。。。
    私はまだ迷っています。

  29. 329 匿名さん

    購入に迷いはないのですが
    9月までの契約だと住宅ローン減税上限200万が適用されそうなのが残念。

    3月末(もしくは9月末)までに契約の人に、何か優遇があればいいのに。

  30. 330 匿名さん

    八丁堀に限らずオフィス街は夜や休日は閑静ですよね。

  31. 331 匿名さん

    本当悩みますね。
    当選して欲しい反面、圧迫感ある65平米を
    買っていいのだろうか…。

    梁だらけで実際狭いよな。

  32. 332 匿名さん

    もうひとつの家なら躊躇なく申し込むんだけど、ここに永住となると足踏みしてしまいます。

    友達に相談したところ「あそこに(あんな場所に?みたいな言い方)死ぬまで住むの?」と言われたし。

    夫婦二人だけとか単身者には最適のマンシャンだと思うけれど。

  33. 333 匿名さん

    永住しなくてもいいんじゃないですかね?
    そのうち、またいい物件が出てくるでしょうから、その時に買い替えればいいのでは?
    私は手放すことも考えて、こちらにしましたよ。
    しかし、あんな場所とはお友達も酷い言い方ですね。

  34. 334 匿名さん

    でも反論できなかったですよ。
    マンション周辺見るとね・・・・

  35. 335 匿名さん

    お友だちはどこならいいと思っているのかな。
    逆に聞いて、自分がいいと思わなければ価値観も違うわけだし。

  36. 336 匿名さん

    私は、自分や家族が満足して生活できれば、人にどう言われようと
    まったく気になりません。

    332さんの申込の決め手はなんだったのでしょうか?
    それが、ここでなくとも手に入るものでしたら、もう一度考え直されたほうがよいですよね。


  37. 337 匿名さん

    でもある意味、第三者の意見も貴重。

  38. 338 購入経験者さん

    確かにここのマンションの周りは大きなマイナス要素だけど
    それよりも大きな(あるいは多くの)プラス要素が感じられ
    るなら買えばいいんじゃないですかね。

    友人の感覚意見にまさにその通りだと心から共感するのなら、
    後悔しないためにも考え直すのも賢明かと。住んでから満足
    できないのは不幸なことなので。

    また、買うまでのプロセスで、たとえ野村に乗せられたとしても
    騙されているわけじゃないでしょうし、人に背中押されながらも
    最後は自分で決めるのでしょうから。

  39. 339 匿名さん

    第三者の意見が貴重だとは思わないね。
    いろいろ話を聞いたって、最後は自分のしたいようにするもんだし。

  40. 340 匿名さん

    338さん
    人それぞれ何を重視するかは違いますからね。物件選びって本当難しいなと最近改めて思います。
    ここの物件も今我が家で候補になっている一つです。まず全戸南向きの所。専業主婦をしているので
    家にいる時間が長いので日当たり面や家の中の事が一番私にとって重視する点です。主人は駅から
    近ければあとは別にと言っているので(笑)

  41. 341 匿名さん


    何階希望ですか?

  42. 342 購入検討中さん

    なんで友達の意見を気にする必要があるんですかね。
    私も友達からあんな場所には金を積まれても住みたくないと
    言われましたが、その理由は自然が豊富でのどかなところが
    好きなのでビルの谷間に住みたくないということでした。
    私は逆に通勤に一時間以上かけている彼の生活
    自体ありえないと思っていますし、それこそまったく
    価値観の相違なのでまったくとりあっていません。
    将来売る時の価値を気にしているのかもしれないですが
    絶対に都心好きはいますからね。
    心配いらないと思いますよ。

  43. 343 匿名さん

    まあ、都心でも、目の前が公園が広がってるところ、且つ南向きを買うのを探すのが良いですが、東京都徒歩圏内では手に入りませんね。

  44. 344 購入検討中さん

    今夕抽選ですね。

  45. 345 匿名さん

    ですね。抽選行ったら人多そうですね。そもそも何割が抽選かわかりませんけど。

  46. 346 購入検討中さん

    344です。昨日、今日と締め切り間際の申し込みがあったことを考えると。1/2~2/3程度は抽選じゃないかと推察しています。

  47. 347 匿名さん

    1LDKは無抽選ですよね?

  48. 348 匿名さん

    不幸の電話。
    締切直前の倍率着きました連絡。
    正直心折れます。。

    まだダメと決まったわけでもないのに負け戦に臨む気分。
    皆様の御多幸をお祈りします。

  49. 349 購入検討中さん

    どんなにセミナー出て営業が役員にかけあって守ると言っても倍率はつきます。やはりサクラやヤラセはないという結論。

  50. 350 購入検討中さん

    348さん、勝負はこれから。諦めるのはまだ早いですよ。
    良い結果が出ることをお祈りしています。

スムログに「プラウド東京八丁堀」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸