東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド東京八丁堀 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀
  7. 八丁堀駅
  8. プラウド東京八丁堀 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-23 05:20:44

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288083/

<全体概要>
所在地:東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番)
交通:日比谷線 「八丁堀」駅  徒歩2分 、日比谷線東西線 「茅場町」駅  徒歩5分 、都営浅草線 「宝町」駅  徒歩6分
有楽町線 「新富町」駅  徒歩9分 、銀座線東西線・都営浅草線 「日本橋」駅  徒歩10分 、山手線 「東京」駅  徒歩12分
総戸数:105戸
間取り:1LDK~3LDK(40.13m2~78.78m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tokyoh/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
プラウド東京八丁堀で良い出物あり! 世帯年収2000万円前後で出勤多めのディンクス・子育てファミリーにおすすめです!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60274/

[スレ作成日時]2013-03-16 14:36:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド東京八丁堀口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    普通に地方の人だって八丁堀知らないわけないと思う。時代劇見てたら、しょっちゅう八丁堀って地名出てくるから。前に八丁堀って言えば、広島だと思うっていうカキコあるけどそんな人広島の人だけでしょ。そりゃ知らない人は知らないだろうけど・・・


    都内で1億で豪邸変えないとこぐらい、わざわざ書かなくてもみんなわかっているけど。普通のサラリーマンが住むような戸建でも一億すっから。でも地価、ほんと安くなったね。うちで世田谷に戸建買ったときバブルのときだったから、最近査定してもらって、土地代4分の1ぐらいになっていてびっくりしたわ。

  2. 202 匿名

    登録するときって事前に担当さんに連絡して枠とってもらわないとブラっと行ったんじゃダメなんじゃなかったっけ

  3. 203 購入検討中さん

    基本予約でしょうが、大丈夫じゃないですか?営業さんが空いていれば説明してくれるはず。

  4. 204 物件比較中さん

    どんな言い方しても、そりゃ自由。
    けど、八丁堀が好きで申し込んでる人だってたくさんいるのに、わざわざ正しい街名言いたくないとか
    書き込む人がどうかと思う。
    だから、こんなやり取りがおきるんでしょーよ。

  5. 205 匿名さん

    どーでもいいじゃんヽ(・∀・)ノ

  6. 207 匿名さん

    しかし、モデルルーム混んでた。
    残り3戸なのに、商談スペース満席。
    要望書出した人を極力守りますとかいってたけど、こりゃ被りそうな気がする。

  7. 208 匿名さん

    エレベーターのある2LDKの高層階と、東側の角部屋の低層、西側低層の2LDK。微妙なとこがのこってる。

  8. 209 購入検討中さん

    中古よりも、新築が絶対いい人は、ここ買うのかな。
    コスパで考えると、中古でも良いよね?
    隅田川テラスのさくら、きれいですね。

  9. 210 申込予定さん

    隅田川テラスに近い、新川もいいですね!
    まよいますね。

  10. 212 物件比較中さん

    八丁堀も新川もいいところですよ〜。

  11. 213 匿名さん

    申し込み帰りに、桜通り歩いてきました。
    もう満開っぽかった。
    近くにリビオが工事中。
    モデルルームもなかなかよかった。迷う!
    東急の茅場町マンションもあるんだね。
    申し込んだけど、迷いまくってます。

  12. 214 匿名さん

    1LDK?

  13. 215 購入検討中さん

    201さん、ここをセカンドで狙っている人が地方をバカにするな
    地方だって8000万やそこらの広大な邸宅に住んでいるとおっしゃるので
    都心との違いを書いたまでです。
    地方と都心の8000万ってまったく違うのに。

  14. 216 購入検討中さん

    新川なんて中洲で地盤がゆるいですよ。
    四方八方を川に囲まれていますからね。
    そして使える駅も八丁堀だけ。
    隅田川なんて時たま行く程度なんだからこの距離で
    十分。

  15. 217 匿名さん

    ご近所(横浜市西区)の建て売りは、自家発電装置・太陽光システム・一階全面床暖房・24時間換気空調で、1億超えてます。敷地60坪建物は35坪。

  16. 218 物件比較中さん

    >>216
    新川擁護じゃないですけど、誤った情報は良くないので指摘してきおきます。
    中州に見えますが、江戸時代からある安定した地盤の土地です。
    堀をわざわざ掘って、運河として酒の流通に使われていました。

    古地図をまだ見ていないのですか?どこを買うにも
    不動産を買うのであれば、確認した方がいいですよ。

    見方がわからなければ、勉強してください。
    じゃないと、不動産やに騙されますよ。

  17. 219 匿名さん

    子持ちファミリーは少ないそうですね。

  18. 220 匿名さん

    そうなんですか?3LDK主体でファミリーでないと?

  19. 221 購入検討中さん

    たしかに中州だったというのは正しいかわかりませんが
    四方八方に川で囲まれているのは事実じゃないですか。

  20. 222 購入検討中さん

    営業さんの、守りますって言葉は人気なようだからあまり信じちゃいけないのかもしれないですね…。当たるかな

  21. 223 匿名さん

    先週の土日までは守れていたと思いますよ。しかし、この人気を見て、検討してなかった人が消費者心理で検討に入っていると思います。要望書やセミナーの参加は第一顧客を何度も来させ、商談時間を長めにとり、囲いこむためのものであり、優先権利はないでしょう。抽選になりますね。楽しみ。

    これでプラウドのブランド価値上がりますね。さすが野村さん。営業力ある。

  22. 224 匿名さん

    守れているためには、土日に申し込んだ客が第一期分譲戸数以下、でなければいけないわけで、
    「戸数以下」と「この人気」とは矛盾しています。

  23. 225 物件比較中さん

    人気だったら、残しとかないよねー。

  24. 226 匿名

    事前案内会3回も行ってても、要望書出してないと第一志望って思われていないよね。抽選って言っても厳密な抽選かどうか

  25. 227 匿名さん

    ただ、抽選にならない部屋もあると思います。その部屋を買わない人いると思いますので、当然落選者に連絡が行き、購入できることもあります。2期と合わせて、さくっと販売して、即日完売で、終わると思います。

    倍率が上がると、花の色が変わるでしょう。

  26. 228 匿名さん

    お子さんがいらっしゃる世帯と、若いこれから子供を考えている世帯が多いそうですよ。

  27. 229 匿名さん

    子育てには不向きな立地なのに。

  28. 230 匿名さん

    平均倍率は100倍位だと聞きましたが、本当ですか?
    凄い人気ですね!
    外れた人はどこへ流れるんでしょう。
    近隣にもたくさん新築・建設予定マンションが乱立してますから、
    どこかには入居できるとは思いますが。

    ここがダメなら、どこにしよう。
    マンションジプシーにならなければいいけど。

  29. 231 匿名さん

    バラの色は4倍以上で変わる。3倍までは赤のまま。

  30. 232 匿名さん

    じゃあ100倍っていうのは本当なんだ~。

  31. 233 購入検討中さん

    うちはファミリーですが、申し込みました。
    子育てには不向きな立地と断言してる方いますけど、全くそうは思いません。
    現在も近隣に住んでますが、ここで良かったとも思います。
    子育てに向いている立地って、そもそもどんな立地ですか?

  32. 234 匿名さん

    倍率高くて次善マンション検討しなくちゃいけないなあ。
    ここの1LDK広くて魅力なんだけど。
    廊下に自転車っておけますよね?

  33. 235 匿名さん

    え?廊下に自転車は置けないでしょ。

  34. 236 匿名さん

    だめ?
    4台所有だから、1台くらい。

  35. 237 匿名さん

    だめでしょー。
    なんで4台もあるの?

  36. 238 匿名さん

    自分用2台
    妻用1台
    子供用2台

    あ、いや、5台だった。車2台あるんだけど、敷地内駐車場借りたいです。

  37. 239 匿名さん

    敷地内駐車場、申し込めばいいじゃん。

  38. 240 匿名さん

    申し込むけど、当たるかな。
    2台なんて無理っぽい。
    でも手放せないし。

  39. 241 物件比較中さん

    抽選に落ちた方が幸せですよ。一年後の金利がいくらかわかりますか?
    中古で十分、周りにお買い得物件がたくさんあります。金利もわかってますし。
    プラウドブランドの価値が永遠に続くとおもいますかw

  40. 242 匿名さん

    私であれば、1台売却。カーシェアで良いのでは?

  41. 243 匿名さん

    241
    度々登場しますね。
    そして、しつこいですねw
    あなたは中古を買えばいいんじゃないですか?
    新築買える人は、わざわざ中古を選びません。

  42. 244 匿名さん

    手放したくないなら、近所の駐車場にとめたらいかが?この辺、いっぱいありますよ!

  43. 245 匿名さん

    月5万でしょ、駐車場代

  44. 246 匿名さん

    本当にこちらの申込者かわかりませんが、真面目にレスすると、駐車場は月35000円位からありますよ。
    あまり使わない方をちょっとだけ離れたところにすれば。

    あと共用部の廊下に私物をおいてはいけないですよ。自転車も。どこのマンションでも同じです。

  45. 247 物件比較中さん

    >>243
    横やり失礼。新築も中古でも、どちらでもその人にお得ならいいと思います。
    物件次第では?新築の方が偉いとは、選民意識をお持ちでしょうか?
    そのような方とは、一つ屋根の下では暮らしたくないですね。
    いつどんなトラブル起こされるか、心配です。

  46. 248 匿名さん

    ここは、ごくごく普通の人が無理なく買える普通のマンションです。

  47. 249 匿名さん

    低層階の南閉鎖感は、売却時に影響出そうですか?2LDK検討しています。
    子供が生まれたら、引っ越したいのですが。
    売却できなかったらどうしようと思えてきました。

  48. 250 匿名さん

    安く売れば売却できないことはないでしょう。

スムログに「プラウド東京八丁堀」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸