神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エアフォレスト一番町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 苦楽園一番町
  7. 苦楽園口駅
  8. エアフォレスト一番町について
いつか買いたいさん [更新日時] 2011-04-17 10:22:29

苦楽園一番町にエアフォレスト一番町が建設中ですが、無茶苦茶
高級感ありそうですね(^^;)

苦楽園であの贅沢な仕様だど、価格はいくらからなのでしょうか?
69平米とかの部屋もあるみたいですが、69平米でも5000万とかする
んですかね?

モデルルーム行かれた方、値段の情報教えて下さい。
わたくし、一番町の近くに住んでるのですが、サラリーマンなので
恐れ多くてモデルルームには行ってません(^^;)

所在地:兵庫県西宮市苦楽園一番町53-1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩14分
    阪急神戸本線 「夙川」駅 バス7分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「芦屋」駅 バス9分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
エアフォレスト一番町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-29 22:51:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアフォレスト一番町口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済み

    3割から4割ぐらいしか売れてないようなマンションだと仕方ない事ですよね。

    今はまだ契約された方でもほとんど入居されてないのでかなり静かで快適です。

  2. 102 デベにお勤めさん

    今の時代、竣工時に3割、4割は普通です。

    どこのデべでも、竣工後半年〜1年を目標に今は販売をするのが慣例化しているのが現状です。

    やから、急に大幅な値引きはないと思いますよ。

    しかも、ほとんどのデべは基本的に自転車操業。

    銀行との協力具合ですべては決まる。

    ここの事業主の場合、イ○ダ銀行に強力なコネを持っているのでなかなかしぶといのは、

    デべの間では常識です。

    今、つぶれるならとっくの昔に消えてなくなっているはずです。

    ある意味、ほかのデべより安心できるかもしれません。

  3. 103 匿名さん

    イ○ダ銀行自体が「FIRE CAR」な経営状態と思いますが・・・

  4. 104 匿名さん

    ここは書き込み少ないですね。

    同じ苦楽園でも東○は書き込み多いけど。

    注目されてないのか、阪○が東○に一生懸命書き込みしてるかかな?

  5. 105 匿名さん

    イケ銀が統合しなければ、まだ大丈夫だが。

    先週が嫌がるだろ?

  6. 106 購入検討中さん

    先週末も見に行きましたが、

    SouthとNorthの1Fはほぼ完売って本当かなぁ~?

    確かに、渡された資料には、契約済みのマークが多いけど....

  7. 107 匿名さん

    販売提携(復代理) 株式会社プラスワン

    阪急は撤収したの?

  8. 108 購入検討中さん

    潰れそうって噂で聞く事業主のマンション。
    よく買いますね?
    ここは会社のいい噂を聞かないので検討外にしました。

  9. 109 物件比較中さん

    ここの売主のハイエリアの資本金は、たったの2,000万円だそうです。


    それって、一流企業に勤めているサラリーマンが、

    チョイ高額のマンションを購入する時に用意する頭金よりも

    少ないのではないでしょうか?昨日157億円の負債を抱えて事実上の倒産(民事再生法の適用を申請)をした

    ダイドーサービスの資本金9,000万円よりも少ないので驚きました。資本金の多寡で会社の信用度を図ることができないのは理解していますが、

    阪神間に住む小金持ちと呼ばれる、個人の預貯金よりも小額なのは如何なものか…

    >>108さんと同じく、検討から外しました。

  10. 110 物件比較中さん

    >>109
    まずは今までのレス全部読み返してから出直してきた方がいいのでは。

    それで意味がわからないなら仕方ないですが。

  11. 111 匿名はん

    それ程の板ではない。

  12. 112 匿名さん

    確かに

  13. 113 匿名さん

    >>110
    出直しをしなければならないのはアナタです。

  14. 114 匿名はん

    出直しをしなければならないのは、ここの事業主とバックの金融機関です。

  15. 115 物件比較中さん

    >>114
    なぜですか?

  16. 116 マンコミュファンさん

    ファイヤーカーだからに決まってんじゃん

  17. 117 匿名さん

    バックの金融機関は親がしっかりしていますから大丈夫でしょう。主は厳しいかな。

  18. 118 匿名さん

    >>116
    説明になってないよ、もっと具体的に

  19. 119 匿名さん

    ファイヤーカーってどういう意味ですか?

  20. 120 匿名さん

    家計が火の車って意味

  21. 121 マンコミュファンさん

    一度、検討したものの駅までの距離がどうしても
    納得いかず総合評価で落第点としました。
    確かに現地は地位も高く物件自体は高級感がある
    かもしれないがそれだけではね・・・

  22. 122 マンコミュファンさん

    >119
    汽車のことだろ?

  23. 123 匿名さん

    ここの人たち、資本金で会社の経営状況を判断してる辺りが浅知恵で笑える。
    無知を人前で公開してるようなもんで恥ずかしいですよ~。

  24. 124 新築マンション探し

    このあいだ初めてここのモデルルーム見てきました。あの高級感、設備仕様、立地・・・
    値段に納得させられました。検討したいのはやまやまですが、残念ながら予算オーバー´о`

  25. 125 匿名さん

    >123 ここの人たち

    言ってんのは一人だろ。

  26. 126 匿名さん

    >>世間知らず、無知な人じゃないと
    危ない噂が絶えない売主のマンションを
    真面目に検討できません。

  27. 127 匿名さん

    はいはい、わろすわろす

  28. 128 購入検討中さん

    絶えることのない危ない噂って何?
    詳しく聞かせてください。

  29. 129 匿名さん

    >126
    ある意味あたってますね。

    でも知らない方が良い事もあります、心配してたらキリないし。

    危機管理は必要ですけどね。

  30. 130 購入検討中さん

    >>129
    『知らない方が良い事』それを教えてください!

  31. 131 匿名さん

    >>130
    108,109さんのレスと同じ噂を聞いたことがあります、あくまでウワサです、そんなこと知らない方がいいでしょ
    ただのウワサですから。

  32. 132 購入検討中さん

    >>131
    だから、どんなウワサですか?

  33. 133 匿名さん

    >>132
    釣られるなよ。
    どうせ>>131も言ってるだけで特に無いんだろ。なぁ?

  34. 134 匿名さん

    ↑このひとが一番聞きたいのがミエミエ。

  35. 135 購入検討中さん

    小学校までの坂がきついのが気になります。。。
    小学校のレベル、雰囲気的にはいいのでしょうか?
    ベランダが広いのが気に入ってるんですけど。
    でも、もう売れてしまってるかもしれないな。
    私的にはすごく綺麗で気に入ってます。
    共用部分とかも素敵だし。

  36. 136 物件比較中さん

    私も小学校までの坂と距離が気になっています。
    子供の足だと20分以上かかるのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

  37. 137 匿名さん

    子供連れて自分の足で歩け!

  38. 138 物件比較中さん

    >>136
    かかります。

    ですが、苦楽園中学校にあがればもっと南の方(夙川小学校区とか)からも通うことになるので、ここならまだ近い方ですかね。
    でも心配するのは親の理屈・・・というか親の立場だけで、子供は皆普通に通ってますよ。

    途中信号もありませんし交通量も知れてますから下手に街中の学校より親としてはよっぽど安心ですしね。

  39. 139 物件比較中さん

    昔から苦楽園に住み続けあの辺りから苦楽園小学校に通ってたものです。色々皆さん心配しているようですが、心配し過ぎです!あのマンションの好き嫌いはどうでもいいですが、苦楽園の否定は苦楽園愛好家として許せません!
    苦楽園小学校までの通学ですが周辺に同級生がいっぱい住んでるからワイワイ遊びながら楽しく通学できますよ。正直あんな坂序の口です!寄り道してダラダラ帰らなければ20分以上もかかりません。夙川小学校、北夙川小学校エリアは人気ですが、お金のかからない公立中学進学を考えてください。138さんの言うとおりそのエリアの大半が苦楽園中学校エリアです。人気の樋ノ池町、雲井町、殿山町辺りも苦楽園中学校です。正直あの距離はキツイでしょう。長い目で見れば、この位置はかなり魅力的です。まずスーパーが近い。バス停が近い。阪急苦楽園口まで一本道で、以外に歩ける。周辺には内科、外科、歯医者、郵便局、薬局、コンビニ、、、生活に欠かせないものはだいたい揃う。にも関わらず閑静かつお洒落!そして養育では苦楽園小学校、苦楽園中学校、西宮北高校、普通に勉強しておけば神戸市ではないのでネームの悪くない公立に全て歩いて通えます。しかも徐々に近くなる。経済的にすごく助かるのは間違いないと思いますよ。マンションの値段以上に教育費は侮れないですからね~。極めつけは、大人、子供、上品な人が多く治安が物凄く良い。特に現在に至っては不良はほぼ消滅・・・なので私は、エアフォレストを含め、隣の三菱地所の中古マンション、向かいのライオンズ、ブランズ(若干、バス停が遠いのが気になるけど)辺りでマンションの購入を検討しています。将来もこの周辺に住み続け、子供をこの環境で育てたいのです。チャンチャン♪♪

    ・・・ついつい熱くなって長~くなってしまいました(^^)どうでしょう?苦楽園麓の魅力は伝わりましたか?

  40. 140 匿名さん

    ↑ファミリーマンションのご説明をされてもなぁ~
    これからの時代、年寄りに優しいマンションじゃないと・・・
    閑静な場所はいいが、ジジババになって足腰鍛えるわけにもいかんだろ。
    それに勝る魅力ないのか?

  41. 141 匿名さん

    >>140
    今小学校の話してただろ。
    ジジババになった時のためにここで足腰鍛えておけば?

    嫌ならうれてなーじゅ買えばいいんじゃないですか。
    ちょっとの坂も登れないならブランズもワコーレもダメだし。

  42. 142 匿名さん

    まあ、141みたいな話は販売会社も検討している客に話せないだろうしね。

  43. 143 匿名はん

    中学、私立受けろよ

  44. 144 匿名さん

    昔から苦楽園中学は結構荒れていましたね。
    地域柄、出自が悪い成り上がり自営(商売人)の子供が多いのですが、勉強嫌いで我侭な生徒が多かったです。
    甲山高校についてもいえますが・・・

  45. 145 物件比較中さん

    苦楽園小学校について色々教えて下さった方々有り難うございます!
    大社小学校校区の一戸建てとこちらのエオフォレストとを考え中です。
    参考にさせていただきます!

  46. 146 物件比較中さん

    苦楽園中学校が荒れてた、というのは20年近く前の話です。
    昔の人がそのイメージが抜けないのはしかたありませんが、
    遠い昔の話です。そしてその頃は周辺の中学校全域ヤンキーだらけです。
    大社中、上ヶ原中、平木中、どこも荒れまくりです。
    苦楽園中学校はここ10年前後、とても平和ですよ。
    未だに荒れている中学校もありますが、苦楽園中学校は安心して
    子供を通わせてあげられる、質にはなってます。

    ちなみに145さん、大社小学校区域はあまりお勧めしません…いろいろありあますから
    比較的、その区域の物件価格が安いのでお分かりになると思いますが

  47. 147 匿名さん

    今年の苦○小の卒業式に、羽織袴の男子の卒業生がいた・・

  48. 148 近所をよく知る人

    苦楽園中学は私の通ってたころは、灘高、甲陽高などの超間難関高へ
    行く人もいれば、どこも行くところなくて金だけやたらとかかる私立に進学する
    人もいました。学力は公立なのでピンキリです。兵庫県は総合選抜なので、普通であれば
    西宮北高か甲山高にはいけます。なので県立高校の生徒の学力もピンキリです。
    なぜか甲山のほうが、私立ノリで程度の低い生徒が多いですが・・・
    校区の地域柄なんですかね??
    143の意味のわからないとりあえず私立中学ノリは要注意です。
    この辺りですと最低甲南、関学クラスでないと無駄もいいとこですよ。
    正直、金捨ててるようなもんですね。

  49. 149 匿名さん

    いくらここで学校の話をしても、物件が売れるわけでもないし。まあここを購入する人は、金があってかつ将来も含めていろいろな面から検討してここに決定するタイプか、金があって直感的に気に入って決定するタイプかのどちらかだろうからね。前者のタイプの人だったら既に購入しているだろうから、これからは後者のタイプの人に賭けるしかないだろうね。

  50. 150 周辺住民さん

    ↑147そいつはきっと893の息子だ!確かあっち系や繋がってる人もいるねぇ。

    まあ、でも多少派手で普通じゃないところはあるが、この周辺のそっち系は

    チンピラクラスはいないんで親も結構話せる。現に結構家に遊びにいって世話になってた^^

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸