東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その7

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 12:59:18

とうとうスレも7つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-11 19:41:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 651 周辺住民さん

    キャナルコートに住んでるんですが、シップスリトルカーズカフェとかは、ゆっくりできていいですよ。
    http://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13106580/
    あとは、やはりポタリングがてら、門前仲町、月島、時間があれば浅草方面まで足を伸ばして、それらの地域のカフェに行く感じですかね。
    アクティブな人だと住みやすい街だと思います。

  2. 652 匿名さん

    650さん、豊洲駅の入口だって
    エスカレータもエレベーターも無い階段だけの入口ですよ。

  3. 653 匿名さん

    「津波避難ビルの指定は、荒川区江東区が既にマンションや企業ビルと協定を結んでおり」
    とあるのですが、この詳細な情報、ご存知の方、いらっしゃいますか?

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013021802000198.htm...

    東京湾岸に高層ビルやマンションが多い東京都港区は、津波が来た時に避難できる「津波避難ビル」の指定を新年度から始める。

    津波避難ビルの指定は、荒川区江東区が既にマンションや企業ビルと協定を結んでおり、荒川区は救急用品の購入を助成している。

    区は昨年、十八世紀にあった震度6弱~6強の元禄型関東地震(マグニチュード8・2)が起き、二・四メートルの津波が来た場合の被害予測と液状化危険度を独自に調べた。防潮堤や水門が壊れて機能せず、地盤が五〇センチ沈むという最悪の場合、ゆりかもめの日の出駅周辺で最大一・五メートルほど浸水すると予測、地域防災計画を修正した。 

  4. 656 匿名さん

    ネガするつもりはないのでは?
    事実を言ってネガになるのであれば、
    現実はやはりよくないってことになると思いますが。
    このロジックもわからない人なんだろうけど。

  5. 657 匿名さん

    東雲にカフェが少ないのは事実で、それをどうとらえるかは各自の見解ということでしょうね。
    個人的にはキャナル内にスタバ出店しないかなぁとか思ってましたが、イオンのコメダでコーヒーとシロノワールでもいいかなと。家族で行くには便利だしね。

  6. 658 匿名さん

    >>650
    直観としては正しい、ちょっと都内の駅前とは思えない空気感
    主観に依るとこも大きいし気にならない方もいるだろうし怒られるかもだけど、
    暗くなると薄ら寒い印象すらある、ほんと何もないしね・・・

    このエリアでは完全に置いてかれてる状態かと・・・
    もちろん再開発含めた計画は色々あるんだろうけど予定は未定だし、
    当面は現状のままと理解して検討したほうがいいと思う

  7. 659 匿名さん

    >650さん
    辰巳駅はいまいちですよね。もうひとつの最寄駅の東雲駅も。ここを検討するにあたり割り切った要素のひとつです。

  8. 660 匿名さん

    >>653
    何を知りたいの?記載してある通りだと思うけど・・・
    詳細や決定事項は知らないというか、
    マンション個別なのか区全体の取り決めというか約束事なのかも分からないけど、
    有事の際はオートロックやエントランスを解放して避難民を受け入れろってやつじゃない?
    震災後にそういう議論があって、どこまで話が進んでるかも知らないし、
    セキュリティや治安の問題等が残ってるのも理解できるけど、
    まあコンビニやGSは開放要請されるし、困った時はお互い様ってことでいいんじゃね?
    仮定の話だけどキャナル全体でイオン難民を受け入れることになるかもだし、
    豊洲PCT辺りはららぽで立ち往生した買い物客を受け入れたりすることになると思う

  9. 661 匿名さん

    都心の駅近の喧騒でゴミゴミした街を好むのかどうかって事じゃないかな?
    週末に人通りの多い街で暮らすのか、人通りの多い街に遊びに行くのかはライフスタイルによって違うと思うけどね。

  10. 662 匿名

    極端だな。駅前にコンビニくらい
    あってもいいのにとは思うけど
    まあ、街でもない場所に後から駅
    ができた経緯を考えるとしかたないね。
    駅前がどうだろうが地下鉄の駅は
    ありがたい。

  11. 663 購入検討中さん

    南高層の眺望海か西高層の眺望夜景と富士山で悩みましたが南高層にしようと思います。夜景のみれるマンションは東京にいくらでありますが、海を望める景色はここら辺しかないですから。南東か南西角は景色も価値も素晴らしくなりそうですね。

  12. 664 匿名さん

    タワマン自体が一つの街みたいなものだから、
    便利な立地にある方がありがたい。
    で、ここは別に不便な立地だとも思わない。

  13. 665 匿名さん

    のらえもんさんのサイトに東西南北眺望の画像がありますけど、
    南の海の眺望は素晴らしい眺望とも見えませんが。

  14. 666 匿名さん

    南高層階欲しいけど、騒音がどの程度か分からないので躊躇してしまう・・・
    窓を閉めれば全く聞こえないのなら良いけど。
    確かに眺望はいまいちだよね。

    西は眺望良しだけど夏の西日を考えると無理。

  15. 667 匿名さん

    ここの西側は隣の広い運送会社の土地にタワマン建ったら、おしまいな眺望になるリスク大。
    運送会社と倉庫の土地はいずれ何かが建つと思っておいたほうがいいね。
    確かにここの南側の眺望はぱっとしないし、騒音は酷そう。

  16. 668 匿名さん

    海の夜景って、ただ暗いだけだからね。
    闇を見ているような感じかもね。
    海辺のホテル高層階に泊まった時の感想です。

  17. 669 購入検討中さん

    海の朝日の眺望に価値を感じます。

  18. 670 購入検討中さん

    レックスとWコンの南側高層をみましたが、高層の騒音はほとんどなかったですよ。

  19. 671 匿名さん

    朝日は都民タワーに遮られてよく見えないと思うけど。

  20. 672 匿名さん

    >>670
    以前レックスのスレでWコン南高層階の方が、思っていたより騒音が凄かったと
    書かれているのを見ました。
    窓を閉めたら全く聞こえないレベルでしたか?

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸