東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その7

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 12:59:18

とうとうスレも7つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-11 19:41:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 629 匿名さん

    犬飼ってる人ならわかると思うけど、都内の有料ドッグラン通うと月5千円以上とか普通にかかるから、少しくらい管理費高くても納得出来るな。
    ここは広さもそれなりにあって半屋内で住民専用。気軽にドッグラン行けるのはすごく便利だよね。

  2. 630 匿名さん

    なんか価格や広さや雰囲気など、21世紀型の団地みたい。
    なんでこんな狭い似たような間取りばかりを詰め込んだタワマンにしたんだろう?
    共有施設の意図も使えなさそうな吹き抜け施設多いし・・・

  3. 631 匿名

    辰巳桜橋下の東雲側の公園では
    犬が 元気に走り回わってるけど。

  4. 632 匿名さん

    公園の話はしてません。

  5. 634 匿名さん

    >630
    どうせ買わないのだから、気にするな。

  6. 635 匿名さん

    瞬く間に第2期1次終わって、もう2次か。2次は13戸?

    細かく区切って売るのは、抽選倍率が高い人気物件の常套手段だが、第2期1次の平均倍率はいくらくらいだったのかな?

  7. 636 匿名さん

    なんか東雲って街が殺風景ですよね。
    飲食が少ないからかなぁ。
    タワーマンションとパチンコ屋の街って印象。

  8. 637 匿名さん

    そう?俺はデザイナーズタウンっていう印象だなぁ。

    パチンコ屋とかだと特に特徴とは思えない。

  9. 638 匿名さん

    おしゃれな印象はないですね。
    大通りなのに繁華性がないせいだと思う。ちょっとお茶するところもないですよね。みなさんどうされてるんでしょう?

  10. 639 匿名さん

    そうそう、有明も全然ないんですけど、お台場に近いから、選択肢はまだあるという印象。

    豊洲や門仲がやっぱり便利なのかなぁ

  11. 641 匿名さん

    すいません、ないというのは選択肢が少ないくらいの意味にとらえてください

    東雲はもうこれ以上変化が期待できないのかなと思ってそれを懸念しています
    いつもイオンとキャナルコートじゃ飽きないのかなと。
    古い住人の方に聞いてみたいです

  12. 642 匿名さん

    東雲はキャナルコートとそれ以外の場所とで、印象の差が大きいよね。
    ここはキャナルコート隣接だから、イオンや病院が近くて生活するにはいい場所だと思う。
    東雲は住宅街だから豊洲や有明とはカラーが違う街だね。

    キャナルコート以外の場所は…これからの発展に期待したい。

  13. 643 匿名さん

    パークタワー豊洲は人気ないからか外国の富裕層にも積極的に販売始めたってTVやってたよ。
    ここも大失速してるみたいだしSKYZ始まったら、やばいかもね。賃貸部屋多数はきついよ。
    タワマンで購入層の所得が低いのも問題だが、賃貸人多いのはもっと厳しいかな。

  14. 644 匿名さん

    >>641
    何となく懸念されてることは理解できます
    ただまあネットスーパーもあるしイオンとキャナルで十分というか、
    無いよりはマシというか・・・

    これは豊洲(4丁目の一角を除く)にも有明にも言えることだけど、
    土地の経緯から商店街や個人レベルの面白い店が立ち並ぶってのは今後も難しいと思うけどね
    仮にパチ屋が撤退しても結局巨大資本の似たようなビルが出来るだけだろうしさ
    イオンよりはマシだろうけど台場やららぽも毎日だったら飽きるというか、
    利用する店舗は限定されるよね・・・

  15. 645 匿名さん

    キャナルコートの開発は野村で終了。
    あとはマンション新築で宣伝される機会のない街になっていく。

    既にマンション開発の終わった佃リバーシティなんかも忘れ去られ気味ですね。
    たまにTVドラマで映ったりするのに。 

  16. 646 匿名さん

    ただ、辰巳も合わせるとものすごい人口増加だから、
    なんかしらの可能性はあるかもね。

  17. 647 匿名さん

    なるほどーありがとうございます。
    確かに佃と比べれば、東雲の方が便利だなと思います。

    イオンとキャナルコートで十分というか、ないよりよいというコメントがすごくしっくり来ました。

    美味しいお店の数でいえば、このあたりでは門仲が圧倒的だと思いますが、とはいえ休日のファミリー向きではないです。
    豊洲は4丁目の古い豊洲と新しい豊洲がうまくミックスされているなと。なかなか選ぶのは難しいものです。

  18. 648 匿名さん

    主婦の方は分からないけど、あまり住んでる場所から近い喫茶店とかは行かなくないですか?ちょっと勉強したい時はマンション内に施設あるし、友達と会うなら外に行くし。なので東雲に飲食店が建ち並んでもあまり使わないだろうなという印象。
    ただ、華やかさのため、あったら楽しいし嬉しい!という気持ちもある。街づくりは難しいですね…

  19. 649 匿名さん

    最寄駅の東雲駅と辰巳駅の駅周辺に飲食店できて欲しいですね。近所で美味しいラーメンとか食べれたらいいのになぁ。

  20. 650 物件比較中さん

    先日MR行った際、行きは豊洲駅から歩いて、帰りは辰巳駅まで歩いたのですが、辰巳駅前の何も無い感じと汚い感じに驚きました。
    あそこは当分改善されることは無いのでしょうか?

    橋までは非常に綺麗なのに、橋を渡りきった瞬間、駅入口の目の前に喫煙所とエスカレータも完全に繋がって無い階段。
    (検索すると、過去にも喫煙所の件での苦情が多数あったようですね)

    いつも使う駅があんな感じというのは物件検討にあたって結構マイナスと感じました。
    みなさんはそこまで気にされていないのでしょうか?(もしくは見てない?)

    また、最寄りの入口から改札/ホームまでは結構(2~300m?)あるので、徒歩では一般的な駅に比べて2~3分多くかかりますね。
    毎日使うとすると結構気になる要素です。

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸