東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス加賀ってどうですか?<PART2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. シティテラス加賀ってどうですか?<PART2>

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-03 17:24:02

シティテラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180746/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分
埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【前スレ情報を追加しました 2013.3.9 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-30 04:09:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 294 匿名

    安価に仕上げ、大規模物件では販価も空気を読むのが野村だと思う。

  2. 295 ご近所さん

    東洋インキの土地を野村が取得して、恐らくプラウドが建つねって話は
    シティテラスの販売開始前から話題になっていて、
    このスレッドのパート1は一時その話題で持ちきりでしたね。
    プラウドを待つか否か・・みたいな。

    個人的には大規模プラウドより、こちらの方が好みです。
    近所に住んでいるので聞いた話ですが、14階建(15階と言っていたかも)くらいで決定みたいですよ。

  3. 296 匿名さん

    加賀はいい所ですね。
    環境も良く、学区の評判も良いようですね。

    プラウドはどれくらい先になるのでしょうか。
    今回、シティテラスが建設されて子供が増えた為、
    学区が変わるかも、と情報が流れた様で
    (現時点では変わらないようです)
    今後、また大規模マンションが出来た際に
    学区に変更があったら、学区重視の我が家にとっては大変な問題です。

    こちらでまだだいぶ残っているような感じの書き込みがありましたが、
    意外と契約済みらしいと耳にして気になっています。

  4. 297 匿名さん

    板橋のプラウドもゲーテッドな門構えはいかにも高級感がありますが、よく見ると団地っぽいです。
    野村さんは商売が上手な感じがします。
    加賀でずっと育ちました(金沢小の加賀中)
    当時はブランド地域との意識もありませんが、良いところですよね。
    子供がいるなら、高速沿いよりも加賀が良いです。
    シティテラスはもう少し十条よりならよかったんだけど。

  5. 298 入居済み住民さん

    私も契約前の検討段階の時に、色々な物件を見学しましたが、ここはかなり売れていると思います(あくまで竣工後も売り急がない住友物件としてはですが…)
    年内に営業の方に聞いたら、月15室ペースで契約になっているとのことでした。今年の桜の時期から、東側についても、満を持して案内していくとも言われてましたね。
    いつも帰宅途中に見える西側も、竣工前は売り出ししていなかった南よりの縦3列(カスタムオーダー?)以外、夜は殆ど電気が付いていますし、南側は最上階以外下手したら全部電気付いているような気がします。

  6. 299 匿名さん

    自分も南側買おうと思いましたが、希望の間取り無かったですね。
    狭い間取りと低層(2階とか)はありそうでしたけど。
    夜の電気のつき方みると大分埋まってきてますが、まだ南で8割、
    西で6割ぐらいじゃないですか?引越ししてないだけの方もいそうですけど。
    ただ、着実に売れてきてるみたいですね。現場見に行った時にそれなりに見学
    してる人居ましたので。いろいろ考えると環境的には満足なので、前向きに
    検討してますが消費税後の住宅ローン減税フルに使うタイミングと思ってると
    希望の間取りがどんどん失わせそうで悩ましいです。

  7. 300 購入検討中さん

    自分も担当から聞いてるところでは、月15~20戸のペースで、南側の3LDKは低層しかないとのことでした。住友さんの売り方を考えると、疑念がありましたが、皆さんの書き込みを見て、ここは住友さんにしては売れている、というのが分かりました。
    池袋に近いエリアで子育て環境の良い5,000万以内の物件で考えると、やはりここかなと思っています。

  8. 301 匿名さん

    車のアクセスはいいですね。首都高がすぐで。
    騒音などはうるさくないでしょうかね。ちょっと気になりますね。
    電車は乗ってから利便性が良くても、乗るまでの徒歩の距離が気になりますね。

    多分、9分だったら、もっとかかるはず。


  9. 302 匿名

    市況のせいで割高感が薄れたよね。
    ここも一年間遅くつくってたら、もっと値段乗ってたかも。
    現地見て、道路の影響は全く感じません。
    規模感はあるけど、クラス感を期待して行くとちょっと肩透かしくらうかも。

  10. 303 匿名さん

    王子街道他周りの道は歩道なく狭く、一方通行ありーので危ない道多数。池袋からのタクシーだけではなく、検討の際はしっかり歩きまわった方がいいです。もちろん朝と夕方・夜(平日と土日)ね。基本的なことですが。

  11. 304 名無し

    昨日モデルルームも見てきましたが、作りが安価ですね。営業さんの押しで期待が大でしたのに、かなり残念な仕上がりです。安価な作りを高く売るにもひどすぎるだろってムカムカしてきました。環境がいいのが売りっていうけど、立地は微妙です。ここは値が下がりますね。

  12. 305 ご近所さん

    歩道はあるよ。

    緑橋のところだけないけど・・・・。だけど自動車滅多の通らないところだし。

    時間がなかったら、Google MapでStreet Viewで見てみたら?
    全部見えるよ。

    王子街道は、渋滞がまずないので、王子駅まで時間がきっちりと計算できるところ
    良いね。タクシー会社が近くにあるし、ダメなら帝京大学病院の入り口まで行けば、
    必ずタクシーが待っている。

    私は、急ぐ時は、王子駅までタクシー、980円、快速に乗れれば、東京駅まで
    30分かからない。急がない時はバスだけど・・・



  13. 306 ご近所さん

    東京で自家用車は使い物にならない。

    池袋の駐車場は30分で700円も取られる。タクシーのほうがはるかに
    便利。

    近郊へ出かけるのも混雑がひどくて嫌になる。電車利用したほうがいいと
    思うよ。このマンションの駐車場もガラ空きだよね。

  14. 307 サラリーマンさん

    東京で自家用車は使い物にならないというのは完全に個人的な意見ですね。小さい子供がいたり、趣味がアウトドアなら必要だと思います。私は小さい子供がいますが、タクシーはチャイルドシートがないので短い距離でも乗せたくないです。人それぞれ価値観はバラバラなので私見だけを述べるのは参考にならないのでやめてください。

  15. 308 ご近所さん

    みなさんが言っている王子街道って王子新道のことですか?あそこ、歩道は確かにあるけど、ガードレールがあるわけではないし、結構道が狭く(それゆえ一方通行かな?)、お年寄りや小さい子どもも多い印象なので、車で通る時に最新の注意を払っています。うちは小さい子がいるので、あの道が区役所前駅からの道となると、ちょっと怖いかなって思います。みなさんおっしゃる通り、環境はいいし、通学指定校の金沢小や加賀中はいい学校だとは聞きますが。

  16. 309 ご近所さん

    びっくり仰天。

    意見なんてみんな私見だよ。この程度の意見も強制禁止なんですか?
    悪口でもないのに・・・

    おそろしい人がいるもんだね。
    いろんな意見を聞いたほうが参考になると思うよ。
    特に昔から、このあたりに住んでいる人の意見は・・・・。

    私はこれで退散することにするよ、おじゃまさまでした。

  17. 310 ご近所さん

    >>307 もかなり強烈な私見ですよ!

  18. 311 匿名さん

    池袋の駐車場、高くても1時間600円程度が殆どですよね?

  19. 312 匿名さん

    車持って2年。都内だからいらないだろうと思ってたけど、世界が変わったよ。持ちきれないほど買い込んだり、重いもの買ったり。実家がお互い、西と東の端で毎回家族人分の高額の交通費が車で帰るようになって半額以下。コストコ、レイクタウン気軽に行き放題。特にコストコは車なしじゃきついですし。車はやはり都内でも便利ですよ。行動範囲が広がります。

  20. 313 匿名さん

    このマンションの駐車場が空いているのも、完売していないのだから当たり前ですよね?

    ひょっとして、背伸びして分不相応なマンション買うためにクルマを手放された方ですか?

スムログに「シティテラス加賀」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸