東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵野について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 西久保
  7. 三鷹駅
  8. ザ・パークハウス 武蔵野について
物件比較中さん [更新日時] 2013-12-02 10:41:26

ザ・パークハウス武蔵野に関して情報交換したいと思っています。
緑が多く住みやすいと人気のエリアですよね。
同じく検討されてる方、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-musashino/index.html
所在地:東京都武蔵野市西久保3丁目1-5,6(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(北口)より徒歩13分
間取り:2LDK~4LDK
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 武蔵野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-15 02:10:55

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    資料見ればわかるけど道路に少し掛かるくらいよ

  2. 402 匿名さん

    スロップシンクないんだあ。駅から遠いのにそれなりの値段出すんなら、スペック上げてほしいわ〜。

  3. 403 匿名さん

    三鷹までは駅遠でも値段高いですよね。

  4. 404 匿名

    駅まで歩いたら熱中症になるかと思いました
    皆さんバス使いますか?

  5. 405 匿名さん

    他の道もあるし大変ならバスも良いと思います。でも日射病になりそうならこの物件はやめて駅近の物件にしたらどうですか?

  6. 406 周辺住民さん

    この程度の距離ならバスは使いません。
    あと洪水は少なくとも50年間ありません。
    五日市街道の北側は、かなり昔は床下浸水する地域がありました。

  7. 407 申込予定さん

    この物件ちょっと駅から遠いですが、それが故に購入可能な価格になったので競争激しく落選しましたが、ようやく購入できそうでホッとしました。
    若い時はグダグダな生活でしたが、今は健康的な生活を送っていますので、この駅距離は全く苦になりません。子供は文句言ってますが(笑。
    スロップシンクないですが、ディスポーザー、食洗機といった設備仕様は大満足です。
    あとは間取りにあわせて、家具他の検討です。こんなこと考えるの結婚新居以来だな。

  8. 408 匿名さん

    私もスロップシンクよりディスポーザーや食洗機があるのと水栓などの水周り仕様も良かったので十分だと思い決めました。家具選び楽しいですよね!

  9. 409 購入検討中さん

    前から気になっていましたが、なかなか仕事忙しくて行けなかった販売センターに、今日お伺いしました。
    価格表に沢山薔薇が付いていて、こんなに売れてるの?と冷ややかに説明聞いていましたが、モデルルーム見て現地見て、欲しい気持ちになりました。
    支払い相談していたお部屋が目の前で売約済みになりました。
    ちょっと動揺を隠しきれなかったですが、心機一転、部屋の選び直し含めて親とも相談、検討部屋も絞りました。
    明日朝一、営業マンの意見も参考に、考え方に間違えないか確認して決断します。

  10. 410 匿名

    最寄駅までがバスなので躊躇していますが、悩んでいるうちに売り切れそうな勢いですね

  11. 411 購入検討中さん

    同じ三菱地所のマンションと思いますが、中町2丁目に工事が始まっているようです。そちらの情報ある方っています?
    テラス同様、借地権なんでしょうか?

  12. 412 匿名さん

    所有権ですよ。
    このマンションの目途がついたら、販売活動が始まる予定です。
    価格次第ですが、条件はあっちの方が、良いですからね!

  13. 413 匿名さん

    中町の物件調べたら買う気にはならなかったけど。中町の話したいなら勝手にスレ作ってそこで話してはどうですか?

  14. 414 匿名さん

    これだけ世帯数あるとセンターガーデンが狭く感じるぐらいじゃないですか??
    週末とか敷地内は賑やかになりそうですよ。

    ラウンジももうちょっと規模大でも良かったかもしれないですよね、駅から遠めだけに出かけずにマンション内だけで寛ぎたい、そう思う人達が多数のタイミングもあると思うんです。

    上記が気になるところですが、とりあえず素敵な環境。ただの住まいだけじゃなくて寛ぎの楽しみもこうして在り。
    井の頭公園までは歩いて行く時もあると思いますが、そこまでの井の頭通りは綺麗ですか??

  15. 415 匿名さん

    SUUMO見たら、サウスフォートの部屋が追加されてましたね。キャンセルでも出たのかな?

  16. 416 匿名さん

    サウスフォートの505はキャンセルのようですね。
    6640万か…

  17. 417 周辺住民さん

    6000万円なら買いたい

  18. 418 匿名さん

    ここの営業がかなり下げるから買ってくれって毎日のように電話が掛かってくる。

  19. 419 匿名さん

    固定資産税についての情報をお持ちの方がいたら教えてください。

  20. 420 購入検討中さん

    第一期分がなかなか売れないみたいですね。
    かなり下げると言うのはちょっと信じ難いですが。

  21. 421 匿名さん

    徒歩13分という距離が…
    もう少し駅寄りならいいんですが…

  22. 422 匿名さん

    第一期で118戸/128戸売れてるんだから上出来でしょう。

  23. 423 匿名さん

    118戸も売れてないよ。
    118はあくまで登録数。
    今、残っているのは、一期で売り出さなかった
    部屋を含めて25戸。

  24. 424 購入検討中さん

    登録ならほぼ決まりと考えてよいのでは?
    あと残ったのは少し高い気がしました。
    ただ場所は良いと思いますが。中町計画は営業さんの話ではちょっと高くなるようですし。

  25. 425 匿名さん

    424さん
    登録申込数118って、118部屋に登録があったということ
    ではないですよ。同じ部屋にいくつも登録があった場合も
    すべてカウントされて、118です。

  26. 426 契約済みさん

    抽選直後に営業さんから聞いたのは確か100戸売れましたということです。
    ですから423さんが言われている通り、あと25戸ぐらいなんでしょうね。
    三鷹北口で、こことテラスとディアスタがありますが、1番良い売れ行きみたいなので、ここに決めて良かったかなとホッとしています。
    入居後に営業の看板とかが出ているのは望ましくないので、早く完売させて欲しいです。
    武蔵野市希望であれば良いですよ、ここの物件。是非マンションギャラリーに行ってみてください。

  27. 427 匿名

    13分がネックだけど10分なら間違いなく買いたいと思えば良い物件と思ってしまいますよね。

  28. 428 物件比較中さん

    第二期が14戸ですから5/25の第一期抽選後の契約戸数は
    100戸/114戸ですね。トータルで考えると良い物件だと思います。

  29. 429 匿名

    まだ完成まで9ヶ月以上あるのですにかなり下げるなんてあり得ないと思いますが。
    値引きなんて完成間近か完成しても売れ残りがあるのでしか聞いたことないです。
    第一一期の抽選からまだ3週間も経ってないのに。
    掲示板でもいい加減なことを書くと風説の流布にあたりますよ。

  30. 430 匿名さん

    今朝のチラシで、118件の登録申込み!→ご契約者インタビューって…嘘じゃないんだろうけど、地所なのにセコいな。

  31. 431 購入検討中さん

    まあ、この規模のマンションにしては順調に売れてるんでは?

  32. 432 匿名さん

    でも学区は5小・5中か・・・。

  33. 433 匿名さん

    横河電機の前のパークハウス建設決まったのですか?
    周りの住民と日照件問題解決したのでしょうか? 
    場所は良い所なので気になります。

  34. 434 匿名

    そんなチマチマ考えるなら買うなし ガキか

  35. 435 買い換え検討中

    433さん、スレ違いです。やめてください。
    言っておきますが中町2丁目計画とこの物件は購買層が異なりますし、まだ大分先の話です。

  36. 436 匿名

    435さん。正論ですね。マトモな考えだと思います

  37. 437 購入検討中さん

    この人他の物件のスレでもしつこく聞いてるよ
    自分で建てりゃいいのに

  38. 438 日々精進

    そういう人もいるんだなぁと思うと勉強になります

  39. 439 購入検討中さん

    購入層が違うって、ここの購入者を馬鹿にした発言ですか?

  40. 440 匿名

    439さん
    冷静に考えれば購買層は違うと思いますよ。
    馬鹿にしているつもりの発言ではないでしょう。

  41. 441 購入検討中さん

    5小・5中に問題あるんですか?
    武蔵野市は全体的に落ち着いていて、とりわけ奇数番号の学校はいいと聞いていますが。

  42. 442 匿名さん

    購買層というか価格帯が違うでしょう。
    タワーズ寄りになりそうですね。

  43. 443 匿名さん

    今はどうかわからないが、私の記憶では、あまり良くない印象です。

    武蔵野市は1,3小以外はあまり変わらないけど、東側と比べて西になるほど、落ちる印象です。

  44. 444 周辺住民さん

    >441、443
    確かに地元ではよく奇数校が良く、中でも1・3がいいとは聞きます。でも特にどこが悪いとかは聞かないですね。

  45. 445 匿名さん

    誰でも入れる公立校なんだから差はないでしょう、先生だって転勤で都内持ち回りなんだから

  46. 446 周辺住民さん

    先生はほぼ関係ありません。西より東が高いのは吉祥寺寄りの高所得者層の子供達が入るからでしょう。地元に長い人は私立ではなく公立に入れますし。
    でも武蔵野市は全体的に教育熱心な人が多いし、すごく差がある訳ではないと思います。

  47. 447 匿名

    結局、家庭や本人次第の面が大きいですよ 学校の噂に振り回されても・・・

  48. 448 匿名さん

    つまり公立ゆえに地域による差はあるけど、気にする程ではないってことなのかな。
    五小は関前寄りだから周りに畑とかありますし、放課後も緑豊かな環境でのびのび遊べそうですね。

  49. 449 匿名さん

    気にするほどって言うか、奇数校がいい、偶数校がいいて言うのは、都市伝説のレベルだって言うことでしょう

  50. 450 匿名さん

    地元での評判は明確なんだから都市伝説ではない。気にするかは本人次第。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸