東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part20

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-10 20:25:09

2009年施工のシティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレPart19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266091/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-05 15:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    >デベの営業マンとS氏ならS氏のほうが信用できるのは当然でしょう。

    営業マンはともかく、個人儲け主義の評論家を信用してるの?
    シンジラレナイ。

  2. 455 匿名さん

    結局はスミフの一人勝ち。
    何とか売り抜けたね。

  3. 458 匿名さん

    本当に売り抜けたんですか?

    割高物件を時間をかけて鴨に売り付けるのが
    スミフの基本戦略ですが、この戦略って
    ネズミ講と同じでどこかで破綻しませんか?

    鴨があっちこっちに沢山いる間はいいですが、
    この鴨さんたち二度は騙されてくれない
    でしょうし、一度騙されたら大損で買い換える
    余力がない人が多いでしょう。

    スミフ物件の売れ残り率がどんどん高くなって
    いる気がしますが、気のせいでしょうか?
    池之端とか北与野とか成約率ボロボロじゃない?

  4. 460 匿名さん

    先輩が豊洲に引っ越したって聞いて、反応しきれなかったら、勘違いするなよ賃貸だよ?って言われた。やっぱり買う人って地方の方が多いんですね。

  5. 461 匿名さん

    同じ再開発でも、渋谷はいけていませんね。豊洲の再開発はなんで、ここまで上手く行ったのだろう?

    http://www.jreast.co.jp/press/2012/20130106.pdf

    http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130123.pdf

    http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130123-3.pdf

  6. 466 匿名さん

    インフレになるまで在庫するんじゃない。
    住民にとってみれば値下げしなきゃどうでもいい。
    スミフが管理費と修繕費だしてくれるし。
    値下げしたら管理会社変えちゃう。
    数億の管理費がパーになるから値下げが出来ないはずたよ。

  7. 467 匿名さん

    在庫の値段と管理会社は関係ないと思うけど。
    子会社の管理会社に部屋の値段を決める権利なんかないよ。

    でも、デベ指名の管理会社はなるべく早く替えた方がいいよ。
    デベへのバックマージンと言う無駄な経費が削減できます。
    適当な独立系の管理会社に替えれば同一仕様で3割は委託費が下がるよ。
    安いからってG社とN社は止めた方がいいと思うけどね。

  8. 468 匿名さん

    ららぽーとがあるから全然心配はしていないですけど商業店舗の「数」にこだわると豊洲は決して多いわけではないですよね。
    この環境下ではやはり各施設の「質」が重要に思います。
    特に衣食においては遠出をする必要がないぐらい揃っていて欲しいです。

    その「質」が高ければ、今後そんなに増えないほうが落ち着きある豊洲を守れていいのかなあと。
    住まいは長閑な雰囲気がいいですから。

  9. 470 匿名さん

    早くも年内には完売しちゃうだろうな。消費税も上がるし。

  10. 474 匿名さん

    以後、ネガティブな投稿は厳重に禁止します。
    ポジティブな投稿のみ許可します。

  11. 478 匿名さん

    豊洲五輪決まれば間違いなく資産価値倍増

  12. 479 匿名さん

    まぁ、オリンピック決まれば23区全域で値段上がるんじゃない?

  13. 480 匿名さん

    ここの中古出てるけど新築買うメリットってあるの?
    売るときは、新築で買っても、中古で買っても値段同じでしょ?

  14. 481 匿名さん

    昨日地下鉄で男性二人が、ここも5000万円ぐらいで買えるんだって
    安くなったなーって話してた
    もちろん中古の話だけど
    同僚にここを買った人がいたのかな?

  15. 485 匿名さん

    5000万円で買えたのも今は昔(笑)
    買っておけば良かった。。。。

    アベノミクスのせいだよなぁ。。。。。

  16. 486 匿名さん

    在庫したスミフが正解となるかだな。

    円安による建築資材高騰。
    公共事業投資増大による人件費高騰。
    そして金利上昇リスクを考えると今年は安く変える最後のチャンスかも。

  17. 487 匿名さん

    一番お得なのは、パークタワー東雲だけどね。
    あれは、近年まれに見る「買っても確実に損しない」物件。

    不動産素人でも割安ということが分かる価格帯にしたのは立派。

  18. 488 匿名さん

    損か得かは知りませんが、住みたくないところには、住みたくないですよね…。

  19. 489 匿名さん

    不動産素人でも割高とはっきり分かるのがスミフ
    ある意味、立派。

  20. 490 匿名さん

    豊洲と東雲じゃ価格違って当然じゃないの。

  21. 491 匿名さん

    そう思ってるのはあんただけじゃないの?
    あんた間違って東雲買っちゃった人でしょ。
    自分の板に戻ったら?

  22. 492 匿名さん

    はっきりしてることは豊洲のこのマンション値下げしたら、東雲のタワーは暴落するってことだ。
    湾岸離れは止まっていない。

  23. 493 匿名さん

    殺伐として小汚ない東雲は安くてあたりまえでしょ。

  24. 495 匿名さん

    あなたもね

  25. 496 匿名さん

    売り渋っていたスミフの粘り勝ち。
    消費税の引き上げ前に完売、そして、豊洲五輪で中古価格が暴騰

  26. 497 匿名さん

    消費税引き上げ前に完売できればいいけど、できなかったら消費税不況が来て、在庫の山。
    そんな頃に、リーマン後に土地を仕入れた所に建つ都心マンションがかなり割安で出てきて、豊洲は今までどおり塩漬け。
    まして、暴行事件の調査でオリンピックの誘致どころじゃなくなってる。

    それより、最近各スレでパークタワー東雲の営業くんが頑張ってるね。

  27. 498 匿名さん

    東京五輪のメインスタジアムが湾岸から内陸に計画変更された意味をよく理解したほうがいいですよ。

  28. 499 匿名さん

    それは豊洲市場が先に計画スタートした為だけど。
    場所が無くなったので、選手村の場所が晴海になったのよ。

  29. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸