東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう16スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう16スレ目】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-08 22:25:46

あっという間にパート16となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263375/
契約者スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/


所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-06 21:48:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 195 匿名さん

    リーマンショックと大震災でかなり過剰に下がりましたから、今が買い時だろうね。ますます金利が下がるし、市場のお金はかなりじゃぶついています。ミニバブルぐらいできても全く不思議でない状況だよ。銀行は不景気で金の貸し手はいない、債券はしこたま買ったからこれ以上は買えない、株も業績が悪いから買えない、あとは利回りで5%以上回せるものってなあに?不動産しかないでしょ。

  2. 196 匿名さん

    個人が新築を賃貸で投資目的に貸す意味が分からない
    引っかかるのなんて鴨ネギだけ

  3. 197 匿名さん

    192
    191のサイトだと
    >標準相場をごくおおまかに試算すると、288万円[池尻大橋坪単価]×1.041[駅距離補正]=坪単価300万円となります。

    坪300万なら売れるかもね
    ただ池尻大橋×駅距離での計算だから、ジャンクション&道路2段重ねを考慮するともう少し安くて妥当かな
    まぁ340万じゃ売れ残る合理的な理由だな

  4. 198 匿名さん

    >192
    それも今となっては過去の数字だからもっと下がっている可能性が高い。
    今だと坪250万円くらいか?

  5. 199 匿名さん

    しょせん近郊だから真の適正価格がハッキリするのはまだまだ先だね。

  6. 200 匿名さん

    確かに10%引くと坪250万円台だな
    バルク売りで買った業者はそれ以上に安く仕入れているだろうし、個人投資家が新築で競争しようにも仕入れ値の前提も資金体力も違うから勝負にならんわな
    大量に売れ残ったワンルームを売りたいのだろうけど、元の値段じゃ流石に売れんだろうね

  7. 201 匿名さん

    リーマンショック前の坪400万円が今は坪250万円かよ。
    まさに山高ければ谷深しですね。

  8. 202 匿名さん


    駅近のプリズムと比較しても仕方ないしプリズム
    も原価で買ってるのは僅か。ここはリーマン前でも
    坪350万がいいとこでしょう。そういう意味なら
    今の価格はそれ程価値が落ちてないともいえる。
    坪300万ならだしてもいい人は多いはず。ただその
    価格なら他の物件も検討もできるからこちらに流れ
    ずに今の人気に至る。

  9. 203 匿名さん

    プレミアム部屋は坪400万円の価値がある。
    南東、西南のプレミアム以下角部屋は坪370-380万円の価値がある。

    プレミアムは坪350まで下がってくれたら買いたいな。
    20年経っても320以上の価値があると見ている。

  10. 204 匿名さん


    ここで、その価値はない

  11. 205 匿名さん

    ここで坪単価250万円なんてあったら、即現金で私が買います。
    夢を見るのは勝手だが、虚しくないかね?
    亀戸あたりに行って探してくださいな。

  12. 206 匿名さん

    さすが富裕層は言うことが違いますね。

  13. 207 匿名さん

    ワンルームはほとんど完売してるよ。あるのは2DK。
    でも全体で残り70戸ないから、ほっといても完売します。
    ネガスレくんたち、ご愁傷様です。

  14. 208 匿名さん

    貧乏人はここを語る価値ないから、あきらめな。
    無理して買ってもついていけないよ、まわりに。

  15. 209 買いたいけど買えない人

    将来的に価値を保てるのはプレミアムと西南東南角部屋だけだと思います。

  16. 210 匿名さん

    渋谷大改造後、クロスのプレミアム価格を予想します。
    坪300 320 350 370 400
    ちなみに自分の予想は坪350以上。

  17. 211 匿名さん

    まぁ中古になって2割は普通に価値を下げるよ
    高値で中古のクロスを欲しい人がいるかどうか、、、

  18. 212 匿名さん

    うーん、でも今は、東京の不動産価格は大底圏にあるということだけは間違いないような気がするが。。。予測が当たってるかどうかは、5年後、10年後のお楽しみですね。

  19. 213 匿名さん

    経済規模が小さくなっていくと
    東京駅周辺に集中、集積が進む。
    ここんところを良く考えないと、
    間違った判断につながる。

  20. 214 ご近所さん

    人気があればとっくに売れてますよね(汗)
    環境、事故、地権者物件などマイナス要因も多い
    ですがこの物件だけが下落すると周辺物件にも
    影響がでるはずです。旭化成の団地といい
    今後も池尻の供給が過多になるので頑張って
    売って欲しい。多少の値引きは良いが賃貸過多、
    バルク売り、地権者転売過多はお控え願いたい。

  21. 215 匿名さん

    こんな巨大物件なので、多少の住民異動もやむをえない。
    いずれ、来年から大橋交差点も輝くと信じます。

  22. 216 ご近所さん

    クロスが悲惨な物件であろうがなかろうが
    人のながれが多くなる事は間違いはずです。
    現在街の雰囲気が再開発以降変化なしですが
    池尻大橋自体がもう少し活気のある街になり
    三茶や中目のような魅力的な街になってほしい。
    東横も田都もアゲアゲで行きましょう。

  23. 217 匿名さん

    来年3月以降にクロスの毎日出入り人数は3000-4000人に上ると見られ、
    もちろん役所、図書館、会社、お店なども含みますが、
    相当目立つタワマンになると思いますよ。

  24. 218 匿名さん

    >213
    >経済規模が小さくなっていくと
    >東京駅周辺に集中、集積が進む。
    >ここんところを良く考えないと、
    >間違った判断につながる。

    すでに大間違いな判断をしてる人発見(笑)

  25. 219 匿名さん

    3000-4000人じゃたいして変わらないだろ
    田舎じゃないんだし
    ワンルームで寝床にするだけの人が増えたってたいして意味がないでしょ

    湾岸でタワマン何本か建っても街としてたかがしれてるのをみれば分かる話

  26. 220 匿名さん


    言えるのが今のうちだと思う。

  27. 221 サラリーマンさん

    売れない場合は、中国人による投資によって売却できると思う。最近は、China Moneyは強いからね。中国人の投資って、環境は良くわからないはずだし。見た目は高級だから、中国人は好きそうな気がしますね。

    なので販売残数なんて気にしなくて良いと思います!!

  28. 222 匿名さん

    クロスが発展する魅力的な立地だったら、飲食店2店舗の入店などすぐに決まるはずなのにいっこうに決まらないのは一般的には逆の評価だから
    そりゃ契約者は発展して欲しいだろうけど冷静にみれば無理があるよ

  29. 223 匿名さん


    審査がなかなか厳しくて、どれでもいいというわけでもないので、
    候補がいくらかあると聞いている。

  30. 224 匿名さん

    221
    湾岸の高級物件はChina Moneyけっこう入ったと知っていますが。
    もちろん、クロスのプレミアムも対象になると思います。

  31. 225 匿名さん

    審査が厳しいところがライフを入れてるんだから大した審査だな

  32. 226 匿名さん

    225
    ライフは一部上場の大手だよ
    意味わかってる?

  33. 227 匿名さん

    Lifeでじゃん

  34. 228 匿名さん

    225
    Lifeでいいじゃん 。

  35. 229 匿名さん

    そんなブランドなんかに無駄なお金を払う人はいなくなったんだよ。
    成城石井とか(笑)

  36. 230 匿名さん

    アホな会話

  37. 231 匿名さん

    月曜日の昼から夕方にかけて、スレの数が増えますよね。
    月曜はデベさんたちがヒマだからです。
    ネガスレは他社デべ、ポジスレはここのデべ。
    見苦しいですね。

  38. 232 買い換え検討中

    ところで、次の販売はいつ頃ですか?

  39. 233 匿名さん

    世間の契約率は冷え込んでるようですが、ここは売り出し15戸売れたのかな?

  40. 234 匿名さん

    すくなくとも15戸が売れています。
    プラスアルファになる可能性もあります。

  41. 235 匿名さん

    クロスプラザ周辺に六本木みたいなイルミネーションをやるといいね。
    プラス屋上ライトアップで、12月から1月にかけて一気に完売するでしょう。

  42. 236 匿名さん

    それは無理だろ

  43. 237 匿名さん

    そんなんじゃ完売しないでしょ(失笑)

  44. 238 匿名さん

    >233
    月間5戸ペースくらいで売れているのかなあ?

  45. 239 匿名さん

    79戸残りで15戸販売中、15戸全部売れればあと64戸しかありません
    飛ぶようにうれているわけではないですが、順調です

  46. 240 匿名さん

    月5戸ペースで1年半もすれば完売?

  47. 241 匿名さん

    2013.5-6完売

  48. 242 匿名さん

    南東向きの角部屋90平米が縦1列残っているので、まとめ買いする業者が出る可能性大のような気がします。1列と言っても3戸ですけど。1列買いなら同種部屋なので苦情が出ませんからね

  49. 243 匿名さん

    79戸とか64戸とか根拠の無い数字が出てきた

  50. 244 匿名さん

    239さんは正しい。
    243さんの投稿は意味不明。

  51. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸