横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2
契約済みzさん [更新日時] 2009-06-08 16:34:00

ヴェレーナ港北ニュータウンを契約済みの方。
情報交換いたしませんか?


ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定(前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-12 23:46:00

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ルール違反は見つけた人がその場で注意しなきゃ。管理人、管理会社、管理組合に言って注意してもらおうなんて人任せは良いマンションになりません。

  2. 302 住民さんB

    そのうち、善意あふれる住民の方々が
    100円ショップでチェーン錠を沢山買ってきて
    その不法駐輪の自転車達を「数珠繋ぎ」にしてくれますよ。

    売主が倒産してしまった以上
    自警団的なものが必要かもしれんね。

  3. 303 入居済みさん

    300
    管理費会計予算(案)書によると
    監視カメラはすでに12台ついてますよね。年間130万円のお金が我々の管理費から支払われています。
    駐輪場に設置されているかどうかは知らないがルールを守れない人をなくすためにはモラル向上を訴えるだけでは限界があります。ルール違反出来ない仕組みを作るべきです。

    301
    直接注意し始めると人によっては報復等の危険性があるからめんどくさいのではないでしょうか。
    ルール違反の度合いが低いだけに些細なことで人間関係のトラブルに巻き込まれたくないと思うのが一般的な考え方だと思います。
    管理人、管理会社、管理組合だとその手のトラブルには慣れているはず。それが年間4000万円近くのお金を管理委託費として支払っている仕事の一つだと思いますよ。

  4. 304 入居予定さん

    >>303 さんに同意です。

    >>301
    当該住民が怖いお兄さんの可能性もありますよね
    そんな時あなた注意できます?

    でもこれから空き住戸も叩き売られて
    訳の判んない人たちが大挙して入居してこないか
    心配ではありますね

  5. 305 マンション住民さん

    まだマンションにもそんなに人が入っていない状態なのに・・・
    違反だ違反だ!対策を講じるべくカメラをつけろ。

    …そんなに徹底する必要今からありますか??
    もう少し様子みましょうよ。
    かっちかちすぎて、正直すごく怖いです。
    ルール違反だからといって、柔軟に考えられない人達ばかり住んでいるのかと思い残念です。

  6. 306 マンション住民さん

    最初が肝心だと思うけどな。
    入居者が増えたてルール違反が続出したら?
    それから手を打つのでは遅いよ。

  7. 307 契約済みさん

    住民ではないのですがヴェレーナ契約者です
    来週の土日に内覧会の案内が来ました
    いきなり来週と言われても出張で行けそうにありません
    皆さんの時はどうだったのでしょうか?
    いきなり来週はないですよね?それが普通ですか?

    住宅ローンの仮審査の時も1ヶ月以上待たされたので(まだ倒産する前でした)
    不信感だらけです

  8. 308 契約済みさん

    騒音とかどうですか?(上下、横)ある程度はマンションですから、、、、

  9. 309 住民さん

    307さん 確認のポイントは内覧会の案内方法が一方的なことでしょうか。都合が合わなければ、営業マンに言って日時を変更してもらうしかないでしょう。会社更生法で足止めになっていたので、このバタバタはやむを得ずでしょう。
    来週内覧会のタイミングなら、印西か久里浜の物件でしょうか。ともあれ、少しずつですが、進捗があって良かったですね。

  10. 310 入居済みさん

    自転車についてですが、現在2台分しか割り当てられていないので駐輪違反をせざるを得ない状況だと思われます。
    空いている所を貸し出しできれば問題をある程度解決できる筈です。
    しかし、マンション横の通路に自転車を止めている人は問題外です。
    あの自転車は即撤去すべきです。(子供の通学路なので危険です)
    駐車場、駐輪場、バイク置き場の契約率を上げることは必要だと思います。

  11. 311 マンション住民さん

    私もそう思いました。
    状況が状況でやむ終えずの方もいらっしゃると思いますよ。
    施錠をする等は先走りなアイディアです。
    また、どこの棟に住んでいる人が何をしていた等発言されてる方がいましたが、ここで陰口みたいに言うのではなくて管理人に話す等すべきです。読んで気分悪くなりました。

  12. 312 匿名さん

    2台分しか割り当てないのに3台以上持ち込む方が問題だと思いますがそう思うのは私だけでしょうか?3台以上持っていた方で置場が確保されていないために処分して入居された方もいると思います。持ち込んだもの勝ちでは納得できない人もいるんでは。

  13. 313 マンション住人

    やむ終えずでしょうかね?
    管理人さんに話しが行ってるから、管理人さんが1台1台に張貼り紙してるんでは。
    それをはがしては乗り、また貼られるということです。
    何回もはがしながら停めてる方々が、やむ終えずとは思えません。
    もし何が事情があるなら、管理人さんに自分から話すのではないでしょうか?

  14. 314 マンション住民さん

    自転車は一家に何台まで置けるのか確認もせずに契約してるのかな?

    考え方が甘いと思いますね。
    付け込まれる原因になるのでルール違反には毅然とした態度で臨むべき。
    例外を認めたり、感情に流されるのは論外。

  15. 315 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=manque&tn=0150

    駐車場のスレをご参照下さい。

  16. 316 匿名さん

    もし駐輪場が余っているのなら、3台でも4台でも借りたい人に貸した方が収入的にも運営上良いのではないですか? で、新たな入居者が希望したら、3台以上借りている人には空けてもらうようにすればいいと思いますが。

  17. 317 グランデ住民

    うちは駐輪場を契約していないので、多少なりとも空はあると思いますよ。管理費の収入増なら喜ばしいことですし。

  18. 318 マンション住民さん

    >>316
    すんなり明け渡すんですかね?
    明け渡さない時はどうするんですか?管理組合や管理人の手間が増えるだけだから、割り当てられた台数は守るべきだと思います。

  19. 319 入居済みさん

    >>305

    粗大ゴミの出し方のルールはこのマンション特有のものではありません。
    月に莫大な違法放置があっても柔軟に暖かく見守り大切な管理費をその為に使うのですか?

    「少しぐらいのルール違反、いいじゃない」
    というような考え方のほうが怖いです・・・

  20. 320 匿名さん

    少しくらいのルール違反ならいいじゃない とは言っていないと思いますよ。あまりにも目くじらたてて、施錠してしまえとか…考えが行き過ぎではないでしょうか。

  21. 321 住民さんB

    >あまりにも目くじらたてて、施錠してしまえとか…
    >考えが行き過ぎではないでしょうか。

    売主が潰れたお陰で
    空き住戸は二束三文にバルク売り

    安さに惹かれた世帯が今後大挙して入居してくるとなると
    躾のなってない住民への指導は、厳格に行うべきではないですかね

    下手をすればマンション全体、スラム化しちゃいますよ

  22. 322 住民

    321さん
    自分の住んでるマンションをそのようにいうのはいかがなものかと。。バルク売りというのはどこからの話ですか?想像と推測だけで話をするのは止めましょう。

  23. 323 入居済みさん

    未契約住戸分の駐車場や駐輪場の確保は当然ですが、余っている所は積極的に貸し出すべきです。
    バイク置き場も余っているところを駐輪場として貸し出しても良いのでは?
    入居時の駐輪場希望の用紙には2台以上の駐輪場を希望できましたが駐輪場の抽選はありませんでした。
    管理費の増収は勿論、あらゆるカイゼンは必要だと思います。
    でも、どのような手順で改善すれば良いのかがわかりませんが???

  24. 324 入居前さん

    そういう甘い発想だから、規約は崩されていくんですよ。
    空室分が余っているから貸したとして、空室が埋まって退去させたらどうなりますか?
    その自転車は廃棄するんですか?
    止めちゃいけない場所に違法駐輪するに決まってますよ。
    管理人に言って、ビシビシと取り締まらせるべきです。
    モラルは、小さい歪みから壊れるんですよ。
    初めから甘えさせちゃいけません。
    特に、子供用の自転車だからいいだろうなんて甘い考えを許すべきではありませんね。

  25. 325 入居前さん

    近々入居予定のものです。
    入居済みの方にお聞きしたいのですが、部屋の照明を取り付ける位置等を工事された方はいらっしゃいますか?
    リビングに2箇所取り付け場所がありますが、真ん中に大きな照明をつけたいので工事を考えてます。
    ダイニングも、テーブルの位置から微妙に照明の位置がずれそうなので工事できたらと思っておりますが、工事された方いらっしゃいますか?

  26. 326 匿名さん

    違反駐輪者には
    厳しいペナルティを課すべきだと思います。

    タイヤの空気抜いといてあげるとか。

  27. 327 マンション住民さん

    甘い考えの方が多いみたいなので気を引き締めないといけませんね。

  28. 328 匿名さん

    最近、足音が気になるようになってきました。入居数が増えてきたからかな。。 お互い様かもしれないですけどね。土日でも、昼寝してても起きてしまう(笑)眠りが浅いのか…

  29. 329 匿名さん

    私も気になります!!
    スリッパはけばかなり違うと思うんだけど。

  30. 330 入居前さん

    そんなに安普請なんですか?
    施工は竹中なのに

  31. 331 契約済みさん

    千葉印西や久里浜の物件の引渡日確定情報がちらほら出ている。そろそろ港北も引渡し再開か?
    うちには未だ連絡がないが、連絡が入った方、引き渡し日が確定された方いらっしゃいますか?

  32. 332 入居前さん

    うちには、なんにも連絡がありません。営業マンが頼りなくて少々心配。

  33. 333 契約済みさん

    我が家もです。
    学校等の都合がある方優先で対応しているのかと思っていました。
    我が家は特に急ぎというわけではないので、後回しになっていると思っていました。
    港北の物件の営業マンは他の物件と掛け持ちが多く、後回しになっていると思います。
    推測ですが…

  34. 334 契約済みさん

    逆にスリッパはいたら、パタパタしませんか?はいたほうがいいのかな~?素足はペタペタ、
    靴下ですり足かな、、、、本当にまじめに考えてしまいます(*_*;

  35. 335 入居済みさん

    駐輪場についてはこのマンションが一旦完売しないと次のアクションに進めそうにないね。

    とはいっても駐輪場は692台分(1世帯2台平均)あるから結果的に余裕のような気がします。
    しかも管理費予算案は契約率50%(見込み?)で組まれていることからすべて埋まることは考えにくい。

    現に今現在の入居率(60~70%?)から考えてあまりにも置かれている自転車の数が少ない。
    数年経った場合の事も考える必要があるが、日々生活し入居者を見る限り年齢層は比較的高めですし小さなお子さんがいる世帯は普通のマンションより少ないような気がします。ただしこの点については私見です。

    いずれにしても
    無断駐輪禁止。きちんと駐輪代を払えば暫定的にでも3台以上置かせてあげたいですね。

  36. 336 契約済みさん

    うちも待ち惚け組です。
    引渡しを待っている人の事情うんぬんに関わらず、一斉に連絡するべきですよね。
    毎日、督促した方がいいのかしら?

  37. 337 レジデンス住民

    私の自転車は高級ロードバイクのため、部屋の中に置いています。ただ、エレベータの自動扉に当たり、扉と自転車に傷が付きそうでヒヤヒヤします。
    駐輪場は二台とも使ってませんよ。

  38. 338 マンション住民さん

    先日、宅急便の台車が、エレベータにガンとあたり、痛ましく思えました。傷が付いたら、弁償してくれるのかな?

  39. 339 マンション住民さん

    何だか、音がこう・・・カカトとかどすんどすん鳴っている感じかなぁ。
    どこのマンションでも気になることだろうけど、最近余計に敏感になってしまっています。

  40. 340 入居済みさん

    台車が!ひえぇー
    急がなくていいからゆっくり台車を引いて欲しい。

  41. 341 契約済みさん

    まもなく引き渡し可能になると思われます。

    ちなみに駐輪場の件ですが、引渡しは前述の通りでございますので既に入居済みの
    皆様におかれましては、早々に自転車置き場を秩序ある状態にして頂るよう、ご尽力
    賜りたいと存じます。
    入居早々契約しているのに置く場所無いなんていうのは避けたいので、どうかひとつ・・・

  42. 342 入居済みさん

    >>331-332

    施工会社による違いではないかと思います。
    千葉印西や久里浜は長谷工物件、港北NTは竹中。
    http://www.data-max.co.jp/2009/02/06/20090206_01.htm
    理由はわかりませんが。

  43. 343 契約済みさん

    342さん アドバイスありがとうございます。
    引渡しができないのは、V港北NTの空き部屋全てに設定された根抵当2本のためと聞いています。
    印西と久里浜に設定された抵当は???ですが、こちらも早くお願いしたいものです。

  44. 344 匿名さん

    あと 夜中のトイレ流す音が聞こえる 涙

  45. 345 住民さんA

    >あと 夜中のトイレ流す音が聞こえる

    夜中のトイレで、うめく声は聞こえませんか。
    最近、出ないので...つい、(笑)

  46. 346 契約済みさん

    千葉印西や久里浜は予定通りに3月末には入居
    さらに現契約者にも値引きがあるらしいです
    物件によってこんなにも差があるなんてなめられてるとしか言いようがない

  47. 347 契約済みさん

    販売時にも値引きがあったので、それ以上の値引きは期待できないのでは?
    千葉のほうとでは状況が違うのかもしれないですね。

  48. 348 マンション住民さん

    やっぱり竹中への工事費の未払いがひびいているんでしょうか?
    以前も話題に出てましたが、長谷工物件は未払い回収のために工事を再開したり、販売を再開したりと動きがあるみたいですが、竹中は販売部門がないから塩漬けなんですかね・・・。
    個人的には残りの戸数が少ないのなら、元々かなりの値引販売をしていたのですからバルク売りでもしてもらって、早く全世帯が入居してくれた方が管理の運営上もメリットが多いかと思うのですが。

  49. 349 入居済みさん

    確かにこのマンションは足音が響きやすいような気がします。
    自分自身、気をつけていても素足だとびっくりするような音が出るときがあります。
    乱暴に歩いてる訳ではないのにかかとが妙に音が出ると言うか・・
    スリッパを履くとそれがほとんどありません。

    夜中のトイレの音は気になった事はありませんが、それは気をつけようがないので
    お互い様と思って気にしない事ですよね☆

    それよりもクローゼットや洗面室の引き戸、思いがけず勢いよく閉まるときありませんか!?

  50. 350 住民さんA

    クローゼットの引き戸、スムースすぎていつもおもいっきり強く閉めてしまいます(笑)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸