横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2
契約済みzさん [更新日時] 2009-06-08 16:34:00

ヴェレーナ港北ニュータウンを契約済みの方。
情報交換いたしませんか?


ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定(前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-12 23:46:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 201 ガーデン主婦

    >198 グランデ主婦さんへ
    こんにちは。私も新米主婦です。

    ①24時間換気はずっと付けてますか?
    24時間つけっぱなしです。
    ただ、換気のふた?の部分はあまり大きくあけてはいません。

    ②ディスポーザは一日何回くらい使いますか?また氷でのお手入れの頻度は?
    ディスポーザーはお料理するときこまめにつかってます。
    お手入れは2〜3日に1回。でも、本当にあれでキレイになってるのかいつも不安です。


    ③取付浄水器の水、最近お茶を煎れるとすごく美味しく感じます。皆様いかがですか?
    私はあまり浄水器の水がおいしく感じません・・・。
    以前はトーエルのお水を頼んでいたのですが、そちらに戻そうか・・・
    でも置き場所が・・・と考え中です。

    ④台所の換気扇のスイッチを入れると玄関の排気口がすごい音をしています。皆様いかがですか?
    うちもです。
    ものすごい音がして結構びっくりしますよね。

    ⑤洗面所やお風呂場、まだキレイで水垢などついていないのですが、これを保つためのよい対策ありますか?
    対策はわかりかねます。。
    こまめにお掃除してますが・・・何か発見したらお知らせしますね★

  2. 202 住民

    悩んだ末、フロアーコーティングをしなかったのですが、コーティングされなかった方はどのくらいいらっしゃいますか?
    あと普段のフローリングのお手入れはどのようにされてますか?気をつけているつもりですが、細かい傷はやはりつくのでオススメのお手入れ方法があれば教えてください。

  3. 203 匿名さん

    フローリングは消耗品ですから細かい傷が付くのとかは仕方ないのでは?

  4. 204 匿名さん

    ガスストーブの工事は安いんですね。
    でもここの佇まいには、薪ストーブの方が似合うかなぁ、あこがれます。最近のはクリーンで安全だし。
    レンジフードダクトに煙突をつなぐとか。。。

  5. 205 マンション住民さん

    みなさん

    最近また釣り師が出没してます。ご注意ください。

  6. 206 契約済さん

    まだ引渡しの見通しが立っていない者です。
    近隣の情報によると、久里浜や千葉牧之原の物件の工事が3月中竣工に向けて再開したらしいですね。こちらも、そろそろ引渡しが再開するのでしょうか。ご存じの方、いらっしゃればお願いします。

  7. 207 グランデ住民

    フロアコーティングはトラブルが多いと聞くのでやめました。マニュキアのトップコート(クリア塗料)を床に塗るようなものらしいです。削れは保証しても、劣化によるひび割れがいずれあるらしいですよ。剥がしたくでも塗料なので剥がれない…

  8. 208 住民

    207さん
    ありがとうございます。市販のワックスをこまめにかけようと思っていますが、オススメの市販ワックスはがあれば教えてください。。

  9. 209 入居前さん

    208さん


    うちもいろいろ調べて悩んだ末、コーティングはやめて、自分でワックスをかけました。

    ワックスにもいろいろ種類があって迷っていたのですが、
    設備説明書の中のフローリングについて書かれていた紙をよく見ると、
    床メーカーのワックス「ユカメイク」と、
    リンレイの樹脂ワックス「ハイテクフローリングコート」を勧めてあったので、
    比較的お安めのリンレイ(ホームセンターやネットでも買えます)のほうを
    購入して試したところ、綺麗にかけられましたよ。
    二度がけしなくても、ピカピカです。
    家具が何も置いていないうちが、やはりかけやすいです。
    あと、使い勝手のいいモップは必需品です。
    雑巾だと腰がスゴク痛くなります。。。

    フローリングの材質もあるので、床に合ったワックスを使ったほうが
    いいようです。
    耐久性はよくわからないのですが、
    こまめにかけるなら、市販のものでも充分だと思います。
    晴れた日に、床を綺麗にしてから、お試し下さい。

  10. 210 匿名さん

    ここはワックスフリーのシートフローリングではないのですか?ワックス必要ですかね?

  11. 211 レジデンス住人

    200さん

    我が家も同じです。ぬれたところはすぐにシミができますが
    その後、綺麗に乾きます。

    コーティングとかはしていませんので、その場合どうかは
    わかりませんが。

    ぬれた時はすぐにこまめに拭くよう心がけてます。
    また、調理する時などは、タオルを敷いたりしてます。
    おしょうゆなどは、容器の底に回り込んだのが染みないよう
    気をつけたほうが良いようですね。

  12. 212 住民

    209さん
    ご丁寧にありがとうございました!
    我が家もマネさせて頂きます。大変参考になって感謝です。

  13. 213 グランデ主婦

    201ガーデン主婦さんへ


    御回答ありがとうございました。
    換気扇は管理人さんに相談すべきか悩んでいたのでよかったです。
    他ご意見も大変参考になりました。

    他レスでフロアコーティングの話がありますが、私は入居前に業者に頼んでコーティングしました。
    ピカピカでお手入れも拭くだけで楽チン、傷もつきにくく快適です。
    訪ねてきた家族たちもコーティングしてよかったね!と評判良しです。

  14. 214 匿名さん

    マンション暖炉というのもあるようです…
    http://www.e-stove.info/

  15. 215 グランデ住人

    >198 グランデ主婦さんへ

    ①24時間換気
    マンションの場合、コンクリートの乾燥のためにも1年間は付けっぱなしにしたほうがよいと言われたので、基本的に24時間付けっぱなしです。

    ②ディスポーザの使用
    ディスポーザーは結構頻繁に使っていますが、手入れ週1回くらいかな。。。

    ③取付浄水器の水
    慣れてしまってあまりよくわかりません。

    ④換気扇と玄関の排気口の音
    結構すごい音ですよね。しかも玄関のドアが開けにくくなります。

    ⑤洗面所やお風呂場
    フッ素コーティングをしたうえで、わりとこまめに掃除してます。

  16. 216 契約済みさん

    レイディアントシティ印西牧の原の掲示板にこんな書き込みが!!「先ほど営業担当より連絡アリ。

    通常引き渡し予定4月中旬。
    但し、学校の予定で4月の始業式(入学式)までにどうしても入居の
    必要がある方は優先的に入居してもらうので4月上旬には可能。

    但し提携ローンは当初優遇金利が受けれない可能性もあるので
    提携ローン以外であれば4月上旬には可能の見込み。

    引渡しは絶対に無理と思っていただけにちょっとびっくりです。

    さて、どうするか・・・
    またまた大きな悩みが増えました!」

    どなたか営業から連絡がきた方はいらっしゃいますか?

  17. 217 契約済みさん

    216さん

    ガーデンを契約したものです。

    進捗がないか、毎日、営業に連絡しています。
    今日の昼の話では、弁護士に認められた公式回答としては「進捗無し」。

    但し、非公式では、竣工済み物件のため、3月下旬から4月上旬には引渡しが
    出来るんじゃないか(営業個人の推測ですよ)とのこと。
    融資の関係で3月末を照準に合わせて、引越しやら準備を進めています。

    私もディスポーザーの話とか、参加したいです。。。

    提携ローンを申し込まれた方>
    まだ時間があるんですし、フラット35など低金利のローンも保険で申し込まれて
    みては、いかがですか?
    万一、優遇が得られなかった時のためにも。

  18. 218 入居前さん

    どなたかここのマンションの竹中への建築費支払いの件とかを日綜に確認された方はいらっしゃいますか?

  19. 219 他物件契約済み

    他の物件を契約してるものです。本日担当者から連絡があり、引き渡しは3月中旬に出来る可能性が高く、詳しい日にちは来週中に連絡いただけるとのことでした。(私は金消契約も終わっています)提携ローンについても特に触れられなかったので大丈夫だと思っております。
    他物件から長文失礼しました

  20. 220 グランデ主婦

    グランデ主婦です。

    215さん
    ご回答ありがとうございました。

    換気扇は本当に音が大きいし、ベランダや玄関のドアはかなりの力で押さないと空かないので驚きます。

    24時間換気は、寝るとき小さい音が気になるときもありますが、よい部屋を維持するためには付けっぱなしは仕方ないですね。

    我が家もお風呂場はフッ素コーティングしました。
    スポンジで軽く磨くだけでよいと業者から言われましたが、毎日お湯で流す程度で充分な気がして、掃除を怠っています(反省…)

    これから暖かくなるにつれて、水回りは早めの対策が勝負ですね。
    215さんのようにこまめにお掃除したいと思います。

    長文失礼しました。
    _(._.)_

  21. 222 セレブ住民さん

    >220 グランデ主婦さん

    はじめまして☆

    バルコニーが広くて、開放感があって最高です(^^)b
    なんといっても高貴なお城を思わせる
    有名建築家がデザインした外観にうっとり。

    クライマックスビューアリーナに立てば、横浜のランドマークを望む
    大いなるパノラマビュー。
    仕事帰りの主人と一緒にいただくドンペリが美味しそう(*^o^*)b

    立地がいい場所にあるので将来の資産価値も保障されますよね
    こんなに素晴らしい物件を厳しい競争率を勝ち抜いて手に入れた喜びは言葉では表しきれません
    (*^o^)b

  22. 223 マンション住民さん

    >222さん

    すごいですねえ。ほんとにそんな生活されてるんですか?

  23. 225 契約済みさん

    先ほど、担当の営業さんから電話が来ました。まだの方、連絡が行くと思いますよ。

    引渡し日は 3月下旬で動いているそうです。但し、追加担保で設定した抵当権で横浜銀行と
    最終結論に達していないので、これから交渉を詰めるそうです。
     仮に、3月末がだめでも、初旬から中旬に掛けては何とかしたいそうです。

  24. 226 入居前さん

    ギリギリで引渡日を決められても、繁忙期だから引っ越し屋の確保も難しいですよね。

  25. 231 入居済みさん

    銀行にとっても、早く契約者に入居してもらうに越したことはないと思うのですが、なぜこうもすすまないのでしょうか?金利優遇もデベがどうなろうが、銀行と借主の関係なので、関係ないと思うのですが、なぜに優遇がなくなるのでしょうか?理解に苦しみます。入居者にとってもはやく会社の運営が進むようにいのってます。

  26. 232 契約者さん

    提携ローンで手配している人は、取引金融機関や勤務先のメインバンクに相談すれば同様の優遇が得られる場合もありますよ。少なくとも、デベに払うローン手数料五万円はカットになりますしね。
    いよいよ三月になりましたね。デベからの動きはありましたでしょうか。

  27. 233 匿名さん

    大体、提携ローンって胡散臭くないですか?何故にディペに手数料払わなければいけないのさ?、という感じがします。

  28. 234 契約済みさん

    3月を迎えたが、引渡し時期は明確にならず。小学校に通う娘から、転校の日を督促される始末。
    営業マンが2月末で辞めていないかも、要確認ですな。

  29. 235 匿名さん

    確かに知らない間に担当が辞めてるってことも、ありえるな。次の担当への引継も要領悪そうだし常に本社に連絡した方がよさそうだ。

  30. 236 グランデ入居予定さん

    >>224
    >グランデ住民がそんな生活できる訳ないじゃない。
    >金持ちが好き好んで西向き騒音お墓ビューを選ぶかっての。

    >>227
    >グランデって夕方になってやっとオープンバルコニーに
    >西日が差す程度と聞いてますが、ドンペリを飲むような層がいらっしゃるのでしょうか?
    >あまりにうそとしてはかわいそうですね。

    グランデ住民って、そんな見方されてるんですか・・・
    同じマンション住民なんですから
    差別しないで

  31. 237 グランデ住民

    あの〜。言い訳するわけじゃないのですが、西か南か迷いましたがガーデンは
    間取りが気に入らなかったのと中庭から洗濯物干してる姿が丸見えがどうかな・・・
    と思い候補からはずし、レジデンスは内装が小さな子供がいる我が家向きではない
    と言うのと畑よりは富士山を毎日眺めたいと言う思いと間取りがぴったり理想だったので
    グランデに決めました。

    どこを重視するかは人それぞれですし、間取りによってはレジデンスよりも高い部屋が
    存在するわけで・・・貧困な発想はやめましょう^^;

    と、釣られすぎ!?

  32. 238 匿名さん

    237さん
    価値観は人それぞれですから全然OKだと思いますよ。

    確かに釣りだとは思いますが(笑)

  33. 239 グランデ住人

    今週の週刊ダイヤモンドはマンション特集で管理会社ランキングを見たところ、日綜コミュニティは何とランク外。悲しい結果だ。
    早く競争の原理を働かせ、管理会社はもちろん、管理の見直しを図りたい。

  34. 240 住民Aさん

    確かに。怠慢なスタッフには少々立腹。
    変更に一票!

  35. 241 匿名さん

    この前フロントに行ったら、愛想は悪いわ、対応が良く無い(無知)わで、こんな奴に金取られてるかと思うと腹立つわ。

    カフェも暇そうにしてるし、どうにかならないんですかね

  36. 242 契約済みさん

    カフェは一日に4,5人の相手して、日給9,000円ってところかな。
    本当に良い職場だねえ。フロントも確かに無知すぎるよね。

  37. 243 契約済みさん

    以前から、この掲示板を参考にさせていただいていました、
    ガーデン契約者です。

    契約は済んだのですが、銀行とのローン相談会前に今回の事件発生。
    結局自分たちがどのようになっているのか、正直わかりません。

    最近あることが心配になってきたので、ほかにこのような人がいるのか
    知りたくて、意を決して書き込みました。

    担当の方から進捗状況を聞こうと、何度か連絡をしていますが、
    「今、ほかの電話の対応中です」「今ちょうど席をはずしています」
    こればかりなのです。

    私たちが連絡した時間が悪いのか、本当はいないんじゃ・・・
    という思いに駆られています。
    同じような経験されている方いらっしゃいませんか?

  38. 244 匿名さん

    243さん
    折り返しでの電話はかかってこないのですか?

  39. 245 匿名さん

    ここで管理スタッフの怠慢をいくら書いても前には進まないと思います。
    管理組合で全世帯向けに管理会社へのアンケートをとってもらうのはいかがでしょうか?
    ただ今は日綜が再建できるか不透明なので、最悪の場合は、日綜の債権になっている空室分の管理費、修繕費を日綜コミュニティに払わせてから管理会社変更が望ましいと思いますが。

  40. 246 契約済みさん

    >>239
    『昨年4月以降、親会社や主要な関連会社が破綻した場合は、〜省略〜、原則ランキングから除外してる』
    と書かれてますよ。

  41. 247 契約済みさん

    243さん こんにちは。私もグランデの一室を契約し同じ境遇の者です。私の場合、営業さんの個人携帯を教えてもらっているので連絡はつきますね。個人で負担されている携帯ですから、電話代や時間の配慮は必要かと。
    肝心な引渡しに関してはまだ進捗がないそうです。営業さんの情報力のリスクヘッジをするため、例えば他の物件の掲示板もマメにチェックしたりアンテナを張っています。千葉の印西の物件や久里浜の物件とかね。
    予定では引渡しが3月中ということですが、ズルズルずれていますね。

  42. 248 ガーデン住民

    243さん まさかしてフリーダイヤルに架けていませんか。本社に転送になって営業マンに連携。だから、一旦は席外しで対応するそうです。
    営業さんの携帯が一番ですね。

  43. 249 契約済さん

    進捗がないので、今住んでいる賃貸マンションを已む無く延長しました。更新料もかかり、予定外の出費、いわゆる損害です。保全期間中なら理解できますが、開始決定後の売主事情の遅れによる損害は請求ができるのでしょうか。ご存じの方、お願いします。

  44. 250 匿名さん

    〉〉245
    空部屋の管理費と修繕積立金の支払い義務は日綜であり、日コミュに肩代わりさせることは、できませんよ。
    推定約百戸分、駐車場入れて一戸約3万、計三百万の未収が月々発生していることになると思いますがいかがでしょう?
    支払いの優先度は、役員報酬、従業員給与、金融機関、ゼネコン、未入居分の管理費… 弁済はどんな順番になるんでしょう。管理費は一番後回しのような気がします。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸