東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 品川駅
  8. オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-26 08:46:12

またできるみたい。

所在地:
 A棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他
 B棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他、港区高輪4丁目44番11他
交通:
 JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・京浜急行線「品川」駅徒歩11分
 JR山手線「五反田」駅徒歩10分
 都営浅草線「高輪台」駅徒歩11分 
構造・規模:
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下3階(A棟)
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下2階(B棟)
間取り:2LDK~4LDK(A棟)・1LDK~4LDK(B棟)
専有面積:67.59m2~118.63m2(A棟)・41.82m2~98.32m2(B棟)
総戸数:70戸(A棟:27戸、B棟:43戸)
駐車場:21台(機械式)(月額使用料:未定)
バイク置場:7台(月額使用料:未定)

売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:株式会社オープンハウス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

☆物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.2.24 管理担当
☆タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当



こちらは過去スレです。
オープンレジデンシア高輪プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-24 11:54:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア高輪プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    オープンでも重層長屋じゃないタイプだからね。

  2. 52 匿名さん

    そんなに安くないでしょ

  3. 53 匿名さん

    売り主または施工どちらが潰れた方が痛いのかな。
    特に困ることはないですか。

  4. 54 匿名

    初期の長屋シリーズでがっぽり儲けた利益を使って普通のマンションシリーズに軸足を移してます、最近は。

  5. 55 匿名さん

    安いよ。
    ただ、リビングがら脱衣所に入る間取りは無いだろう~
    地方のアパートかw

  6. 56 匿名さん

    >55
    確かに。これは酷い。
    最上階の条件の良い部屋なのに。
    年頃の娘さんとかいたら、どうするのかね。

  7. 57 匿名

    最近の廊下削った詰め込み物件で比較的に見る間取りだね。。
    正直なんか変だよね。

    賃貸のワンルームならまだしも。

  8. 58 匿名さん

    それでも売れちゃうんですよね~。笑いが止まりません。

  9. 59 匿名さん

    それでも売れちゃう!
    貧乏人にも買える物件って有り難いことよ。
    有る意味オープン最高てしょ。

  10. 60 匿名さん

    ネガは本気で抽選回避したい人たちでしょう。ここは人気になると思う。プラウドだったら三割増はする。

  11. 61 匿名さん

    五割増しでもプラウド買うでしょ!

  12. 62 匿名さん

    >29
    宅配ロッカーは検討中みたい。

  13. 63 匿名さん

    62です。

    宅配ロッカーは >30 の方への返答でした。
    失礼しました。

  14. 64 匿名さん 

    ならプラウド買えよ単純に

  15. 65 匿名さん

    金ねーよ。値引き待ってるよ。バカにされてもかまわねーよ。

  16. 66 匿名さん

    ある程度の収入、職業に就いてたらこのデベの物件は買わないと思う。
    ここを買う人はお仲間も同程度の収入レベルだろうから特に馬鹿にされたり
    はしないと思う。お金持ちはプラウドなり高値のマンションを買えばよい。
    どちらが結果的に資産価値が上かはわかりませんが。

  17. 67 匿名さん

    65さんみたいな人が多そうなマンションだな

  18. 68 匿名さん

    っても、7,000~8,000万が中心のマンションだよ

  19. 69 匿名さん

    実質品川区だし、地下マンションだから、そんなに割安感ないよね。

  20. 70 匿名さん

    値引きないと買えません。予算5000万しかありませんので。

  21. 71 匿名さん

    実質品川区、だと問題あるの?

  22. 73 匿名さん

    土木の西松施工だよ。

  23. 74 匿名さん

    予算が足りないけど、高輪に住みたいと言う人向け?

  24. 75 匿名さん

    高輪は賃貸を中心にダブルインカムの割と若い夫婦がいるけど子供ができるとみんな引っ越しちゃう。かつては港南が受け皿になってたけどね。
    そういう人むけかもね。

  25. 76 匿名さん

    ダブルインカムじゃないと住めないような家庭はこの辺は少ないでしょう。
    ここはギリギリ手が届いても、リセールは難しいでしょうね。

  26. 77 匿名さん

    リセールガ難しいと思う理由は何ですか?

  27. 78 匿名さん

    もともと安いからリセールが安くても問題ないです。

  28. 79 匿名さん

    永住思考なら別かと思いますが。

  29. 80 匿名さん

    オープンレジデンスの重層長家はリセールが厳しいけど、ここは大丈夫じゃない?

  30. 81 匿名さん

    同じでしょう。

  31. 82 匿名さん

    根拠を書いて欲しいね

  32. 83 匿名さん

    買いたい人が買えばいい。

  33. 84 匿名さん

    安さには必ず理由があります。

  34. 85 匿名さん

    ニッチなビジネスなのでデベの継続性に不安はありますね。リセールが周りより悪くなる要因はその程度では?

  35. 86 匿名さん

    ヒント 地下住戸

  36. 87 匿名さん

    地下じゃないですよ。法律上は地下ですけどね。

  37. 88 匿名さん

    失礼かも知れませんがマンション検討者には
    ここの物件が世の中で一番下のレベルという
    のは浸透しまってるので分譲価格が周辺の2、3
    割安いのは当然だろう。リセールが厳しいかは
    歴史も浅いので適当な発言は控えます。

  38. 89 匿名さん

    物件概要と間取り図よくみてみましょう。
    それぞれの棟、地下三階、地下二階からのスタートですね。
    湿気も気になりますね、普通の感覚なら。
    安さには訳があります。

  39. 90 匿名さん

    それでもこの安さなら売れちゃいますよ。

  40. 91 匿名さん

    二三割安く買えるなら二三割安く売っても問題ないな。

  41. 92 匿名さん

    高く売れるわけないwww

  42. 93 匿名さん

    地下3階っていっても、ほんとの地下では無いのでは?

  43. 94 匿名さん

    もともとが地下。事実は変わらない。
    でも、安さを求めるならそうでもしないと無理ですしね。

  44. 95 匿名さん

    敷地配置図をみると、A棟が低地、B棟が高台ですね。
    面白い物件ですね。それを利用して一種低層にもかかわらず5階建を建てる。
    安くて買いやすいのは確かですね。

  45. 96 匿名さん

    ここしか手が届かない層にはね。

  46. 98 匿名さん

    どんな客層なんだろ、ここ。

  47. 99 匿名さん

    モデルルーム行きました。

    デベ自身、自分たちのポジションをもちろん分かっていて、
    「だからこそこの価格」と言ってました。

    ただ、今の価格では、苦戦するのではないか…という印象。

    いくら高輪とは言え、もともと7,000~8,000万円出せる人は
    やはり売主の信頼性や設備、セキュリティ等を重視するでしょうし、
    7,000万円以上で何十人もオープンレジデンスを買う人が
    そうそう簡単に出てくるとは思えません。

    オープンレジデンスとしては、1ランク2ランク上のデベへの脱皮を図っての
    チャレンジ物件でしょうが、ちょっとまだ早かったかも。
    もちろん、数年後、「あの物件が今の地位へ成長したターニングポイントだった」
    となる可能性もありますが。

  48. 100 匿名さん

    それでも買うなら相当のチャレンジャーですね。

スムログに「オープンレジデンシア高輪プレイス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸