東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? Part19

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-05 15:28:16

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260251/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 22:55:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >399
    場合によっては補強等を要請されるそうですが
    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html

  2. 402 匿名さん

    >399
    法律だけじゃないよ、長周期地震動も液状化も地球温暖化による海面上昇も遡及しないよ

  3. 403 匿名さん

    >396
    >超高層ビルの長周期地震動対策が義務化された場合、ここはどうなりますか?

    義務化される前のマンションには当然ながら長周期地震動は影響しない。だからそういう現象自体が起こらない。
    現象が生じるのは義務化された後のマンションだけだよ。

  4. 404 匿名さん

    そりゃそうだ。それが「道理」というものだ

  5. 405 匿名さん

    勝鬨は長周期地震動には弱い地域だけど、東雲は長周期地震動には強い(というか関係がない)と思う

  6. 406 匿名さん

    月島や晴海も弱いだろう、東雲とは段違い

  7. 407 匿名さん

    東雲は強いのか?笑

  8. 408 匿名さん

    強いよ

  9. 409 匿名さん

    >403
    試案(>401)では、

    ○既存の超高層建築物等への対策
      ・大臣認定を受けた超高層建築物、免震建築物のうち、今回対象の3地震(想定東海地震、東南海地震、宮城県沖地震)による長周期地震動による影響が大きいものについて、再検証し、必要な補強等を行うよう要請します。
    (「別添(PDF ファイル141KB)」P.2 (3)既存の超高層建築物等 参照)

    となっていますので、無関係とは言えないような気がします。

    >405
    根拠を教えていただけませんでしょうか?

  10. 410 匿名さん

    今の時代に建てるタワーが、長周期(東海・東南海・南海3連動で、3.11の3倍ぐらいのヤツ)でどうこうなることはないよ。家具の固定をちゃんとしとけば良いだけ。まさか免震だったら長周期に強いなんて思ってないよねえ。

  11. 411 匿名さん

    >410
    根拠を教えていただけませんでしょうか?
    免震の基本的な特性は知っています。
    長周期地震動には減衰装置が有効であると認識しています。

  12. 412 匿名さん

    そもそも、昔はコンクリ強度弱くて超高層マンションなんて構造上無理でした。
    最近はちょっと前と比べても、格段にコンクリ性能が向上しているからね。

    耐震はそれなりに実績もあるから、長周期地震動でも倒壊するような事はないと思うよ。

    免震&ダンパーも計算上は問題ないと思うけど、長周期地震動では計算通り揺れを抑える事ができるかどうかは、未知な部分もあるんじゃない?
    揺れを増幅してしまう可能性があるという話を聞いた事があります。

    根拠は?と聞かれても、専門家ではないから、これはあくまで自分の考えという事でご理解くださいね。

    自分としては、低層の地盤がしっかりとした場所の免震ならば検討してもいいかなと考えてます。

    背が高いマンションならば、揺れは大きいとは思いますが、前例がないような最悪の巨大な大揺れが起きたときは耐震の方が安心かと思います。

  13. 417 匿名

    この前MRに行ったけど、これから契約という感じの人が結構いました。
    出遅れた感がありますが我が家も候補の一つに入れて検討中です。

    MRで聞き忘れたのですが、駐車場の抽選って既に行われてしまったのでしょうか。

  14. 418 匿名

    駐車場は、期毎に販売の60%を割当にしていた様けど最近は、変えたかな?

    1階と4階は、少し人気が落ちるみたいです。最新状況は、電話で担当営業に聞けば直ぐ教えてくれると思いますよ。

  15. 419 匿名さん

    「連続即日完売」の実態は、最高倍率1倍
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20121123

  16. 420 匿名

    >>418さん
    ありがとうございます!
    他にも聞きたいことがあったので、電話してみます。

  17. 421 匿名さん

    地震がくると売れなくなるから早いとこ売り切ったほうがいいよ

  18. 423 匿名さん

    >403の意味が分からない。

    >義務化される前のマンションには当然ながら長周期地震動は影響しない。だからそういう現象自体が起こらない。
    >現象が生じるのは義務化された後のマンションだけだよ。

    長周期地震動は自然現象だから義務化される前のマンションとか後のマンションとか関係ないだろ。

  19. 424 匿名さん

    だから、今どき、高層マンションなんて買うもんじゃないんだってば。
    じゃないと、地震の心配ばっかりしてなくちゃいけなくなる。
    それだけのこと。

    人生、楽しく生きなきゃ。

  20. 425 匿名さん

    >この前MRに行ったけど、これから契約という感じの人が結構いました。
    >出遅れた感がありますが我が家も候補の一つに入れて検討中です。

    419さんが紹介してくださっているように、まだ大丈夫なようですよ。

    >「連続即日完売」の実態は、最高倍率1倍
    >http://d.hatena.ne.jp/flats/20121123


    >MRで聞き忘れたのですが、駐車場の抽選って既に行われてしまったのでしょうか。

    完売よりも駐車場の抽選が先になりそうですね。
    そうなると売れ残る可能性もあるのかな。

  21. 426 匿名さん

    >「連続即日完売」の実態は、最高倍率1倍
    あーあ、またごみサイトのステマですか。
    即日完売なんてデベの演出なんて素人でもわかるでしょ。

  22. 427 匿名さん

    定点観測のサイトを見てみましたが、販売が順調に進んでいるようですね。
    即日完売は確かに営業上有効な煽り文句なのかもしれませんが、
    検討するこちらとしては最高倍率1倍で問題なしですよ。
    焦らずじっくり良い部屋を検討したいと思います。

  23. 428 匿名さん

    >427
    そうそう、検討は焦らず急がずゆっくりと

    江東区湾岸埋立地はババ抜きする以前に全てがババだから買わずに賃貸がお勧めだけど

  24. 430 匿名さん

    428

    いや、ここは有数のPER低エリア

    全てがババなのは城南城西のPER高エリア

  25. 431 匿名さん

    >430
    大勢の人が理解するようになって城南の高額マンションが売れなくなってる。

  26. 432 匿名さん

    >免震&ダンパーも計算上は問題ないと思うけど、長周期地震動では計算通り揺れを抑える事ができるかどうかは、未知な部分もあるんじゃない?
    >背が高いマンションならば、揺れは大きいとは思いますが、前例がないような最悪の巨大な大揺れが起きたときは耐震の方が安心かと思います。


    想定外の巨大地震については耐震も免震も実績がないわけで、どちらも未知数なのは同じでしょう。
    おそらく計算上はどちらも大丈夫なんでしょうが。

  27. 433 匿名さん

    私は東雲の利便性がイマイチわからなかったのですがサイトで色々アップしてくれていてだいぶ良さがわかってきたところです。出遅れ組ですね(汗)。環境がそうさせるのか家族との充実した時間というのがとても印象深いです、商業施設も分散されてなくてまとまっていることが街のごちゃつきを抑制する感じ。これでキャナルコートみたいな立派なマンションで生活するわけですから、皆さん満足の声が多くて当然かあ、といった感想です。

  28. 434 匿名さん

    >433
    よければどんなサイトを見てそう思ったのか教えて頂けますか?

  29. 436 匿名さん

    ここは免震を否定してるではなく、不向きな縦長デザインだから採用しなかったと聞きましたが?
    武蔵小杉や新豊洲は不向きじゃなかったんじゃないんですか?
    言ってることもやってることも合ってる気がしますが。

  30. 437 匿名さん

    50階を越えるような超高層でスレンダー形状なんだから、免震構造は採用できないでしょう。

  31. 438 匿名さん

    地震対策はこちらのスレでお願いします
    「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート5」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288616

  32. 440 匿名さん

    >>437
    容積率の制限をフルに使い、安全より儲けを優先した結果ですね。

  33. 441 匿名さん

    免震じゃないとだめという事ではないでしょう。

  34. 442 匿名さん

    どっちにしろもうここは20戸程度しか残りはないから、いくらネガっても意味ないよね。
    くだらない事書いて憂さが晴れるだけだろう。そして後からわかるむなしさ。

  35. 443 匿名

    そもそもタワーは免震には
    向いてないけど安全基準は
    一応満たしているし、客受けが
    いいから採用してるだけの
    ような気がする。

  36. 444 匿名さん

    442さん

    それもそうだよね。
    今まで相当な数のネガティブ意見が出ていて、中には、全否定に近い激しいネガティブ投稿も見かけましたが、現実は95%が契約済みですものね。

    マンションなんて軽い気持ちで購入できるような物ではないから、よく考えての判断の結果なんでしょうね。

    残りわずかを検討している方の為にネガティブ情報を伝えたいという人もいるものですね。

  37. 447 匿名さん

    ネガ投稿も事実であるものは素直に受け入れ、検討の判断にすべきです。

  38. 448 匿名さん

    巨大地震のダメージを心配するのも大事だけど
    頻繁に起こる震度4以下の揺れエネルギーを直接吸収する耐震はやはり心配。
    3.11では、外壁タイルが剥がれたりコンクリにヒビが入る実害も多数あったわけですし。

  39. 451 匿名さん

    豊洲新市場計画
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2012/11/70mbs100.htm

    プラウドの西側はかなり抜けた感じになってよさげです。

    1. 豊洲新市場計画プラウドの西側はかなり抜け...
  40. 453 匿名さん

    野村が今後分譲する高層住宅には原則として制振及び免震構造を採用すると言っても、
    プラウド購入者は免震構造は高層住宅には向かないと言い続けるのでしょうね。
    それが悪い事だとは思いません。但し、何があってもその信念を貫いて頂きたいです。

  41. 454 匿名さん

    ここまで超高層ならむしろ免震がベストとは思わないんだが。決して免震否定ではなく。
    ただの形状、地盤などによってのベストが選ばれるわけであって。
    阿部野ハルカス、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリーも免震は採用してないから。

  42. 455 匿名さん

    出来れば制震が有効に採用可能な形状のタワーが好ましい。
    50階超で免震を積極採用すべきかはまだ歴史が足りないと正直に思うけど。

    2~3割揺れが軽減されるなら、やっぱり制震の方が精神衛生上良いのは明らか。
    そこは誰も否定してなくて、天秤にかけたら普通の耐震でも納得したってだけでしょ。

    シートベルトは付いてるけどエアバッグはない。
    時速40kmでぶつかれば後者の方が明らかに被害は少なそうだけど、100kmで固定壁にぶつかったらアウトなのはどっちも同じ。そんな感覚。


  43. 456 匿名さん

    >454
    >阿部野ハルカス、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリーも免震は採用してないから。
    これらは制振ですね。
    どうしてここは制振にしなかったのでしょうね。

  44. 457 匿名さん

    >456
    MR行ってないでしょ?

  45. 458 匿名さん

    ここに詳しく書いてあった。震災後物件はこういった所は安心できるかな。

    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0413_2012/lp/

  46. 461 匿名さん

    ネガには残念だがここの立地での固有周期と180メートルの周期では共振は起こらないよ。
    免震装置が付いててさらに周期が長くなるのは共振の危険があるけど。

  47. 463 匿名さん

    免震は免震装置が全て吸収する。そして免震装置の上に重い大型タワマンが乗って、何年耐えられるかは未知数。20年後の大地震でも機能するのか。ゴムは圧力で劣化しやすい素材で、地震の度に免震ゴムは伸び縮みするわけだけど。。

  48. 464 匿名さん

    定期点検するから大丈夫じゃあないの?

    ネガするほどのことでないよ。

  49. 465 契約済みさん

    免震信者の方の投稿が急増してますね。
    何かありましたか?

  50. 466 匿名さん

    豊洲ネガがタワー物件で暴れているような感じね。

  51. 467 匿名さん

    単純にここは免震を採用する条件にならなかっただけ
    条件さえあえば免震を採用してたよ

  52. 468 匿名さん

    細長い建物だから、免震は駄目ということですかね

  53. 469 匿名さん

    タワマンに免震はちょっと無理があるよね。あまり効果期待できないというのが専門家の意見。
    まあ、躯体の強度落として安上がりにできるから、そちらの方がよければ、三井とかでいいんじゃない?

  54. 471 匿名さん

    パークタワーはアスペクト比4:1ないから免震でOK。
    プラウドは免震にすると危ないから、専有部の真ん中に柱があるくらい頑丈な耐震にしたんじゃない?

  55. 472 匿名さん

    大黒柱は日本の伝統だよ

  56. 474 匿名さん

    好きなほう選ぶといいよ

    1. 好きなほう選ぶといいよ
  57. 475 匿名さん

    ここみたいな細長いのがゴムの上に乗っかっているとしたら逆に恐いよね。

  58. 477 匿名さん

    >473
    「免震は〜」ではなく、
    「このマンションの形で免震にすると〜」ですよね?

  59. 478 匿名さん

    超高層タワーマンションだったら、巨大地震のときは、免震、耐震に関わらず大きく揺れるでしょう。

    テーブルに頭打ち付ける心配をする人は低層免震マンションにしておいた方が良いよ。

  60. 479 匿名さん

    財閥系は植栽の大きさがち

    1. 財閥系は植栽の大きさがち
  61. 480 匿名さん

    気の大きさでグレードがわ

    1. 気の大きさでグレードがわ
  62. 481 匿名さん

    保育園はできてきましたね

    1. 保育園はできてきましたね
  63. 482 匿名さん

    プラウドタワー高輪台
    http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai/tower/index.html

    「免震構造による大きな安心が、住まう人の日常を支える」(野村不動産
    「プラウドタワー高輪台」では、免震装置を設置する免震構造を採用。
    地震力を柔らかく受け止めて建物の損傷を防ぐだけではなく、建物のなかに対する安全性も向上させている。
    安心のタワーライフが、本物のゆとりに満ちた日々をつくってくれる。

  64. 483 匿名さん

    タワーって言っても23階だよ。戸数もすごく少ない。

  65. 484 匿名さん

    プラウドタワー武蔵小杉
    http://www.proud-web.jp/mansion/tower-musashikosugi/towerresidence/

    「制震構造」
    地震に対する安全性能を高める、制震構造を採用。とっておきの場所にふさわしい、住品質を追求しています」(野村不動産

  66. 485 匿名さん

    せめて制震にしてくれてれば安心できたのに・・・
    部屋戸数・デザインありきで免震・制震が採用されなかったのだとしたら残念です。

  67. 486 匿名さん

    保育園とマンションとの間はちゃんと仕切られてるんですか?住人以外も入る施設だから、オープン過ぎるのは気になりますね。
    CGだと壁があるっぽいですが.現地見た方いかがですか?

  68. 488 匿名さん

    結局、野村さんは各物件を売捌くのに都合のよい言葉を並べてるだけだね。

  69. 489 匿名さん

    486

    仕切られてますよ。HPみてくださいな(笑)
    また公園への通路も周回路への抜け道も確保されています。

    http://www.proud-web.jp/shinonome/towerconcept/index.html#4

  70. 501 匿名さん

    そうそう。大地震がきたら右へ左へ激しく揺さぶられて家具の倒壊などにあうだけです

    大した問題ではないですよ

  71. 502 匿名さん

    免震も超高層だと似たようなもんですよ。

  72. 504 匿名さん

    超高層の場合は、地震による揺れ方は低層階と高層階でちょっと異なる。

    低層階だと地上とほぼ同じように揺れるけれど、高層階は短い周期で激しくというよりは長い周期で大きく揺れるといった感じ。高層の建物に設置された加速度計のデータを確認するとその違いが良く分かるよ。
    しかも建物の構造と高さによっては大きな加速度(揺れ)が生じやすい階が異なるので、そのあたりも研究して階数を選ぶとより良い。

  73. 506 匿名さん

    超高層のように表層地盤の影響をほとんど受けない場合は、埋立地でも内陸でも部屋の揺れ方に大差はない。
    よって、内陸でも階数は選んだ方が良い。

  74. 507 匿名さん

    新築マンションの「揺れやすさワースト10」と「揺れにくさベスト10」
    東京23区の大規模マンション(総戸数200戸以上)かつタワーマンション(地上20階建て以上))

    まず、揺れやすさワースト10は、次のとおりです。数値は、表層地盤増幅率です。
    1 ヴェレーナ王子     北区豊島5丁目    2.468690 後背湿地
    2 ザ・パークハウス青砥  葛飾区青砥7丁目   2.382481 三角州・海岸低地
    3 (仮)三河島駅前南地区PJ 荒川区東日暮里6丁目 2.374637 三角州・海岸低地
    4 ザ・グランアルト錦糸町 墨田区江東橋2丁目  2.284825 干拓地
    5 パークタワー東雲    江東区東雲1丁目   2.264235 埋立地
    5 プラウドタワー東雲キャナルコート  江東区東雲1丁目   2.264235 埋立地
    7 シティタワーズ豊洲ザ・ツイン   江東区豊洲3丁目   2.260717 埋立地
    7 シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  江東区豊洲3丁目   2.260717 埋立地
    9 ザ湾岸タワーレックスガーデン  江東区東雲2丁目   2.258962 埋立地
    10 Brillia有明Sky Tower  江東区有明1丁目   2.257086 埋立地
    10 シティタワー有明    江東区有明1丁目   2.257086 埋立地

    揺れにくさベスト10は、次のとおりです。数値は同じく、表層地盤増幅率です。
    1 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 新宿区西新宿6丁目 1.438583 ローム台地
    2 クレストタワー品川シーサイド     品川区東大井1丁目  1.442492 砂州・砂礫洲
    3 パークコート千代田富士見ザタワー 千代田区富士見2丁目 1.456429 ローム台地
    4 パークコート六本木ヒルトップ    港区六本木1丁目   1.472042 ローム台地
    4 アークヒルズ仙石山レジデンス   港区六本木1丁目   1.472042 ローム台地
    4 THE ROPPONGI TOKYO  港区六本木3丁目   1.472042 ローム台地
    8 ザ・タワーレジデンス大塚 豊島区北大塚1丁目  1.486914 ローム台地
    9 パークタワー滝野川    北区滝野川6丁目   1.516816 ローム台地
    10 OWL TOWER       豊島区東池袋4丁目  1.531725 ローム台地

  75. 508 匿名さん

    地震ごとの地震波の周期、地盤の周期特性で、共振や2次波による揺れ方はマチマチだから、場所・階数のマトリックスでどれがマシとは、素人にはわからないなあ。
    強いていえば、真ん中あたりは地面からの波と屋上からの返り波が複合しそうだ。311の時は佃の公社タワーがかなりの被害になってた。
    それからウチも某所の40階ぐらいに在宅してたけど、予想外に短周期の揺れに見舞われて焦ったよ。近場の強震度の地震では、ドドドドとユーラユーラが共存するんだな。あれ以来、冷蔵庫も固定したよ。

  76. 510 契約済みさん

    どこの不動産販売業者も、耐震も売れば制震も売るし、免震も売ってる。一長一短あるわけで、それをわかった上で買う分には、どれも正解。

  77. 517 匿名さん

    ベンツが割高だってことは小学生でも知ってるけどなw


    これと幾分似ている興味深いケースをひとつご紹介しましょう。
    それは「プラウド南麻布」という物件。
    最近、完売しました。

    「フランス大使館の敷地」と言うのが最大のウリでした。
    60年の定期借地権。でも価格は分譲並みに坪単価400万円超。
    「高いじゃないか」というのが、私の見解。
    日比谷線の「広尾」駅から徒歩7分です。
    港区物件としては、生活利便性がかなりダメダメ。
    この物件ははっきりいって「フランス大使館」というだけがウリ。
    それでも売れてしまったのです。
    まあ、80人ほどの奇特な方がいたということです。

    定期借地権物件と言うのは、資産としては脆弱です。
    「あと00年」しか使えないことが確定しているからです。
    流通市場も整備されていません。
    だから、私は所有権の7割程度でいいと思っています。
    さらに「広尾」駅徒歩7分のマンションなら
    ガーデンヒルズでもない限り坪単価は所有権で350万円前後。
    だったら定期借地権だと200万円台中盤がせいぜい。
    それなのに、この物件は400万円で約80戸が売れました。

    「売れればいい」というのがこの業界の不文律。
    だから、売主の野村不動産はそれで万々歳でしょう。
    でも、買った方はどうなるのでしょう?
    彼らは本当に坪単価400万円超の価値のものを手に入れたのでしょうか?
    その答えは、5年後、10年後に「売ろう」と思った時に分かります。

    同じ麻布エリアでも麻布台パークハウスという定借物件は
    「事業計画見直しによる販売中止」に追い込まれました。
    こちらは三菱地所レジデンシャルの物件です。
    アメリカンクラブの敷地を定期借地しているところは
    プラウド南麻布とよく似ていますね。
    価格が所有権並みに高かったことも同じ。
    でもプラウド南麻布は完売して麻布台パークハウスは事業中止。
    この違いは何だと思いますか?

    私が見るところ、プロモーションと営業力。
    野村不動産は見事に「してやった」という他ありません。
    でも、それを買った人はどうなるのでしょう?
    本当にいいものを買っていれば言うことはありません。
    でも「プラウド新浦安」のような運命が待っているかもしれないのです。
    少なくとも、私はとても割高な買い物をなさったと思います。

  78. 519 匿名さん

    S氏のブログそのままコピペしてる人いるみたいだけど、著作権で文句言われるかもよ。彼、結構しぶとく付き纏いそうだからね。大変だよ、きっと。

  79. 523 匿名さん

    駒場の件もありますね

  80. 526 匿名さん

    ネチネチの粘着ネガ体質で顧客が大損しようが無責任極まりないからな
    情報商材とか重層長屋売ったりいかがわしい

  81. 527 匿名さん

    517さん、んで、ここも割高という分析結果なんですか?
    ただ野村の売り方がいいということがいいたいのですか?

  82. 529 匿名さん

    都民ですが東雲という地名は20代になってはじめて知りました。

  83. 531 匿名さん

    いやいや、プラウド東雲は東日本大震災後で入念に見直された建物だから、517の言うことには無理があるよ。
    あと、割安か割高かは、後の価格が決めるので何とも言えないけど、今は割安という声が多いね。ただ割安さだとパークタワー東雲の方が割安だね。もっとも管理料は高いみたいだけど。ようはどの建物にも長所と短所があり、あなたはどこに重点を置き、どこまで妥協出来るかだね。私は東雲は今後が面白いと思うけどね。そこの印象も人それぞれだよ。

  84. 533 匿名さん

    529
    教養ないと思われるから、知ってたふりした方が良いと思います。

  85. 534 匿名さん

    >533
    >529
    >教養ないと思われるから、知ってたふりした方が良いと思います

    >529の20代になるまで東雲知らなかったなんて普通だよ。駅名があるのも臨海線くらいだろうし、ららぽーとのある豊洲やテニスの森やコロッシアムのある有明とは違って、何のレージャー施設もイベントもない単なる海辺の僻地に過ぎない東雲なんて普通に興味ないよ。

  86. 536 匿名さん

    次の販売は8〜16日。販売戸数10戸
    ぼちぼちですね。

  87. 537 匿名さん

    >536
    >ぼちぼちですね。

    そうそう、ぼちぼち。脆弱埋立地と言う劣悪な場所に建つマンションにしては売れてるね。人気物件とかほざかれると嘘八百だとしか思われないけど。

  88. 538 匿名さん

    街レベルのマンションが竣工前に完売したら人気物件といって過言ではないでしょ。

  89. 539 匿名

    来年2月まで、販売予定あるみたいですので、最終ランナーでも3月までには、手続き終えて、4月引き渡しに間に合う目論みなんでしょう。

  90. 541 匿名さん

    竣工前の完売がなくなったので人気物件とは言えなくなってしまったけど、残り戸数も後わずかだし湾岸埋立地にしては健闘したといっていいのでは。

    三井の方が第一期の売り出し戸数が多いので人気だけで言ったら三井の方が上なのかな。

  91. 543 匿名さん

    > 534

    東雲関係なく、都内の地名半分も知らねーだろ。コロッシアムとかレージャー施設とか、、おまえ何人だよ。

  92. 544 契約済みさん

    次の10戸が売れて、残りは14戸ですかね。

    東雲はりんかい線でディズニーランド行くときに知りました。
    あータワーマンションがあるなぁくらいに感じたけど、まさか住むことになるとは思いませんでした。

    教養があるかないかは、読めるかどうかのほうが関係ありそうです。

  93. 547 匿名さん

    綺麗ですね。夕日もいいけど、朝焼け、東雲の時間もいいかも。屋上は朝は立ち入り禁止ですか?

  94. 548 匿名

    9年ほど前、プラウド新浦安という物件が売り出されました。
    売主はもちろん『野村不動産』。全部で733戸のスケール。京葉線の「新浦安」駅からバス11分徒歩1分という場所。
    不動産の資産価値としてはクズです。それを、ミニバブルの勢いにのせて坪単価200万円超で販売開始。
    渡辺謙を使ったド派手なプロモーション。キャッチフレーズは「凛区」。ワケわかりませんね。

    すごい集客でした。
    実は、私も一見学者として行った覚えがあります。
    とても手が出ない高額物件。「いったい誰が買うのだろう」と不思議でした。
    時代だったのでしょうか。ああいう立地で坪210万円のマンションを、
    建物も出来ていない段階で買ってしまう人がいるのですね。
    第1期そして第2期・・・・大人気で次々と売れていきました。
    いわゆる当時の「人気物件」。毎週何百人もの見学者がモデルルームに殺到。

    でも、やはり無理がありました。浦安で坪200万円以上の100平米マンションを買う人間は733人もいなかったのです。
    2007年末に竣工したけれど、その時点で全部は売れていません。2008年にリーマンショック。さらに売れ行き鈍化。
    野村不動産は怒涛の値引き販売を始めます。私のところに寄せられた購入相談を分析すると、最盛期には坪単価120万円台まで値引きされていました。
    キャンペーン開始の頃に、坪210万円で購入契約を結んだ人はとんだバカを見たことになりますね。

    悲劇はそれだけでは終りません。
    「ディズニーランドの花火が見えますよ」販売センターでそういうトークを聞いた人は多いはず。
    確かに、毎週金曜日の花火がよく見えました。

    しかし・・・同じ野村不動産が隣の敷地でマンションを建て始めました。
    その物件が「プラウド新浦安パームコート」。

    建物が建つと、すっかり花火が見えなくなりました。
    もちろん、「騙された」購入者は怒り心頭。一時期は「野村不動産に騙された」という横断幕が出たそうです。

    悲劇はまだまだ続きます。2011年3月11日、東日本大震災が起こりました。
    ご存知のように、新浦安は液状化で散々な被害を受けました。
    そんな中、新浦安エリアで最も激しい被害を受けたのは他ならぬ「プラウド新浦安」だったのです。
    それはもう、恐ろしい状態。まさに悲劇です。

    さて、結局のところこの物件はハズレだったと思います。
    今や新浦安でもっとも中古で売却しにくいマンションのひとつ。
    あの人気沸騰の時に契約して、坪単価200万円前後で購入された方が、竣工してまだ5年しかたっていないのにどれほどの評価損を抱えていらっしゃるのか・・・恐ろしいばかりです。

  95. 549 匿名さん

    新浦安と比べても、まったく説得力ないよ。

  96. 550 匿名さん

    東雲っていい言葉ですよね。
    どのように名づけられたか地名の由来を調べてみました。
    >昭和13年6月1日、豊洲五丁目の東南、海面埋立地に東雲(しののめ)一・二丁目を命名し、
    更に11号埋立てに伴いここを東雲三丁目(現二丁目)と名付けて現在に至っている。
    東京港の東、朝日を浴びて明けて行く空のように、東京港の発展を表わす曙の地となるよう
    東雲という地名が選ばれたそうです。

  97. 551 匿名さん

    >>545
    徒然草の五十五段。

    埋立地の団地みたいな住まいは否定されてるぞ。笑

    狭く風通し悪く、夏暑く冬寒く、臭い。
    なぜか外は水捌け悪く、突風で有名だが。

  98. 552 匿名さん

    東雲って単語は店の名前で使われること多いですよね。
    地名より、そっちで読み方を知ったって人が多そうです。

    首都高走る人は嫌でも見るから地名のイメージのが強いのかな。

  99. 553 匿名さん

    >>551
    徒然草がお好きな方は古民家にでも住めばよい。

  100. 555 匿名さん

    実話なのは知ってるけど、それがこの物件となんか関係あるの?
    中央道のトンネルで崩落があったから、日本のトンネルはもう通れません。ってなこと?

  101. 556 匿名さん

    野村不動産が信用できるかどうかでしょうね

  102. 557 契約済みさん

    新浦安がどうであれ、東雲の景観はマンション新築計画が100%ない中で変わりようがない。野村を信じようが信じまいが、そこは担保されている物件。

  103. 558 匿名

    イオン向こうの倉庫の土地って
    可能性あるのでは。
    南側隣接のビルはいつでも
    解体可能な状態だし。
    その様な計画は売り切った後に
    出てくるものなので、
    100%無いと言い切るのは逆に
    怪しく感じる。

  104. 559 匿名さん

    >548 は、まさかそんな冗長なレポートを商材にしてる訳じゃないよね?このマンションとあまり関係ない事ばかりで参考にならないよ。同じデベロッパーというだけで、販売時期が違う他のマンションの資産価値をどうこう言っても、購入検討者には役に立たない。

  105. 560 匿名さん

    >559
    >同じデベロッパーというだけで、販売時期が違う他のマンションの資産価値をどうこう言っても、購入検討者には役に立たない。


    ↑これは野村不動産マンション営業社員の思い込み。

    >548から一部抜粋した以下の【】内の内容は、野村不動産というマンション販売デベロッパーがどういう体質なのかを知る上で購入を考えてる人にとっては重要な判断材料の一つになると思う。


    【「ディズニーランドの花火が見えますよ」販売センターでそういうトークを聞いた人は多いはず。
    確かに、毎週金曜日の花火がよく見えました。

    しかし・・・同じ野村不動産が隣の敷地でマンションを建て始めました。
    その物件が「プラウド新浦安パームコート」。

    建物が建つと、すっかり花火が見えなくなりました。
    もちろん、「騙された」購入者は怒り心頭。一時期は「野村不動産に騙された」という横断幕が出たそうです。】

    ちなみに2007年には市川マンション鉄筋不足事件と言う不祥事にもかかわっている。鉄筋不足発覚後も野村不動産が積極的に販売を続け、批判を浴びたのは記憶に新しい。ともに販売をしていた三井不動産は鉄筋不足発覚後は販売に消極的だったという。

  106. 562 匿名さん

    プラウド新浦安の詐欺まがいの販売に市川マンション鉄筋不足事件。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  107. 564 契約済みさん

    558さん、南側隣接はBEACONタワーですが、解体可能な状態なんですか?
    どこか別の物件と建ち位置まちがえてませんか?
    少なくともキャナルコート内は本物件と合同庁舎で建設完了なので景観は変わりません。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  108. 565 匿名さん

    まあ>548に投稿されてるように野村不動産が詐欺まがいな事をしていた事、2007年に市川マンション鉄筋不足事件という不祥事に関与して、鉄筋不足発覚後も販売を継続して大きな批判を浴びた事が「実話」であることは揺るがないけど。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  109. 568 匿名さん

    売れてるの?じゃあ、買ってしまった人がプラウド新浦安の二の舞にならない事を祈るばかりだね

  110. 569 匿名

    景観はキャナルコート内の建造物
    だけで議論してはダメでしょう。
    三井の台形マンションも、ここの
    眺望に大きく関わったので
    野村の価格設定に影響あったと
    思います。
    解体可能なビルは晴海通りの向かい
    側です。数年放置されてるのが
    不気味です。
    となりの配送センターの倉庫と一緒
    に再開発されれば、50階くらいの
    高層タワーは可能です。
    イオン隣接の土地が、再開発可能な
    敷地として存在している事実は知って
    おくべきだし、当然、ここの西側
    方向を購入した人は認識済みですよね。

  111. 570 匿名さん

    晴海通りより有明側は航空制限によって110メートル以上の物は建たない可能性大で、ここの西側眺望においてはかなりずれてるので影響は少ないでしょう。
    その前にどこの駅にも遠いあんな場所に50階もの大規模物件建てても売れないだろ。

  112. 571 匿名さん

    ここは自走式駐車場とイオンと前の6車線位ある道路があるから、目の前にでかいタワマンが建って眺望なくなる心配ないからいいね。
    湾岸エリアのタワマンにおいて1番の資産価値は眺望らしいよ。中古になると需要が多いんだって。

  113. 572 匿名

    明らかに嘘があります。
    晴海通りの西側の東雲住所に
    航空制限はありません。
    イオンの隣、バス停前、豊洲駅まで
    東雲一至近。
    かなりいけるよ。

  114. 573 匿名さん

    主力の旗艦倉庫を売るとでも?

  115. 574 匿名

    売るかどうかはわかりません。
    ただ、あのイオン隣接地が
    宅配倉庫である必要は無いし
    あれだけの面積があれば
    所有者は高くデベに売却でき
    そう。

  116. 575 匿名

    そもそも、旗艦倉庫って何?
    あの流通業者にしても
    あそこを借りているだけなんじゃ
    ないでしょうか。
    お隣のビルと倉庫が空き家のまま
    1年以上放置されている真相を
    私は知りたい。

  117. 576 匿名さん

    必死に1人で携帯から投稿してる人いるけど、DHLの場所の事なら月島倉庫が所有していて中核的な大規模倉庫の位置付けだよ。しかも全然空き家なんかじゃないし・・・
    そもそもここからは400メートル位離れてるのと、眺望的にもかなりずれてるんだが。

  118. 577 契約済みさん

    564です。
    名前の通り契約者ですよ~
    そりゃ買う側なので、当たり前に一生懸命です。
    関係ない人が自分の家について話し相手になってくれるわけですから、大変助かります。
    話し相手であればよいので565さんが何者かはどうでもよいです。

    なんか東雲が、マンハッタンか剣山ばりにタワーだらけになる予想がたてられてますが、そんなに人気あるんでしょうか。
    ひょっとして買って正解のパターンでしょうか。

    ちなみにプラウドの眺望に最も影響するのは、当然BEACON タワーであり、パークタワー東雲はシミュレーションでもさほど影響ありません。
    いつか画像も貼りました。
    印象は人それぞれですが。

  119. 579 匿名さん

    まぁそんな東雲にこれ以上50階ものタワーは建たないだろうね。
    デベも供給過剰なのわかってるから、そんな大博打しないだろう。

  120. 580 匿名さん

    その用地は現在もDHL東京セントラルサービスセンターとして使われているようです。

  121. 581 匿名

    その隣の敷地が空き家です。
    すでに閉鎖したビルと倉庫があります。
    それ自体もかなりの広さですが
    お隣のDHLを足せば、最強の敷地面積。

  122. 582 匿名さん

    まだそんな敷地残ってたのか。
    この駅遠ならそんな高いものが建つとは考えにくいし、建ってもプラウドの眺望の邪魔にはならないかな。
    何か出来るとしたら背の低い車来場が前提の施設なんかだといいな。豊洲市場客のおこぼれ狙いで。

  123. 583 匿名さん

    背の低い車前提の施設といえば...パチンコ屋。

  124. 584 匿名さん

    月島倉庫(DHLが賃借)の土地だけなら、仮に50階のタワーが建っても、配棟の関係でプラウドからの富士山眺望だけは救われる。その南側まで売却されて一体開発されると厳しいな。大通り沿いの環境悪なところにはオフィスしか建てないと思ってたのに、レックスとか三井の東雲、豊洲とか建ててるから、豊洲駅徒歩10~11分のあの場所は案外マンションになっちゃうかも。

    羽田との距離の関係でこの辺全体は航空法の制限下にあるけど、進入路からは離れているので180m級は建てられる。晴海通りの向こうのレックスとか計画が潰れたプロパスト、シティタワー有明は30階ちょっとしかないが、それは敷地面積が限られてて上に伸ばすとペンシルタワーにならざるをえないからだと思うよ。運河よりの第一貨物の土地も眺望的には危険ゾーンかな。

    wコンなんて、三井のお陰で50階超えないと富士山見えなくなっちゃっうからね。

  125. 585 匿名さん

    ふつうに考えてオフィスビルになるよ
    KDXより近いし、そっちの方が儲かる

  126. 586 匿名さん

    DHLの南側は2500㎡程度しかないから単独なら高層は難しいだろうね。
    せいぜい建ってもブランズみたいな中層位でしょう。

  127. 588 匿名さん

    さすがにもうパチンコはないだろう。
    スパでも出来ないかな。なんとなく条件似てるしコットンハーバー的な雰囲気で。妄想ですがね。

  128. 589 匿名さん

    どちらかというと、今の状態より、デベがオフィスでもマンションでも開発してくれて、よりキレイな街並みになってくれた方がありがたいな。

  129. 591 匿名さん

    人が住んでいる訳ではないからね。
    費用対効果考えるのが普通だよ。

  130. 592 匿名さん

    そのとおり

  131. 595 匿名さん

    豊洲駅中線は来年の春からだそうですね、どれぐらい快適になるかな。
    折り返し線ということは豊洲が始発終点ということ??
    とすると始発は座れることが多くなりそうだから嬉しいですよね、普段豊洲駅からどれぐらいの乗車率かまだ知らないですけど、8両編成が増えるみたいだから分散されて良くなるかも。

  132. 596 匿名さん

    ここに詳しく載ってたよ

    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0413_2012/lp/

    エコキュート分は各階に全戸トランクルームを完備してるので面積的には問題なさそう。

  133. 597 匿名さん

    賃貸の時に住んでたマンションは給湯タンクは室内にあったから、それが普通じゃないの?

  134. 599 匿名さん

    そんなんどこの営業も似たようなもんでしょ
    人にもよるし

  135. 600 匿名さん

    まあマンションは立地と環境が重要だから三井の立地の方が安くて当たり前かな~
    有名住宅サイトの住まいサーフィンの新築価格予想でも三井の方が安かったし
    内装仕様なんてオプションで50万でもかけて自分好みにする物だよ

  136. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円・6,750万円

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,980万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸