横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 浜川崎駅
  9. アイランドグレース
契約済みさん [更新日時] 2009-08-04 12:12:00

情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分



こちらは過去スレです。
アイランドグレースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-05 13:05:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドグレース口コミ掲示板・評判

  1. 701 自転車男

    >>694さん

    詳細な情報有難う御座います。
    結果的には、やはり「施錠」が何より大切ということですか。
    そう言う意味では、今の京急川崎駅前の駐輪場でも施錠しておけば保障は無いにしても
    ある程度は回避出来るという事になりますか。
    ちょっと新しめの自転車なので、神経質になっている所もあるのかもしれません(苦笑)

    >もっともチャリパがあるという事は、川崎市の「恥」なんですが。

    放置自転車の問題は、どこの街でも少なからずあるものだと思っています。
    駅の周りは大小規模問わず、どこでも少なからず留められているんじゃないでしょうか。
    それが多いのも坂道の少ない川崎という街の特色でもあるんでしょう。
    街の特色として、それに見合ったものがきちんと作られていると言うのは、ある意味良いことでもあるのかな?とも思います。
    生意気なようですみません、変な意味での反対意見ではなく率直に感じた感想です。
    でも、それでも追いつかないくらい自転車が溢れ返っているのは、やっぱり問題なんでしょうね。

  2. 702 入居済みさん

    >>700さん
    うちはB棟中層階ですが北も南もアンテナ3本立ってますし、通話も途切れませんので
    駐車場棟の影響もあるかも知れませんね。ちなみにドコモです。

    こんなもの↓もあるので試してみてはいかがでしょうか。効果のほどは分かりませんが。。
    [室内用補助アンテナ]
    http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/antenna/

    >>701さん
    川崎駅東口周辺地区の総合自転車対策は進められているので少しでも解消できるといいですね。
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p05334.html

  3. 703 入居予定さん

    >695さん、駐車場使用していないのですか?私はもう1台車を購入予定ですのでそのとき空いていたらお願いします。

  4. 704 住民さん

    >>695さん
    場所が2階か1階であればなんですが、借りたいです(^^)

  5. 705 入居済みさん

    >700さん
    私もDoCoMoとSoftbankを所持していますが、確かに北側の部屋でSoftbankは入りにくいです。
    D棟ですが、通話もパケットもできないことがありますね。
    DoCoMoは全部屋でOKで、Softbankはパケットのみの使用なので私は特に問題にしておりません。

    駐車場は結構空いているみたいですね。
    私はまだ1台のみなので問題ないですが、将来2台持つとなるとどなたか利用していない方の
    駐車場を借りるしかないですよね。
    駐車場だけでなく、自転車置き場など借りたい方・貸したい方がいるか判るような場があると嬉しいです。
    ナイスさんに仲介をお願いするのは無理でしょうからねぇ(^_^;)

  6. 706 入居C

    駐車場、駐輪場の空きを図面にして、借りたい人が希望(場所)を出したら一番イイですよね?仲介は警備室の人では…無理ですか?去年中旬頃、部屋調査希望日を提出して、個人情報見ている訳だし。難しいか(^^ゞ

  7. 707 住民でない人さん

    IB住人です。

    駐車場や駐輪場の件は管理組合がたちあがれば
    管理組合が全て仕切ってやってくれますよ。

  8. 708 匿名さん

    お客さんの自転車ってどこに置けばいいんですかね?

  9. 709 マンション住民さん

    駐車場4階を使っているんですが、空き多いですよね…
    実際に利用する人だけで下階から抽選って出来なかったんでしょうかね。
    今更言っても仕方がない事なんですがね。
    下階ガラガラなのに4階まで上がるのが面倒だったりします。

  10. 710 匿名さん

    一体、管理組合はいつ立ち上がるのやら。

  11. 711 入居者B

    しかし、エントランス、D棟ゴミ場周辺、駐車車両多く、吃驚!!外観が立派な分、マナーが守れない人のせいで…残念ですね。

  12. 712 入居済みさん

    >>711
    駐輪の間違いですかね?
    D棟周辺にエントランスも、ゴミ置場もありますから、全て同義のような気がしますが…どう言う位置付けで書かれてます?

    違法駐車はあまり見掛けていませんよ?
    電気工事や、宅配の業者さんの車がエントランスに止まっているのは、度々見ますが、一般車両が放置駐車しているのは、殆ど見掛けませんけど?
    結構気にして見ているんですが、守られてるなぁ。と個人的には感じています。

    駐輪の方は、時々エントランスや、バイク置場に1台くらい止まっているのを見掛けますが、買い物行って帰って来ると無くなっていたりするので、上記のように来訪者ね方かな?とも思いつつ…
    確かに、来訪者の駐輪てどうするんですかね?

  13. 719 入居済み

    695です
    703,704さんお返事ありがとうございます

    駐車場は2階です
    お二方ともいつからが希望ですか
    すぐにお貸しできますよ
    エントランスかどこかでまちあわせますか?

  14. 720 匿名さん

    716さんよ、ウダウダ苦し紛れの言い訳してないで質問に答えたら?
    例えば契約者専用Webに掲載されている現場写真、最新の日付は?
    契約者であれば容易いですし、言い訳して答えない理由もないはずだよね。

    ハイ、どーぞ!

  15. 721 入居済みさん

    >>720
    716ではないですが、答えられたらちゃんと謝りますか?
    716の発言は正しいとは思いませんが、間違ってはないと思いますが。。。

  16. 722 匿名さん

    はい、きっちり謝りますのでご回答お願いします。

    721さんもね。

  17. 724 入居前

    720
    おいおい、あなたが住民だって証明はどこにあるの?契約者専用のWEBなんてネガレス消すのに必死の営業さんでも見れますよ。
    あなたが住民だと客観的に証明できることが何かあるの?それが証明できないなら入居前の私と変わらないでしょ?売主さんと管理会社がある以上、住民しか知り得ない情報はありません。部屋号数と名前出すしか私には思いつきませんが。私は購入者で引越しはまだですけど、予想した通りの住民層でウケました。
    自分の視点で見た意見をここで言うことがそんなにあなたにとって不利益ですか?

  18. 725 匿名さん

    言い訳2回目お疲れさんです。私もウケましたよ。

    なぜに普通の住民さんが頑なに言い訳する必要あるのでしょう?簡単に答えられますよね?

    しかも答えれば「荒らし」でないことは少なくとも確認できるのだから、仮に私が売主の関係者であったとしてもあなたが契約者ならネガレスでも消されることはないでしょ??

    それとも何か規約違反でもしたのですか?

    質問返しはなしでご回答お待ちしております。

  19. 726 匿名さん

    ※あまりに見苦しいので、部外者による荒らしと思われる前半を削除依頼させて頂きました。

    >>724
    725が言うとおり、725が売主だろうと、管理会社だろうと、住民だろうと、724が規約違反者かどうか確かめるのには、関係の無い事ですよね。
    判るのであれば、素直に答えれば良いだけでは?

    大体「あなたが住民だという証明は?」と言っておきながら、「予想した通りの住民層」なんてセリフは矛盾してません?
    荒らすにしたって、支離滅裂で余りにもお粗末では…。
    他人を見下せるだけの知能が、あなたのお・つ・む・に有るとはとても思えませんよ?

    724が回答を判らないのであれば、最近の住民板の荒らされ振りから考えても、管理担当者に然るべき処置をお願いをする必要があると思います。
    このままでは、住民間の正常な交流が阻害される恐れがありますし。

  20. 727 入居済みさん

    >>724
    もう確定ですね。住民が「ネガレス消すのに必死の営業さん」なんて言いませんから。あと、「住民しか知り得ない情報はありません」と言いながら「部屋号数と名前出すしか私には思いつきませんが」って・・・かなりウケました。それこそ売主・管理会社とも簡単に入手できるだろうに。人を見下すのは劣等感の表れです。リアルの世界でも間違いなく白い目で見られてますよ、貴方。そろそろ自覚しましょうね。さようなら。

  21. 728 匿名

    >>724

    売主・管理会社が部屋号数と名前出したら大問題になっちゃいますよ。
    ってことで、部屋号数と名前を出せるのは住人だけになると思います。

  22. 729 匿名

    727でした

  23. 730 入居予定さん

    少しみない間にすごい展開になってますね・・・

    ここは住民版なのに悲しいやりとりです
    もっと有意義な内容にしたいですね

  24. 731 入居済みさん

    先般、自転車の購入で相談させて頂いた者です。
    先週末、無事購入致しました♪
    皆さん、情報有り難うございました。

    渡田六ツ角の自転車屋さんで購入しましたが、御店主もとても親切な方で、色々と細かなアドバイスをしてくださり、満足の行く買い物が出来ました。
    サドルやハンドルを調整したり、交換したりして頂き、とても乗りやすい一台に仕上がりました。

    ちょっとした修理なんかにも対応しているようで、お客さんも入れ替わり立ち替わりで忙しそうでした。
    自転車関係では、お薦め出来る店舗だと思います。
    何より近いですしね♪

  25. 732 マンション住民さん

    部屋番号と氏名は、郵便受けからも確認可能です。

    郵便物集配、宅配、新聞配達や営業所関係者、様々な人間の目に触れる情報ですから、秘匿情報とはなりませんよ。
    とは言え、公共掲示板で勝手に無関係な名前を挙げられても困るので、一応釘を刺させて頂きました。
    契約者専用ページの内容で良いんじゃないですかね。

    かなり悪質な規約違反が続いているようですし、夕方までに回答なければ、通報した方が良いかもしれませんね。

  26. 733 入居済みさん

    昨日の朝、我が家のベランダに
    タバコの吸い殻が落ちていました。
    日曜日は確か風が強かったので、
    飛んできたのでしょうが、洗濯物もあったし腹立たしいより
    怖いです。
    ベランダで喫煙される方、いらっしゃると思いますが
    吸い殻の処理だけは何卒きちんとして欲しいです・・・

  27. 734 住民C

    皆さん、こんにちは(^-^)/私は先日、キッズルームデビューしました!!残念な事に、誰とも会わず、娘(2)と30分位滞在し、帰宅。日中子連れのお母さんと会わないので、もしかして、IGは共働きの方が多い??私もまもなく働きにでるかと思いますが(`∀´)

  28. 735 入居済み

    No.734 さん
    キッズルームは時間帯や天気によって利用人数に差があると思います。
    お昼頃外出すると子連れママさんとご挨拶させてもらう事も多いので共働きが多いというワケでもなさそうです。

    うちも2歳の娘です。
    もしお会い出来たら宜しくお願いします(お顔知りませんが 笑)

  29. 736 入居済みさん

    先々週の週末に、うちもキッズルームデビューさせて頂きました。一歳なりたての男の子です。
    うちは、私が少し人見知りな事もあって、旦那同伴でないと行きにくい事もあり、暫くは週末限定で行く事になりそうです。
    先日は、初めて二歳半の女の子のお母さんとご一緒させて頂きました。
    色々お話聞けて嬉しかったです♪
    女の子を多く見掛けるような気がしますけど、比率ってどうなんでしょうね。

  30. 737 入居済みさん

    初めて書き込みします。
    キッズルームに行ってみたいと思いつつ、上の子を幼稚園に送ってからバタバタ家事やってると
    あっという間にお迎えの時間になってなかなか行けないでいます。
    下はまだハイハイもしないんですが、それぐらいのお子さん連れた方もいらっしゃるんでしょうか?

  31. 738 入居済みさん

    もの凄い低レベルの争いで見苦しい。
    住民とか住民じゃないとかの煽りや挑発も幼稚園並み!?
    はっきり言ってこんな住民層ではがっかりです

  32. 739 入居済み

    >>No.737

    私が行った時はハイハイの小さなお子さんもいましたよ。
    囲ってある?スペースがあるのでおすわり出来れば遊べるんじゃないかと思います。

    >>No.738

    少し流れとか空気読んで書き込みして頂けると助かります。

  33. 740 住民さん

    >738
    こんな住民層でがっかりです。って一部分ですよね??

    全ての住民を、そういう目で見るのは良くないと思いますよ!

  34. 741 入居済み

    貴重な情報交換の場、有効な使い方しましょ(^-^)/

  35. 742 入居済みさん

    はぁ。。。(‾^‾)=3

    回答もないし、懲りないみたいですから、もう放っておきましょう。
    要は遊んで欲しいだけの構ってちゃんみたいですから。
    自分がやっている事が、いかにリスクのある事か知って貰った方が良いと思うので、管理人には通報しておきます。

    ログも保存してありますから削除依頼されても構いませんが、取り敢えず無視しといて下さい。

  36. 743 入居済みさん

    まぁ、利用規約を破った上で名誉毀損ですからね…
    氏には、軽い気持ちでやった事でも、ネット犯罪は裁かれる事を知って貰った方が良いかもしれませんね。

  37. 744 入居済み

    コストコ利用されている方いますか?IGから車以外で行けますかね?会員費はいくらでしょう…詳しい情報お願いします!!

  38. 745 入居済みさん

    鋼管通り三丁目のバス停から乗って行けます♪
    臨港警察署前と言うバス停が目的地ですので、「塩浜営業所前」「臨港警察署前」行きのバスに乗れば運んで貰えます。
    後は、タクシーかな?(^-^;)
    入店するには、会員になって会員証を発行して貰う必要があります。
    入会金は、法人会員が3675円、個人会員が4200円。入会後気に入らなければ、キャンセルすると全額返還されます。但し、向こう一年間は、再入会できません。

    ただ、「まとめ買い」のお店ですから、行けばかなりの量となりますので、正直車で行くのが一番だと思います(;^_^A
    品揃えも良いですし、見て廻るだけでも楽しいので、うちも定期的に行って楽しんでます。

  39. 746 入居済みさん

    20年度中に、入居なされた方、住宅取得控除の確定申告しましたか。
    ちなみに、私は、国税局のホームページから入力し、税務署に、送付
    しました。申告から、2ヶ月半位で還付金が、入金されるそうです。
     内は、10年選択のため、還付金は20万円です。

  40. 747 入居済みさん

    すいません、訂正です。20年度は、平成20年12月31日の間違いでした。
    失礼しました。

  41. 748 入居済みさん

    >>746さん
    我家は書面で提出しようと考えてますので、2/16(受付開始日)以降に提出予定です。

    >>744,745さん
    コストコ良いですよね!、我家も頻繁に利用してます。
    いつかマンション住民同士で行けて、ワリカンできると格安ですね♪

     それはそうと、司法書士から届きましたね!!
    急に持ち家なんだなぁと、実感が沸いてきました。
    まぁ、到着には時間差がありますので、1週間待っても届かなければ問い合わせしたほうが良いですよ。

  42. 749 住民さん

    今日沢山持って一件一件配達していましたよ(^O^)
    大変だなぁ…なんて思うくらい沢山 (笑)

  43. 750 入居予定さん

    皆さんに質問があります

    標準設置の便座の形は何でしょうか?
    U形かO型か
    肝心な箇所を確認し忘れていました・・・

    返答宜しくお願いします

  44. 751 住民さん

    O型ですよ(^O^)

  45. 752 入居済みさん

    ウォシュレット購入ですかね?
    totoのO型です。
    取り付け穴の穴間サイズも標準ですので、標準サイズに対応したものであれば、取り付け可能ですよ。

  46. 753 入居済みさん

    共有棟の二階に会議室みたいなスペースがありますよね?
    アレって何なんですかね?
    理事会とか開催する為の集会場なんですかね?
    借りるのに費用とか掛かるのかな。
    遊ばせとくのも惜しいし、何か活用出来ないものだろうか。
    子供達の絵や工作を展示したり、何か教室開くのにも良いだろうし、フリマしたり…ってのは飛躍し過ぎかもしれないけど(^-^;)
    季節毎にイベントしたり展示したり、考えていけたら良いですね。

  47. 754 入居予定さん

    751.75さん有難うございました

    便座カバーを買うのに困っていました
    O型とは思ってなかったので助かりました

  48. 755 マンション住民さん

    >No.753
    多目的のやつでしょうか。
    先日、外来の方で多目的室が何処かと迷われている方がいたので案内したばかりです。
    (共有棟の中がプールだけだと勘違いされていたようです)

    会議に使っても良いですし、小さなキッチンもあるはずなので(まだ中を確認していませんが)
    いつか私(包丁音)が「コーヒーパーティ、あるいは簡易喫茶」(前日煎りの当日挽き)開こうかと企んでいるのですが……。
    # スタバでたまに開催されるアレみたいなものです。 ただ菓子類を作る技量がなく残念です。

    どうせやるなら「飲み比べ」(豆だけでなく淹れる器具などの違いも)や
    「読み物(資料)」なども用意したいですし、そもそもカップを持ち寄ってもらうのもナンダカナーとか。
    贅沢考えると際限無くなって、実現に至ってません。
    # そもそも先日、愛用のミルを手入れしてたら歯部がツンツルテンになっていたのに気付きました。
    # どうせ買い換えるなら、ミルも良いものを選びたいという物欲が……。

    ちなみに、紅茶も嗜んでおりますので珈琲豆と同じく紅茶会でも問屋から仕入れることができます。
    ここを利用されている方は住民の極一部かと思いますが聞いてみたいと思います。

    コーヒーと紅茶。(ごめんなさい緑茶は、まだ手を出したことがないです)
    みなさんは、どちらが御好みですか?

  49. 756 入居済み

    >No.755さん

    素敵な企画ですね〜!
    しかも本格的!
    ナイスがやっているIGのブログには多目的ルームに電子レンジと冷蔵庫とポットがあると書いてありましたよ。
    ちなみに、私はコーヒー派です^^

    楽しみにしてます。

  50. 757 入居済みさん

    下手の横好きのレベルではありますが、簡単なもので良ければ、多少ならお菓子作りできますよ。
    クッキーや、マドレーヌ、チョコケーキくらいなら、下ごしらえだけして行って、多目的ルームの電子レンジで仕上げる事も出来ると思います。(自宅で仕上げていっても良いですが、焼きたてが良ければ現地で仕上げですかね。)

    ちなみに、私はどちらも好きですが、後味を楽しむなら紅茶かな?

    お雛様とか、端午の節句なんかに合わせて、子供達にも楽しんで貰えるようにしたりすると、面白いかもしれませんね。

    問題は(夢のない話で申し訳ないが)費用をどうするかと、利潤目的でない事を理解して頂けるか?とかですかね。管理組合(会社)にも許可が必要かな?

    やってみたい気は、しますけどね(笑)

  51. 758 匿名さん

    素敵な企画ですね!
    マグ持参でも参加してみたいです♪
    私もコーヒー派です。まだ子供がいないので、大人だけで参加しても楽しめる企画があると参加しやすくて有り難いです

  52. 759 入居済みさん

    私もパンやお菓子を作るのが好きなので、参加したいです!できれば土日に‥
    マタニティ、子供服、雑貨、本、CDなどのフリマも便乗して出来ないでしょうかね。
    お引っ越しされて、もうみなさん片付いてしまったかもしれませんが、微妙にどうしようと思っているものもあるので。

    ソーイングが好きな方はいらっしゃいませんかね?
    そういうものも披露したり、販売してみても楽しそうです。

  53. 760 入居予定さん

    いいですね〜そういう話題は
    これからの入居がますます楽しみになります
    私は紅茶が好きです

    住民同士の交流の場はいっぱい欲しいですね

  54. 761 入居済みさん

    わたしは紅茶もコーヒーも好きです!
    ステキな企画、是非実現させたいですね♪

    住人同士の交流の場があるのは嬉しいです!

  55. 762 入居済みさん

    フリマもやりたいですねぇ。
    確かに引っ越し直後ですが、逆に「これ捨てて来ても良かったかなぁ?でも、勿体ないんだよなぁ。」って物があったりします。
    小さい子も多いですし、使わなくなった育児用品とか衣服とか、結構あるかもしれませんね。
    うちも、UFOキャッチャーで取ったきりのぬいぐるみとか、大量に眠ってますし。
    有志で本当に実行に移してみますか?
    色々決めないといけない事とかもありますが…。

  56. 763 マンション住民さん

    子供服とかは、ありがたいですよ〜!!
    実行しましょうか!

    土日なら、集まれます!

  57. 764 住民でない人さん

    現在自治会の発足があると聞いたのですが
    そちらの開催をお願いしてみてはいかがでしょうか?

    自治会であればフリーマーケットの場所を決めたり
    場所の融通も利くのではないでしょうか?

  58. 765 住民さん

    皆さん!!
    先日、放送された江口洋介主演のドラマ「トライアングル」ご覧になりました?
    警察の屋上という設定で話すシーンがあるのですが、何と!そこから見える景色に、おもいっきりアイランドグレースが出ていました。

    録画している方は、是非ご覧になってみて下さい。

    我が家は、あっ!家のマンションだぁっと興奮してしまいました。

  59. 766 マンション住民さん

    小田栄2丁目には、IBの管理組合さんが既に自治会を立ち上げているようです。
    自治会への加入は、こちらの管理組合発足後ではないでしょうか?

  60. 767 入居予定者

    こんにちは(^-^*)/

    みなさんにお聞きしたいことがあるのですが
    管理組合と自治会のちがいはどのようなものなのでしょうか?

    管理組合があるのなら自治会は必要がないのではないでしょうか?認識不足ですいません

  61. 768 マンション住民さん

    765さん、私もドラマ観ましたよ!!
    ローソンの上から撮影したのかな…♪
    IGが映った瞬間、目が点になりましたよ(笑)

  62. 769 入居済みさん

    >>767さんへ

    管理組合はこのマンションを所有しているひとで、自治会は住んでいる人と考えれば良いと思います。
    持ち家で住んでいる人はどちらも対象になりますが、賃貸で貸している人は管理組合には入れるが自治会には入れません。 逆に借りている人は管理組合には入れませんが自治会には入れます。

    管理組合は修繕などマンション管理全般を色々と決めます。
    運営も毎月引き落とされる管理費で行います。
    借りている人は管理費出していませんよね。

    自治会は住んでいる人で運営するもので自治会費などを徴収して運営します。
    夏祭りなどを行う場合は自治会が主に活動することになると思います。

    前のレスでマンションでフリマをという話がでましたよね。
    この場合は自治会でしょう。 但し場所は管理組合の許可が必要となると思います。

    こんな感じですか? 違うよという方は修正、補足をお願いします。

  63. 770 住民でない人さん

    管理組合と自治会の違いについては「769さん」の言われる認識で
    いいと思います。

    フリーマーケットの場所を借りたりするためには管理組合の許可が必要と
    なるでしょう。

    また管理組合はマンション管理を行うことが主な活動ですので
    マンションにくくられた活動ですがここの自治会は小田栄2丁目に
    くくられています。
    そのためIGとIBの住人が自治会の基本対象者となります。

  64. 771 入居済みさん

    横槍でごめんなさい!

    自治会と町内会の違いと言うのは?
    以前に、IBさんは町内会には入らなかったと言う話を聞いたんですが、自治会とは別なのかな?

    何だかややこしい話になってきた…お祭りなんかを企画するのは、普通は町内会の集まりだよね?…ああぁ、誰か教えて下さい(>_<)(笑)

  65. 772 IB住民

    IBは、自治会に入らなかったのではなく、一丁目の自治会から入るのを拒まれたのです。

    もともと二丁目は工場地域だった為、自治会が無く、一丁目自治会がカバーしていましたが、
    『IBは住民の数も多く、一丁目自治会ではカバーしきれないので、一丁目自治会に加入するのでは無く、
    新たに二丁目自治会を設立して下さい。』と断られました。

    その為、IB管理組合が二丁目自治会設立に向け、自治会設立アンケートをとり、自治会役員を募集して設立しました。
    まだ数ヶ月前の話です。

  66. 773 入居済みさん

    772さん
    なるほど、ありがとうございます。
    ナイスの営業さんから、IBの方は町内会には入らなかったみたいですよ。とだけ聞いていたので。
    納得しました(^-^)

  67. 774 C棟住民

    アイランドグレースが、新築分譲マンションランキングの全国版で8位になっていました!ちなみに関東版だと 、7位でした!

  68. 775 入居済み

    HOME'Sのランキングですね。
    ちょっと嬉しい。。。けど何を基準にしているのか良くわからない^^;

  69. 776 住民B

    確かに、、、(*u_u)何が基準でランキングinしたのだろう、、、免震??それとも、営業サンの対応??(苦笑)

  70. 777 入居済みさん

    集計した時期にもよるんでしょうね。
    販売開始から暫くは、飛ぶ鳥を落とす勢いで売れてましたから(笑)
    一定期間内で売れた率としては、かなりのものだったんじゃないでしょうか。
    買い易い価格帯が売れちゃってからは、動きが鈍くなってしまったから、今集計すれば、また違うんでしょうね。
    それとも、ホームズで家具が売れた(届け先となった)順や率ですかねぇ?(笑)

  71. 778 入居済みさん

    みなさんはインターネットの接続ってCATVのインターネットをお使いですか?
    そもそもCATVはいらなくても強制加入でしたからあきらめていますが、
    インターネットの方は携帯に合わせてKDDIとかの光ファイバーにしたら
    もっと安くて早い良いものが使えるように思えてきました
    電気屋さんの店頭で係の方にお話をいただいて
    「工事が必要かもしれませんがすでに引いている方が一人でもいらっしゃれば大丈夫だと思いますよ」と言われました

    よろしければみなさんがどんな風にされているのか伺いたいです

  72. 779 入居済みさん

    私はBフレッツにしました。
    引っ越し前からの継続でしたので、特に他は考えませんでした(^^;)
    スピードテストで下り40Mbps、上り10Mbpsほど出ているので
    個人的に今のところ不満はないですよ。

  73. 780 匿名さん

    私はCATVのです(^-^;
    3月に160Mbのが出るのでそれ待ちです。

  74. 781 入居済みさん

    No.779さん
    すごいですね!
    BフレッツってマンションVDSLタイプというものですか?
    「途中までは光で、家までは電話線」っていうのが心配だったのですが
    そこまでスピードが出るならやっぱり乗り換えようと思います^^
    望みが見えてきました。ありがとうございます♪

    No.780さん
    ありがとうございます。CATVはやっぱりお手頃ですよね♪
    160Mのコースが始まっていたら私もそれを選んでいるかもしれません^^;
    ただ、下り30M、上り2Mとのことなのですが
    うちでは10分の1程度しか出ていないそうなんです...(そういうものだそうですね)
    普段ネットを見るだけならちょっと遅いかな?って程度で我慢できたんですが
    同じネットの動画を光ファイバーのお友達のところで見せてもらったらすごく早かったり、
    テレビ電話がすごくスムーズできれい!(それもお古のパソコンで...)
    それでいてお値段がお手頃だったので考え直そうかなと思っちゃいました^^;

  75. 782 入居C

    先日、久し振りにサブエントランス使用。驚いたのですが、玄関前に子供用具、傘、自転車と、、、あれは置き過ぎかと。家庭の事情はあるかと思いますが、ちょっと、、、かなり、汚い。前に警告紙投函されてません?あんな状況、物件を観に来る人達からしたらイイ印象がないですね。IGは格好イイマンションなのに。

  76. 783 マンション住民

    何なんですか!!違法駐輪の数は!サブエントランスのフェンス越しに凄まじい数の自転車。
    駐車場入り口にも自転車が何台も止まってる。ルール守りましょうよ。ここは団地じゃないんですよ。お客様用の駐輪場がないのも原因かもしれませんが、ないのだから止めてはダメなんです。これを見ているお心当たりの方いたら、止めていただきたい。IGのルールは住民で守りましょう。景観も何もあったもんじゃない。あれじゃ、布団をベランダに干す事なんて比べものにならないほど酷い。

  77. 784 入居済み@779

    >781さん
    おっしゃるとおり、BフレッツVDSLのハイパーマンションタイプです。
    今、4ヶ月無料キャンペーンだったのでそれに惹かれて申し込みました。
    ブロードバンドスピードテストの結果を写真添付しますね。
    何度か行いましたが、平均して早く・あまりばらつきはありません。
    当方、そんなにPCに詳しくはないのですが動画や大きいファイルのやりとりも
    快適ですよ。

    1. おっしゃるとおり、BフレッツVDSLのハ...
  78. 785 入居済み

    駐車場2800円でつかいませんか?
    場所は2階です。

  79. 786 IBの住人より

    >783
    IBでは管理組合主体で対応されております。
    IGでも管理組合が立ち上がれば管理組合に相談をされてみてはいかがでしょう?

  80. 787 匿名

    団地と変わりはないよ

    住んどるのは、ほとんど団地上がりのおばちゃんか、おっちゃんや!

    撤去しに来る 市おっちゃんはIBのおっさんがやかましいと言っとだで

    団地じゃあるまいし マンション組合からは初めてやと

    ゆっといてやったわ
    団地上がりの奴か、田舎もんばかりたから 都会な理想がたかいんや

    うっせぇ事言ってると 調べられて脅かされるぞ

  81. 788 マンション住民さん

    確定申告行かれた方いらっしゃいますか?計算が難しい…

  82. 789 マンション住民さん

    >>783
    今見てきたけど、放置駐車や駐輪なんて、全然無かったけど…
    駐車場の出入口も一台もないし…
    具体的にどの辺りの事いってます?

  83. 790 マンション住民さん

    783さんではないんですが、日中のこと言ってるんじゃないですかね(^^ゞ

    専業主婦なので、日中よくエスパに行くんですが、その行き帰りサブエントランスの周りは確かにヒドイですよ!最近になって駐輪禁止って看板貼られましたよね(=^▽^=)
    駐車場の周辺は、ゴミ置き場の横!?に止めてあるのは見たことがあります。
    多分、外部の方だと思うので…この時間は止まってないんじゃないかと思いますよ!

    それより屋上庭園って、入居者専用スペースではなかったでしたっけ!?入居者の友達を呼ぶなら分かるんですが…駐車場の入り口横の階段が開放されているみたいで、外部から自由に出入り出来るみたいなんで。。あれ??って思いました('-^*)/

  84. 791 匿名さん

    >>789
    783が言っているのは、放置駐車じゃなくて放置駐輪ですよ、きっと。結構、目に付きますよ。

  85. 792 入居済みさん

    大規模マンションなので、ある程度のことは仕方ないのでは???
    確かに、昨日の夕方の自転車の数はスゴかったけど

  86. 793 匿名さん

    でもさ、お客様駐輪場ないから仕方ないような…
    原付も、自転車も。
    人呼べないマンションなんてみんな嫌だよねι
    駐車場だって有料だし。
    長居したららしいけど、近くの駐車場の方が安いってどうなの(´・ω・`)?

    だからといっていいわけじゃないけどさ(;´Д`)

  87. 794 入居済みさん

    確定申告、今週末に行く予定です。
    この辺りは、南税務署ですかね?
    うちは、前のマンションの売却に絡む物もあるので、先日MRで受けた講習よりも、ちょっと複雑になりそうです…
    ネットにも色々情報出てますし、自動計算の下書きが出来るフォーマットもアップされている所があるみたいですよ(^-^)

  88. 795 入居済みさん

    南税務署は、大変込み合っております。パソコン入力できる方は、パソコンコーナーにまわされます。ちなみに、私の場合、国税局のホームーページから入力し、1月に提出し、2月13日に20万円還付されました。

  89. 796 入居予定さん

    >785さん

    駐車場空いているのですか?
    現在、もう1台車の購入を検討中です。
    決まりましたら、またこのスレに投稿します。
    そのときに空いてましたらお貸しください。

  90. 797 入居済み

    今日は天気悪いので、キッズルームに行こうか、悩んでます(>_<)気軽に入れるかな…皆さん、いつ頃利用されてますか?入居者でママ友出来ますか?

  91. 798 入居済み

    >No.797さん
    小学生が帰って来ているような時間ですと、小学生が集団でゲームしてたりします^^;

    乳幼児のなら午前中の方がいいかも(お昼寝もあるから?)
    ママ友が出来るかはわかりませんが、気さくで感じの良いママさんが多いと思いました。
    たぶん顔見知りになったら仲良くなれるんじゃないかな?

  92. 799 IB住民

    785です
    796さん、了解しました。またその時お知らせください。

  93. 800 入居済み

    >>798サン 今日、キッズルームに行ってみようと思います\(^_^)/有難う御座います。

  94. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸