横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 浜川崎駅
  9. アイランドグレース
契約済みさん [更新日時] 2009-08-04 12:12:00

情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分



こちらは過去スレです。
アイランドグレースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-05 13:05:00

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドグレース口コミ掲示板・評判

  1. 301 内覧済みさん

    ウチは3時間くらい滞在しましたよ。
    いろんな施設を見たり、採寸したりで。

  2. 302 契約済みさん

    明日から、幼稚園の願書配布ですね。
    我が家の息子ちゃんは、来年から3年保育で幼稚園に通う予定です。
    IBやIGが出来て子供の数も増えているようだから、定員に入れるか…

    でも、もし入れなかったら、
    2年保育でもいいかな。なんて考えてます。

  3. 303 契約済みさん

    保育園、激戦ですけど、無認可含めてすこーしずつ数は増えてますよ。
    それでも似たような条件で接戦になってしまった場合、正社員でも入れなかったりします。
    勤務時間によっては、幼稚園の延長保育を利用される方もいらっしゃいます。

    近所だけでなく通えそうな範囲はとりあえず視野に入れて見学して、絞り込んでみて下さい。
    園庭解放やイベントをやっている園もあるし、園によって全然雰囲**ます。子育て支援センターなどにも資料がおいてあるので遊びに行くのもオススメです。
    役所に行くと各園、年齢別待機児童数もわかりますよ。
    小学校もマンモス化で悲鳴上げてそうですよね‥

    そうそう、駅ビルの改装があと一か月くらいで終わって、リニューアル後はクリスピークリームドーナツやFLOなど入っておしゃれな感じになりそうで期待してます。

    ところで、みなさんインテリア購入でオススメのお店はありませんか?

  4. 304 契約済み

    皆さん、内覧会時、どのくらい、チェック入れました?
    家は予想外に多くチェックしまして、神経質過ぎ?と後々気になりまして、、、
    前田建設の方も複雑な表情になってました(笑)

  5. 305 契約済み

    304さん、ウチも多かったですよ!約50箇所くらい(^O^)/ 気になりだしたらキリなくて…

  6. 306 契約済み

    そうですねー!我が家も小さい傷も気になり40ヶ所ほど指摘しましたよ!建物は、とても素敵でした!皆さんなんか建物見て思ったことありますか?

  7. 307 匿名さん

    皆さんはネットか何かでチェック項目を作りましたか(*^^*)?

  8. 308 契約済み

    初めて書き込みします。
    ウチは8ヶ所でした。
    細かい汚れなどはその場で直してもらったので思ったより少なかったです。
    なんか少なすぎですかね。。。確認会で再度ちゃんと見てこようと思います。

  9. 309 匿名さん

    確認会?
    ウチは今回見れないので11月なんですが、今回見れる方は11月も見れるんですか?
    なんか損した気分です。

  10. 310 契約済みさん

    確認会というか再内覧会です。
    最初に指摘したところが直っているかの確認ですね。
    ですから、309さんも11月に見て指摘があれば入居前に再内覧会が
    ありますので心配いりませんよ。
    ちなみにウチも指摘が10箇所で少なめでした。

  11. 311 入居前さん

    私は、指摘3箇所!建築は汚れが当たり前。
    引越しでも汚れは出るし・・・
    細かいところ気にするとはげそうで 笑

    すくなくないですよ〜

  12. 312 匿名さん

    >>310さん
    そうでしたか!ありがとうございます^^

  13. 313 匿名さん

    駐車場抽選来ました!
    皆さんはやはり1階ですか?と、言うか1階しか棟内に通じる入口がないんですよね…

  14. 314 契約済みさん

    駐車場悩みますねぇ。
    利便性は一階が高いですが、上層の方が盗難やイタズラには合いにくいかな?とか思ったり…。
    希望も、上の方が通り易そうですよね。
    車好きとしては、坂道だけは避けたい…坂道駐車場は、ボディが歪んで行きます(´ヘ`;)

  15. 315 契約済み

    駐車場って階数選べないですよね!?

  16. 316 匿名さん

    あ、すいません(つω⊂)
    階数は選べませんね…
    何か勘違いしていました;
    やはり人気はA東でしょうか(^^)?

  17. 317 契約済みさん

    番号記入って、駐車場番号じゃなくて、希望順番か!!
    勘違いしてました(´・ω・`)

  18. 318 契約済み

    皆さん、大丈夫ですか?書類系、確認してます?住む前からこれでは、、、

  19. 319 契約済みさん

    >書類系、確認してます?住む前からこれでは、、、

    確認してますし、うちはちゃんと届いてますが

    >住む前からこれでは、、、

    何かありましたっけ??

  20. 320 契約済み

    >>318さん
    何か問題でもありました?

  21. 321 契約済み

    >No.317 さん
    全く同じ勘違いしてました・・・。

    分かりにくいですよね、まったく!!


    >No.318 さん
    もぅちょっと柔らかい言い方でも・・・・・・・

  22. 322 契約済み

    321です

    柔らかいではなく、言葉に気をつけて・・・。。

  23. 323 契約済み

    >>321
    言葉に気を付けて?とは?入居してからも見落とし?勘違い?等、起きないかと、、、何事も慎重に行動した方が良いかと思ったまでで、、、申し訳ありません、言い方が悪く。ですが、、、間違った把握の仕方をして意見交換するのも、、、笑えますよ。

  24. 324 契約済みさん

    あと、1ヵ月チョイで引き渡しですね。
    いよいよといった感じです。
    そろそろ新しい家具を、決めようと思っています。

    うちは私一人の名義でローンを組みます。
    「ローン引き落としが開始するまでは、新しいローンやクレジットカードは使用しないで下さい」
    ということですが、
    家具や電化製品を買うために
    妻の名義のクレジットローンなどは利用しても平気ですよね?

  25. 325 契約済み

    奥様名義ローンは大丈夫ですよ!

  26. 326 契約済み

    メインエントランス前のフェンスが無くなってました!もう少しですねo(^-^)o

  27. 327 契約済み

    エントランス画像みたいなぁ〜

  28. 328 契約済みさん

    スーパーで買い物したり、ネットで買い物したりなどの普段使いはカード利用OKとのことです。

  29. 329 契約済みさん

    328さんへ
    普段使いはカード利用OK...
    とは、
    名義人本人のカードでもOKなのですか?

  30. 330 購入検討中さん

    マンション住民版ではなく
    検討版(神奈川)の方の
    IGを読んでて
    泣きそうになりました。
    ここが欲しくて買えなかった人のひがみ!?
    と思いたい・・・

  31. 331 匿名さん

    ここが買えない方は川崎自体無理でしょうね。
    それより、イタズラ?ナイスにいい思いを持っていない方?荒らしっぽいですよね。
    本気のレスはごくわずかな気がします。
    あまり気にせずいきましょう(^^)
    自分達がいいと思ったのですから。
    他人様の為に買ったわけではないのですから。
    酷いマンションでしたら全員キャンセルしますよ。

  32. 332 契約済みさん

    普段使いって人によって利用の仕方違いますよね。すみません!
    自分基準にしてました‥(全て1回払い、キャッシングなし)
    本人名義のカードでショッピングに使っていますよ。

    キャッシングはNGとのことでした。
    回数やリボは聞いてません。どなたか確認された方いらっしゃいますか?

  33. 333 契約済みさん

    名義人本人じゃなくて奥様のカードであれば,
    大丈夫なのですよね?

  34. 334 匿名さん

    それは平気ですよ(^^)

  35. 335 契約済みさん

    皆さんはサカイさん以外の引越し業者に見積もりを頼みましたか?
    普通何社くらい見積もりを頼んでいるんでしょうか?

    我が家は現在の住まいに引越して来た時に使った業者が安くて問題
    なかったので来月見積もりに来てもらう予定なのですが、今クチコミ
    サイトを見ていたらその業者の評判ば非常に悪くて考えてしまいます。
    引越業者の善し悪しは運というか当日の作業員次第なんでしょうか…

  36. 336 契約済みさん

    335さんへ
    私はとりあえずサカイさん一本に絞りました。幹事ですし、いろいろとやりやすいかなあって思っています。おそらく大安や金土日でなく平日であれば「勉強しまっせ!」や「赤字覚悟!」と書いてあったので、安くなるとは思いますが・・・。

  37. 337 契約済み

    ウチの場合は4社、見積もりに来ていただきました!!
    アリさん、アート、サカイ、日通。
    どこも勉強してくれましたよ!サカイさんは一番高かったので…ウチの場合は外しました(^_^;)

    幹事会社じゃないとスムースじゃないかと相談しましたが…
    お客様が購入したマンションですよ!幹事会社じゃなくてもしっかりやります。その言葉に納得して他にしました!

  38. 338 契約済みさん

    No.335です

    No.336さんNo.337さん、ありがとうございました。
    サカイさん1本と決めてしまえばそれはそれで余計な心配しなくて済みそうですね。
    が、あまりお安くないと聞いた事があるので他社のお値段が気になっちゃったりもして…^^;
    サカイさんにも見積もりお願いしているのでよく考えようと思います。

  39. 339 入居予定さん

    こんばんは。

    みなさん引越しの見積もり早いですね。
    引越し日は決まったのでしょうか?

    我が家は、やっと明日、幹事会社の見積もりです。
    値段がいくらになるのか少しドキドキです。
    なにせ、引越し業者に頼むのは初ですから。

    話は変わりますが、まったくの無知なので、
    分かる方がいらっしゃると助かります。。
    住宅ローン控除の件なのですが、
    今現在、住宅ローンの拡張が国会で議論され始めたようです。
    住宅ローン控除って、住民票移動日で、今の住宅ローン控除の対象、対象外が決まるのでしょうか??
    来年以降の住宅ローン控除の方が、金額面拡張されているのであれば
    来年に住民票を移動して、申請した方が得なのですかねぇ。
    それとも、建物の完成時期が来年じゃないとダメなんですかね。

    書いててわけが分からなくなってきましたが、この無知な内容を理解していただけると
    うれしいです。

    まっ、法案が通らなきゃの話ですがね。。。。

  40. 340 契約済みさん

    引越し日は結局、個人の意見通りでしたね。。

  41. 341 契約済み

    登記手続き行かれた方いますか?

  42. 342 匿名さん

    行きましたよ(^^)

  43. 343 契約済みさん

    342さん
    どれくらい時間かかりました?あとどんな事するのかなぁ…と思いまして(=^▽^=)
    因みにウチは最終日なんです。

  44. 344 契約済みさん

    342さんではありませんが、我家も行きました。

    3時間30分ほど掛かりましたね。

    いやいや、疲れました。

    でも、あとちょっとで入居ですので、どんどん情報交換して
    楽しいマンションライフにしましょう!!
    問題は資金だけです。。
    家具買えないよぉ〜〜〜

  45. 345 入居前さん

    残りのお金がいくらで、いつまでにどの口座に入金するっていうお知らせ、ナイスからくるんですかね?

  46. 346 契約済みさん

    以前届いた予定表には,
    諸費用,残金入金は11月中旬となっていましたよ。

  47. 347 契約済み

    登記手続き時の金利は上がってましたか?

  48. 348 契約済み

    金利↑(|||_|||)

  49. 349 契約済みさん

    明日はいよいよ内覧会です。正規の内覧会の日にちがどうしても都合がつかず明日になりました。
    皆さん内覧会はチェックシートなど持って行かれましたか?楽しみなのですが、ちゃんとチェック出来るか心配です(^-^;)

  50. 350 契約済み

    頑張って下さい!私達結構二時間ぐらい頑張りましたよ!今週再内覧会なのでまた頑張ります!

  51. 351 契約済みさん

    皆さん、具体的にどんな指摘をしたのですか?
    私は指摘ゼロ件でした。何か不安になります。。。

  52. 352 契約済み

    >>351
    凄いですね、ゼロなんて、、、我が家は35箇所チェック有り(≧▽≦)ゞ壁、カウンター、ドア等、、、じっくり、ゆっくりチェックさせて頂きました!!新築なんで!!

  53. 353 契約済み

    再内覧会の日に内覧しました!友人の元建築士に同行してもらいました。友人は、今回の前田建設さんみたいにお客さんと立ち会いやり直し箇所を指摘されてたこともあり、自分よりは詳しいかなと思い一緒に行ってもらいました!内装は非常に綺麗に、かつ丁寧に仕上がっているとの事でした、指摘箇所は3箇所ですみました!なかなか素敵なマンションでした!

  54. 354 契約済みさん

    ウチは先月の内覧で18箇所指摘してきました。
    昨日、再内覧でその18箇所はなおっていましたが、
    新たに2箇所補修をたのみました。
    また、2週間後に再々内覧です。

  55. 355 契約済みさん

    さてさて、引き渡し開始まで1か月を切りましたね!

    大分寒くなってきましたが、皆さん引っ越し準備や、物の買い足し、不用品の処分なんかに奔走されている事でしょう。無理をして風邪をひかないように注意しましょうね(^-^)

  56. 356 契約済み

    皆様に質問。
    近所への挨拶品は用意されてますかね???
    新築分譲マンションですし、引越日(11/30〜)バラバラですし、挨拶だけでもいいもの???
    ご意見お願いします!

  57. 357 契約済み

    我が家は、挨拶だけにします!

  58. 358 契約済み

    新築ですし、ウチも挨のみでいいかなと思っていますよ(^-^)/

  59. 359 契約済み

    鍵の引き渡し日に、新しい家電や家具を配送する方はいらっしゃるのでしょうか?

  60. 360 契約済みさん

    引渡し日の家電・家具の配送はいいんですかね。
    ウチはとりあえず避けたほうがいいかと思いやめました。
    翌日の30日にほとんど入れようかと思ったんですが、
    あまりの引越しの多さに一週間ずらしました。
    30日の引越しは夜中までかかりそうですね。

  61. 361 契約済みさん

    うちも気になって、買い足した家具や電化製品の搬入について
    担当さんにお聞きしたんですが、一応そういった状況も考慮を
    しているんで、30日搬入でも問題ありませんよ。と、のお答を
    頂きました。
    鍵引き渡し日の搬入は、まだ無理みたいですね。
    搬入は、全て11月30日からだそうです。

  62. 362 匿名さん

    駐車場決まりましたね。
    皆さんはご希望に近い場所でしたか(^^)?
    30日の引っ越しは夜中迄かかってもいいんですか?

  63. 363 契約済みさん

    挨拶はどこまで範囲に入れますか?
    お隣さん、下の方でいいですかね。上にも行った方がいいでしょうか。
    ちょっとした品物は持参の予定でした。

  64. 364 契約済みさん

    うちは小さい子がいるので一応上下左右に伺おうかと思ってます。
    駐車場の結果、うちにはまだ来てません。明日あたり届くかな…

  65. 365 契約済み

    子供が、居る、いない、で挨拶品検討した方が良いでしょうかね?
    でも、自分が早い入居だと挨拶のタイミングが読めませんね〜(Θ_Θ)

  66. 366 契約済みさん

    一斉入居だと挨拶もバタバタしそうですよね。
    少し遅れての入居だと品物もって挨拶というのがスムーズでしょうか。

    ところで24時間換気のフィルターって個人購入すると高くつきますかね。
    できれば管理組合などで募集かけてまとめて買った方がお得な気がしすが‥
    内覧で見た時にすでに結構汚れていたので、こまめに替えないといけないですよね。

  67. 367 契約済み

    確かに、、、ホコリが溜まっていました(*u_u)
    あれは、、、自分で掃除(フィルター)出来ないのですか?!使い捨てですか??

  68. 368 契約済みさん

    登記登録いってきました!
    3時間くらいかかりました。
    親子供共にクタクタdす(^-^;)

    金利下がってましたね!
    変動で0.2%、固定で0.05%ダウンでした♪

  69. 369 匿名

    11月1日に各幼稚園の受付が終わりましたがどこの幼稚園に行かれますか?

  70. 370 契約済みさん

    フィルターは自分でお手入れ出来るそうなので詳しくは取説見て下さいとのことでした。(確か、軽く手洗いしたりできるような)
    使い捨てというか、お手入れしつつ数ヶ月のスパンで定期交換するときちんと換気システムとして成り立つそうです。

  71. 371 契約済みさん

    ウチは竹園幼稚園に入園します。
    幼稚園の先生の話によると、
    来年から入園で、アイランドグレースの住民の方も結構いるそうで。
    宜しくお願いします。

  72. 372 契約済みさん

    先日、再内覧に行って来ました。
    内覧後、共有施設を見学していた時の事。

    フィットネスルームをのぞくとヨガマットが3枚とバランスボールが3つ、ダンベル少々が
    置いてありました。
    ちょうど見学中にナイスの営業さんが来たので、「ランニングマシーンなどの設備は
    これから設置ですか?」と聞いたところ、「いえ、各種設備の設置は以上です。
    あとは入居者の皆さんで決めてください。1戸あたりの金額はたいした事ないですからー。」
    との事でした。

    帰宅後、ホームページを確認したのですが、確かにランニングマシーンやバイクなどの設備は
    記載されていませんでした。完全に勘違いしてました。皆さんご存知でした?
    確かに勘違いなのですが、設備がないフィットネススペースでは利用価値も半減ですね。

  73. 373 匿名さん

    >>372さん

    お隣の姉妹マンションには初めから設置されていました。

    住民で決める=理事会で決める

    ですので、設置には時間が掛かりそうですね。

  74. 374 匿名さん

    我が家の子供は竹園幼稚園を卒園しました。

    大変な幼稚園でした〜。
    運動会やお遊戯会(クリスマス会)など、すべて園内で
    行うため、ギュウギュウ!
    お遊戯会の衣装作りも大仕事!

    ただ、子供たちは常に園庭で走り回り、元気いっぱい。
    跳び箱やったり鉄棒やったりと、かなり体力がつきました。

    親はとにかく大変です。
    頑張って下さい!

  75. 375 契約済み

    話し合いで入れるなら、、、ランニングマシーンよりも、10分?15分?乗るだけで新陳代謝↑3台位購入して欲しいなぁ、、、

  76. 376 マンション住民さん

    >>375

    第1期 管理組合 役員 になって理事会にて積極的に発言すれば、
    簡単に導入出来ましょう。

  77. 377 契約済みさん

    >>372さん

    >>ヨガマットが3枚とバランスボールが3つ、ダンベル少々
    >>「各種設備の設置は以上です。」
    >>「あとは入居者の皆さんで決めてください。1戸あたりの金額はたいした事ないですからー。」

    フィットネスを売り文句にしていたのに、その設備はちょっと…ですね。涙
    やっぱり維持管理費が安いのって、そうゆうカラクリなんでしょうか?
    マシーンの選択や購入でもわざわざ予算を出して…組合の賛成を募って…って感じなんですかね。
    温水プールの維持管理費も心配になってきました。

  78. 378 契約済み

    マンション購入に辺り、設備も気になりましたが、、、結局、自分の生活空間が第一で、、、プールやジム他に出費は賛同したくないな、、、

  79. 379 、、、

    >375=378

    代謝アップの設備が欲しいのか、欲しくないのか・・・。

  80. 380 契約済みさん

    アイランドグレースブログ見ました?
    http://ig538.house.jp/index.php?u=1
    クリスマスツリーやイルミネーションの画像がありました。
    ウチの子供達が喜びそうだな。
    楽しみです。

  81. 381 契約済みさん

    「くだらん出費のランニングマシーン買うなら代謝アップの設備がいい。」
    「自分の望み以外でのプールやジムでの出費に賛同はしたくない。」
    って事だろう。
    結局、管理組合で決めるとそうゆう事になる。
    つまりはゴースト施設。

  82. 382 匿名さん

    あ、なんかこんだけ人数いたらずっと役員なんてまわってこなさそうでいいですね。

  83. 383 匿名さん

    一番最初の役員ってどうやって決まるんですかね?

  84. 384 契約済み

    A棟〜下階から回せば納得では?ですが、まだ完売してないし(笑)

  85. 385 マンション住民さん

    第1期管理組合役員は、先に立候補を募り、その後開催される臨時総会の場で抽選されます。
    おそらく、2月前後に開催されると思います。

  86. 386 匿名さん

    個人でお引っ越しする方は段ボールの処理はどうしますか?
    普通には捨てられないんですよね…
    引っ越し業者さんは利用しないとダメですし…

  87. 387 契約済み

    単独引越の段ボールゴミはしょうがないんでは?ゴミ収集日を守って出せば問題無いかと思いますが…12月中のゴミ(マンション内)はかなり大量でしょうね。

  88. 388 契約済みさん

    浴槽なんですが、壁と隙間あいてましたよね?
    そのままだとすぐにカビちゃうので、テープなりコーキングなりしなければ、と思うのですが。。。
    皆さんはどうしますか?業者に頼んだほうがいいのかなぁ。

  89. 389 契約済みさん

    >>338 さん
    指摘はしなかったんですか!?

    今からでも言ったほうがいいですよ!!
    高い買い物なんですから、妥協はNGっす。

  90. 390 匿名さん

    ありえなくないですか???
    賃貸のユニットバスじゃないんだから隙間なんてあっちゃ駄目でしょ!

  91. 391 匿名さん

    てか、ふつーそこってあいてますよね?
    それって壁と浴槽の側面のことでは?

  92. 392 388

    >>390
    隙間っていっても数ミリ程度なのかな。
    どの部屋も作りは同じだろうと勝手に思ってるのですが。。。

    >>391
    そーです、壁と浴槽の側面のことです。

    気にしなくてよいものなのですか?
    隙間にお湯がはいっていってもカビったりしないものなのでしょうか・・・

  93. 393 契約済み

    隙間に水気が入って、その後によく換気すればカビは少ないかもしれませんが、、、基本、水気がある場所はカビは生えますよ。カビキラーを1ヶ月か2ヶ月にしたら如何ですか?

  94. 394 匿名さん

    カビキラーしても上の方の見える隙間だけ落ちるだけで、
    ユニットバスの側面(中の方)はカビが生えますよね?
    これって分譲マンションでも普通のつくりなんでしょうか?
    普通ゴム系のパテみたいな物で埋めてあるんだと思っていました。

  95. 395 匿名さん

    ちなみに、今住んでる賃貸マンションも同じように2ミリ位の隙間があって、黒カビ生えます。
    2週間に1度はカビキラーストロングをつけて、100均で売ってる隙間ブラシでこすってます。
    50センチ程の窓があるので換気はばっちりですが、それでも生えますよ。

    浴槽につかるとどうしても目に付いてしまうので、マメに掃除してます。

  96. 396 契約済みさん

    内覧会でそんな隙間ありました?

    写真を見直しても開いてないような…

  97. 397 内覧前(^o^)さん

    初めて書き込みさせていただきます。

    この隙間のことですよね?
    今度、内覧の時にでもなぜここが空いてるか聞いてみようと思います。

    1. 初めて書き込みさせていただきます。この隙...
  98. 398 内覧前(^o^)さん

    ちなみに最近の販売状況です。
    これは公開して・・・大丈夫だと思うのですが(^^;)
    まずA棟から

    1. ちなみに最近の販売状況です。これは公開し...
  99. 399 内覧前(^o^)さん

    次はB棟です

    1. 次はB棟です
  100. 400 内覧前(^o^)さん

    次はC棟です

    1. 次はC棟です
  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸