東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ品川勝島フレシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 立会川駅
  8. ブランシエラ品川勝島フレシア

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-11-16 20:51:20

現地はJR貨物の社宅のある場所で、建替え再整備が進み、敷地の南側が分譲棟になります。

携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/bf128/index.asp

<全体概要>
ブランシエラ品川勝島フレシア
所在地:品川区勝島1-5-36
交通:東京モノレール大井競馬場駅から徒歩5分、京浜急行本線立会川駅から徒歩8分
総戸数:128戸
間取り:2LDK~4LDK(62.1~80.24平米)
入居:2014年3月予定

売主:日本貨物鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

【(仮称)品川区勝島計画を正式名称に変更しました 管理担当 2012.12.10】

[スレ作成日時]2012-10-08 21:53:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ品川勝島フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    またカマタだ(笑)

  2. 302 匿名さん

    投資家で買ってる人います?バルク買いしてる人とか。

  3. 303 契約済みさん

    エコカラットは入れましょう
    湿気にもいいですし
    デザインはやっぱり高い方がオシャレですよねー

  4. 304 匿名さん

    洗濯用の蛇口にお湯もつけられますか?
    いるらないような…検討中です。
    エコカラットは素敵です!是非取り入れたいですね。

  5. 305 匿名さん

    明日で完売??

  6. 306 匿名さん

    ペットて何匹までいいのか、知ってる方いますか?

  7. 307 契約済みさん

    みなさんオプションはいくら位までみてますか?
    私はオプションはローンではなく一括払いにしたいので120~150位が限界です…
    たくさん付けたいんですけどねー
    キッチンの換気扇はマントルがいいですかね

  8. 308 匿名さん

    24時間ゴミ出しできますか?

  9. 309 匿名さん

    ゴミ出し出来ますよ

  10. 310 匿名さん

    302様
    私はバルクじゃないけど複数買いましたよ。

  11. 311 匿名さん

    ウィラの中の店がつぶれるのがリスクですね。コジマも撤退するしね。パチンコ屋とかになったらやだなあ。

  12. 312 匿名

    エコカラットついてると売るときプラス評価になりますかね

    話かわりますけど大森海岸て柄わるそうですね

  13. 313 匿名さん

    複数買われた方がいるんですか
    すごい人がいるんですね

  14. 314 匿名さん

    大森海岸も大森、大井町周辺も昔はあまり柄が良くなかったですが、企業や商業施設が多くなり変わってきましたね。
    大森海岸はパチンコ屋さん、古い飲み屋さんが多いから、バイクや車路駐などみるとそう感じるかもしれませんね。

  15. 315 匿名さん

    不動産屋の方で買われた方、いらっしゃいませんか?この物件。

  16. 316 匿名さん

    今日行った方いますかー

  17. 317 匿名さん

    絶対売れ残る

  18. 318 匿名さん

    安いよ投げ売りだよ

  19. 319 匿名さん

    絶対値引きする。

  20. 320 匿名さん

    またカマタか?(笑)

  21. 321 匿名さん

    いやエドガワです

  22. 322 匿名さん

    キャピキャピ。

  23. 323 匿名さん

    床暖房なし!

  24. 324 匿名

    立地的には鮫洲の「プレシス東大井」あたりと競合するかと思いましたが、東大井のMR立ち上がる前に完売しちゃいそうですね
    ここの設備はアレですが、周辺の10年落ち中古価格程度で新築が買えるとあれば飛びつく人も多いのでしょうね

  25. 325 匿名さん

    ミッドベイ勝どきみたいな感じですね。

    相場より安いけど仕様が低いってパターンですね〜

    ミッドベイは床暖とディスポーザーは付いてたけどね。

  26. 326 匿名さん

    プレシス東大井のHPが見当たらないのですが。どこみれば詳細わかりますか。

  27. 327 匿名さん

    ディスポーザーは欲しかったけど、あれは最近の新築色々みたけど、5件みて、2件だったね。
    あれ、あると便利だけどあれがあるじゃないとじゃ物件価格も割高になるらしいし。
    コンシェルジュ常駐クラスに大体あるが、なかなか難しいよ。

  28. 328 匿名さん

    仕様は低いけどオプションで費用をかければ問題ないです
    費用がかさみますが…

  29. 329 匿名

    >326さん
    プレシス東大井は更地状態なので、HPはこれからですね
    東京ナイルのすぐ近くでポンプ場の横、敷地はここと同じ位です

    (仮称)プレシス東大井
    東京都品川区東大井1-45-4(地番)
    鉄筋コンクリート造
    階数 7階
    延床面積 4815.66
    建築面積 1116.2
    敷地面積 2227.96
    建築主 一建設株式会社
    施工者 未定
    着工 2013/04/01
    完成 2014/07/31
    と看板出てました、周辺住民に新築マンションになる説明あったそうです

    運河そばで場所的には似たようなもん、価格でればブランシエラが安いか?の判断になるかと思ったんだけどね

    余計な情報だったらスンマセン

  30. 330 匿名さん

    まあその辺は予算に応じて豪華にできるのはよいね。しかもローンに組み込めるから貴重なキャッシュは温存できる。

  31. 331 匿名さん

    我が家は大田区をメインで探してました。大井町、大森、蒲田、池上線浅草線などなど沢山内覧しました。
    勿論中古ばかりです。
    2LDK中古でもやはり3500万はかるくして…しなくてもリフォームに400するような物件ばかり。
    中古を見に行った立会川で広告を目にして、一目ぼれでした。確かに床暖房など当たり前についている時代ですが、付けたければつければいいし、うちは床暖房は以前光熱費がかさみ使わないようにしていたから良かったです。
    住む人が良ければ素晴らしい物件です。

  32. 332 匿名さん

    そうなんですよ
    床暖房って光熱費だいぶ上がりますよね
    南向きで前に何も建っていなく陽当たり良好なので床暖房はたいした問題じゃないですね

  33. 333 匿名さん

    今日、行った方どうでしたか

  34. 334 匿名さん

    全部売れたかい?

  35. 335 匿名さん

    今日行きましたが、まだ10戸ほどありました。

  36. 336 匿名さん

    検討中の花も付いてなかったですか

  37. 337 匿名さん

    花も色も付いてない箇所が10戸ほどありました。

  38. 338 匿名さん

    あと10戸か…

  39. 339 匿名さん

    はやく、契約サイトできると良いですね。

  40. 340 匿名さん

    もぅ118戸も売れたんですね

  41. 341 匿名さん

    3階~6階はまだ空いてますか?

  42. 342 匿名さん

    わたしは、親が生きてるうちに安心させたいです。
    色々言い分あると思いますが、そうゆう事情の人もいます。

  43. 343 匿名さん

    即日完売が笑わせるな。残りの20数戸のうち半分売れ残ってるのか。焦る必要はないわ。焦るべきなのはハセコであって検討者ではない。

  44. 344 匿名

    このペースで残り10戸なら焦らなくても売れるね
    営業さんもホッとして次のMRの準備でもしてるんじゃない?

    もう利益確保できたろうし、来月にはMR閉めたいだろうから最後は
    最終1戸家具付き!
    なんてサービスあるかもね

    安くしろ!さんは期待して待ってたら?

  45. 345 匿名さん

    そろそろ値引きしませんかね?

  46. 346 匿名

    地震がきて埋め立て地ヤバイとなったら値引きするかもしれませんが
    3・11のときも浦安みたいにはならなかったんですよね

  47. 347 匿名さん

    値引き値引き言ってる人間はサヨナラ〜

  48. 348 匿名さん

    みんなが食いつくした売れ残りを定価で買います。キリッ

  49. 349 匿名さん

    どこのマンションも、契約開始から荒らしスレが多いが、ここは安く手に入れたから余計に多いな
    なんか世知がない世の中だな

  50. 350 匿名さん

    そうですよね
    私もそう思います

  51. 351 匿名

    世知がないじゃなくて世知辛いじゃないのか?

  52. 352 匿名さん

    今週でおしまいかな?

  53. 353 匿名さん

    いや無理でしょ。地元民は地元というだけで買いますが、広域で比較検討している客は目が肥えてますからね。

  54. 354 匿名さん

    上の階はもう埋まってしまったでしょう?
    本日行った方いらっしゃったらお願いします

  55. 355 匿名さん

    今日と明日はお休みでは?

  56. 356 匿名さん

    お休みなんですか
    ありがとうございます
    最近、ブランシエラの見つけましてもう選ぶほど空きはないですかね
    パークハウス東品川が予想以上に高く諦めました
    平均で5千万円以上でしたので…
    1階は安いでしょうけど…

  57. 357 匿名さん

    東品川の東洋製作所跡地
    あそこも長谷工なんだよな
    タワーになるだろうけど
    販売価格はどうなるだろう
    立地はかなり良いからな
    イオン、シーサイド駅、OKストア近し

  58. 358 匿名さん

    エコカラットいいですね。
    パンフレット見て北側の寝室にも良いのでしょうか。
    でも予算がな…悩みます。

  59. 359 匿名さん

    今週で完売しそうですね

  60. 360 匿名さん

    うちはエコカラットやめておこうかと。
    しばらく住んで家具の配置が定着してからにしようかなーと。
    でもつけるなら北側洋室に付けたいですね。
    リビングは湿気の心配とかなさそうなので。
    でもおしゃれアピールしたいならリビングですよね。

  61. 361 匿名さん

    フローリングの色を悩み中です。
    中間色が結構黄色っぽく見えてしまって
    モデルルームと同じ白に気持ちは傾いてはいるのですが、
    汚れ目立ちますかね~??
    濃い色もかっこいいですよね〜
    みなさん何色にしますか~??

  62. 362 匿名さん

    いや今週完売は無理。なぜなら価格設定がそうなっているから。需要に対して全120戸ちょいが倍率つかずにかつ大幅売れ残りのないような価格だから。誤差は売れ残る方向で設定されている。

    利益はオプションで上乗せできるのでオプション売れ具合によっては利益確保できるから無理して売り切らないと思うわ。

  63. 363 匿名さん

    価格の話しはごめんなさい。
    もうわらかないんで…ごめんなさい。
    そうですか、エコカラットは辞める方もいらっしゃるんですね。やはり、北向きには必要ですか?

  64. 364 匿名さん

    エコカラットは入居時につけないと一生そのまま。キャッシュで払えるなら自前で業者に頼んだほうがいい。デベオプションにするメリットはローンに組み込めること。

  65. 365 匿名さん

    そうなんですね、ありがとうございます。
    でも入居してからだと匂いとか大丈夫でしょうか。
    初歩な質問で申し訳ありません。

  66. 366 匿名さん

    住み始めたら場所によってはめんどくさいから引き渡しから入居前に工事するのがオススメ。業者は楽天あたりで検索してくれ。もしくは電話帳のタイル屋に電話してみて。

  67. 367 匿名さん

    エコカラットつけない派の者です。
    「必要」ってほどでもない気がしますけど。。。
    もともとそんなに通気性は悪くないはずなので。
    手持ちの空気清浄器とかで事足りるかなーと。
    見た目の高級感やおしゃれさアップのためにつけるものかと思ってました。

  68. 368 匿名さん

    まあ2月中には完売だね。

  69. 369 匿名さん

    やっぱりオシャレ志向な方はリビングに付けるんじゃないですかね
    選べる期限は今月末みたいですが10月とか11月に選べるとは別でインテリアオプションが可能みたいですよ
    金額は割増になるみたいですが
    例えば違う壁紙を付けたいとか可能みたいです

  70. 370 匿名さん

    コンロなんですが、
    ガラストップにしたいけど、カラーズのほうが機能が多くて迷ってます。
    ここは思い切ってデリシアなんですかね?

  71. 371 匿名さん

    カラーズが無難じゃないですか
    デリシアって以外と機能を使いきれてない人が多いですよ

  72. 372 匿名さん

    そうなんですかー
    けどカラーズはホーローなので汚れがこびりついたりするんじゃないかと心配です。。。
    あとネットで調べるとカラーズが出てこず、Mytoneっていうのが出てくるんですが、
    カラーズは型落ちなんですかね??

  73. 373 匿名

    誰か契約板作れば?

  74. 374 匿名さん

    みなさんのいう、オプションのコンロやエコカラットって、
    資料に入っていないのですが、いつもらったんですか??
    契約後にもらうのですか?えらべるのカラー選択期限が
    今月中という書類はあるのですが。

  75. 375 匿名

    デベ自演説

  76. 376 匿名さん

    本契約した際にこの階の人は何日までとなかいてありましたよ

  77. 377 買い換え検討中

    埋立地なのに人気があり、当たり前のウォッシュレット、床暖房がオプションと驚き。
    住宅情報誌をみていますが、給湯器リース代金の項目初めて目にしました。
    品川区、買い物が近い、南向き、駅徒歩10分、価格とゆうことで売れているのでしょうか。
    2月16日MRと建設地行く予定です。

  78. 378 匿名さん

    駅徒歩5分(モノ)と8分(京急)、品川まで5分、浜松町まで8分 でこの価格だからでしょ。

  79. 379 匿名さん

    JRむの人たちも買っているのでは?

  80. 380 匿名さん

    オプション資料は、インテリア説明に行った際に自分から言ってもらいました。人が多すぎて中々貰いずらかったです。埋立地って考えダメなら中々難しいですが、うちは豊洲とかも考えてたくらいなんで、全く問題視しませんでしたよ。

  81. 381 匿名さん

    管理費は給湯リースあわせても安いし、我が家は車ないからカーシェアリングも魅力的だったな。
    一ヶ月一度ちょっと買い物とかには。

  82. 382 匿名さん

    ウォシュレットはせめて付けて欲しかったですよね

  83. 383 匿名さん

    電気屋で型落ち買えば激安だし、いいじゃないですか

  84. 384 匿名さん

    他にもないものがあるんじゃないかと不安になる

  85. 385 匿名さん

    長谷工さんの他のマンションで
    下駄箱がオプションのマンションもありましたよー
    安さで割り切ってオプション・自費で何とか工夫しましょー

  86. 386 匿名さん

    すげーな。ないものははじめから教えて欲しいぜ。
    入荷してびっくりしそうだ。

  87. 387 匿名さん

    壁に操作ボタンを付けるタイプのウォシュレットはネットで調べてもけっこう高いですね

  88. 388 匿名さん

    オプションは割高感あるけどローンに組み込めるという魔力があるからな
    いわば借金なんですけど、とりあえず欲しいものは我慢せずに揃えられるし
    こうして罠に堕ちていくのかな…

  89. 389 匿名さん

    オプションはキャッシュでしょー

  90. 390 匿名さん

    ここのオプションは本体価格に組み込めるのが特徴

  91. 391 匿名さん

    ローン長くなりますよ

  92. 392 匿名さん

    別にいいよ。

  93. 393 匿名

    立会川から京急で品川に行くには普通と急行が使える
    だが普通は鮫洲で急行の待ち合わせをするので、実質的には急行しか使えない状態
    品川から普通に乗っても鮫洲で急行通過待ち

    おまけに土日昼間は急行激減でエアポート快特の通過駅に。

    便利なようで便利ではない駅→立会川と平和島。

  94. 394 匿名さん

    安いから仕方ないですね

  95. 395 匿名さん

    そうそう一度京急の時刻表をご覧になった方がいいと思います。
    平日の10時台からは普通しか乗れないような感じです。夕方になれば急行も走りますけど。

  96. 396 匿名さん

    普通に乗ればいいでしょ

  97. 397 匿名さん

    京急の普通に一度乗ってみな。ありゃバスだよバス

  98. 398 匿名さん

    品川まですぐじゃん
    嫌なら買うなよ

  99. 399 匿名

    その品川が遠いんですよ、、、
    普通だと品川まで15分かかる事もありますよ
    鮫洲で通過3本待ちとかストレス溜まります

    朝は急行乗り過ごしを注意した方がよいかも。
    急行に乗れれば、ほんと快適な場所ですよね

  100. 400 匿名さん

    京急は仕方ないですよ
    立会川ですし
    青物横丁だったら物件自体がこの値段じゃ買えませんよ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸