注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「はじめ・飯田系 vs アイダ設計」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. はじめ・飯田系 vs アイダ設計
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-11 16:05:00

当方は20代で、今度2人目の子供が生まれる予定。
広い賃貸は家賃が高く、それなら家を買おうかと探しています。
ただ、これから子供にかかる費用もありますし、予算的そんなに
豊かでもないので、戸建てなら安い建売を考えています。
  
価格的に、アイダ設計(最近CM見ませんね)や、飯田系(飯田産業・
東栄住宅・アイディーホーム・ホークビルド・ホークワン・一建設・
タクトホーム・ファースト住建など)飯田系列の建売を紹介される事
が多いです。
  
価格が価格なので、大手HMのような贅沢はいいませんが、
20年くらいは問題なく住めるものでしょうか?
既に暮らされている人など詳しい方のご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2008-11-17 21:05:00

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はじめ・飯田系 vs アイダ設計

  1. 133 匿名さん 2016/11/19 10:56:15

    そもそも鉄骨とかなら雨漏りしない根拠はなんだよ
    木造と鉄骨はあくまで柱や梁とかの話で雨漏りは関係ねーだろ

    生活費かつかつにしてまで家に金使う必要なんてないわ
    人生何があるかわからないし、ある程度の物件に抑えて生活を潤わせたり、保険や個人年金や証券に回したほうがよっぽど賢い選択だと思う。

    仮に飯田の家が悪かろうが、瑕疵担保責任だって10年あるわけだし、それなりの事が起こればこっちが騒ぎ立てればいいだけの話だろう

    飯田で買おうが土地は残るわけだし、クソみたいな田舎の安い土地にハウスメーカーで家建てる見栄っ張りより、アクセスの良い資産価値のつく土地で飯田の建売り買ったほうが資産運用の観点でみればよっぽど金が残せるわ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  2. 134 通りがかりさん 2017/01/25 14:34:36

    木造在来工法で十分だと思う。
    高級ハウスメーカーの重量鉄骨構造とか、良いのだろうけど、結局どんな物であろうと
    いずれはメンテナンスが必要になりますが、複雑な構造だと
    メンテナンス出来る人が、限れれてしまう欠点があるし、
    メンテ代も高額になりそう。20~30年後、その工法が分かる人がいないなんてありえたりして。
    木造なら、地元の工務店でも、どこでも頼めるしね。
    私は2×4で買ってしまいましたが。

  3. 135 e戸建てファンさん 2017/02/21 22:33:16

    >>133 匿名さん

    言葉は乱暴ですがその通りと思います。

  4. 136 匿名さん 2017/02/22 03:50:08

    雨漏りは鉄骨の方が多い
    しゃれた作りにするからリスク高いんだよ
    実際にはローコスト木造の注文が1番事故少ない
    ダサいが低リスクの作り

    飯田系も建売は施工が雑で軒が短いからダメだが
    注文なら問題少ないだろう

  5. 137 匿名さん 2017/02/27 01:19:33

    >仮に飯田の家が悪かろうが、瑕疵担保責任だって10年あるわけだし、それなりの事が起こればこっちが騒ぎ立てればいいだけの話だろう

    これがね、凄いパワーいるんだよ。
    きっちり対応してくれるメーカーならそうでもないけど、飯田だとかアイダとかローコストのとこはアフターも完璧ではないので、不具合出る度にこれをやり取りするのは本当に骨が折れる。

    そしてそれを繰り返すうちに「こんな家買うんじゃなかった」って考え出す。
    夫婦仲や家族仲にも絶対に影響が出る。些細な喧嘩が増えたりする。
    事が起きれば騒げばいいと簡単には言えないんだよ

  6. 138 カス集団 2017/07/15 18:32:24

    あなたが買ったから他が下がったのです。隣の方はあなたのおかげで安く買えるんですよ。物件選びは我慢比べです。建売なんて原価850-900万前後、土地代調べてみたらどのくらい利益取ってるか分かります。ちなみに飯田グループは土地の仕入れを寡占して販売価格の上昇狙ってるので買わない方が良いですよ。ピタッ◯、リアル◯ビ、ハウス系の名前は値下げしないローン事務手数料を違反ギリギリ取ってるのよね!

  7. 139 業界営業マン 2017/12/19 23:48:47

    この手の話を見ていて、いつも思うのが「メンテナンス」どこからどこまてを皆はかんがえているのかなぁ?使用していて室内ドアの調整がくるってきたから調整させるのがハウスメーカーの責任?キッチンに錆びた物を置いといてもらい錆したからメーカーの責任?知らなかったから取説を読まなくても買った人は不可抗力で説明責任を果たしていないハウスメーカーが全て対応が悪いって事かなぁ?

  8. 140 匿名さん 2018/06/13 09:35:21

    アイダ安い!

  9. 141 e戸建てファンさん 2018/08/17 01:36:52

    アイダは飯田グループと使っている建材メーカーは一緒です(内装枠、ドア、床材)
    20年もつかと言われると、骨組み事態はどこも検査があるのでさほど問題はないでしょう。
    内部は使い方やお手入れ次第、外部は持ちません
    どこで買うかは値段や間取りで決めていいと思います
    建物自体はそんなに変わらないです

  10. 142 匿名 2018/08/17 02:01:18

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 144 名無しさん 2020/03/05 13:52:21

    まぁーまぁー皆さん!これしか買えなければ仕方がない事!アイダの家見てー1年以上残るのは当たり前の家なの!こんなんが新築って言って売ってるってー事!見てもアパート以下かな!

  12. 145 評判気になるさん 2020/07/17 11:48:55

    知り合いに紹介して契約したので紹介料10万が貰えると聞いていたのですが、担当者が辞めてしまい、辞めた本人からそんな話聞いていないとか話が引き継がれてないとかで紹介料をもらえませんでした。最悪な会社です。いい顔するのは契約書にサインするまでです。気を付けてください。

  13. 146 通りがかりさん 2020/12/15 04:08:45

    夫は宅地建物取引士
    父は一級建築士の建築家系ですが、
    我が家は飯田グループの家を買いました。
    自分達の収入に見合った価格で
    小学校距離やスーパーの距離などの
    利便性が望めたからです。

    都内で建物含めて
    三千万ぴったぐらいの物件なので
    土地を買ったと思ってます。
    子供が成人するまで住めればいいかな?
    とおもっています。

  14. 148 通りがかりさん 2024/03/01 13:13:08

    リモートワークの人だと一日のほとんどを家の中で過ごす。食事、仕事、睡眠全て。だからここにお金かけないで何に使う?って感じもある。

  15. 151 口コミ知りたいさん 2024/07/04 13:40:03

    アーネスト、アイダは同じ感じ。

  16. 153 e戸建てファンさん 2024/08/13 22:26:18

    アイダ設計ヤバいよ。
    ティーアラウンドの120区画の仕入れみずほ銀行、埼玉りそな銀行からの融資受けられず延ばしてるらしい
    茨城のプレカット工場は飯田グルーブに従業員付きで販売打診中だし、資金繰りかなり苦しいようです。
    まもなくアイダ設計は飯田グループ吸収合併になります。

    という投稿を最近見かけますが、その真意が分かる方いらっしゃいますか。

  17. 154 匿名さん 2024/08/15 14:06:01

    何がやばい?

  18. 155 検討者さん 2024/08/18 01:47:56

    さいたまの自社ビルを7900万で売却し本社を現在の上尾本部に移転するようです
    自社ビルの譲渡先は非公表だが決定済み
    株主総会資料に掲載あり

    これだけでヤバいと判断するのは時期尚早ではないですか

  19. 156 検討者さん 2024/10/10 00:04:28

    倒産?

  20. 157 口コミ知りたいさん 2025/01/11 07:05:00

    とうとう合併か
    プレスリリース遅くない

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸