横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)
契約済みさん [更新日時] 2010-01-27 09:21:19

契約が既に7〜8割とのことです。
みなさん、前向きな意見交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 21:45:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 630 内覧前さん

    609さん、610さんの書き込みに疑問を生じたのが、

    歩道橋工事に長谷工の資本が入っているのでしょうか?
    もし入っていなけば・・・・

    >2長谷工に生じる今回の跨線橋21年度中止とスーパー開店の延期に伴う損害は、
    >長谷工or売主が川崎市に交渉すべきと思っています。
    >
    >3.情報の隠蔽によって購入行為を不当に誘引した経済的損失は入居予定者がカバーするのでは無
    >く、販売企業⇒入居予定者 に責任が生じ、ずさんな川崎市の事業予定により発生した損失は、川
    >崎市⇒販売会社&売主 に責任が生じると信じています。

    上記2つは
    長谷工さんが勝手に広告に使われたのですよ。」と簡単に一蹴されます。





  2. 631 内覧前さん

    入居予定者 → 川崎市への問い合わせの是非に関する書き込みがありましたが、
    歩道橋工事着工のためには、やるべきだと思います。

    川崎市幸区にとってみれば、
    そこに住む納税者、企業の声は、よそに本社がある企業より大きいですしね。

    ・入居予定者→ 川崎市(歩道橋工事着工のため)
    長谷工→ 川崎市(歩道橋工事着工、契約者への責任)
    の両方があったよいと思いますよ。

  3. 634 マンション住民

    >>632
    無理だと思ったら負けよ!

  4. 635 レジⅡ入居予定

    595です。本日、再度川崎市まちづくり局に問い合わせて以下の事が確認できました。
    ・10月下旬頃、局に長谷工を呼んで延期を説明。延期が決まってすぐに長谷工に連絡したので
     それより前に長谷工が延期を知っていたという事はない。
    ・(597さんからもご質問がありましたが)22年度(つまり23年)3月までに出来ないのは確定か?
     →JRとの調整が難しく、工事の作業量からすると難しいが、現在少しでも早くなるよう市とJR
     調整中。つまり、22年度事業から「外した」のではなく、完成が「困難」という事。それまでに
     完成するかも知れないし、否かも知れない。
    ・昨日の話では1日作業時間が1時間ぐらいしか取れないのでかなりの時間を要するとの事だったが・・
    →現在、急ピッチでJRと作業時間の調整中。もう少し時間が取れそう。
    ・予算は既に取ってあるので事業量・作業量=かかる時間 が多い為に予定より遅れる、ということですね。

     長谷工が知ったのが割りと最近ということなのですが、その間に住宅ローンの契約会まであったのですから、
     その前に説明責任があったと思います。

  5. 636 おっ!

    22年度には絶対完成しない。 23年か24年かはわからないという状況から、進展しましたね!!良かった!!皆様の想いと騒ぎの効果かな!?川崎市の苦し紛れ、その場凌ぎの回答でないか、こちらが良い様に捉えただけなのか等含め、連休明けに確認しようと思います。平和不動産長谷工は情報交換出来ていないのかな。そんな事、普通あり得ないですよね?

  6. 637 契約済みさん

    長谷工が知らなかったというのは怪しいですね
    そうでなければ>>577の件が食い違います
    仮に平和不動産のみが知っていたとしても
    平和不動産だって住宅の売主に名を連ねているのです

    やべー、どうしようどうしよう!と他の売主と
    事態の対策を相談しない訳がありません

    だいたい販売主というものは
    行政の動き一つで、商売が激変するのですから
    常時行政の動向を一喜一憂しながら
    籾手に擂り手で情報を探っているものです

  7. 638 契約済みさん

    635さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    完成時期が遅れることは残念ですが、少し希望が持ててきました。
    1日の作業時間が少ないのは最初からわかっていることだから、
    その分少しでも早く本工事に着手してほしいですね。
    (とこの半年以上ず~っと思って、現場を眺めていましたのですが、、、、、)
    ところで、
    少ない情報に基づいていろいろ推論せざるを得ない状況ではありますが、
    思い込みの仮説に惑わされないよう、これからも情報交換していきましょう。

  8. 639 レジⅡ入居予定

    >637さん
     635です。そうなんですよね、それが怪しいんですが、市が延期を確定させたのは
     長谷工に説明するちょっと前(つまり10月中)という事なので、長谷工
     知り得るはずが無い、別に売主をかばうつもりではなくとおっしゃってました。
     長谷工からはこの事業の現状確認の連絡が2ヶ月に1度ほど定期的にあったそうで、
     ずっと調整中と答えていたそうです。。という事は、今打ちながら思ったんですが、
     「順調に進行中」ではなく「調整中」という事を長谷工は知っていた。「延期」が
     確定したことは10月下旬に市からの呼び出しという事になりませんか?
     「もしかしたら延期になるかも・・」という事は把握していたかもしれません。
     ちなみに10月に延期決定になってから長谷工がどうシンカ北購入者に説明をするか
     度々連絡をもらっていると言ってました。

  9. 640 レジⅡ入居予定

    369です。
    連投すみません。
    >×・・延期が確定したことは市からの呼び出しという事になりませんか
     ○・・延期が確定したことを知ったのは市からの呼び出しの時なのでしょう。

    >×・・長谷工がどうシンカ北購入者に説明をするか度々連絡をもらっていると言っていました。
     ○・・長谷工がシンカ北購入者に説明をしなければならないので、現状が知りたいとこまめに
        連絡をもらっているが、私たちに対する回答と同じように答えているとの事でした。

     すみません、読み取りづらい文章でしたね、、。

  10. 641 入居予定さん

    話を戻して恐縮です。

    長谷工に憤りを感じている方、そうでない方、いらっしゃるようです。
    理由は購入時の営業担当者の説明内容に大きな要因があると推測します。

    1.営業担当者から21年度跨線橋完成に安心感を植えつける説明を受けた

    2.営業担当者から21年度事業はあくまで予定であり延期の可能性があると正直な説明を受けた

    みなさん、どうだったでしょう?
    ちなみに私は1なので、どうしても長谷工に対する憤り感じざるを得ません・・・。
    2の方々が多いのでしょうか。
    だとすると、ショックです。。

  11. 642 入居予定

    私は1ですね。

    去年の夏頃に契約した方はみなさんそうでしょう。

    いよいよ後、半年弱で入居…
    やっとここまできたのに…
    こんな事で住民板が活気づくなんて夢にも思いませんでした。

  12. 643 637契約済みさん

    >>639

    >事業の現状確認の連絡が2ヶ月に1度ほど定期的にあったそうで
    まず、これが信用できないのです
    なんの証拠もありません

    シンカの土地売却が、どの様に行われたかが問題になるのですが
    川崎市の開発事業ですから
    工事は民間と川崎市別々に行っていても
    常識的には、事業主と川崎市の二人三脚で進められているものです。

    川崎市は、バス停とタクシー乗り場が確保できなくて渋滞を解決したい
    陸橋の歩行者、自転車の安全問題も解決したい

    事業主はマンションを建てるなら、周辺に商業施設も少ないから建設しましょう
    隣は交通広場の用地を川崎市で確保してもらって
    ついでに歩行者の安全確保を名目に商業施設に橋を架けてもらえば
    お互いの利益になります。

    通常開発事業とはこういったやり取りがお互い必ずあります

    川崎市と事業主は一蓮托生と考えるのが普通です。
    ここに思わぬJRの障害が起きて挫折

    川崎市は事業が頓挫して困り果て、役人の十八番を繰り返し
    事業主としては、相手は行政の権力者
    噛みつく訳にはいかぬ

    私なら証拠が出ないように口裏を合わせます。

    繰り返しになりますが>>577は決定的な証拠です

  13. 644 住民でない人さん

    長谷工さんはHPを書換えないと・・・・・
    これからキャンセル物件を検討している人が
    もし購入したら、今以上に大騒ぎとなりますよ。

  14. 645 契約済みさん

    営業から直接聞いていないのであれば確かに気の毒だけど
    「延期の可能性」に限れば、折込広告やWebサイトのトップページ、契約時の重要事項説明書等あちこちに
    書いてあることに、気がつかなかったとすると、この他のことでもいろいろ
    「こんなはずじゃなかった!」があるかもしれませんね。
    管理規約にかかわることとか駐車場の総重量制限が結構シビアな件とか、、、、

  15. 646 入居予定

    駐車場の総重量制限 に関しては
    レジの板/584、599あたりが対策になるかと思います。

    歩道橋の流れから横に反れました・・・

  16. 647 契約済みさん

    これだけ沢山の方が歩道橋完成の年単位で延期の事実を知らないのは
    いくら何でも問題があるでしょう。

    それに、半年以上の延期の可能性があったり
    歩道橋が出来なければ商業施設は営業しないという
    事前の説明が明確になされていたら
    みなさん、購入に踏み切りましたか?

    説明の仕方に問題があったと言わざるを得ないでしょう。
    それでも「契約書に書いてある」と言うのなら
    説明不十分で契約させたと疑われても仕方無いですね。

    長谷工アーベストの良識が疑われます。

  17. 648 契約済みさん

    >>635さん、ありがとうございました。
    >→現在、急ピッチでJRと作業時間の調整中。もう少し時間が取れそう。

    今さらですよね。今後もずっとこの言い訳で永久に先延ばしになりそう...

  18. 649 契約済みさん

    なんだか憂鬱になる話が続きましたね。現在マンションはどの位できあがってるんでしょう。
    遠方からの入居予定のため気軽には見に行けないのですが、たまに東京出張の時、新幹線からチラッと見えて、新生活に夢膨らませたりしておりましたが...

  19. 650 入居予定さん

    >641さん

    我々も「1.営業担当者から21年度跨線橋完成に安心感を植えつける説明を受けた」です。
    契約は去年の秋でした。。


    >645さん

    確かに遅れる可能性について記載がありましたね。しかし営業から市の工事なので間違いないと太鼓判を押されていました。

    >647さん

    歩道橋が出来ない可能性、それに伴い商業棟もテナントが入らない可能性を少しでも感じていたら
    絶対に契約してませんね。
    あくまで駅直結の利便性・資産価値に焦点をあてた長谷工の詐欺とも言える営業トークにひっかかりました。


  20. 651 入居予定さん

    641さん

    私は、昨年9月に契約したのですが、重要事項説明時に跨線橋完成の時期が
    延期になる可能性について質問したところ、営業担当・契約担当は返答できずに
    別の担当者(モデルルーム内でより権限を持っている方と思われます)が
    出てきて、以下の説明を受けました。

    ・跨線橋の工事は、川崎市による事業なので、いつ完成するかというのは
     明言できない
    ・商業棟のオープンは、跨線橋完成後となる
    ・ただし、川崎市では、21年事業として予算計上されているので、21年度中には
     工事着工する予定である。工事期間が結構かかるので、22年度入ってからの
     完成になるのではないか

    私個人は、跨線橋完成の時期が後ろにずれるリスクとその責任を長谷工に問えない
    契約内容となっていることを理解し、それに若干の不安を覚えながらも、最終的には
    契約の印鑑を押しました。まさか、延期になりそうだとは最悪の展開ですが。。。

    長谷工の営業担当は、都合の良いことしか言わないし、少し突っ込んだ質問をすると
     答えられないことが殆どでしたので、跨線橋についても聞かれない限りは、何も
     説明していないものと思われます。)

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸