住宅ローン・保険板「世帯年収600~700万の住宅ローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収600~700万の住宅ローン
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2021-09-07 13:34:48

この度、不動産屋とも話が煮詰まり、土地・建物・外構工事・太陽光発電等全て含めて2900万程になりそうです。

私(31) 年収400万

妻(27) 年収200万強 共に正規採用ですが、昇給は微々たるものです。

月の手取り 33万位(私の生命保険と子供3人の学資保険は給料から天引きされています)

子供3人 6 4 2(上が4月より小学生、真ん中と下は保育園)

車2台(ミニバン・軽自動車)所有 田舎の為必須

頭金は何とか500万位は用意できそうです!
貯蓄は2桁になってしまいますが、、、

つまりは、ざっとこのような状態で借り入れ2400万(フラット35を考えています)でやっていけるでしょうか?

また、住宅購入に関しての注意点等ありましたら、ご教授下さい!



[スレ作成日時]2012-09-23 11:57:53

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収600~700万の住宅ローン

  1. 18 匿名 2012/11/05 23:53:16

    3000万なら手数料96万ですね。

  2. 19 匿名さん 2012/11/06 15:33:09

    ほんとうだ、
    96まんだ。

    6おおお万で計算してた。さすが、算数できない子。

  3. 20 匿名 2012/11/06 15:56:24

    正確には税込みだと100万飛び8千円也だね

    ただ、本来3千万のマンションなら土地と建物の按分が必要

    土地は非課税なので税抜き本体価格に(3%+6万)+消費税が正しい

  4. 21 契約済みさん 2012/11/07 10:27:24

    No.17さん

    本当に色々ありがとうございます。
    もとはといえば無知な私が住宅ローンに手を出したのがいけなかったのかと思います。
    しかしこれがあったお陰で、社会や金利の仕組みなど勉強になりました。
    人間は誰しも完璧な人なんていませんよね。
    自分もまだまだ勉強していく気持ちです!
    そして新しい家族、新しいマイホーム・・大切にしたいです!!
    このようなネット上ですが、もう一度お礼をと思いまた参上しました。
    ありがとうございました。
    ちなみに私達が買うマンションは売主より直接購入しますので、
    仲介手数料は不要との事でした。
    最後になりましたが、スレ主さん話が脱線してスミマセンでした。

  5. 22 匿名さん 2012/11/29 13:08:20

    ■家族構成 本人36歳、妻30歳、子供2歳■年収 本人670万、妻0円■月手取り約24万(社宅料、生保料等差引後)■他借入無し
    ■購入希望物件 建売7,200万■自己資金 3,500万(親から贈与有、諸費用込み)■借入ローン 変動0.875%■購入後預貯金残250万見込
    不動産屋の営業マンや銀行は借りられると言いますが、みなさんのご意見を読んでいると、何だか自分が無謀な事をしようとしている気がします。ご教示下さい。

  6. 23 匿名さん 2012/11/29 14:05:44

    >22
    「不動産屋の営業マンや銀行は借りられる」
    はい。借りられると思います。返済や家計状況がどうなるかは別として。

    我が家も似たような状況ですが、大きな違いが2点あります。
    ①私の給料はほぼあなたと同じですが、妻が働いている(時短で年収300~400万)
    ②私はボーナスなしの12分割

    ①すべてのやりくりを私の給料だけでしていて、妻の給料はすべて貯金に回しています。
    それで生活できているので、あなたも生活はできるでしょう。
    が、今後の昇給がないと、ほとんど貯金はできないでしょう。

    ②拝見した給与状態からすると、ボーナス比率がだいぶ高いようですが、
    ボーナスの減額はありませんか?

    建売7200万ですよね?
    この状態なら、もう少し値段を下げるか、共働きにした方がよいと思います。

  7. 24 匿名 2012/11/29 14:48:00

    22あっちこっちで聞いてる心配性さん。3000万の贈与税は考えてんの?

  8. 25 戸建て検討中さん 2016/10/19 03:19:28

    将来的に年収700程度になり二馬力での返済を考えていたので700~800のスレにレスしたのですが回答が無かったのでこちらにもレスした形になりますが宜しくお願いします

    ■年収■
    私…570万(将来的には700万程度)
    ※年収は税込年収になります※
    (貯蓄…1600万)

    ■家族構成■
    私…(40歳)
    妻…(32歳)(調理師資格保有)
    母…(73歳…高齢ですが元気です)
    子供…なし

    ※妻は現在、妊活専念中につき専業主婦ですが出産後は調理師の資格を活かした仕事を考えています。一生に一度の新築だからと母親も協力的で少ない年金の中から(年120万程度)の中からも微力ながら家計にも協力すると言ってくれて家族一丸で頑張ろうと話してます。

    ■物件・種類■ ➡➡➡ 土地と一戸建て
    ・合計…5000~5200万程度
    ・頭金…1200~1300万(貯蓄から出費)
    (貯蓄を300~400万は何かの時の為に残す予定)

    身の丈に合っていない厳しい計画だとは重々承知ですが節約し二馬力で何とかならないかと悩んでおります。子供は理想は2人ですが返済計画的に1人でも仕方ないかなと考えております。ローンに詳しい皆様、同じような住宅ローンを返済中の皆様、この物件を買うためにはどうすればよいか御助言お願い致します。

  9. 26 周辺住民さん 2016/10/19 05:36:21

    >>25
    身の丈に合っていないと重々承知とありますが、本当に承知していますか?
    これで年齢が夫婦ともに20代であればまだ考慮の余地もありますが、40の大台に乗っていますしね…。
    将来的には年収700万とのことですが、現在700万でないならやめた方が良い価格です。
    仮にお子様が誕生したとして4000万近いローンを抱えていては満足に教育費もかけられないでしょう。
    悪いこといいませんから、1000万ほど予算を下げましょうよ。

    それを分かったうえで、どうしても5000万の家がほしいということでしたらまあお好きにどうぞ。
    とりあえずできる事は、奥様に(可能ならお母様も)今すぐ仕事に出てもらいましょう。
    短時間や日程の調整の付きやすいパート等なら妊活中でも可能なはずです。

  10. 27 匿名さん 2016/10/19 07:18:55

    きつい言い方かもしれませんが、私も26さんと同意見です。

    まず将来の見込み年収は、あくまでも見込みで、現在年収は570万。

    奥さんが働くのも、あくまでも見込みであって、現在は収入ゼロ。

    お子さんもまだ未知です。健康に生まれてくれるかどうか、預けやすいタイプかどうかも未知ですし、奥さんも出産後すぐ働ける体かどうかもまだ未知。

    現在はご主人の一馬力570万という事だけです。そこから払えるかどうかを計算すべきと思います。

  11. 28 匿名さん 2016/10/19 14:06:39

    >>25 戸建て検討中さん
    自営業なのか小規模経営かサラリーマンなのか分からないのでなんとも言えないが、
    税込年収でも借入元金7倍。可処分で金利入れたら何倍になりますか?定年有るならキツいんじゃない。
    因にローン組む世帯の借入の平均は年収の4倍位ですよ。
    あとは当事者の決断。

  12. 29 戸建て検討中さん 2016/10/20 10:48:31

    >>25です。

    26,27,28様、御助言ありがとうごうざいます。実は本日、FPに相談に行って参りました。皆様の仰る通りそのFPにも審査通る通らないは別として現実問題で厳しいとの回答を頂きました。

    ローン審査に関しては勤め先の企業規模が大きいので問題はないと言われました。土地に関しては価格は抑える事が出来ないので今は建物の総額を可能な限り抑える事が検討していこうと考えてます。しかしながら価格を出来る限り抑えたとしても3500~3600万かなと思います…。あと出来る事と言えばローンを可能な限り好条件にて借りることくらいかなあと思っています。

    上記ローンでもやはり厳しいでしょうか?





  13. 30 匿名さん 2016/10/22 06:52:32

    >>29
    借入が3500万なら無謀は代わり無し。
    それに頭金1000入れて借入2500なら可能。

  14. 31 匿名さん 2017/01/29 17:40:24

    夫36歳 年収650万
    妻35歳 専業主婦 

    購入物件 4800万
    貯蓄額 1500万
    お互いの実家からの援助 計600万
    頭金 1800万
    手元に残すお金 300万
    フラット35s で借りる予定

    子供3人(予定)大学までの資金を準備してやりたく、また習い事も数個習わせてあげたいですが、大分切り詰めた生活になるでしょうか?はたまた無謀でしょうか?
    老後の資金もためられるか不安です。

    現在子ども2人(3歳、1歳)で、3~4年後くらいに3人目がほしいと思っています。

  15. 32 匿名 2017/01/29 23:10:17

    これからも貯蓄をしながら、ローンを払えるならなお大丈夫じゃないですか?年収650万なら、手取りで500万位?で貯蓄してローン払って教育費かけてできますか?ローン年いくら返すんですか?

  16. 33 戸建て検討中さん 2019/09/27 04:24:45

    ちょうどぴったりの記事を発見しました。
    https://fudousan-iroha.jp/build-a-house/annual-income-6million-yen/

  17. 34 マンション検討中さん 2021/06/21 23:58:25

    意見ください。
    検討物件:4,390万円(諸経費込み)
    世帯収入 夫:320万円 妻:340万円 共に25歳
    保険等:月々4万円(2人合わせて)
    奨学金:月々3万円
    車:軽自動車一台(ローンなし)

    将来的に子供も考えております。
    無謀でしょうか?

  18. 35 通りがかりさん 2021/06/22 00:41:55

    >>34 マンション検討中さん
    ただでさえ、月々の出費が多いのに、貯金がゼロなら到底無理。
    産休育休中に払えるかどうかだよね。

  19. 36 マンション検討中さん 2021/09/05 08:51:18

    これから単身で暮らす予定で、子供も車も持つ予定がなく、その分の出費は抑えられるのですが、それを考慮しても、これくらい程度の年収ならやはり厳しいでしょうか。。何かやりようがあればいいのですが。。

    年齢:40歳
    年収:610万?620万(残業によって前後)
    総額:4180万円
    頭金、初期費用:300万円+210万円
    借入額:3880万円
    返済年数:35年
    金利:変動0.45
    返済月額:90800円程度
    管理費、修繕費:月3万 (返済額と合わせると、毎月約12万程度)
    ボーナス払い:5万/回
    現在の貯蓄額:1020万(頭金、初期費用支払い後500万)

  20. 37 匿名さん 2021/09/07 04:34:48

    厳しいですね、公団か分譲賃貸が良いと思います。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ピアース世田谷上町レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸