神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート6
匿名さん [更新日時] 2013-12-04 17:39:15

荒らしはスルーでお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232409/
契約者 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231631/

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.74平米~82.16平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-16 15:10:11

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 539 匿名

    PHSやけど、大丈夫かな?

  2. 540 匿名さん

    携帯、スマートフォンの電波対策にはフェムトセルがあります。

  3. 541 匿名さん

    都心には随分前から同レベルのタワマンが建ってるから携帯電波対策はあるでしょ?

  4. 542 購入検討中さん

    携帯電話の受信レベルは、携帯会社に依存するのかな?

  5. 543 入居予定さん

    5*階ですが、auで通話+3G通信は全然問題なしでした。
    LTEは分かりません。
    一概にキャリアに依存するとは言えなそうです。

  6. 544 匿名さん

    40階台後半です。内覧会の時に携帯チェックしましたが全然問題なしです。auです

  7. 545 匿名さん

    携帯ネタは住民スレで願います。

  8. 546 入居予定さん

    前面が複合ガラスだったけど、携帯電波の受信は大丈夫のようですネ。

  9. 547 入居予定さん

    546修正です。

    全面が複合ガラスだったけど、携帯電波の受信は大丈夫のようですネ。

  10. 548 匿名

    PHSは?

  11. 549 入居予定さん

    4※階西側docomoLTE室内アンテナ立たず・・・
    auは届くみたいです。

  12. 550 ご近所さん

    やっぱり、携帯電話会社の影響が大きいかな?

  13. 551 契約済みさん

    ついにJR西日本が三宮駅再開発の方針を固めたみたいですね。朝日新聞などに乗ってますね。
    駅前ターミナルビル構想で2021年度予定との事。この計画が進めばこのマンションの資産価値が
    かなり上がりますね。大阪駅ステーションビルみたいに、成功して欲しいですね。
    まぁ駅前再開発見越して契約した人多いでしょうけど。

  14. 552 匿名さん

    資産価値はどうかな?少し離れているし、かなりコストダウンして建てたのが素人にも解るので、期待しない方がいいと思うよ。賃貸が多すぎて、真っ青になっている素人家主もいるみたいですしね。

  15. 553 匿名さん

    徒歩5分は近いでしょ。
    大阪のグラフロですら、徒歩6分ですからね。
    大阪駅ステーションビルまではいかなくても京都駅ビルぐらいに
    育てばかなり良い線行くと思われます。
    京都と大阪の成功を見てるだけに、三宮も頑張ってもらいたいですね。

  16. 554 匿名さん

    JRも重い腰をあげたようですね
    大阪には及ばないにしても
    JR三ノ宮駅は160mのビルになるみたいですよ

  17. 555 匿名さん

    徒歩4分だけど、駅までの動線がグラフロと大違い。
    しかも歩道さえまともに整備されていない。
    三ノ宮駅とCT間がさらに再開発されて整備されないことには、現状ではCTは孤立してしまっている。
    更なる旭通の再開発は必須でしょう。

  18. 556 匿名

    三ノ宮駅南側は国道2号線が人の流れをはばんでいるから発展しきれない。
    値下げした中古マンションが沢山売りに出てますよ。
    神戸市にとっては都市開発の正念場でしょう。

  19. 557 匿名さん

    今回の再開発ビルは、人の流れは関係ないよ。
    何故なら駅直結だから。
    あくまで駅利用者狙いだから。三宮が関西で5位の
    乗客数をどれだけ取り込めるかやね。
    京都で成功してるし、同じぐらい行けば十分やね。

  20. 559 匿名さん

    資産価値を決めるのは中央区
    でなくて、マーケットだが。
    昔の地歴云々は関係ない。
    街は再開発され、価値も変化する。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸