東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part18

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-26 08:12:27

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250087/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【スレッドタイトルの一部を削除しました。管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-19 21:50:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 356 匿名さん

    なるほど、ここの言いたい放題さんは、どうしてもここが人気がない物件という事にしたいのですね。
    ネガして虚しくなっても、それはここが売れている事の裏返しという事はよく理解はしたいと思いますが。寂しい人生で満足もなく、ここでくだらないネガする事で自分の居場所を求めているのでしょうね。

  2. 357 匿名さん

    湾岸に限らずどこに住もうか考えてるんですが。。
    地震がくればどこも揺れるし、揺れやすい揺れにくいは余り大きな問題ではないかと。どうせ家具固定しなきゃ危ないし、最新の大手マンションが倒壊するとはとても思えないし。
    それよりも、専門家が口を揃えて言うには、液状化より火災が怖いという事(当然ですが)。湾岸は液状化がなかった事で逆に評価が上がったのは周知の事実、かつ火災も無い。
    迷う。。

  3. 358 匿名さん

    とかくネガは悪者扱いされる傾向があるが、なにがなんでも売りたいがために349のように無責任な発言までするのはいかがなものか。社会的にはこちらのほうが断然悪いと思う。

  4. 359 匿名さん

    600戸までもうすぐだね。なんか嬉しい。

  5. 360 匿名さん

    349の発言がどうの、という意見もまっとうな事。
    でも、ネガのポジ煽りに答える必要はないと思うな。

  6. 361 匿名さん

    ネガのネガ煽りという表現が正しいのかな。訂正いたします。

  7. 362 匿名さん

    震度5強の揺れで首都圏では火災や倒壊はなかった。しかし湾岸は液状化した。埋立地があんなに地盤が弱いとは知らなかった。

  8. 363 匿名さん

    ポジって言われるて嫌なんだけど、湾岸が地震に弱いってのは違うと思う。
    3.11直後は液状化液状化ってそればかり言われてたが、実際豊洲や東雲や有明は液状化が殆ど無かった、3.11から時間がたって冷静になると皆それに注目してるし、加えて火災リスクが少なく、それでいて湾岸物件は地震対策に他よりも遥かに手をかけている。
    湾岸を庇うつもりはないが、地震に弱いって言うのは風評だよ。本屋行けばすぐ分かるよ。

  9. 364 匿名さん

    湾岸の液状化は一部のみ。豊洲や東雲の内が傾いたかい?道路から泥がチョロチョロ出てたって言う人がいるが(そんなの見た事ないし嘘臭いが)、それがどうした?火災の方が100倍怖いわ。
    まぁ、住みたくなければどーぞどーぞ。

  10. 365 匿名さん

    耐震マンション物件スレで、地震対策に他よりも遥かに手をかけていると言われてもねえ。
    大林組は得意の制震装置技術があるのに、ここには使われなかった。

  11. 366 匿名さん

    まぁ、窓開けたらすぐお隣さんっていう内陸物件は嫌だな。。
    内陸でそうじゃない物件を買うようなお金持ちはこんなスレ見ないだろうが。
    しかし、ネガってる人はこことは別に検討物件あるんでしょ?なんで検討外物件のスレに執拗に書き込むの?
    ネガポジ両方いてもいーんだが、検討者は参考になるのかね?

  12. 367 匿名さん

    3.11はたった震度5だよ。被災したのは液状化した湾岸だけ。モクミツでも火災は一切なし。これをみれば地震に弱いのはあきらかに湾岸だよ。

  13. 368 匿名さん

    いや、金はかけてるよ。土地の仕入が安かった分ね。内陸なんか免震どころか杭も打ってねーんだぜ。
    いくら地盤が硬いったって、岩の上にペチって乗っけただけのマンションなんてねぇ。
    あと火事よ火事!

  14. 369 匿名さん

    ここは去年から販売しているのに、
    366はまだ検討中?
    ポジならサッサと決断して買えば。で、住民スレへどうぞ。

  15. 370 匿名さん

    豊洲や東雲の道路脇から泥チョロチョロが被災?

    震度7で内陸はやべーって言われてるじゃん。ニュース見なよ。。

  16. 371 匿名さん

    368
    そりゃ安いだろうよ。
    敷地の真ん中地下にメトロが走ってる立地だから。

  17. 372 匿名さん

    これから買おうとする検討者がこんなところでいいことばかり書いてわざわざ自分のライバル増やすようなことしない。とにかく売るために必死で湾岸で液状化はなかったとか妄言の連発。いちいちネガに反応して執拗にレスを返す。なにがしたいんだよ。そんな暇あるならさっさと買えよ。

  18. 373 匿名さん

    スレが伸びるのは、人気のある証拠だと思います。

  19. 374 匿名さん

    後79戸か。地震もあり、近辺の物件がタブついてるとの話も昔からあるが、もう少しで完売だね。湾岸マンションは一時期程ではないが売れてはいるんだね。
    三井とか他のはどうなんだろ?知ってますか?

  20. 375 匿名さん

    最近の販売戸数は10戸。ポジレスは今日一日だけで軽く10以上はあるよね。これだけ支持があればとっくに完売できていると思うが。こういう人たちは好意的な意見を投稿するだけで実際には買わないんでしょうね。

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸