東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)《入居予定者用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 清澄白河駅
  8. East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)《入居予定者用》

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2018-11-30 21:09:11

East Gate SQUAREに入居予定の皆様、住民板を立てましたので宜しくお願いします。

公式URL:http://eb365.jp/

<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定

売主:オリックス不動産阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204014/

[スレ作成日時]2012-08-17 13:14:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

East Gate SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    もう少しで販売開始ですね。
    風通しも良さそうでいいです。
    川沿いと言うのもいいですね。
    2LDKがずいぶん広いという印象ですが、実際のところはどうなんでしょうか。
    設備も標準的な新しいマンションと言う感じです。
    それでいて駅も近いですからいいですね。

  2. 3 申込予定さん

    もう販売は開始してますよ。
    半分くらい売れたらしいです。

  3. 4 契約済みさん

    2Lは55m2と60m2です。
    広いのかな?MRは3LDKと4LDKだけだったので実際のは見てません。
    設備は良いですよね。標準で食洗機ついてますし。
    私が聞いた時にも既に半分は売れてましたよ。

  4. 5 契約済みさん

    西棟購入者です。
    来年9月が楽しみですね。共用部は早速予約したいなと思ってます。購入決めてからは一般の方の書き込みが遠い出来事の様に感じてます。資産運用重視で購入するマンションではないでしょうから逆に同世代の子持ち世帯が多いのかなと想像するとマンション内のコムュニティー造りも今から楽しみですね。せっかく様々な共用スペースがあるので色々イベントを組んで行きたいなと思ってます。押し付けでも無く無関心でもない新しいコムュニティーを育んで行きたいですね。

  5. 6 契約済みさん

    南側購入しました。
    同じく来年9月が楽しみです。
    ところで共用部の予約ってなんですか?
    駐輪場のことですかね?

  6. 7 契約済みさん

    うちは西棟です。
    子供がいます。同じ世代の方が多いようなので楽しみです。

  7. 8 契約済みさん

    やはり子育て世帯が多いですかね。ウチはDINKSですがイベント等は積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
    建設レポート最近更新がないようですが先日近所まで行ったところコンクリ躯体が10F位まで出来ていました。これから外観が整って行くのが楽しみですね

  8. 9 契約済みさん

    完成まで長いですよね。待ち遠しいです。
    早めに契約された方はオプションつけたりしましたか?
    これからあるインテリアオプション会も楽しみです。頼むかは別にして、ですが。。

  9. 10 住民さんD

    インテリア販売会は春頃とのことで待ち遠しいですね。
    我が家はオプションでは室内物干し棒を付けました。
    インテリアオプションのチラシを見るといろいろと想像が膨らんで楽しいですね。あとは値段次第ですが。。
    皆さんはカーテンは販売会で買われますか?それとも島忠の方が良かったりして。

  10. 11 契約済みさん

    我が家も西棟入居予定です。
    うちも室内物干しオプションで頼みました。
    結構便利そうですね。

  11. 12 入居予定さん

    室内干しのオプションはまだ頼めますか?
    知りませんでした…いつ頼むものなのでしょうか?
    私はてっきり、インテリアオプションで頼むもと思っていました。
    もう、間に合わないのかな…

  12. 13 契約済みさん

    室内物干しざおは、オプション工事で頼みました。
    夏ごろです。

  13. 14 住民さんD

    室内物干しは有償オプションですね。
    無償オプションが選べる期限とほぼ同じ期限で選択可でしたかね。我が家は秋頃でした。

  14. 15 ママさん

    我が家はトイレの床材変更と包丁差しをオプション工事で頼みました。
    オプション工事は秋頃ですでに高層階以上の制限がありましたよ。
    室内物干しはインテリア販売でもしかしたら似たようなのがあるかもしれないですね。ピクチャーレールが設置場所が限られますがインテリア販売にもあるようです。

  15. 16 サラリーマンさん

    うちも室内物干し頼みました。安価なわりに便利と、営業さん一押しでしたね。

  16. 17 契約済みさん

    うちはカーテンはインテリアオプションでは頼まないつもりです。
    でもインテリアコーディネーターさんの意見だけは頂戴したいです(^_^;)

  17. 18 入居予定さん

    契約してから、皆様はギャラリーの方に足を運んでいますか?
    新たにモデルルームができたとHPで知ったのですが、
    予約もするのも面倒だし、なんか行きづらいです・・・。

  18. 19 入居予定さん

    本日インテリアオプション会の案内が来ました。
    価格表も入ってましたが予想通り高いです。
    皆さんどうされますか?
    最終ページの水切り&まな板はいいかなぁと。
    エアコン取り付けお願いしたかったけどヨドバシとかより高そうでした。

  19. 20 契約済みさん

    18さん
    私も新しくできたモデルルームを見たいと思って、担当の方に聞いたら、自由に見れるようなので、この3連休中に工事の進捗を現地に見に行きがてら見てこようと思っています。
    19さん
    案内が来ましたね。高いというのは同感です。水切り&まな板もいいなあと思いました。あとエコカラットかな。

  20. 21 契約済みさん

    オプション案内私にも来ました。高いですねー。
    ベランダタイルなど自分でできることはDIYすることにします

  21. 22 入居予定さん

    18です20さんありがとうございます。
    うちも三連休時間があるので行ってみようかな…。

    オプションやはり高いですよね〜
    うちは、洗濯機の上に棚を付けようと思っています。

  22. 23 契約済みさん

    オプション高いですね。
    ベランダタイルいいなぁと思ったのですが、
    そもそもタイルって貼られてないんでしたっけ?
    コンクリ打ちっぱなしではないですよね…。
    MRのベランダはコンクリではなかった気がしますが、
    あれってオプション仕様だったのかな。

  23. 24 契約済みさん

    タイルは打ちっ放しが基本で、MRのタイルはオプションなはずですよ。70平米の部屋でも二重壁など一部オプション入ってましたし。

  24. 25 契約済みさん

    23です。
    ベランダは打ちっぱなしなんですね…。
    エコカラットしたいので、ベランダタイルは悩みます。

  25. 26 住民さんD

    我が家もベランダが打ちっぱなしであれば、タイルいるかなと思ってましたが、大規模修繕の時に自分で剥がさないといけない、ということがあるようですね。
    元々ベランダは共用部分なので致し方なしですが、かなり大変なようなのでベランダタイルは見送る予定です。
    エコカラットも戸境壁につけるとなると、修繕の時に何か問題が出るのかも… エコカラット高いですしね。悩みます。

  26. 27 契約済みさん

    ガラスフィルムというのは必須なのでしょうか。
    ご意見いただければありがたいです。

  27. 28 契約済みさん

    オプションなのだし必須と言うことはないです。私はつけないつもりです。効果ありという人もいるようですがね。

  28. 29 契約済みさん

    28さん
    ありがとうございます。
    もちろんオプションですからつけない方も多いと思うのですが、オプションの説明書きを見ると日焼けがあれほど違うのかと思い、つけるべきなのかな思ったところです。
    あれは大袈裟なのでしょうかね。
    そのあたりが全然わからなくてお伺いしたところです。

  29. 30 契約済みさん

    販売側の説明ですから効果を強調した書き方になりますよ。効果なしとは思いませんが、日当たり良好フィルムなしの部屋に数年住んで日焼けの気にならない私には不要だと思います。他の皆さん悩まれているようベランダタイルやエコカラットを優先で検討中です。

  30. 31 契約済み

    オプション高いですね 自分で他の業者探そうかなと思ってます
    クロスもアクセントクロスとかやりたかったんですが種類が少なすぎて
    自分で後で頼もうかなと思っています
    洗濯機上の棚もなかったんですね
    洗面所の収納が足りないですね モデルルームのパントリーがついつ
    いると思ってましたが図面を改めて見るとついていませんでした
    洗面所の脱衣かごやキッチンのゴミ箱は置く場所に困りませんか
    購入の時は気づきませんでした

  31. 32 契約済みさん

    我が家はキッチンカウンター下に収納を設置しようかと思っています。
    後で棚を購入しようかと考えていたんですが、カウンター下って収納設置しなかったら壁になるみたいで…。
    (MR写真ではカウンター下が空間になってない)
    しかし全て高いですねー。照明は3割引みたいなので
    取り付けてもらえるし適正価格な感じがしました。

  32. 33 匿名さん

    洗濯機上の収納棚なかったですね。
    リネン庫が明らかに小さすぎるので必須です。

  33. 34 契約済みさん

    >32さん
    MRのカウンター下は狭くてオプションの棚の奥行なさそうと思ってたらそういうことなのですね。面積を有効活用できるなら欲しいけど高いし悩ましいです。
    >33さん
    うちはランドリーラックにしようと思います。

  34. 35 住民さんD

    アクタスやカンディハウスの家具も割引とのことなので、どれくらいの割引率かで、エコカラットか家具にするか検討中です。
    話は変わりますが、都営線利用予定の方は住吉を使われますか?Googleマップの経路検索で、マンションの正面入口あたりからだと住吉は12分、菊川は11分なんですよね。

  35. 36 契約済みさん


    菊川、住吉、清澄白河の半蔵門線大江戸線
    駐車場環境の良いところを利用するつもりです。
    でも健康の為になるべく歩こうかなー。

    アクタスの割引嬉しいですね。
    エコカラット気にはなりますが
    どちらかというと家具寄りです。

  36. 37 住民さんD

    駅まで自転車ですか。地図では菊川は公営駐輪場があるようですね。住吉もあるのかな?清澄白河はある、と以前書き込みがあったような。
    10分前後、ささやかな運動のつもりで歩くかな〜

  37. 38 契約済みさん

    住吉も清澄白河も自転車置き場ありますよ!
    また自転車であれば門前仲町という選択肢も。

    ちなみに話が変わりますが、皆さんフロアコーティングはどう考えられてますか?
    かなり高いので、自営でやろうかとも思っているのですが、
    そもそも必要なのか? また自営?外注で耐久性などどうなのか?
    初めての事なのでよくわからず、迷っています。

  38. 39 契約済みさん

    >38さん
    コーティング、自分も悩んでます。
    幼い頃新築に引っ越して、それから隔年くらいの頻度で苦労してワックスがけしてた母を見てたので…
    あの頃とは床材も違うだろうし、そんなに気にしなくてもいいのかもしれないけど悩ましいです

    同じ理由で防カビとかクロスコーティングも。
    もうちょっと安かったらなあ。

  39. 40 住民さんD

    コーティングは価格の割に効果が?という話が、一般質問板に出てました

  40. 41 契約済み

    昨年夏契約し、オプション担当者の方に、
    フロアコーティングがオプションであるか聞いたところ、
    「フロアコーティングはやるかわからない、
    やらなくても十分なフローリングだから。」と、
    回答されました。
    結局、オプションとして設定されたけど、
    やらなくても大丈夫なのかも?

  41. 42 契約済みさん

    うちも昨年夏契約しました。重要事項説明の時に、オプションのフロアコーティングをすると保障が長いとかなんとか言ってたような気がするんですけど、違ったかなあ。
    しかし考え出すとあれもこれも、自分でできるんじゃとか、外注がすごく安くない?とか思っちゃって悩みますね。
    外注するにしてもセンスはないのでそれも悩む…。

  42. 43 物件比較中さん

    フロアコーティング、新築マンション住まいの知人らによると、よく使うゾーンは5年もするとやはり剥げてきてしまうそうです。それを修復するには結局高い業者頼みになるので、何十万もかけるのは惜しいかな…半永久的ならありがたいんですけど。窓のフィルムも、迷います…

  43. 44 契約済みさん

    オプション会、来週ですね。オプション品も楽しみですが、実は他の契約者の方の顔が見えることをより楽しみにしています。
    どうぞよろしくお願いしますm(._.)m

  44. 45 住民さんD

    オプション会、いかがでしたでしょうか?

  45. 46 契約済みさん

    オプション会行ってきました。
    エコカラットの施工を考えていたのですが、私達に説明に来た担当者はあまり詳しくない感じだったので結局決定には至らず見積もりだけで帰ってきました。
    他の担当者は詳しかったのかな?
    けいそうプラスの説明も聞いたのですが、実物の壁紙見せてもらったらボロボロクズが落ちるんです。担当者は施工したらクズは落ちないと言うのですが…。天井施工を進められて悩んでます。天井からクズが落ちたらどうしようもないので、こちらも見積もりで帰ってきました。
    照明が意外に安かったのでお買い得かな。デザイン選ばなければですが。
    特にインテリアコーディネーターとか居ない感じでした。プロの意見も聞いてみたかったな。

  46. 47 契約済みさん

    インテリアオプション会で照明の展示見に行きましたか?
    そこに、専門の方(スタイリスト?)がいて、相談している方がいました。
    あれは、予約制だったのかな?
    照明って、部屋の雰囲気を変える物だから、相談したかったです。

    あと、上の方も言ってますが、うちもインテリアコーディネーターにも相談したかったです。
    皆さんどんなオプションをする予定でしょうか?
    うちは、玄関ミラー、コート掛け、カビコーティングはやろうかと…
    お金がかかるので、他は悩み中です。

  47. 48 契約済みさん

    うちは食器棚検討してたんですがゴミ箱置くとこなくて悩んでます。
    ゴミ箱置けるように空洞にもできるけど、それって意味あるのかなとおもってしまって。
    上だけか下だけってのも中途半端だし…
    そもそも予算が足りない…orz

  48. 49 契約済みさん

    私たちも行ってきました。
    結構どれも良い値段で予算的にきついですね。
    水回りコーティングと防カビコーティングは皆様どうされましたか。
    担当の方の話を聞いていると必須のように思えてくるのですが、一方で効果は3年とかですし、口コミではあまり評価されていないようですよね。
    かなりの値段なので悩んでいます。

  49. 50 契約済みさん

    うちは水回りコーティングは全部無しにしました。
    効果がわかりにくいし、結局中性洗剤では掃除しなきゃいけないし、
    3年後からは自分で塗り直しで、あの値段は有り得ないかなぁと。

    ついでにフロアコーティングも無しにしました。
    掲示板等でもあまり評判の良くないフロアマニキュアだったのと、
    元のシートフローリングもそこそこの仕様だと感じましたので。

    照明、エアコンは意外とお買い得っぽいですね。
    今使っているものが使えるかどうかと、予算との兼ね合いで決めようかと思ってます。
    5月くらいにもう1回、インテリア説明会があるという話でしたので、そこで決めようかと。
    我が家で即決したのは、水切りプレートだけです(笑)

    ちなみに照明については、説明会とは関係なく、
    同ビルのショールームで、いつでも案内してもらえるそうですよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸