千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4
匿名さん [更新日時] 2013-02-18 02:27:06

早くもパート4となりました。
パークタワー八千代緑が丘を検討中の方などの
情報交換の場にしましょう。

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-03 11:28:37

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 127 匿名

    それも人それぞれでしょ すべてが自分と一緒ではないんだよ 小学生のカキコミですか

  2. 128 契約済みさん

    >126

    あぁ~ そぅか! 成田に住めば良かったんだ?
    全然 考えもつかなかった。 
    ナイスなアイディア流石です。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    あなたはおそらく、カッコーの巣 みたいなところに住んでらっしゃるんですか?

  3. 130 匿名

    会社が成田なら四街道、佐倉、印西などの物件を選べばココより安く広い部屋に住めそうで羨ましい。

  4. 131 匿名さん

    成田で思い出したけど、公津の杜にも確か大型マンション販売されてますよね!4LDKが2900万~買えるみたいな感じですよね。

  5. 132 契約済みさん

    「聞こえの良さを気にする人」?!
    確かにいるいる、最近多いですね。

    いかに幸せを築くかよりも、いかに幸せに見せるかばかり気にしちゃう人ね。FacebookやTwitterに載せるためにお休みの予定も家族の笑顔もあったりね。

    くだらないし、こういう親だと子どもはかわいそう。他人と比べて幸せを感じる人なんだろね。他人と比べて不幸を感じてしまった時は、八千代のスレにきて嫌がらせ発言で鬱憤晴らし。八千代は「下」なのでバカにするためにある。
    そんな考え方や生き方をしてるから、幸せじゃないんだよ。

  6. 133 匿名さん

    八千代を見下してる書き込みしてる人って年代的にバブル世代だったりして。【バブル=見栄と欲の塊】そんな感じがします。まだ当時の感覚が抜けきれてないのでは?

  7. 136 匿名さん

    街で人を見下すアホが本当にいるんだね、そんな親に育てられた子はかわいそう。
    134はどこの街なら良いと思ってるの?

  8. 137 契約済みさん

    売れ行き7割くらいだと聞きましたよ。

    もうちょっと少ないのかと思っていましたが、結構入りましたね。

  9. 138 匿名さん

    地元が八千代で、数年間都内にいましたが、やはり八千代は住み心地いいです。街並みもきれいです。八千代のこと見下すならここの掲示板にいること自体場違いですよね。それなりのグレードのマンションを買って、それなりに発展している知名度の高い所に住めば?さっさと他の掲示板へどうぞ。購入された方、地元の方の反感買ってたのしいですか?自分本位で心が狭い人ですね。あまりにも視野が狭くて驚きました。

  10. 140 匿名

    ここや他をネガしてる人間は、今自分のところがどうしようもなくて手当たり次第に荒らしてる

  11. 142 匿名

    それは管理人さんがお掃除してくれてるのでしょう

  12. 143 80

    >>81 >>82は同一人物ですか?
    >>74のルートは緑が丘〜ららぽーと。その途中に花輪ICがあるよな。
    熱くなって、『前原から花輪インター近辺に行くのに、357使うって無いでしょう。 』こんな事まで書かないでね。
    みんなが分かる簡単なルートを書いただけで、使う使わないは実際走行して決めれば良いよ。
    『混雑時35分』が気に入らなかったようで失礼しました。

    >>77は緑が丘から296使って前原から花輪ICまで30分以上かかると言う事でしょ。(違ったらごめん)
    もし前原(駅付近として)をスタートだったら前原4丁目、中野木2丁目付近をうまく使うよ。
    長々道順書いても他の人は???になるでしょ。
    面倒でなければ>>82がみんなが分かるように書いてね。
    私は、道路事情について今後一切書き込みはいたしません。

    今朝6:15パークタワー発 日大前、吹上経由花輪IC 6:35着 (船取線 吹上〜駿河台ノロノロ)








  13. 144 匿名さん

    自分は車使わないんで渋滞事情なんかは分からないんですが、盛り上がるってことは、車持ってる方が多いんですね。
    あまりにも駐車場がガラガラだと管理費に影響してくるので、使ってもらえると助かるなーなんて思います。

  14. 145 匿名さん

    >>143さん、

    そんな「ど平日の早朝」の道路事情は議論して無かったと思うか。ほとんどの人は週末ドライバーなので、週末の、しかも早朝や夜中では無く普通の時間帯での花輪やららぽーとまでの時間を議論してた筈。

    平日朝6時少し過ぎに混んでいたら、それこそ大変。

  15. 146 匿名さん

    朝6時なら、花輪から銀座だって20分くらいで行ける。

  16. 147 匿名さん

    八千代住民は車所持率高いと思います。

    目的地への所要時間については、どれだけ早く着いたことがあるか?を競う場でもないので、日常的な渋滞も見込んだ上での平均的な時間で話すのが良いのではないでしょうか。
    例えば高速入口までの時間なら、最寄の武石ICまで30〜60分程度、みたいな感じで。この場合、真夜中のガラガラの時にぶっ飛ばせば○分みたいな情報は、あまり価値がないかと思います。

  17. 148 匿名

    あの人の言いたいのは、八千代緑ヶ丘からの道を話しているのに、なんで前原がでてくるのと言うことでしょ。ここを前原在住の人が検討しているのかなwww

  18. 149 匿名

    朝7時台になると296へ出るまでもが渋滞してる。
    前の人が書いてたように日大前経由で飯山満方面に抜けるのがいいかな。
    ただ私は吹上には出ずに前原あたりの裏道経由でなるべく船取線は走らないようにしてます。
    ただ道が狭いのが難点。

  19. 150 匿名さん

    抜け道の話題で持ちきりですね。

  20. 151 購入検討中さん

    横断幕1つだけありましたね。

  21. 153 匿名さん

    端っこの一番上ですね。
    私も「おっ!」と思いました。
    マンション内で意見を統率できてないという噂は本当だったんですね。

  22. 154 匿名さん

    エントランス脇の看板は撤去されたんででしょうか?

  23. 155 契約済みさん

    アパさんのエントランス脇の看板は、取り外されておられたと思います。

  24. 156 匿名さん

    >155さん 
    そうですか スッキリしましたね

  25. 157 匿名さん

    渋滞しても朝の時間帯の抜け道はお勧めしません。通学する小学生も多いので、少し早く出て成田街道を使うことをお勧めします。

  26. 158 匿名さん

    その通りですね。
    このエリアに住むなら、渋滞は付き物だと思って暮らされたほうが良いと思います。

  27. 159 匿名さん

    オール電化住宅の皆さん。
    節電にご協力下さい!

  28. 160 匿名さん

    オール電化以外の家庭が節電する事で、気兼ねなく電気を使える。電気は十分足りてるでしょ?

  29. 161 ご近所さん

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...

    お隣さんですが、80平米、ガレージ付き 駅向き これはお買い得だと思います。 
    任意売却物件かな? 

  30. 162 購入検討中さん

    明治ゴルフの敷地が、再開発されるとの噂ですが、本当でしょうか。

    どういうものが、建つのでしょうか。

  31. 163 匿名さん

    APAさんの横断幕が一つ残っているのは、その住戸の住人さんが
    長期不在の為という噂を聞きました。

  32. 164 匿名さん

    >160さん
    ここの修繕積立金って月4000円と、ありえない安さに感じます
    また天然温泉?なので、配管関係に+αのメンテナンスもあり、
    数年後に行われる大規模修繕費にいくらの臨時出費になるか、気になります

    賃貸で借りる分ならいいですが、購入はちょっと… ーー;

  33. 165 匿名さん

    >164です
    でも、売り出し当時、駐車場は300万前後だったと思うので、それを含めての金額なら
    南側の高層階なのですごく安いですよね

  34. 166 匿名さん

    国交省から出ている「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」によると以下の通りです。

    《例》20階建て以上の分譲マンションでは、総床面積に関係なく必要額は206円/平米。

    と言う事で>>161さん情報物件の修繕積立金は、あり得ない安さです。80.77平米ならば、16000円少し積み立てないといけないでしょう。4000円の積立金では、大規模修繕に着手出来ません。

    5年毎に5000円ずつアップして、最終的に20年目に24000円までもって行ってトントンと言う感じですね。

  35. 167 匿名さん

    天然温泉って?温泉がでるんですか?

  36. 168 匿名

    >161さん
    アパの分譲時に検討した者です。
    南向きのA棟だけは高くて手が出ませんでしたが、高層階なのにこんなに安く売ってるなんて驚きです。
    分譲駐車場付きも魅力ですね。
    アパの懸念事項は前の方も言ってるように修繕積立金が安すぎです。
    ちなみに近隣のリーセントの80平米の修繕積立金は月1万くらいですが来年から15000円になります。
    また駐車場が分譲だと駐車場に対する固定資産税がかかると思いますがそれがいくらなのかわかりません。
    あと別に無くても良い温泉使用料に月5000円も払い続けるのも痛いですね。
    アパホテルに泊まった事がありますが温泉は黒湯でした。
    あのお湯と同じなら、浴槽はすぐ黒くなってしまうと思います。

  37. 169 匿名さん

    >164です


    >160さんと>161さんを間違えました すみません


  38. 170 匿名さん

    駐車場の固定資産税よりも、こちらの修繕費も気になります

  39. 171 周辺住民さん

    161です。やはり、間違いでないかという値段です。
    この値段で売れないと、周辺住民としては、遣る瀬無いですね。
    訳あり物件だとはおもいます。A棟は本当に売りが出ないんです。
    反対運動も関係ないし。こちらだと駐車場無しで2000万の差です。
    他にも2000万以下の物件あるし、駐車場は倉庫としても使えますからね。

  40. 172 匿名

    アパマンションの話は別板でしてください。
    ここには関係ありません。
    アパ住民のなかには「隣の三井と同じレベルだからここで話してもいいじゃん」という人もいるかもしれませんが、関係ないですから。

  41. 173 匿名

    すっかりアパの中古物件のスレみたいになってしまいましたね~
    それだけその中古物件が相場から見て安いってことです。

  42. 174 匿名さん

    アパの情報は要らない。
    どうでもいぃ情報です。

  43. 176 契約済みさん

    なに20万円分プレゼントって!
    これから買う人だけ???
    ずるい!契約した人も欲しいぞ!

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸