千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4
匿名さん [更新日時] 2013-02-18 02:27:06

早くもパート4となりました。
パークタワー八千代緑が丘を検討中の方などの
情報交換の場にしましょう。

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-03 11:28:37

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    じゃあ、どこの道も危険だね。
    八千代や船橋の道はみんな裏道だもの。

  2. 302 匿名さん

    そんな危険な裏道を使って船橋や幕張エリアが近いという八千代住民は異常。

  3. 303 入居済み住民さん

    そんなに入居済みの方少ないんですか?
    ちゃんとまだ挨拶していませんが、うちのフロアはほとんど入ってるように感じました。
    外から見てみたらまた違うんでしょうかね?

  4. 304 匿名さん

    エントランスロビーやエレベータなどでは、結構な確率で住民の方とお会いすることも多いです。

    no.303さんのように、ほとんどが入居済みのフロアもあるでしょうし、そうでないフロアもあると思います。

    それは、大半の方が第一期で契約されているかと思いますが、その頃は基本フロア毎の販売だったからではないでしょうか?

  5. 305 入居済み住民さん

    304さん
    納得しました。
    うちは一期だったので、確かにフロア毎だったと思います。エレベーターやエントランス付近での住民遭遇率はかなり高いですよね。住んでしまうと外からはあまりじっくり見ないので、もういっぱいいるんだなと思い込んでいました。
    それからご近所の声や音がほとんど聞こえて来ない静かなマンションだなぁと感じます。

  6. 306 匿名さん

    すぐ引っ越さない人なんて訳ありだな。普通は引っ越すよ。ポストの表札も少ないから売れてないんだろ。

  7. 307 匿名さん

    ここの入居者って車をよく利用する人?
    違うでしょ! 駅前タワーなんだから電車利用者がほとんどだよね。 入居者もそのつもりでしょ? 

  8. 308 匿名さん

    表札が少ないのなんて、全戸が住んでるマンションでもざら。
    ここはタワマンだから、プライバシー重視の人が多ければ
    表札からでは住んでる人数は確認できないだろうね。
    でも、実際に売れてなさそうだから住んでる人は少ないんだろうな。

  9. 309 入居済み住民さん

    売れてないよ。担当の営業に残り戸数聞いてみれば??

  10. 310 購入検討中さん

    まだ値引きは先ですかね・・・?

  11. 311 匿名

    昨日の夜11時頃、見に行きましたが確かに部屋の灯りは全戸数の1割以下に感じました。
    ただ金曜日の夜だし単身者やディンクスの家庭が多ければそんな感じかもしれませんね。
    または高齢者なら早く寝てしまっているのかもしれませんよ?

  12. 312 匿名さん

    えっ!三井ってポストの表札も付けてくれないの?
    ケチ臭。

  13. 313 匿名さん

    >>312

    最近の大規模物件、玄関表札はもちろん、集合ポストの表札も付けない人のほうが多いです。要らないかと。

  14. 314 匿名

    表札はオプション販売会で1万くらいしたかな。
    中にはテプラで自作する方もいますが、今は表札を着けない方も多いみたいですね。

  15. 315 匿名

    リビングのみフロアコーティングするか迷ってます。
    フロアコーティングされた方いらっしゃいますか?

  16. 316 匿名さん

    うちはリビングと廊下にしましたよ

  17. 317 匿名

    スリッパで歩くとつっかかったりはしませんか?

  18. 318 匿名さん

    フロアコーティングするほど安物のフローリングでしたっけ!?

  19. 319 匿名さん

    フローリングそのものが水に弱いっていいますしね
    うちは子供もいるので水拭きする機会も多いと思ってコーティングしました

  20. 320 匿名

    最初からやっといてと思うよね。高い買物してプラスαするほど余裕ないよって感じです

  21. 321 匿名さん

    フロアコーティングしなくても今のフローリングは問題ないです。
    ワックスフリーだし、耐久性もあります。
    コーティングしようがしまいが、いずれは張替えします。
    替える時期もほとんど一緒です。

  22. 322 匿名さん

    ここはシートフローリング(印刷したシートを貼っている)と言って、水に強い素材で出来ているので
    水拭きOKだし、基本的にはワックス等は不要のようです。

  23. 323 匿名

    友人宅もシートフローリングですが、子供がリビングで嘔吐してしまった後が残ってしまっていましたよ。

  24. 324 匿名

    シートフローリングって安っぽい感じはしませんか?
    最近の主流なのかな?

  25. 325 匿名さん

    シートフローリングでググってみれば解る。はっきり言って安っぽいんじゃなく安物。

    コーティングかワックスか出来るものならした方がいい。
    ワックス等塗れないとか、水入ったらオワリだから水拭きすら出来ない超安物もあるぞ。

  26. 326 匿名さん

    ザ・パークハウス 津田沼奏の杜のフローリングはビニールのようだったが、ここのは高級感があり綺麗だ。現物で確認して欲しい。

  27. 328 匿名さん

    シートフローリングで吐瀉物の後が残ってしまうようなら、高級品の無垢なんて、悲惨でしょうね。
    っていうか、すぐに拭けば後に残ることなんて無いように思いますが。

    ちなみに、シートフローリングは水やキズに強く、最近の新築物件に多く採用されるようになった、と聞いています。
    ここのはどちらかというとマット系で、品がある感じが気に入っています。
    わざわざワックス掛けて、安っぽく(テカテカに)しようとは思いません。


  28. 329 匿名さん

    要は売るときの見た目ですからね。
    売るときに高級感があれば十分です。

  29. 331 匿名さん

    私は今月末入居予定ですよ

  30. 332 検討中の奥さま

    所で売れているんでしょうか・・・・?

  31. 333 匿名

    なんだか販売中なのに世間から忘れられかけてる気がします。
    今、千葉県内の新築マンションで健闘してるのは船橋プラウドぐらいじゃないですか?
    その他は完成しても売れ残ってるとこばかり。

  32. 334 契約済みさん

    津田沼、本八幡あたりも売れてるね。利便性がよくないと苦戦必至。

  33. 335 匿名

    津田沼は完売していない。売りにくい間取りが残ってしまっている

  34. 336 匿名さん

    335 売れ残りじゃないでしょ、まだ完成もしていないし、入居まで半年以上もあるのに。あの価格で完売確実、やはり高くても良い物件は売れますね

  35. 337 匿名さん

    竣工まで半年で31戸残ですね。

  36. 338 入居予定さん

    まだまだ売れ残りは有りますね。でも、ゆっくりではありますが、確実に購入者はあるみたいですよ。

  37. 339 匿名さん

    そりゃ完売しないマンションなんかないからね。
    売れないマンション・売れない部屋は確実に購入者が出る条件を出すからね。

  38. 340 秘密の営業マン

    正直売れてませんよ!

  39. 341 匿名

    完売しないマンションってあるのではないでしょうか?
    最終的には他の不動産屋に安く払い下げるとか賃貸に出すとか聞いたことがありますし、ユーカリの中学校駅前の物件は販売から4年くらい?経つのにまだかなり残っているみたいですよ。

  40. 342 匿名

    ここって建設中に向かいのマンションの建設反対横断幕が印象的だったけど、いつの間にか取り払われたね。

    向かいの住人は納得したのかな?

  41. 343 土地勘無しさん

    お金でしょ

  42. 344 匿名さん

    横断幕してたマンションも結局後ろのマンションの日照権奪った立場だから折れたのかもしれませんね。

  43. 345 匿名

    後ろは賃貸マンションだから

  44. 346 匿名さん

    賃貸でも日照権奪ったのには変わりがない。

  45. 347 匿名さん

    横断幕は違法行為でしょ? 竣工とともに取り外すんでしょう

  46. 348 匿名さん

    >>347

    何の法律に照らして違法なんですか?

    お教え賜りたく存じます
     

  47. 349 匿名さん

    ご自身で調べましょうね。

  48. 350 匿名さん

    >>348
    民法
    全部読んでみろ。
    どっかに該当する部分があるから。
    !(^^)!

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸