東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布台
  7. 六本木一丁目駅
  8. グランスイート麻布台ヒルトップタワー

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-14 22:01:55

公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー

所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定

売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ


【仮称名称を物件名に変更しました 2012.11.20  管理担当】
仮称名称:麻布台タワープロジェクト



こちらは過去スレです。
グランスイート麻布台ヒルトップタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 22:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート麻布台ヒルトップタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 物件比較中さん

    南側は悪く無いですね。眺望もいいと思いますし、大きな建物が立つ心配もないでしょう。南側のブランズ側に庭の手入れをあまりしていない一軒家があるのすが、そこがちょっと雰囲気を壊してる感じがします。ここが綺麗になったらいいのになと思いますね。南側はこの建物の庭が楽しみですね。エレベータができると利用者が増えるので、変な人に使われないかが心配です。ちなみにブランズはさっきのあまり手入れをされてない庭の家に面しているので、ちょっと厳しいのではないかと思います。

  2. 452 入居予定さん

    麻布十番からの帰り道ですが、鼠坂側(左側)に行ってしまうと、少しだけ坂を上がることになります。そして、ちょっとだけ階段を降りてから、1階入口です。

    右側の道に回り込むと、明確な坂はほぼ皆無のまま、1階入口にたどり着けますよ。


  3. 453 物件比較中さん

    おっしゃる通りで、東急、三菱、丸紅に住む事になる人は狸穴公園から帰る時はみんなこの道を通るのでかなり人通りは増えるでしょう。三菱の賃貸はエントランスの位置によってはネズミ坂通るのかもしれませんね。

  4. 454 匿名さん

    狸穴の1期68戸の販売が終了したようです。
    どれだけ契約まで結びついたかはわかりませんが、ここもそろそろ1期3次の時期ですね。
    一部ではあまり売れていないという話も聞きますがこちらの売れ行きはどういう感じでしょうか。

  5. 455 匿名さん

    私は事前案内会の時にモデルルームに行きましたが、私の方から何も言っていないのに、予定価格の掲載されていない部屋の価格交渉を営業担当者からもちかけてきました。何時、確定価格を発表するのかを、こっそり耳打ちしてからです。この営業方法にあきれました。もうそろそろ価格を下げるでしょう。

  6. 456 匿名さん

    タワーマンションも数が増えてきて選別されるようになってきたように思います。
    低層マンションとは違い、駅から遠かったり近くに優れた商業施設がない物件はどうしても敬遠される傾向にあるようです。

    ここも若干不利な状況に置かれていますから、営業さんも必死なのではないでしょうか。
    いずれにしても新築限定となると選択しは限られてきますから、納得して購入できればいいのだと思います。

  7. 457 物件比較中さん

    けっこういい物件だと思うけどコメント数も伸びないね。

  8. 458 物件比較中さん

    物件はいいんだけど、予算オーバー、、、。

  9. 459 匿名さん

    至ることろで広告見るようになりましたね。
    ただ、高すぎて手が届かないです、東急と迷ってますが。

  10. 460 購入検討中さん

    どんなところで広告見かけますか?
    あと、HPで1期3次の発売が3月下旬となっていますがいつからになるのでしょうか。

  11. 461 匿名さん

    私の家は朝日新聞とってますが、2週連続で大きな広告してましたね。六本木にも大型広告ありましたよ。

  12. 462 物件比較中さん

    やはり、T急さん狸物件の方がこちらと比べればはるかに割安なので、先に1期分売れましたね。こちらはこれから正念場、ですか~。。価格もっと下げないときついですよ。

  13. 463 物件比較中さん

    狸穴はたいして割安じゃないですよ。
    見合いや低層など条件の悪いところは安い金額に設定(仕様等も低いですが…)してホームページに載せてますが、高層階はそれなりの値段はするので決して安い物件とは言えないのではないでしょうか。

  14. 464 匿名さん

    1期3次出たけどまた3戸って…

  15. 465 物件比較中さん

    小出しにして、食いつきをみているのでしょうか。。

  16. 466 物件比較中さん

    気の変わらないうちに正式契約しないといけないから
    大変ですね

  17. 467 匿名さん

    ↑おっしゃっている意味がわかりません。
    どこの物件もそういうスケジュールですよね?

  18. 468 匿名さん

    新聞にカラー全面広告だしてたな
    そんなことやる物件にロクなのない

  19. 469 購入検討中さん

    何故か不動産表示 徒歩7分の六本木一丁目より、徒歩8分の麻布十番を前面に出すようになりましたね
    六本木一丁目から歩くと、首都高下を歩くので評判が悪かったのでしょうか

  20. 470 匿名さん

    AERAにも宣伝出していた・・・高級物件は売れ行き
    好調と言われているのに、ここは苦戦しているのかな。

  21. 471 買い換え検討中

    よく見ているね。
    実はここほしいんでしょ?

  22. 472 匿名さん

    三菱西麻布も、雑誌、リクルート「都会に住む」とか、タイアップ広告したり、媒体広告費用かけてますよ。
    あたかも、出版社が自発的に、記事で取り上げてる風


    他のデベみたいに、モデルルームに見学いくと、プレゼントとか、スウモキャンペーン等は一切しない代わりに。

  23. 473 匿名さん

    買えるなら買いたいね

  24. 474 物件比較中さん

    ここはいいと思う。三田レジデンスとは比較にならないぐらい高台にあるしね。でもさすがにちと高いんだよな・・・。

  25. 475 匿名さん

    西麻布は1期14次とかすごいことになってます

  26. 476 匿名さん

    472は、「都心に住む」ですね。

    ちなみに最新号は、綴じ込みのタイアップ広告、ここの物件特集。

  27. 477 匿名

    >>何故か不動産表示 徒歩7分の六本木一丁目より、徒歩8分の麻布十番を前面に出すようになりましたね

    麻布十番に行けば色々な店が揃っているしピーコックもある。このあたりで一番買い物が便利なのは麻布十番だからじゃないですか。サブエントランスから出れば、ず~とフラットで行ける道があると言っていましたよ。マンション住民以外の人が利用できるエレベーターもできるらしいです。

  28. 478 匿名

    となりの東急のマンションの建設現場なんかすごいですね。耐震2になるとか・・・でもここのマンションと道の反対側にある大使館、アメリカンクラブとみんなすごく高くて見下ろされる感じになっちゃうよね。

  29. 479 物件比較中さん

    この丸紅さんの物件は高級感あり、いいですよね。金額もう少しやすければ即完になりましたが、、、

  30. 480 匿名

    共有スペースや部屋の使用は高級感ありますが、かなり狭い敷地に建つタワーですね。周りに余裕がないというか・・・

  31. 481 匿名さん

    考えてみたら
    麻布台パークハウスが大失敗してるのに
    同じような立地に高級仕様のマンション作っても需要が無いんだよ

  32. 482 匿名さん

    ロシア大使館もあるし、クラブ殺人もあるから六本木1丁目よりは
    麻布十番の方がいいんじゃないの?

  33. 483 購入検討中さん

    麻布十番だって893の抗争があったんだから、あまり変わらないのでは

  34. 484 ご近所さん

    麻布十番は海老蔵とハングレ事件が有ったりする様な飲み屋街、歓楽街、商店街の集合体なので、
    あまり変わらないどころか住宅地としてのイメージはかなり落ちるなー。

    482が言っている六本木一丁目もちょっと違うな。
    というか六本木一丁目は泉ガーデンや仙石山のイメージであり、グランスイートは
    あくまでも麻布台です。

    そして、こんにちでは六本木一丁目と麻布台では月とスッポンの開きがあるな!
    時の流れでこんなに差ができちゃった。これご近所の実感だよ。エヘン!ウンウン・・・。

  35. 485 物件比較中さん

    海老蔵は西麻布

  36. 486 匿名さん

    麻布十番は食べ物屋がメインでしょ。歓楽街とは程遠い。海老蔵は西麻布だし。表通りは交通量が多いけど、南側は静かな住宅街。南側は庭がどのようになるか楽しみ。ま、高くて買えませんけど、エレベーターは使わせて頂きます。

  37. 487 匿名さん

    食べ物屋であり飲み屋であり ってのが多いのかな。

    飲み屋街、歓楽街、商店街のことばの定義は 狭義と広義では
    少しニュアンスが異なるので この限られたスペースのスレでは特定しにくいと思います。
    ニュアンス的に、意味合い的に類似で「当たらずとも遠からず」であれば言葉に拘らなくても
    よろしいのでは?

    要するに麻布十番とは、下町的かつ庶民的で高台の住宅地とは言い難いです、とだけは明確に言える。

  38. 488 匿名さん

    物件南側の庭が荒地のようになっている一軒家が気になる。手入れされてないよね?

  39. 489 匿名さん

    次は5月に2期となってるね
    結局1期は56戸販売か。ここ166戸だよね。1次の50戸も売れたのかどうか・・・

    確か大人気でバカ売れでしたよねー

  40. 490 匿名さん

    10戸くらいしか売れてないとの噂ですが、
    どうなんでしょう?

  41. 491 物件比較中さん

    らしいね。高”すぎて”、、、広尾ももっとさげないとますます売れなくなりそうな。あっちは立地がいまいちだからね。。

  42. 492 匿名さん

    たったの10戸とは…。
    確かに高いですもんね。値下げしそうならMR行こうかな。

  43. 493 物件比較中さん

    あれだけ宣伝して、たった10戸しか売れていないのが事実なら、やばいですね
    でもさすがに、嘘でしょ

  44. 494 匿名さん

    さすがにガセでしょう。
    でもそんな噂が出るくらい不人気ってことでしょ。

  45. 495 匿名さん


    売れてないのなら高すぎるんでしょう。いい物件だと思うけど、たっかいわ。

  46. 496 匿名さん

    MRに行こうかと思ってましたがHPの間取り別価格情報見てやめました(笑)

    とにかく高いですね~。
    60平米ちょっとの2Lで8000オーバーとか…。
    残念ながら手が出ないです。

  47. 497 ビギナーさん

    >495
    高いですねー(汗)

    それだけ購入可能な人口は減るんじゃないでしょうか?
    なのでまだ残っているのはマイナスの理由ではなくて手が出し難いということなのかなーと思いました、庶民の私の推測ですが(汗)

    あーでも2LDKとかいくらぐらいなのかなー。
    何とかならないかなと考えてしまいます。
    同じくいい物件だと思いますから。

  48. 498 匿名さん

    高くても本当にいい物件なら売れます。
    特に今の状況なら。

    もし売れていないのならあまりいい物件ではないのでしょう。
    地ぐらいは高いけど利便性良くないですよね。
    低層ならいいのかもしれないですけど、パークマンションって感じの立地でもないかも。

    立地的にも中途半端。

  49. 499 物件比較中さん

    タクシーアクセス必要なのに車寄せなし
    致命的です

  50. 500 匿名さん

    まだ言ってるよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸