東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布台
  7. 六本木一丁目駅
  8. グランスイート麻布台ヒルトップタワー

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-14 22:01:55

公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー

所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定

売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ


【仮称名称を物件名に変更しました 2012.11.20  管理担当】
仮称名称:麻布台タワープロジェクト



こちらは過去スレです。
グランスイート麻布台ヒルトップタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 22:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート麻布台ヒルトップタワー口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん

    間取りも部屋によって、かなり差がありますね。広さを感じる部屋と
    狭さを感じる部屋とありそうです。作りとしては使いにくそうに感じてしまいますが、
    実際に見ると違うでしょうか。価格次第では検討してみようと思いますが、
    広さを感じる部屋は、お高いでしょうね。

  2. 45 匿名さん

    >>43さん
    我が家にも子供がいるので、小学校が気になっています。小学校は麻布小学校ですね。
    全校生徒が160名ちょっとしかいないのが気になる点です。今年の1年生はたったの
    22名だとか。1クラスで6年間もちあがりでいくんでしょうね。何かあった時、逃げ場が
    あるのかなと不安です。

  3. 46 購入検討中さん

    あの仕様で@500前後なので、検討あきらめました。。
    また、暴力団、街宣車も多いとのことなので。。

  4. 47 匿名さん

    仕様以前に@500の場所ではないでしょう。
    所詮幹線道路沿いの駅距離微妙な普通のマンション。

  5. 48 匿名さん

    脱力ですね
    リーマン前の土地ですかね

    本当最近 ロクなのないですね

  6. 49 購入検討中さん

    この下に建築中の東急さんもむちゃな価格設定するんですかね。。アメリカンクラブ隣のマンションといい、大きな勘違いもいいところですよ。。 駅近でもなく時々うるさいものも出現するし。。

  7. 50 匿名さん

    東急の方が高くなるんじゃない?

    しかしこの価格では苦戦必至でしょうね。

    駅近でもないし、周りに店などが充実している訳でもないし。

    まあ、街宣車がいなければ静かな感じはしますが。

  8. 51 購入検討中さん

    高いっておいくらですか?

  9. 52 住まいに詳しい人

    ココは@500で、東急は@450でしょ
    東急の上層階はお買い得じゃないかな

    でも、もし自分で買うなら地所の服部邸跡だね

  10. 53 購入検討中さん

    51です。
    52さん、ありがとうございます。
    服部邸跡っていうのは、近隣の物件なんですか?

  11. 54 匿名さん

    街宣車に関しては、警視庁の上層部も現場の警備をしている機動隊等の警官も、絶対に一台たりとも通す事はしないと、宣言しています。本当かどうかわかりませんが。
    東急不動産の物件は、一つ建物があって建設されるので、約30メートル東側にずれるので、直接かぶる事はないと思いますが、真南に三菱の単身者向けの物件が、建設中でした。但し三菱の物件は8階建です。又、公開空地と合わせて約20メートル離れています。
    三菱と東急の物件の4階と麻布台タワープロジェクトの外苑東通り側の入口が同じ高さになります。
    土地の仕入れは、リーマン後のIBMの研修所の跡地を入札無で購入したみたいです。
    南東角部屋の102.39平米の部屋で21階から26階までは、17,000万円台、同じくその下の16階から20階が16,000万円台、南西角部屋の76.71平米の部屋で19階から26階までは11,900万円台、同じくその下の10階から18階までは11,500万円台です。
    モデルルームは、特に特筆する特徴はありません。担当者は丸紅のフラッグシップと位置ずけている様ですが。
    ちなみに、アメリカンクラブの隣のマンションは、分譲を中止し、今は賃貸マンションとしているらしいです。

  12. 55 匿名さん

    アメリカンクラブの隣のマンションは分譲を停止していますが、購入者の反対が強く、賃貸の目処がたっていませわ。

  13. 56 匿名さん

    54さん:>モデルルームは、特に特筆する特徴はありません。担当者は丸紅のフラッグシップと位置ずけている様ですが。
    あの仕様で、ですか、、

    52さん:>でも、もし自分で買うなら地所の服部邸跡だね
    最近ろくな物件がないんで、倦怠ぎみ、、 近所の物件でしょうか?。。

    丸紅の「南麻布プロジェクト計画」期待していたんですが、施行が前田ということもあり、今回の物件で一気にトーンダウンしております。

  14. 57 匿名さん

    アメリカンクラブの隣のマンションは、不動産業界では、賃貸に変更する事は、既定の事実で、売主側も事実上認めているらしいです。ただ55さんのおっしゃる通り、購入者の説得に必死になっているようです。

  15. 58 58

    >アメリカンクラブの隣のマンション
    あれはどう考えても
    買うのが悪い

    ここも危険ですね
    54さんのおっしゃる値段ですと
    買ったとたん3割近い値落ちの可能性が

    行く気も失せました。。

  16. 59 匿名さん

    マンション周辺にスーパーはあるのでしょうか?

    駅からはやや遠いけど、なかなか良いマンションだと思います。
    正式価格次第ですね。
    予定価格はちょっと強気すぎると思います。

  17. 60 匿名さん

    アメリカンクラブの隣のマンションが、また販売始めましたね。

  18. 61 匿名さん

    丸紅の「南麻布4丁目プロジェクト計画」もあと少しで詳細が分かりそうですね。
    プラウド南麻布のやや北側ですが、近くにやや古めかしい建物がありますが、何かご存じの方いらしゃいますか。

  19. 62 匿名さん

    服部邸跡地というのは白金のこと?

  20. 64 匿名さん

    埋め立て地だしな、やっぱ危険なんだ。

  21. 65 匿名さん

    ここ、欲しいな。

  22. 66 匿名さん

    59さん
    一番近いスーパーは肉のハナマサでしょうね。24時間営業です。ただコストコの日本版
    といった感じでひとつひとつの量が結構多いんですよね。あとは生協をやるか、ネットスーパーを
    やったりするのが一番でしょうね。大きなスーパーがあれば便利なのですがね。
    AXISあたりに入っていればよかったのですが。

  23. 67 匿名さん

    >66
    ありがとうございます。

    仕様は気に入ったのですが、生活の利便性と共用部分のデザインが微妙です。

  24. 68 匿名さん

    カウンターが大きすぎて
    実行面積が結構せまい
    廊下も長いんだよね。

    後はやはり値段

  25. 69 物件比較中さん


    まじめに、都会の眺望の良いタワーマンションを希望している者です。

    MR見てきました。ひとことで言うと、価格高いです。80平米欲しいのですが、10階以下でも1億以下は無いです。上層階はさらに広い部屋ばかりになるので、確かに値段は丸紅としては最高峰なんでしょうね。(^O^)

    率直に言うと、誰かも書いていましたが、丸紅だし、ライバルより安いかと期待したのですが、期待はずれに高いです。まあ、この物件については、間違っても、丸紅だから安いということはないようです。

    仕様は悪くないと思いました。頑張ってると思います。
    ただし、エントランスもラウンジも「和風」のデザインであり、趣味が分かれると思います。個人的には、場所的にも洋風のが良かったのではないかと思いますが。まあ、それは個人の趣味の問題ですが。

    残念だったのは、内装のカラーセレクトが3種類から選べるのは何処も一緒ですが、正直言うと、好みの組み合わせがなく、扉の色と床の色を自由に選択出来ないので、融通もききません。
    野村のプラウドが、レイアウトまでオーダーできるのと、比較すると、どうなのかなと思いました。

    あとは、現地を歩いて見て、気になるのが、やはりロシア大使館ですね。本当にすぐ傍なので、街宣車が目の前の道路を通らないとしても、近くをうろつくのは間違いないでしょう。気分よく眺望に浸ってる時に、街宣車が来たら、本当にバズーカ砲を撃ち込みたくなるだろうと思いました。(^O^)

    なんだか、悪い印象ばかりになってしまい、自分でも残念です。
    対応して頂いた営業さんの対応はとても良かったと思います。
    また、高層階の南東の部屋は東京タワーも見えるし、とても素敵だと思うのですが、90平米から100平米以上ばかりで、とにかく、値段が高過ぎます。多分、間違いなく、このマンションで良いのは、南東の角部屋です。東京タワーが見えるし、通りに面している北側と違って、日当たりが良いだけでなく、多少なりとも、表通りの騒音も小さくなるはずです。

    本音で言って、80平米弱で南東の部屋が20階くらいにあれば、まじで買いたい物件なんですけどね。
    南東向きに80平米以下は皆無です。

    南西に80平米があったのですが、東京タワーは全く見えません。(;_;) 





  26. 71 匿名さん

    丸紅もこの物件を肝入りと位置付けるなら、
    中古価格が分譲価格を上回るような心意気で
    世にリリースしてほしいですな。
    購入者も選ぶとかやってみたら?全住戸とはいわないけれど。
    まあ近視眼的なデベ発想から抜けれないでしょうが
    マーケットは見ていますよ。


  27. 72 物件比較中さん

    >69さん
    ご自分の身の丈にあった物件を探された方がいいようです

  28. 73 匿名さん

    このマンションの価格に身の丈が合う人は少ないんじゃないでしょうか~~

    フラッグシップにしたいんでしょうが、やはりちょっと高すぎるのでは?

    ところで丸紅のライバルって何処??

  29. 74 匿名さん

    フラッグシップにするような立地じゃないと思のですが、、、

    フォレセーヌ麻布永坂は素敵でしたが。

  30. 75 匿名さん

    北側の麻布郵便局の再開発はどうなるのでしょうか?
    直ぐに始まるとは思いませんが、準備はされているようなので。
    計画があるだけでリセールに影響あると思うので気になります。
    北側だけでなく東側からも視界に入りそうです。

  31. 76 物件比較中さん

    あの目の前の麻布郵便局が超高層になるんですね?

    いつ、工事が始まっていつ頃完成するのでしょう?

    大変気になります。どなたか、ご存知の方、いらしたご教示ください。

  32. 77 匿名さん

    あの郵便局、高層化されるんですか?

    なんだか何処もかしこも高層化されますね。なんだか、淋しいですね。

  33. 78 匿名さん

    郵便局にもし高層ビルになったら折角の北側の眺望が台無しですね。

  34. 79 匿名さん

    最初、この物件をターゲットにしていましたが
    築浅中古タワー億ションの値段がここにきて
    結構値下ってきているので、新築のこの物件
    は悩み中です。今週末に価格決定とのことで
    それ待ちですが。

  35. 80 購入検討中さん

    麻布郵便局の建て替え超高層化の計画は2010年に発表されて以来、詳細が不明ですが、その後、どうなっているのか、ご存知の方いませんか?

  36. 81 物件比較中さん

    高い。

    三菱の麻布台アメリカンクラブ並み。売れたんだっけ?

  37. 82 物件比較中さん

    高い。狭い。ラウンジ等の共用部分は充実しているにしても、個々の住戸が充実してなかったら元も子もない。未だにバブル期の発想から抜け切れていない印象。近隣の再開発リスクもあるし。割高感が否めない。

  38. 83 匿名さん

    そこそこの値段なら検討しようと思っていましたが・・
    1~2割高い印象。
    売れ残ったら値下げすりゃ。と考えてるのかな。

    築後数年で出てくる中古相場を見てからにする気分。

  39. 84 匿名さん

    正式価格は出たのでしょうか?

    予定価格と同じくらいかな?

  40. 85 ご近所さん

    ちょっと駅から遠いんだよね…。

  41. 86 住まいに詳しい人

    >>85
    駅近がいいなら
    『パークコート麻布十番ザタワー』や『シティタワー麻布十番』の
    売れ残りがあるじゃないかw

  42. 87 匿名さん

    総務省によると、郵便局の高層化は計画だけで、全く具体的な案はないそうです。

  43. 88 匿名さん

    場所的に若干駅から遠いのが難点なのと、ロシア大使館の懸念がありますが、仕様等も含めてそこまで悪いマンションではないと思いますが、みなさんいかがでしょうか。
    価格も周りの状況や来場者の状況から再考しているようです。

  44. 89 購入検討中さん

    現地眺望体験会に参加予約しましたが、結構人気があるようでもう時間が選べませんでした。来月には販売するようですが、価格はまだ決定してないようですね。モデルのタイプを検討しているんですがもう少しなんとかならないですかね?

  45. 90 購入検討中さん

    現地眺望体験会はいかがでしたか?
    正式価格はもうでたのでしょうか?
    やはり坪450万円オーバーなのでしょうか?
    お近くの東急さんと比べて割安ですか?

  46. 91 購入検討中さん

     私も眺望体験見学会の参加しました。
    南側の抜け感は申し分ないですし、思ったより両隣との間隔を取って建物を建てるので低層階でも圧迫感も感じないと思われます。
    また、北側も10階程度になれば眺望は開けますし、外苑東通りの交通量(騒音)もそこまで気になりませんでした。おそらく大型トラックがあまり通らない道路だからかもしれません。
    (ただ、前の方がおっしゃられているようにロシア大使館への街宣車は気になるかもしれませんが。)

    金額についてはやはりまだ決定していないようですが、おおむね90番さんがおっしゃられているような坪単価です。
    (もちろん低層階や向きによってはもっと安いですし、逆もあります。)
    ただ、見合いの部屋や向きによっては引き下げを検討して売り主さんと最終交渉はするようです。

    直接見に行っていないので狸穴の金額はわかりませんが販売員曰く「まあまあ強気」な価格だそうです。

  47. 92 購入検討中さん

    外苑東通りの交通量はそれなりにあると思いますよ。
    見学会は休日だったのでしょうから、交通量は平日に比べるとかなり少ないはずです。
    買われる前に、平日の夕方など、見に行ってみると良いかもしれません。

    坪単価はやはり450万円以上なんですね
    狸穴含めて、モデルルームに行ってみようかと思います。
    情報ありがとうございました

  48. 93 購入検討中さん

    確かに休日の午後だったので交通量が少なかったのかもしれません。
    一度平日の夕方などに行って状況を見てきます。
    こちらこそありがとうございました。
    ただ、やはり大型トラックがあの通りを抜けて行くルートはあまりないようでそれは少ないようです。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸