東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-18 10:56:48
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233500/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-05-29 23:55:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56

  1. 751 匿名さん

    豊洲と晴海の違いが今一つわからないです。

  2. 752 匿名さん

    まぁ、違いが分かるまで、何回も街を訪れてみたらいいんじゃない?

  3. 753 匿名

    同じようなもんです。交通の便は豊洲の方が若干上

  4. 754 匿名さん

    晴海に駅は無いと思うよ。
    ららぽーともないし、洗練されたレストランも存在しない。

    もう少しちゃんと見たほうがいいと思うよ。

  5. 755 匿名さん

    >新幹線も通ってないし。
    東京に住んでれば新幹線駅が近くにある必要はまったくないですがね。
    私は新幹線には過去一年乗ってませんよ。
    出張でごくたまに乗るようなものが近くにある必要はないですな。

  6. 756 匿名さん

    それは、近くに駅がないからでしょう。
    無い袖は振れないから。
    私は東京駅から気軽に新幹線で小旅行しますよ。
    ビジネスに使うだけが新幹線ではありません。

  7. 757 匿名さん

    横駅まではよく使うけどね。

  8. 758 車通勤さん

    横浜駅付近なら、湾岸高速か1号でびゅ~~っと行くだけでしょ。
    わざわざ新幹線に乗らなくても...

    756さんは新幹線が趣味なんですね?

  9. 760 匿名さん

    756だけど新横浜までに使ったことは近年無いなあ。
    新幹線が趣味ではなく、東京駅が近くにあって便利だから使う。

  10. 761 匿名さん

    俺は鉄ヲタじゃないから横浜行くのに新横浜まで新幹線を使うようなアホじゃないよ。

  11. 762 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ

  12. 763 匿名さん

    山手線東側はJRのグリーン車が標準装備の路線が多いから、日帰り旅行に行ってもグリーン車という手もある。

    東京から小田原、鎌倉、房総半島。あと少しで常磐と繋がれば福島も。



    新幹線も使いようでは出張などがある人、大宮方面に通勤の人は良い。

    高速バスも多いし、安く買い出しできる御徒町や築地も近い。

    何よりも九段から西と東では、道路インフラが違いすぎる。

  13. 764 匿名さん

    東京建物などが東京都江東区豊洲に建設する大規模住宅棟(仮称)豊洲3−2街区開発計画(B2街区)
    >の建築概要がまとまった。規模はRC造地下1階地上31階建て延べ6万4700㎡。設計施工は清水建設
    >担当する。2013年7月に着工し、16年3月の完成を目指す。

    これの詳細ってどこかに出てます?

  14. 765 匿名さん

    そのまんま
    豊洲3−2街区開発計画」で検索するとザクザク出て来ますよ。

  15. 766 匿名さん

    >新幹線も使いようでは出張などがある人、大宮方面に通勤の人は良い。
    23区から大宮へ通勤するのに新幹線を認めてる会社なんかあるかよ。
    マンション営業の理屈はいつも「最初に結論ありき」でそこに無理やり合わせるから現実ではありえない話ばかり出てくるよな。

  16. 767 匿名さん

    まあ、要するに、

    ゛わざわざ゛世間から非難を浴びてる地に住む
    必要性は、誰にも無かったわけだ。

  17. 768 匿名

    要してないがな。

  18. 769 匿名さん

    >765
    書き方が悪かったかな?
    コピペしたのは今日の建設通信新聞の記事です。
    わざわざ記事にするってことは既存の情報以外のものが
    何かあるのかな?ってことです。

  19. 770 匿名さん

    大宮駅に新幹線、ではなく、何かあったときに大宮駅に新幹線も、使えるって話では?

    関東各所にいきやすいのは事実。

  20. 771 匿名

    >769
    豊洲のタワーかな?
    2016年完成とは遅いなあ。検討したいのに。

  21. 772 匿名さん

    でも、その頃まで2009年竣工のマンションが売れ残っていたりして・・・。

  22. 773 匿名さん

    シンボルのことは忘れましょう。
    なかったことで。

  23. 774 匿名さん

    シンボルの掲示板に、ヘンテコな写真が多数あるよ。

  24. 775 匿名さん

    他人事じゃないよ。

    バブル時なんて2億で買ったマンションを

    4千万ぐらいで投げてるんだから。

  25. 776 匿名さん

    マンションに2億も出さないから、他人事でOK。

  26. 777 匿名さん

    昔のバブル?
    確かに当時、親に連れられて億ションを見に行った街、
    がマンション値下がりで有名な街になってる。世田谷の某街。

  27. 778 匿名さん

    二子玉川?

  28. 779 匿名さん

    違います。京王線

  29. 781 匿名さん

    >>777
    同じ轍を踏まない為に埋立地は買うなと忠告してるんですよ。
    善意の第三者の忠告よりマンション営業の言うことを信じるというのなら勝手にどうぞ。

  30. 782 匿名さん

    景気が悪い時期か、景気が良い時期かは、すぐバレる。

    景気が悪いやすい時期に買うのが投資の基本だよ。

  31. 783 匿名さん

    せっかく値下がりして安くなったのに(笑)

    また、高くなってから買うつもり?

  32. 784 匿名さん

    この辺は中古の下落がどんどん加速してますね。
    これだけ下げ止まる気配がないとさすがに怖くて手が出せないんじゃないかな。

  33. 785 匿名さん

    すぐにバレる嘘をつくから信頼されなくなるんだよ

    中古価格はどんどん値上がりしてるよ。


    震災直後が一番安かった。

  34. 786 匿名さん

    値上がりする前に買うのが投資の基本だよ。

  35. 787 匿名さん

    値下がりがバレちゃった。

  36. 788 匿名さん

    どんどん値上がりしてたら
    値上がりする前
    は既に終了済み。

  37. 789 匿名さん

    値上がりバレてきたから焦ってるだけ。

  38. 790 匿名さん

    事実はヤフー不動産で各自確認してください。

  39. 791 匿名さん

    何で完売すらしてないのに中古がこんなに出てるの?
    しかもどんどん下がってる・・・

  40. 792 匿名さん

    値上がりしてるのに、必死に値下がり連呼(笑)


    買えないなら千葉にでも行けば?

  41. 793 匿名さん

    ヤフー不動産で、嘘はバレる(笑)


    値上がりしてる。

  42. 795 匿名さん

    つか、Yahooですら下がってる・・・・

  43. 796 匿名さん

    ヤフー不動産を見れば、嘘がバレるから必死に話を逸らしてる。


    無駄だよ。ヤフー不動産は誰でも閲覧できる。

    嘘をつくからネガは信頼を無くす。

    1. ヤフー不動産を見れば、嘘がバレるから必死...
  44. 798 匿名さん

    そのうち完売するだろうし、そんなに急がなくていいんじゃない?

    私は飯田橋住民だけど、豊洲の夕日は素敵だと思ってますよ。

    1. そのうち完売するだろうし、そんなに急がな...
  45. 799 匿名さん

    これが真実

    豊洲の開発予定
    2014年3月:昭和大学病院
    2014年8月:豊洲3丁目ビル(三菱地所)
    2014年中:豊洲市場
    2015年4月:シビックセンター、豊洲西小学校
    豊洲6丁目(豊洲3-2街区 B2・B3 街区)、認定こども園
    2015年3月:豊洲駅前2街区(B棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)
    2016年3月:東京消防庁
    2016年半ば: 豊洲駅前2街区(A棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)

  46. 800 匿名さん

    たぶんこの事実と完売は関係ないと思う。
    さらにマンションが乱立するので。

  47. 801 匿名さん

    だから、誰でも閲覧できるとかって話じゃないの。
    出てる価格は、高めに設定するものなの。
    つべこべ写真アップしてないで、一度査定に出してみなよ。
    悲しい現実があるから。
    たぶんこいつ、部屋とかにこの写真飾ってんじゃない?

  48. 803 匿名さん


    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    1 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 57万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年6月~
    2011年8月 準工業
    2 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 57万円 80~100m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年6月~
    2011年8月 準工業
    3 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 58万円 80~100m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 準工業
    4 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 60万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年6月~
    2011年8月 準工業
    5 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 61万円 40~60m² 1LDK
    2006年から
    2007年 2011年12月~
    2012年2月 準工業
    6 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 61万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 準工業
    7 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 62万円 40~60m² 1LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 準工業
    8 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 62万円 40~60m² 1LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 -
    9 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 62万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 準工業
    10 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 62万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 -

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    11 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 64万円 60~80m² 2LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 準工業
    12 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 64万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年9月~
    2011年11月 準工業
    13 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 64万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2011年6月~
    2011年8月 -
    14 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 68万円 40~60m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2011年12月~
    2012年2月 工業
    15 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 73万円 80~100m² 4LDK
    2006年から
    2007年 2011年12月~
    2012年2月 準工業
    16 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 76万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2011年9月~
    2011年11月 工業
    17 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 77万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2011年9月~
    2011年11月 工業
    18 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 79万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2011年9月~
    2011年11月 工業
    19 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 79万円 60~80m² 3LDK
    2008年から
    2009年 2012年3月~
    2012年5月 工業
    20 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 79万円 80~100m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年3月~
    2012年5月 工業

  49. 804 匿名さん

    必死に値下げ連呼してもヤフー不動産は嘘をつけません。


    すぐにバレる嘘は逆効果ですよ。

    嘘ばかりつくからネガは信頼されなくなる。

    気になる方は、ヤフー不動産で値段をご確認ください。
    どれだけ値上がりしているか分かりますよ。

  50. 806 匿名さん

    男と生まれたからには一流の立地(銀座5分、東京駅3.5km、オーシャンビュー)に住みたいね。

  51. 808 匿名

    悪趣味な暇つぶしをお持ちの方もいるんですね。

  52. 810 匿名さん

    豊洲サイコー!

  53. 812 匿名さん

    名門 豊洲ロール

  54. 814 匿名さん

    名物 さぼてん

  55. 821 住民さんA

    東京出身ですが豊洲を選択しました。あなたのお友達がちょっとアレなんでしょうね。もちろんあなたも(笑)

    住んでみないと分からないですが、広くて整備された道や沢山の緑は結構いいもんです。

  56. 823 匿名さん

    私は市ヶ谷育ちですが、豊洲のように綺麗な街並みは素敵だと思いますよ。

  57. 824 匿名さん

    豊洲のグルメは最近は充実してますよ、このあたりはヘビーローテーションですね。
    ここからなら、銀座も近いしね。

    ボッソや、カフェハウス、テスタロッサ。

  58. 826 匿名さん

    822さんよ
    そんなのみんな分かっているんだよ
    都心の山の手の閑静な住宅街で眺望の良いところなんて欲しくても手が出ないんだよ。
    みんな自分の懐と相談して買える範囲での一番いいところを選んでいるんだ。
    俺は麻布十番(下町)豊洲の広い空良いと思うけどね。

  59. 827 匿名さん

    豊洲が嬉しいのは城東の人たちですよ。
    あっちはロクな住環境の街がないので。

  60. 828 匿名さん

    俺は、日本橋からの買い替え。
    広い空が最高。

  61. 829 匿名さん

    市ヶ谷育ちですが豊洲の環境は良いと思うよ。

  62. 830 匿名

    東雲、有明は豊洲と同列ですか?

  63. 832 匿名さん


    ららぽーと豊洲をリニューアル、10月新店舗オープンへ 三井不など
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000017098

  64. 833 匿名さん

    山の手の人ってすぐ城東をバカにしますね。

    「だってほんとなんだもん」

    じゃなくて人間性の問題ですね。


    地方から来たから、永久にぬぐえない親の出身地のひがみが子どもに語りつがれたんですね。

    練馬の人が江東区台東区を「下」とはっきり言った知り合いがいました。
    上とか下ってなんでしょう?
    練馬?埼玉県の?


    人情と歴史と情緒がある城東は好きです。

    まあ私は都内出身者ではないし、今も都内には住んでないけど。

  65. 834 匿名さん

    そもそも山の手のごみごみした汚い街より豊洲のほうがよっぽどいい。

  66. 836 匿名

    大資本って東電の事?
    豊洲も除洗が必要で大量の資金が
    投入されるという事?

  67. 838 匿名さん

    安い時に買うのが投資の基本というのは皆わかってると思うけど震災以降家計の現金・預金が大幅に積み上っているのを見ると投資には慎重になっているのが現状かと。
    特にマンション購入には巨大地震が起きた時の事を考えると手控えてしまう向きが多いのでは。
    予想される首都圏直下地震を前に安いなんて意味ない事だと思います。
    それでも購入を検討したい向きは高くてもより安全なイメージが持てる地域を選択するというのが自然な流れでしょう。

  68. 839 匿名さん

    首都圏、で安全な地域なんて
    イメージだけで実際には無いでしょう。

  69. 841 匿名さん

    「より安全なイメージが持てる地域を選択するというのが自然な流れでしょう。」実際にあるとかないとかの問題ではないでしょう。

  70. 842 匿名さん

    それらも価値観の押し付けだな。
    国は立川断層の被害想定もしている。
    三多摩の安全を当然とか、自然な流れとか、考えるのは主観的。

  71. 843 匿名さん

    まぁ、そうこうしてるうちに。
    埼玉だけが爆上げですからねぇ~。

    どうしたもか。。

  72. 846 匿名さん

    転勤で東京に来て10年。未だに一度も埼玉に足を踏み入れた事ないからなぁ。
    マンションをわざわざ埼玉で探す事はないわ。イメージわかないよ。

  73. 847 匿名さん

    大抵の人は江東区に関しても同じような印象を持ってると思いますよ。

  74. 848 匿名

    ビッグサイトは大体一回は行ってるでしょ。普通の人は。

  75. 849 匿名さん

    展示会に用なんかない人多いんじゃない?

  76. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸