千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート6
購入検討中さん [更新日時] 2012-07-16 23:34:53

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~76.14平米
売主:三菱地所レジデンス

習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業
http://www.kanadenomori.jp/


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-29 12:34:27

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    3社JV事業なのでそれぞれ自社ブランドの名は使わないでしょう。

  2. 22 匿名さん

    2社や3社共同マンションって、よくあるんですか?

  3. 23 匿名さん

    >20

    資料に「THE KANADENOMORI プロジェクト」と記載されていたので
    案外このまま行くのかなと考えていました。
    今までみたJV物件で「THE 〇〇」(〇〇には地名)というパターンがいくつかあったので。

  4. 24 匿名

    少なくとも

    パークハウス〇〇〇
    プラウド〇〇〇
    パークシティ(ホームズ)〇〇〇

    は使わないと思う。

  5. 25 匿名さん

    始発有りの駅から通勤△つけている人は
    始発なしの駅通勤は×ってことです?

  6. 26 匿名さん

    評価は、人によって価値観が違うのでしょうが、足りない事ばかり考えても、きりがない。

    住まいを決めるのは、総合判断ですからね。

  7. 27 匿名

    3期終わった現在は3期契約者向けの登録・契約会がメインイベントかな

    残り住戸は100ちょっとというところでしょうか。

  8. 28 匿名さん

    北側マンションの様子が少しわかって、やっぱりこちらが欲しいと思う人が増えるかもしれないね。

    逆に低層階希望ならプロムナードに面した南東向きの棟もいいか…。

  9. 29 匿名

    待つとしても3年以上後なのでそこまで待てるなら・・・

  10. 30 匿名さん

    待てたとしても、目の前がここの建物と駐車場では嫌でしょ。

  11. 31 匿名さん

    >25さん

    私が始発駅に期待するのは{(東京方面への)通勤を楽にしてほしい。」です。
    そこからすると、始発駅としてのメリットはないので、始発なし駅相当と判断して△です。
    並ばずに座れる、事故などで遅延しても始発が無くならない等、
    例えば西船橋のような始発駅であれば○や◎になると思います。
    (西船橋>津田沼と言っているわけではありませんよ、念のため。)
    当然、人によっては始発駅に期待することは違うと思いますし、
    津田沼駅が通勤を楽にしてくれないから奏の杜はダメだというつもりもありませんよ。

  12. 32 匿名さん

    東京方面だけが職場じゃないし。空港勤務などは最高ですね。

  13. 33 契約済みさん

    私は通勤△です。
    やっぱり都心から津田沼までは距離があると思いますよ。
    また、帰りにタクシーを使うにはちょっと躊躇する距離です。

  14. 34 匿名さん

    >>33は、よほど便の良い場所に住んでいるのですね。
    都内の物件を探した方がいいのでは…と思ったら、契約済み⁈

  15. 35 匿名

    東京駅から深夜タクシーで12000ぐらい?

  16. 36 匿名

    そんなしないよ

  17. 37 匿名さん

    新橋からなら深夜バスで、2,200円ですよ。

  18. 38 匿名さん

    お金ないからあまりタクシーを乗らないけど、前に終電無くなって東京駅あたりから
    ユザワヤまで1万4千円くらい掛かったような記憶があります。
    酔っていたのでうすら覚えですが?

  19. 39 匿名さん

    38です。

    すみません。間違えました。11400円位です。

  20. 40 契約済みさん

    >>34 さん

    33ですが、私は津田沼に住むようになって5年以上たちますよ。
    家族の都合で、津田沼周辺以外は選べないので、迷うことなくここに決めました。
    津田沼は、行きはいいのですが、帰りは不便に思うこともあります。
    特に、深夜に仕事で皇居より西にいるときには、そう思います。

  21. 41 匿名さん

    >37さん
    新橋からの深夜バスは、津田沼駅まで行きますかね?

  22. 42 匿名さん

    37じゃないけど、
    ちばグリーンバスで新橋・有楽町〜津田沼経由の深夜バスありますよ。

    http://www.chibagreenbus.co.jp/shinya/index.html

  23. 43 匿名さん

    深夜ってどれだけ遅くまで仕事してんだよ?

  24. 44 匿名さん

    仕事だったら、費用は、会社持ちでタクシーで帰ります。
    飲みだと終電逃した時に自腹きらなきゃいけないので、深夜バス利用の選択肢が増えます。

  25. 45 匿名さん

    相変わらず、ここはタメ口と言うか、言葉使いが悪い人が多いですね。
    こんな人たちが、ご近所にならないように祈ります。

    まぁその前に、倍率が上がらないことを祈ってますが、、、

  26. 46 入居予定さん

    >45
    私は、そういう事が気になって、指摘する人とご近所になりたくないなぁ。

  27. 47 契約済みさん

    過去数年に渡って何度も東京近郊(神田や新橋、有楽町辺り)から深夜タクシーで津田沼駅まで帰った事がありますが、高速使って殆ど1万1000円台で落ち着いてますね。ご参考まで。

  28. 48 匿名さん

    ははっ
    45もしてるじゃん?

  29. 49 匿名さん

    私も現在、津田沼周辺に住んでおり、仕事場が東京なので、年に2〜3回ほど、深夜バスを利用してます。

  30. 50 匿名さん

    総武各駅の終電に間に合いそうもなければ、ホテルに泊まることにしています。
    睡眠時間もとれるし、その方が体が楽ですよ。

  31. 51 匿名さん

    >21

    JV物件といってもいろいろあるからね。1社がメインで他に数社が協力するなんてパターンだとメインのデベのブランドを冠関することもあるし、オリジナルのマンション名となることもある。後者が多いと思うけど。

    JV物件って各社がどういう形で入ってるかと、分担をどうしてるかも確認しておいたほうがいいよ。アフターサービスの対応とか。この3社を含み大手でもゼネコンに丸投げなんてところがある。

  32. 52 匿名さん

    公式HP見ると現在の販売戸数が29戸になってますが最近増えたのかな?
    3期の申込なかったお部屋ってこんなにありました?

  33. 53 匿名さん

    北西側のマンションに希望変更する人のキャンセルでしょうか。
    時期を急がない方は、あちらならまだ眺望や日当たりの良さそうな部屋が望めますからね。

  34. 54 匿名さん

    もう眺望と日当たりの話はやめにしません?

  35. 55 匿名さん

    事実だから、仕方ないんじゃない?

    郊外のマンションを検討するうえで、眺望と日当たりは、重要な要素ですよ。

  36. 56 匿名さん

    >54は、日当りと眺望を妥協しちゃったのかな。

  37. 57 匿名さん

    うーん。
    あの程度の情報で申込までいったマンションをキャンセルか・・・自分とは感覚が違いすぎてわからない。

  38. 58 匿名さん

    9戸はABの残りだと思います。
    なので、CDの先着順情報が加わって29戸に更新したのでは?

  39. 59 匿名さん

    多分A~D棟まで含めた先着順が29戸って事かなと。
    今までの9戸は3期の売り出しで残った9戸だったのではないかな?

  40. 60 匿名さん

    日当たりと眺望は重要だから隣の情報が出てこなくても、用途地域、高さ制限、日影規制の制約の下でどれくらいのものが建つかってことは考えて判断すべきなんだけどね。契約してからもっと具体的な情報が出てきて、しまったと思ってもあとの祭り。引き返すとなると手付金放棄。

  41. 61 匿名さん

    いやね、日当たりと眺望の話をすると、A棟対D棟の争いになるから。

  42. 62 購入検討中さん

    日当たりと眺望なら東側で三井の52街区マンションが建築中でしたよ。
    たしか7階建てだったかと。

  43. 63 買い換え検討中

    それで、ここ売れてるの?売れてないの?

  44. 64 匿名さん

    売れてるか売れてないかでいえば、売れていると思う。

  45. 65 匿名さん

    微妙なところだね。

  46. 66 匿名さん

    自社が絡むJV物件と重なるなんて、当初目論見より販売が遅れてるんだろうね。重なったらある程度そちらに流れるのは必至だし。次のスケジュールも参画している以上分かってるけど、自社単独でないから次を遅らすこともできない。

  47. 67 匿名

    何が微妙?
    売れてるマンションだよ
    ここより、売れてるマンション見つけるほうが難しい

  48. 68 匿名

    3年後見越して販売してるデベなんていないよ
    勉強しつきな

  49. 69 匿名さん

    67.68同一人物。
    句読点の付け方の勉強をしましょう。

  50. 70 匿名さん

    来年の3月になれば、ここのCDが完成してフジタの手が空いてしまいますね。
    それではまずいのでスケジュール通り隣りを着工させる。
    やはりここの大規模マンションは、フジタ独占で決まっているのかな?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸